以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1981.htmlより取得しました。


今年1年を漢字1文字で表して → 石川遼君 「波」ですかね

2011年12月13日   コメント(133)
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:17:20.00 ID:CaK65Xbv0
849 :(ノ∀`)オチャー ◆OTYA.869p. :2011/12/12(月) 23:12:08.58 ID :4GlLf2sP [2/2]
波wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:12:09.69 ID :9xKRimIa [3/3]
ちょwwwww
波てwwwwwwwwwwwww

851 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:12:09.84 ID :B7B4w7n4 [2/2]
不謹慎wwwwww

859 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:12:12.63 ID :NlTpe0Be
波はマズいだろwwwwwww

861 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:12:13.61 ID :UgZT257B [6/7]
あほやろこいつww
つなみwww

862 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:12:13.81 ID :Tci6vIHr [5/5]
津波かと

957 :名無しさんにズームイン!:2011/12/12(月) 23:13:40.44 ID :NlTpe0Be [2/2]
石川遼の「波」って後で周りに突っ込まれただろうなw

NEWS ZERO★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1323697637/

※関連記事
2011年『今年の漢字』は 「絆」

3:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:18:00.97 ID:P0dYcvMg0
HAHAHA

13:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/12(月) 23:18:55.20 ID:mxLZnXyI0
warota

 
15:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/12(月) 23:19:18.57 ID:ULbtRhqx0
これはいかんなww

12:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 23:18:46.26 ID:pu2cOsBL0
アホすぎる

14:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 23:19:04.41 ID:QP/OyDyj0 [1/2]
正直でいいじゃないか

9:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 23:18:38.42 ID:y7YXbkoh0
絆とか お茶濁すよりよっぽどいいな

17:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:19:23.57 ID:XitIcZVO0 [1/2]
乗るしかない!このビッグウェーブに!

18:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/12(月) 23:19:26.51 ID:YVKiknss0
別に波でいいだろ
絆とか奇麗事言っちゃうバカよりいい

20:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:19:29.62 ID:/AP3vlch0
まぁ波だろ

22:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 23:19:37.01 ID:jSvQuiRb0
正直な子やでー

23:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/12(月) 23:19:37.10 ID:gdy/QeUG0
コラ!ヤメタマエ!

25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:19:56.45 ID:m2tcKcmJ0
でも絆よりはしっくりくるという

28:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 23:20:09.74 ID:R1PLbLmo0
普通は波だな

29:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:20:12.78 ID:ewlRG+1x0
やるじゃん

32:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:20:25.15 ID:4R+4WFoM0
波なら納得
異論なし

33:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:20:26.42 ID:Jsel7u3H0
これが普通やで

35:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/12(月) 23:20:27.13 ID:6BXNBL4f0
こいつは分かってて言ってる

34:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/12(月) 23:20:26.51 ID:fgV5byu/0
ちゃんと一文字だから安倍ちゃんよりはマシだな

37:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/12(月) 23:20:28.76 ID:jfjpiRTH0
ジョークを分かってるなこいつは

39:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/12(月) 23:20:29.96 ID:mMRlKVVl0
まぁ、津波を今後忘れないためにも波という選択もアリかなとは思うが・・・

42:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 23:20:38.87 ID:jdm7nKCU0
言いたいことを言えるのはいいことだろ
「絆」だぞ?ふざけんじゃねーよw

43:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 23:20:39.74 ID:7fDHCgTX0
見直した

45:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/12(月) 23:20:53.24 ID:dOcCkvAJ0
実にまっすぐな青年である

48:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/12(月) 23:20:59.58 ID:HPEmbPMYO
ν速民の資質持ってるな

50:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/12(月) 23:21:02.63 ID:5BGHsbJ30
これ自分自身のゴルフのことも言ってんじゃね?
54:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:21:10.33 ID:9seskxUe0
見つめ合うと素直におしゃべりできなくなるな

57:名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/12(月) 23:21:12.36 ID:h8VIXOzF0
20%くらいの人は波だと思ってたはず

63:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:21:32.11 ID:aW/+BYgp0
絆よりずっと具体的でいいじゃん
あとの時代に振り返ったとき「波」の方が津波で被害が出たことをよく知れる

71:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:21:46.33 ID:RwZFeU320
世界的ですもんね

77:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/12(月) 23:21:59.55 ID:2bPZVdPx0
限りなく正解に近い

89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:22:48.43 ID:bwty2W4O0
やってしまいましたなぁ

83:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/12(月) 23:22:19.57 ID:tSCDk/JpP
責任って言えよ

81:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 23:22:10.87 ID:2uwHGD8g0
めちゃくちゃ的確じゃねえかww

41:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/12(月) 23:20:34.92 ID:rnWpNB5/0
なんで不謹慎なんだよ

107:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/12(月) 23:24:15.83 ID:M9HeA/cj0
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   絆(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  なんでこんなのが選ばれたのかわからないおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  馬鹿馬鹿しいおw
  :\   /   /   /:

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\    波!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \   被災者の気持ち考えろよ
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   不謹慎すぎるだろ!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !
     /     `ー'    .\ |i 
   /          ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

125:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/12(月) 23:25:50.68 ID:xKmP1vFg0
>>107
そんな感じなんだろうな
波でいいと思ったけど

108:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/12(月) 23:24:30.00 ID:0aGoitO00
自然現象に不謹慎はないだろ

98:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 23:23:25.64 ID:15rCnzEx0
俺の中でこいつの好感度が初めて上がったわ

376:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/12(月) 23:51:59.75 ID:ghloIM7w0 [3/3]
今見ても普通にその時起こったことばっか

けど虎はねぇわ・・・


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2374007.jpg

124:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/12(月) 23:25:48.31 ID:FCeUIcuB0
今年の漢字に不謹慎とかないよね
たとえ津波の意味を含んでても
実際起きたことなわけだし

123:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:25:47.75 ID:JUaCofzl0
やはりν速公認プロゴルファーは格が違った

148:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/12(月) 23:27:37.66 ID:ZqZyp8XG0
まぁ順当にいけば波だよな これでいいよ

164:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/12(月) 23:29:46.22 ID:d50LLbaS0
阪神大震災の時は、震 だったんだ
波 で正しいだろ、これは

408:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/12(月) 23:56:46.12 ID:JypaC0j20 [2/2]
本音はプレイに「波」があったってこと?

436:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/12(月) 23:59:29.11 ID:R97FQsdE0 [2/2]
>>408
そう言ってたw

215:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/12(月) 23:35:07.43 ID:WWiTOenn0
ちょっと天然入ってるよねこの人

393:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/12(月) 23:54:29.93 ID:mWMSTKPa0
不謹慎王子
189:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 23:31:49.15 ID:oRbj2GIi0
こいつ今年いろいろと滑ってるな

204:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/12(月) 23:33:45.18 ID:Bqt0cGfA0
実際今年も波ありまくりだったしな 優勝も出来なかったし

200:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/12(月) 23:33:24.99 ID:EXSZA3hM0 [2/2]
やっぱ波だよな。波が全てを変えた年だ。
あの波を忘れちゃいかん。

260:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/12(月) 23:39:23.31 ID:m9Gfjb+K0
正直でよろしい
絆なんてどう考えても違うだろ

85:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/12(月) 23:22:40.92 ID:IJy4kR/p0
髪が波打ってる人が言う事は違うな

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323699440/
コメント(133) カテゴリ: ネタ タグ: スポーツ,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:08 ▽返信

    波ですねー^ー^

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:13 ▽返信

    最初のほうが安易に決めすぎて、苦しくなってきたな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:17 ▽返信

    言いたいことが>>17で言われてた

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:21 ▽返信

    絆とか、うそくせえよ
    波じゃない方がおかしい

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:21 ▽返信

    波で正解

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:23 ▽返信

    どう考えても波が正しい

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:26 ▽返信

    阪神大震災の95年は「震」だった。
    叩かれる事では無いと思う。
    ま、「絆」でも別にいいと思うんだけどね。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 00:26 ▽返信

    馬鹿正直をリスペクトするとは此れ如何に

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:27 ▽返信

    思った以上に今年の漢字ってろくなもんねえじゃん

    波でいいよ、なんだよ絆って

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:28 ▽返信

    正解

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:31 ▽返信

    10年、20年後
    絆の年って何年?って聞かれてもだれも答えられないだろうね
    波の年は?って聞かれたら2011でるだろうけどね

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 00:31 ▽返信

    波は津波を連想させるから不謹慎だろ。アホか。
    みんなの反応が、この前の韓国のマンションの話題の時とは凄い違いだ。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 00:34 ▽返信

