以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1960.htmlより取得しました。


【バレーボール】 イラン代表監督「日本だけ有利すぎるだろ」「こんなことやってるのはバレーボールだけ」

2011年12月05日   コメント(386)
1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 22:34:04.53 ID:WQQpT3400
イランのベラスコ監督 日本の試合だけ休息が長いことなど批判

イタリアを率いた経験もあるイランのベラスコ監督は、日本の試合だけテクニカルタイムアウトの時間や第2、3セット間の休息時間が長いことを「同意できない。これは五輪予選で、全てのチームが同じ条件でやらないといけない」と批判した。 

国際バレーボール連盟(FIVB)広報担当によると、大会中継権を持つテレビ局から要請があり、FIVBが承認すれば時間変更できるという。同監督は「こんなことをやっているのはバレーボールだけ」と憤った。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/12/04/kiji/K20111204002173320.html

3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:35:05.71 ID:Rr8FgCHn0
はい
4:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 22:35:20.68 ID:3p0/I+5Q0
ごめんない

52:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 22:39:18.02 ID:nSEC3OYU0
なんでいつも日本で開催してるんだよ

 
7:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 22:35:50.88 ID:W0ZMCxND0
おっしゃるとおりです

8:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:35:53.59 ID:lLU/NK6n0
嫌ならルール決定権奪ってみろ

21:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 22:37:00.93 ID:xay4YMFI0 [1/2]
本当恥ずかしいよな
こんなんでワールドカップとか名乗ってんだぜ

23:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:37:16.63 ID:WbMzQtTU0 [1/2]
日本のバレーボール協会が金持ちすぎて世界バレーボール協会が何も言えないらしいね

32:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 22:37:51.62 ID:0LZKWhJY0
中東の笛とか馬鹿にしてごめんなさい

47:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:38:57.24 ID:O+ofDHL+0 [1/2]
日本人にとってはスポーツではなくもはやエンターテイメントだからな

55:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:39:25.60 ID:cm7obwPS0
毎年日本でやってね?
これこそ一番の問題だろ。

65:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 22:40:48.23 ID:sdqQm9B/0 [1/5]
全試合ホームの上に特別ルールだもんなあ
勝っても恥なのに、負けてるんだから話にならない

83:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:42:35.57 ID:L9Wf5t6y0
不人気競技なんだから仕方ない
金を出す所の言う事聞くのさ

77:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 22:41:44.08 ID:b2P2Fhdt0 [1/4]
残念ながら日本がいないと成り立たないスポーツ
お金の面で

81:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 22:42:00.62 ID:q6ER4GLu0
バレーほどテレビでみていて気持ちの悪いスポーツは無い
常にホーム、謎ジャニーズ、日本の得点時だけうるさい鳴り物

109:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 22:44:36.81 ID:bzP/SLZMO [2/2]
でも視聴率が毎回よいらしいからなぁ
とくに女性がバレーは好きみたいだね

130:名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 22:46:37.25 ID:QSuRCcAcO
俺もバレーボールだけは理解できん
完全にジャニ番組じゃんか

145:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 22:47:44.66 ID:QMNo/P5l0
日本がやってる事ってこの前の北朝鮮でやったサッカーの試合と同じだよね

150:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 22:47:51.31 ID:24gsAcOg0 [1/3]

ここがヘンだよバレー国際大会

・五輪除くほとんどの主要大会が日本開催(FIVB(国際バレーボール連盟)の年間収入の9割以上が日本からの収入と言われてる)
・毎回、ジャニーズのコンサート状態(観客席もそれ目当てのジャニヲタ占拠)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・ジャニーズを起用してない大会でも必ず芸能人を応援サポーターとして起用
・試合中、DJがうるさいくらい応援を扇動する
・試合のテレビ中継は全部、録画かディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本戦の線審が日本人
・日本が優位になる組み合わせやクジ(初戦は弱いとことやり勝って視聴者の乗せ最後は強豪国になる仕組み)
・日本戦だけ特別ルール(テクニカルタイムアウトの時間が長い。CMとかの関係で日本戦だけ2セット終了後10分間の休憩が入る)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション調整が楽、相手は夜に試合して次の日は朝とか。2006世界バレーでは決勝が日本戦の前座試合になった)
・開催国特権で対戦国と当たる順番を指名できるというケースがある
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局がおいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・グラチャンの推薦国枠はバレー協会と日テレが自由に選べる
・2006女子世界選手権で6位の日本からMVP
・FIVB(国際バレーボール連盟)公式HPのライブスコアでなぜか日本戦のスコアだけ見れない(日本のテレビ局との関係)
・解説者がずっと昔からタレントもどきの大林素子、川合俊一、中田久美などで固定
・少女時代の曲が会場で流れる

235:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 22:54:07.70 ID:yaqVOsR90 [1/3]
>>150
八百長とかそういうレベルとはまた違う糞さ加減だな
スポーツそのものの人気をなくそうとしてるとしか思えんw

245:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 22:54:53.97 ID:24gsAcOg0 [2/3]
【4年に1度開催される女子バレーの国際大会と開催国】

1998 世界選手権   日本
1999 ワールドカップ 日本
2000 世界最終予選 日本
2001 グラチャン     日本
2002 世界選手権   ドイツ
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選 日本
2005 グラチャン     日本
2006 世界選手権   日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選 日本
2009 グラチャン     日本
2010 世界選手権   日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選 日本
2013 グラチャン     日本
2014 世界選手権   イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選 日本
2017 グラチャン     日本

262:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 22:56:13.09 ID:b2P2Fhdt0 [4/4]
>>245
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ

303:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/04(日) 22:59:15.31 ID:V9u5MFx90
>>245
ひでえな
ジャニーズやらなんやらどんだけ利権があるんだバレーって

339:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 23:02:12.15 ID:/VU281FZ0 [2/3]
>>245
(;^ω^)

374:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 23:04:51.92 ID:vNaDkIXB0
>>245
なんでこうなるんだw

625:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/04(日) 23:25:50.59 ID:g1KNAz0x0
>>245
三国同盟やな

632:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:26:58.33 ID:BWqTXszf0
>>245
もう日本の国技にしちまえよw

162:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 22:48:33.28 ID:OCv0XzIc0
日本超ホームなのに中々勝てないな
もうちょっと頑張れよ

169:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 22:48:50.11 ID:vKQWFrFu0
日本人だっておかしいと思うんだから。おかしいでしょ。

178:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 22:49:34.42 ID:miUOa04y0
すまぬ・・・すまぬ・・・

173:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:49:01.06 ID:TFUum+wB0 [2/4]
周りの国があんま文句言わないのも、日本が弱いから
これで結構な強さになったらうるさくなるよ

19:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 22:36:53.50 ID:0AK1jQWC0
日本だけ毎日試合開始時間が固定で、
他の国は前の日遅い時間に試合やって次の日早い時間から、
とか酷い有様だってどっかでみた

179:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:49:39.41 ID:rOLBBvmc0 [2/3]
バレーW杯の不公平な試合時間を批判

イランのベラスコ監督やエジプトのアブエルハッサン主将が、試合時間に配慮がなく不公平として国際連盟(FIVB)や大会組織委員会を批判した。

同監督は27日午後6時20分から第3試合を戦ったエジプトが、28日は午前11時からの第1試合で休養が取れなかったことを問題視し「午後3時からの第2試合にすべき。今回の大会は五輪予選で、全チームが同じ条件で戦えるようにすべきだ」と批判した。
アブエルハッサンも「この休養時間の短さでは、十分な集中力が保てない」と嘆いた。
男子の日本は、全試合が午後6時20分開始に固定されている。
[2011年11月28日19時32分]


※ワールドカップバレーの日程
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/wc2011/data/schedule/wc_m4.html

194:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 22:50:48.55 ID:wYZsh7Z90 [3/10]
バレーボール協会がジャニに魂を売ってしまったから、
この様な自体になってしまったからな

191:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 22:50:35.20 ID:bBppmAPn0
せめてあのDJだけはやめてくれ
会場中に「さぁ~いくぜ~にっぽ~ん!にっぽん!」馬鹿か死ね