    正直でええがな

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:34 ▽返信

    95が震、なんだからね
    今はまだ辛い、って思う人も多いだろうけど波のほうが納得
    でもだからって絆を馬鹿にする人たちもどうかと思うわ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:38 ▽返信

    災 が一番しっくりくる

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:39 ▽返信

    ゴルファーなんだから>>408だろ
    今年はホールインワン出してもツアー優勝なかったんだろ?
    何も波を挙げても不思議なことじゃない

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:40 ▽返信

    阪神大震災も新潟中越地震の年も地震のことを表した一文字を選んでるんだし「波」でもよかったんじゃね?不謹慎でもなんでもない。逆に絆とか言っておいて地震・津波のような不幸なことがあったことを良いことしかなかったことにするかのような一文字を出すのもどうかと思う。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:45 ▽返信

    先の津波や国会、金融の波乱の意を込めてやっぱ波だな

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:46 ▽返信

    ※12
    阪神の時は震だしテロの時は戦だしカレーの時は毒だし、耐震・食品偽装で偽なんだから
    今年は波が妥当だろ
    今年の世相を表すのに不謹慎も糞もあるかよ

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:51 ▽返信

    絆といえば、義捐金の金額で外国との絆がよく表されてたね
    特に台湾との絆の深さがね
    韓国はしね

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:54 ▽返信

    本人にとっても波があったんだろうし、津波だけじゃなく女子サッカー優勝っていい波もあったじゃないか。別に悪くはない。

    ※14
    馬鹿にするっつーか、買い占めやら全く責任取らないやら糞な人間がいただろ。
    もう忘れたのか?絆もクソもあったもんじゃないと思うんだが。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:58 ▽返信

    なんで不謹慎なんだよ
    むしろ綺麗な言葉でごまかして忘れようとする方がたち悪い

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 00:59 ▽返信

    米21
    でも絆を感じられる年でもあったと思うぞ。

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:00 ▽返信

    いやこれマジレスすると遼君今年の自分の成績の事だけしか考えてないでしょ?
    遼君的には大波来なかった年だけどな…

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:01 ▽返信

    見事に波風が立ちました、と。



                        御後が宜しい様でm(_ _)m

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:04 ▽返信

    絆ってw
    週刊少年ジャンプかよっとw
    波が正解だろ。今年を例えるにふさわしい。
    不謹慎?記憶の隅に追いやって忘れちまうほうがいかんでしょ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:06 ▽返信

    波って、あんさんの失敗パーマのウェーブって意味じゃないの?
    波=大震災の津波 って連想してる奴のほうが不謹慎だ。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:10 ▽返信

    自分も石川遼君自身が一年を振り返ってプレイに波があったからそう言ったと思ったんだけど
    はっきりいっちゃう辺り凄いなこやつ・・

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:10 ▽返信

    これって、本人が
    自分のゴルフには『波』がある。
    来年は、もっとコンスタントにいい成績をと思っての波だろ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:11 ▽返信

    まぁ放射能まみれの物を押し付けあって「絆」も無いよな。
    波は直接的な気もするけど、今年はネガティブな言葉でいいと思う。

  31. jkl 2011年12月13日 01:14 ▽返信

    災とか毒がありなら波もありっしょ。
    不謹慎って何だよ、つらい事は忘れろって事?

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:15 ▽返信

    十数年後に絆って何があった年かなーって思うより
    震の95年みたいにわかりやすい方がいいと思うんだけどな
    津波忘れるなって江戸時代の人も言ってたんだろ?

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:18 ▽返信

    神戸の年が震、和歌山カレー事件の年が毒、新潟地震の年が災。
    今年が波だとしてなにがおかしいんだよ
    なんでもかんでも不謹慎つってんじゃねえよ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:22 ▽返信

    阪神大震災→震
    O-157→食
    和歌山カレー事件→毒

    どう考えても「波」だろ
    何だよ「絆」って馬鹿じゃねえの24時間テレビ(笑)かよ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:23 ▽返信

    >>米23
    日本にいなかった俺に理由を詳しく。
    絆とか微塵も感じなかったが。ニュースをチェックしていた限りでは。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:27 ▽返信

    地震や津波は自然災害だし起きて当然だから
    俺的には電かな
    今年の象徴といったら原発とか計画停電だし
    こんなのがまたいつか1年の象徴になったらたまらん

    何人も死んでるのに東電が刑事処分されないってのがやりきれない
    沢山殺せば英雄か

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 01:29 ▽返信

    鎖がしっくりくる

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:29 ▽返信

    いや、これは遼くんが正解

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:29 ▽返信

    なんだか今年は「不謹慎」の意味を考えさせられる一年だったな

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:39 ▽返信

    そうそう。
    絆なんて言葉で締めくくって、ハイ頑張りました~では後に何も残らない。
    大事なのは忘れないこと。よって波で正しい。
    そしてプレーにもきちんと掛けた彼はむしろ計算してなおいったんじゃないかな。
    不謹慎なんていいがかりだよ。
    なんて言ってたら松山千春を思い出したw

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:41 ▽返信

    世界も波乱続きだったしな

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:54 ▽返信

    ちょっと見直したわ

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:55 ▽返信

    被災民の俺からみても「波」がしっくりくる。
    絆()は臭すぎる。

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 01:57 ▽返信

    ※23
    絆なんて微塵も感じなかったが

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 01:59 ▽返信

    普通に不謹慎だな。
    今回の津波で家族を亡くし悲しんでる被災者の事を考えろ。
    嫌な事を思い出させてやるなよ。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:01 ▽返信

    ※35
    マスゴミがやたら福島を応援しよう、福島産を食べようとか叫んでたじゃんw

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 02:08 ▽返信

    記事に就いての感想に反論してる奴は痛いな。
    不謹慎って思う人も居るのは確かだろ。主観的な意見を人に押し付けるな。

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:10 ▽返信

    不謹慎厨はアホすぎて話にならん
    津波を連想するって、連想させるための企画だろ
    過去に震とか毒とか災とかあるし

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 02:13 ▽返信

    ほら又でた。自分の意見を押し通そうとして人を貶す奴。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:19 ▽返信

    不謹慎厨って感情論だけだよな
    過去と照らしあわせても波でなんら問題ないことに対して何も反論がない

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 02:25 ▽返信

    こいつら本当に不謹慎って言葉の意義を知ってんのか?

    [不謹慎]慎みがないこと。不真面目なこと。

    石川遼の発言は慎みがないだろ。駄目って訳じゃないがw
    不謹慎って言葉を理解してる人が少なくて残念だな。
    そもそも、誰も「不謹慎だから言うな」とは云ってない。
    なのに何で噛み付いて来るのやらwww

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:27 ▽返信

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:27 ▽返信

    不謹慎だから言うなって言ってる奴多いだろ
    盲目か?

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 02:32 ▽返信

    ※53
    何処で云ってるんだw
    該当する場所を指摘してから云えwww
    あと盲目はお前自身だと気付けw

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:38 ▽返信

    「震」「毒」が良くて何で「波」はダメなの?
    今はそれだけ余裕がない時代ってことかね
    遼くん見直したわ

  56. 名無しさん 2011年12月13日 02:45 ▽返信

    今年の感じは「謹」だろ
    不謹慎不謹慎

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 02:48 ▽返信

    今年は「災」だな
    地震や津波の災害が有ったから

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 02:49 ▽返信

    自分のプレイの「波」と震災の「波」か
    確かに大物だな

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 03:11 ▽返信

    ※51が※54で粘着するあたりが…すごく不謹慎です…

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 03:29 ▽返信

    初めてこいつに好感もったわ。
    今後もメッキじゃなくて自分の本心出していけや。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 03:54 ▽返信

    もう20でCMも大量にやってるんだから少しは考えてくれ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 04:03 ▽返信

    絆よりは波の方がいい

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 04:45 ▽返信

    これは評価したい

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 05:03 ▽返信

    >>376
    「チリ鉱山の詐欺要因が」ってなにかとおもたら「作業員」の間違いか…

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 05:30 ▽返信

    ※51
    「今年一年の漢字が波だなんて不謹慎だ」
    つまりあなたはこの一文から「言うな」というニュアンスを読み取れないって事?
    それって相当…