247:名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 22:54:56.14 ID:EYyP0x1c0
>>191
あれこそ日本人として恥ずかしいよな。
あとあの鳴り物を使っての完全ホーム化。北朝鮮かよ。

204:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:51:37.01 ID:TCCLQJFu0
6位がMVPとかあったよなw

【TBS世界バレー】竹下佳江のMVP受賞・決勝は日本戦の前座…「いくら何でもやりすぎだ」 6位の日本からのMVP選出に、海外メディアからも批判の声
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/854566.html

疎ましい余分な“気遣い” 竹下MVPでメディア紛糾
「いくら何でもやりすぎだ」。優勝したロシアのシャチコワらを差し置いての竹下のMVP受賞という結果に、各メディアが紛糾した。
主催者は、記者投票をもとに国際バレーボール連盟(FIVB)が決めたと説明したが、不透明感は否めない。日本だけでなく、海外メディアからも「MVPはシャチコワ」の声が相次いだ。
日本のTVマネーに依存するバレー界での、“日本びいき”はもはや恒例のこととなっているが、決勝を日本戦の前座にするなど、今大会では度を過ぎた手法も目立つ。
竹下のベストセッターについては、異論はない。誰もが認める世界屈指のセッターだ。
159センチと低い身長を理由に、かつては不当な評価を受けていたことを考えれば、感無量でさえある。それだけに、FIVBの余分な“気遣い”が疎ましくてならなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/volley/20061116-00000042-kyodo_sp-spo.html

関連記事:
竹下、優勝したロシアの選手を抑えてのMVP受賞に複雑な表情「正直びっくりした」
http://www.sanspo.com/sokuho/1116sokuho039.html

ベストセッターに輝いた竹下の表情がMVP受賞のアナウンスで一変した。
日本人初の栄誉だったが「ビックリしてます」と絶句。
6位の日本からの選出に戸惑いを見せた。
国際バレーボール連盟によると、統括委員会が候補をノミネートし、
記者投票を経てMVPを承認する。
だが、総得票数などは「選挙じゃないから公表する必要はない」と話すなど
苦しい説明に終始した。(抜粋)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/11/17/07.html

234:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:54:00.22 ID:doGiN5E/0 [1/3]
毎年世界大会が何故か日本で行われる時点で皆なんかおかしいとは思ってるよ

237:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:54:13.53 ID:xAR1KAhA0 [1/5]
TV中継優先だろ
金出してるスポンサーの依頼だからなぁ
弱小スポーツはこれだから

225:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:52:44.20 ID:xZP6o4yA0
日本「有利なとか言ってる割には全然勝てないけど?」
イラン「ぐぬぬ」

544:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 23:17:52.29 ID:8OTp82yl0 [9/11]
そもそも休憩が長いのが有利と言っても
相手チームだって同じ休憩時間になるからそんなに有利不利言い出す話でも無いだろこれ

555:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 23:18:38.92 ID:ofDD2L+X0 [3/7]
>>544
ヒント 日本は全試合、他国は一戦のみ

633:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 23:27:03.32 ID:pt2rZ1X40
有利かどうかは分からんが不公平だわな
中継ない試合も長くするとかできたろうに

292:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:58:28.96 ID:2aqUup/70
だからバレーって嫌いなんだよ
今年はやらなかったけどジャニーズのライブとか意味不明だし

260:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:56:08.03 ID:Do7LaHt90 [2/2]
バレーとか全然知らんけどあの応援とジャニーズは恥ずかしいからやめろ

307:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/04(日) 22:59:20.87 ID:4EA8/gUi0
つかなんで生放送じゃないのに放送時間延長させんの?
糞邪魔くさいんだけど

283:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 22:57:39.26 ID:rsUaTmmU0
何やっても日本は雑魚なんで許してください

322:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:00:34.06 ID:YaC29DqT0
じゃあ金だせよ

365:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 23:03:51.68 ID:7kLn4LAv0 [1/2]
海外じゃ人気無さすぎて大会やりたがらねえんだもん仕方ないじゃん

373:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:04:40.89 ID:AgcHgAqb0 [1/2]
金満国家日本スポーツを金で買い叩く

390:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:06:34.45 ID:/lk8P6kd0 [2/2]
毎回序盤に雑魚と当たって日本好調と煽って
中盤以降強豪国と当たると途端にショボーンってなるの飽きたわ

402:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 23:07:17.58 ID:YY9iAArx0
タイムアウトやセット間の時間が長いとか、これはおかしいな
テレビの都合って、録画中継だぞ
CMだっていくらでも入れられる
FIVBはもっと断固とした姿勢示せよ

409:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:08:03.31 ID:NcSabjt00
これはフジが悪いな。

429:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:09:14.66 ID:PtR45aMt0
ほんと、TV局は足を引っ張りまくる
サッカーの時は真昼に試合させたりするし

445:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 23:10:31.41 ID:rX6B6Abm0 [1/2]
百歩譲って金銭的理由から日本で開催せざるを得ないとしても
あの恥ずかしい応援は今すぐやめろ日本の恥だ

371:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 23:04:31.99 ID:S01rLOTIO
弱いんだから許したげて

817:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 23:51:27.83 ID:/IM6bvpB0 [3/4]
スポーツとしてちゃんと広めるには、今は損しても持ち回り制にしたほうがいいよな
日本が強くなるにももっとアウェー増やしたほうがいい

874:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 00:05:42.55 ID:0Irh2jcl0
さすがにこれは公平にしないとダメだろ
903:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 00:13:17.29 ID:hmdZ7tVe0 [2/3]
これは日本が悪いわ


http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/b/f/bf260bb0.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/f/a/faf5e4f8.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/9/c/9ce70ee9.jpg

906:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 00:14:50.10 ID:YyCHhjO00 [2/4]
>>903
ほんと日本はけしからんな

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323005644/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 07:51 ▽返信

    大林素子はバラエティーに起用されすぎてて
    普通に喋ってると笑ってしまう

    それにしても日本クズだなぁ~ 世界にごめんなさい

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:01 ▽返信

    これは素直にごめんなさい、だわ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:01 ▽返信

    体育にバレーボールなんかがあるのが不思議だったが
    そういうことか

  4. 名無しさん 2011年12月05日 08:01 ▽返信

    気に食わないならカネだせば?

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:01 ▽返信

    バレーのごり押しっぷりはさすがに引く。
    ってかアウェー経験しないと後々きついだろ。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 08:06 ▽返信

    収入の9割が日本たからある程度の優遇してるんだろうな

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:07 ▽返信

    このゴリ押しっぷりは韓流なんちゃらと一緒でどう見ても利権絡みのクズ丸出しだよなぁ
    こんなあからさまなことやってんのにてんで弱いしw

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:08 ▽返信

    応援とかジャニとか好きにしろ
    ただルールは公平にやれよな

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 08:09 ▽返信

    開催地は仕方ないとしてあのDJはいただけね~

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:10 ▽返信

    もう中東の笛とか批判出来なくなっちゃうな。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:13 ▽返信

    日本からの収入があまりに大きいからな

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:13 ▽返信

    やっぱ女のスポーツは顔も基準に入れるべき 
    綺麗な女がやるから華やかで見たいわけでな○しこみたいな男劣化版スポーツは誰も見たくない

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:13 ▽返信

    またフジテレビですかw

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:15 ▽返信

    こんなんで一々、問題にしてたら、欧州に有利なように常にルール変更してきた、ありと、あらゆる競技はどうなるんだよw
    ついでに、バレーも競技ルールを欧州に合う様に常に変えて来ただろうがッ!

    謝ってる奴ってアホなん?