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 05:38 ▽返信

    的確だな

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 05:56 ▽返信

    福島散々disっといて何が絆だよ笑わせんなw

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 06:09 ▽返信

    ※65
    ニュアンス云々書いてる時点で文章を咀嚼出来てない事が良く分かる。
    「不謹慎だから言うなって言ってる奴多いだろ」
    この一文から何故ニュアンスを考慮しなければいけないのか甚だ疑問だ。
    言ったか否かを話してるのに的外れな返信だな。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 06:39 ▽返信

    阪神大震災の「震」は選ばれてるのに「波」が不謹慎てのわけわからんな

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 06:49 ▽返信

    いや、漏だろ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 06:55 ▽返信

    なぜ 「波」 なのかは、良い悪いがいろいろあり、落ち着かない1年だったから。というような感じで言ってたぞ。

    そりゃ津浪のことも入ってないとは言い切れないが。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 06:56 ▽返信

    なぜ 「波」 なのかは、良い悪いがいろいろあり、落ち着かない1年だったから。というような感じで言ってたぞ。

    そりゃ津浪のことも入ってないとは言い切れないが、こんな一部しか書いていないところで判断するなよwマスコミと同じじゃねーか

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 07:00 ▽返信

    「波」ってのが不謹慎かどうかは別にして深い一文字だ。
    多分色々な意味が含まれてると思う。そう考えると凄い。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 07:01 ▽返信

    ※68
    何いってんだ?※65は※51に対しての意見だろ?なんで関係ないコメントを引用してるの?

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 07:04 ▽返信

    津波を話のネタにしてバカにしたり笑ったりしたら不謹慎だが
    もう終わったかのように綺麗な言葉で飾るよりいいと思う
    思い出させるも何も、忘れるはずがないんだから

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 07:09 ▽返信

    ※74
    俺は凄い勘違いをしてたw
    54~53のやり取りを見てニュアンス云々書いてるかと思ってた。恥ずかしいwww

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 07:13 ▽返信

    慎みがなくてワロタ
    不謹慎でワロタ
    同じ意味なのに不謹慎の方が負のイメージが強いんだな。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 08:12 ▽返信

    来年あたり毒入り事件があったとしても毒の文字は書けないと思う。
    あのころと社会は変わってきているのかもしれないと思うのは俺だけ??

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 08:20 ▽返信

    本当の事なんだから仕方ない
    本人は「津波」の例えで言ったつもりじゃないわけだし

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 08:29 ▽返信

    「絆」は駄目だと思う。もっと現実をまっすぐ見詰めないと。
    「波」はそういう意味で一番アリだと思う。これにしとくべきだったな

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 08:36 ▽返信

    処女殺しは生きていた!更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!強姦魔!内柴正人だァ-!
    セクハラは既に我々が完成している!レイプマン 内柴だァ-!
    組み付き次第犯しまくってやる!五輪柔道メダリスト 内柴だァッ!
    ゴムなしの挿入なら我々の歴史がものを言う!素手の強姦 内柴正人!
    真のレイプを知らしめたい!国士舘OB 内柴だァ!
    柔道は66kg級のみだがレイプなら全階級俺の物だ!熊本の恥部 内柴正人だ!
    訴訟対策は完璧だ!全日本柔道 内柴正人!
    全格闘技のベストディフェンスは私の中にある!レイプの神様が来たッ 内柴正人!
    タイマンなら絶対に敗けん!体育会系のケンカ見せたる熊本県民栄誉賞 内柴だ!
    バーリトゥードならこいつが怖い!熊本のピュアファイター 内柴だ!
    九州から炎の虎が上陸だ!紫綬褒章受賞 内柴正人!
    合意の無い行為がしたいから客員教授(コーチ)になったのだ!プロのレイプを見せてやる!内柴正人!
    冥土の土産にレイプとはよく言った物!達人の奥義が今実戦でバクハツする!内柴流柔術 内柴先生だ!
    柔道金メダリストこそがレイプ魔の代名詞だ!まさかこの男がきてくれるとはッ内柴正人!
    犯したいからここまできたッキャリア(性病)一切不明!元旭化成のレイプファイター 内柴だ!
    俺達は寝技最強ではない勃ち技でも最強なのだ!御存知柔道五段 内柴正人!
    柔術の本場は今や女子にある!俺を勃たせる奴はいないのか!内柴だ!
    小さァァいッ説明不要!1m60cm!66kg!内柴だ!
    柔術はレイプで使えてナンボのモン!超実戦柔術!本家熊本から内柴正人の登場だ!
    ベルトは俺のもの邪魔する奴は思いきり抑え込み思いきりヤルだけ!レイプ統一王者 内柴正人
    自分を試しに東京合宿にきたッ!合志町名誉町民 内柴正人!
    内柴流に更なる磨きをかけ”膜切り”正人が帰ってきたァ!
    今の自分に死角はないッ!シュートレイパー 内柴正人!
    柔道百三十年の性技が今ベールを脱ぐ!内柴だ!
    教え子の前でなら俺はいつでも全盛期だ!燃える闘魂 内柴正人本名で登場だ!
    客員教授の仕事はどーしたッ性欲の炎未だ消えずッ!犯すも壊すも思いのまま!内柴だ!
    特に理由はないッ金メダリストが強姦するのは当たり前!連盟には内緒だ!日の下開山!内柴正人がきてくれた!
    女子部で磨いた実戦レイプ!全柔連のデンジャラスライオン内柴だ!
    うひょーーー!!!

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 08:51 ▽返信

    災と震は過去に選ばれてるから除外だとして
    そう考えるとやっぱり今年は波だろ
    コロッケの言ってた傷もありだと思うけど

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 09:10 ▽返信

    これはすごく評価できるけど、この先あまりじゃべらないほうがいい気がする。。。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 09:19 ▽返信

    波で不謹慎だって騒ぐやつは不謹慎厨とか言われてもしょうがないと思ったわ

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 09:28 ▽返信

    「津波の脅威を後世に伝えよう!」
    「波なんて不謹慎だ!」
    馬鹿すぎる

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 09:56 ▽返信

    「波」が選ばれれば後年まであの年は大津波で大変な被害が出た、と記憶される。
    「絆」は現実逃避というか問題のすり替えというか。こんな天変地異があっても
    絆だなんて言ってるから民主党が勝ち誇って我が物顔で跳梁跋扈するんだよ。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 10:10 ▽返信

    津波の波とゴルフで波があったの波だろこれは
    絆とかゴッズ思い浮かべたわ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 10:22 ▽返信

    波でいいじゃん
    津波、波乱って感じで
    波が不謹慎なら震、戦、災はどうなんだっていう

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 10:42 ▽返信

    全力で支持する

    不謹慎とか言ってるやつは偽善者か馬鹿

  90. 名無しさん 2011年12月13日 10:56 ▽返信

    俺も波だった。
    絆なんて選んじゃうなら来年からもうやらなくていいよ。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 11:01 ▽返信

    さっさと波に流されて消えろよ
    気持ち悪い

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 11:53 ▽返信

    震災の当事者に不謹慎かどうか聞けるのか?
    復興もまだ、生きがいを失って自殺者も出てる中、安全な所から
    過去の出来事のように語ってる奴こそバカだろ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 11:57 ▽返信

    子供が流され、家族を失った傷も癒えてないのに
    他人事のようにTVで騒いでた連中が事実だ、正直だと擁護するコメ連中は腐ってるな

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 12:05 ▽返信

    ※92、93
    猛暑で死んだ人がいる年の「暑」
    とか阪神大震災の「震」中越地震の「災」にもそうやって文句付けるの?
    単に1年を象徴するだけなのに?

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 12:24 ▽返信

    サヨクのお花畑脳の連中だろ、絆選んだのは。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 12:32 ▽返信

    別に不謹慎でも何でもない

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 12:35 ▽返信

    おれ、りょう君あんまり好きじゃなかったけどファンになったわw
    好青年を演じてるだけかと思ってたけどここまで真っ直ぐだとかっこいいわ。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 13:07 ▽返信