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:16 ▽返信

    さすがにこれは土下座するわ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:18 ▽返信

    ホント恥ずかしいわ
    もっと文句言って解消してほしい

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:20 ▽返信

    今って小学生みたいなジャニーズ引っ張ってきて応援に出してんのな
    ドラマのキャストといい自重してくんねーかなそろそろ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:22 ▽返信

    気に入らないなら金出せとかww
    ちょんかよwww

  19. SON 2011年12月05日 08:22 ▽返信

    オリンピックで金メダル取った時も開催地が東京だったから
    あれで「日本でやれば勝てる」「四面楚歌で日本援護」という風潮が生まれてしまった

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:25 ▽返信

    その昔、日本が強かった為に世界の方がネットの高さを上げたと聞いたが

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:27 ▽返信

    バレー三大大会が五輪、世界選手権、ワールドカップ
    このうち五輪はもちろん五輪開催地でやるけどワールドカップは絶対に日本が開催地と決まってる
    残りの世界選手権も近年日本が何度も開催地となっているし、
    そのほかに規模が小さいがグラチャンも日本が固定開催となっていたりと
    そりゃ毎年日本で開催されてるように感じるよね…

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:30 ▽返信

    アメリカもテレビ放送のために アメリカ有利になっています。

    それこそ外国で開催したら 日本のスポンサーはいなくなって放送もされなくなってバレー事態が無くなっても良いのかな?

  23. 名無しさん 2011年12月05日 08:30 ▽返信

    これは本当にごめんなさい

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:32 ▽返信

    こんだけ甘やかしてるから弱いんだろ
    強くなろうって向上心なくなるわ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 08:33 ▽返信

    もうバレーみたいな糞競技に金使うんじゃなくて俺に貢げよ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:36 ▽返信

    日本クズすぎだろ
    恥を知れ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:38 ▽返信

    全然知らなかった・・・
    なんでこれで世界大会って言えるんだ?ジャパンカップじゃないか。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:39 ▽返信

    嫌なら金出せとか言ってる恥知らずは日本から出て行ってくれ。マジで。
    毎年日本開催ってのは仕方ない。設備や環境の問題もある。金を出資している以上、そうやって利益を得るのはやむを得ないだろう。
    だが、金でルールが買えると思ってるならスポーツに関わる資格がない。
    某国みたいな恥ずかしいメンタリティだ。即刻改めさせろ。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:40 ▽返信

    ※14
    アホはお前だよ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:40 ▽返信

    正論正論&正論。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:44 ▽返信

    バレーとか誰見るんだよ!!
    ただのインチキスポーツじゃねーか

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:47 ▽返信

    日本人の民度低すぎ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:50 ▽返信

    まあ相撲みたいなもんでさ、日本でだけ興行として成り立つから日本でやってるわけで
    その日本でもがんばって売り込んで現状に至ってるんだから認めてやってよ

    日本がやめたらバレーボールが終わっちゃうよ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:51 ▽返信

    こんだけ日本優遇でやってんのに勝てないから笑う
    >>179
    お金を出してるから日本で開催するのはしょうがないとしても
    録画を流してるんだったらこういうのぐらいやめればいいのに

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:51 ▽返信

    そこまでやっても4位()なんでしたっけ?
    ズルしてても勝てないとかもうやめちまえよみっともねぇな

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:52 ▽返信

    マジで日本こんなことしてんの?
    スポーツくらい紳士にやってほしいわ

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:52 ▽返信

    スキージャンプのルール変更では大変お世話になりました。
    バレーでお返しさせていただきますね。
    悔しかったら愚痴ってないでそうできないようにしてみろボケが

  38. 名無しさん 2011年12月05日 08:54 ▽返信

    よく知らんけど女子の選手がセリエA行ったりしてたしリーグレベルは海外の方が高いんだよな?
    そういう本場の国は世界大会開できるほど金ねーの

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 08:55 ▽返信

    これは恥。バレーのためにも良くないね

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月05日 08:58 ▽返信

    応援とか公式サポーターが気持ち悪過ぎ。毎回日本でやる意味も分からんかった。

    バレー嫌いになったわ。早く健全化しろ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:04 ▽返信

    こんな汚い事してたのか、そのくせ日本バレー弱いとか・・・・国が金入れて支援とかしてないだろうな?