    最近TVで見た遼君のヘアスタイルがやっと普通に戻ってて安堵した

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 13:22 ▽返信

    不謹慎すぎワロタ
    自重汁wwwwwwww

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 14:09 ▽返信

    「波ですかね^^」←不謹慎

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 14:19 ▽返信

    好感度が上がった。来年も頑張れ。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 14:47 ▽返信

    いろんな波があったって事だろう

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 15:23 ▽返信

    ニシコリと比べるとお里が知れる
    背伸びしてる見栄はってんのが痛々しい

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 15:26 ▽返信

    別に不謹慎でもないだろ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 16:21 ▽返信

    普通に不謹慎だな

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 17:39 ▽返信

    え、波でしょ?95年にも震ってあるんだから・・・

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 19:27 ▽返信

    そう思うんならそうなんだろ
    お前の中ではな

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 21:58 ▽返信

    今年の獲得賞金を寄付するって宣言しちゃったばっかりに

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月13日 23:07 ▽返信

    始めてまともな意見言ったw
    むしろ「災」でもよくない?
    震災、人災…

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 23:10 ▽返信

    「波」はまぁ…俺も真っ先に思い浮かんだ一文字だけど…
    「今年の一文字は『波』です!」はさすがにダメだろ(´・ω・`)

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月14日 10:10 ▽返信

    禍か壊だろ。

    何だよ絆って。そんなものいつの時代も大事なものだろ、何で今年よ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 11:00 ▽返信

    震災が起きた後、少し経ってからテレビで絆!絆!って飽きるほど言ってたからでしょ
    大事云々じゃなしに

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 14:01 ▽返信

    石川遼モイキー!!!!ただの嫉妬です。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 17:51 ▽返信

    お前ら、よくこんなどうでもいいことで熱くなれるな…

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃんw 2011年12月14日 18:05 ▽返信

    波とかwww
    やべぇファンになりそうww

  116. 名無しさん 2011年12月14日 18:51 ▽返信

    なにも問題ないだろう。死、波、災、崩、今年はそういう一年だったはず
    絆とか支とかでも良いけど、現実も見ないといけないよ
    そもそも今年の漢字っていうテーマだし、小学生の作文みたいに模範回答するものじゃないだろう

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 19:00 ▽返信

    お前がそう思うならそうなんだろ。お前の中ではな。

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月14日 20:30 ▽返信

    水害が多かったから水かとも思ったけど…
    まさか一番しらける絆が来るとは

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 20:54 ▽返信

    ゛強ち 荒唐無稽な話であるとは 言いきれない゛

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月14日 21:44 ▽返信

    正直でいいじゃない

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 01:04 ▽返信

    「被」ですかね

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 02:47 ▽返信

    一文字ルールを天然で無視してコメントしてるやつらの多さに吃驚した。

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 07:42 ▽返信

    絆()なんかよりは、波の方が妥当だよな。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月15日 08:16 ▽返信

    心の声(誰かの同意が欲しいな~><)

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月15日 09:01 ▽返信

    ↓煽りワロタ

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月15日 14:31 ▽返信

    鳩山総理大臣 仙谷行政刷新会議担当大臣殿
    公務員の不祥事には創価学会(世界的にカルト危険団体に指定)の影響が
    色濃く推察されており、社会の安定を脅かす重大問題になってます。
    新政権は国民の安全および日本国の国際的信用のために世界の主要各国
    からカルト危険団体に指定されている創価学会の構成員にあたる公務員に
    つきテロリスト予備軍と見做して該当者全員を懲戒免職にしてください。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 19:11 ▽返信

    ※124
    漢字1文字だっていってんじゃんかよぉ~!

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 21:00 ▽返信

    ※127
    kanchigai-shiteruhito

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月16日 15:35 ▽返信

    え…不謹慎でもなんでもないだろ?
    過去の「今年の漢字」もそんな感じじゃん

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月17日 20:28 ▽返信

    個人が平然と言うから不謹慎ってこと。普通は配慮するだろ?

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月18日 20:17 ▽返信

    これを不謹慎だと騒ぐ不寛容なバカがのさばるから日本は暗いんだよ

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月20日 05:47 ▽返信

    世界で生きていく術を身につけた人はさすが
    世間様が怖くて発想が貧困、空気読め()な一般人には一生辿り着けない境地

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:56 ▽返信

    未来人から一言。
    不謹慎、そんな言葉が流行った時期もありましたね、その結果がエ~ユ~連発。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1981.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14