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 09:05 ▽返信

    ジャニーズとDJの扇動は恥ずかしすぎるからやめて欲しい
    それ以外は日本以外でもやりそうなので別にいいや

    そこにエロが有れば何でもいい

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:05 ▽返信

    日本で開催は仕方ないとして試合は公平にしてくれよ

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:12 ▽返信

    >150
    >・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション調整が楽、相手は夜に試合して次の日は朝とか。2006世界バレーでは決勝が日本戦の前座試合になった)

    日本が有利と思えば・・・

    >・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局がおいしくないから)

    日本が安易に出場できないようにしてみたり・・・
    結局、ウリテレビ及び他キー局(TBS)がぼろ儲けするための道具にされてるわけだよね・・・バレーって参加世界100ヶ国以上いるわけだから、一応日本は強豪なわけだよね・・・超強豪でないにしても・・・こういうのってクラブ(球団)リーグを盛り上げて、そっちにお客さんを呼ぶようになんでしないの?
    なんか、バレーって韓国がやってる国内リーグより国代表に異常にカンフル剤を無理やり売ってる、ドーピング行為とあんまり変わらない気がする・・・・

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:12 ▽返信

    利権って本当に素敵ですね

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月05日 09:14 ▽返信

    バレーやってた人間として、こんな馬鹿げた事やってバレーボールってスポーツが軽蔑されるのが悲しい。
    ちゃんと公平にやってくれ。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:17 ▽返信

    マスゴミがゴリ押しするものは、ろくなものが無い(真理)

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:19 ▽返信

    フジ・ジャニーズ・日本バレーボール協会の既得権トライアングルがまじでむかつく
    イランよく言った他の国も同調してほしい
    ファンも協会のサイトなんかにメールしつこく送るべきだったかもしれん
    こういう発言はちらほら聞いたことあるがメディアが無視してどんどんつけあがった

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 09:21 ▽返信

    金も口も出すバレー
    金出すけど口出せない野球
    金も口も出ない柔道
    何もない相撲

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:23 ▽返信

    おかしいとは思うけど相手も同じ条件だよね
    日本の休憩が長い=相手国も長い
    自国の休憩が短い=相手国も短い
    それとも、たかだかちょっと休憩時間が長いだけで他の試合にすごく響くの?

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 09:24 ▽返信

    DJを使った応援は他国もやっているけどな。敵のサーブの時にブーイングもするので、日本以上のアウェイ感がある。で、開催国が有利かっていうと、ホームの大歓声に入れ込み過ぎてガチガチになるなんてことが男子にはままあるw送ったよ。
    いつぞやのポーランドとか。日本も海外で意外と勝っているよ。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:27 ▽返信

    金出してるから好きにさせろって、物凄く恥ずかしい事だ。

  53. 名無しさん 2011年12月05日 09:27 ▽返信

    完全ホームでルールも有利
    それでも負ける上に悔しそうでもなく観客とワイワイキャーキャー盛り上がってる代表選手達
    バレーボールってなんて恥ずかしいスポーツなんだ・・・

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:33 ▽返信

    日本の選手でジャニ嫌いな人とかもこっそりいるんだろうなー
    その人にとっては毎回拷問レベル

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:34 ▽返信

    まじめな話他の国が言うなら「そうかもしれない」とおもうが
    中東の魔術師たちが言ってもなぁという気はする

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:39 ▽返信

    これは恥ずかしすぎる。
    北朝鮮以上だ。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:42 ▽返信

    最近連日バレーのことテレビでやってるけどアレ誰かみてんのか?

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:42 ▽返信

    女子はまだしも弱くてエロもない男子バレーに需要はあるのか

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:45 ▽返信

    ※12
    声優に演技力じゃなく顔を求める位アホ
    顔が可愛いにこしたことはないが
    顔が可愛くても勝てなかったら意味ないんだよ

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:46 ▽返信

    金と権力がいつになくウザい時代になりました。
    …浮き彫りになっただけか。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:48 ▽返信

    北朝鮮みたいなと一緒にするなww
    根本的に違うだろwアウェーとかさw

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:49 ▽返信

    ごめんなさい
    ぶっちゃけ不公平といってもいいレベルになっている
    あれで優勝しても、海外からは絶対に評価されないだろうな
    あの応援も最低だし

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:50 ▽返信

    ※22
    正直別にそうなってもいいけどな。
    ここまで日本有利で弱いとか恥もいいところ。
    少し痛い目見たほうがいい。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:51 ▽返信

    しらんかった
    これは酷い

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:52 ▽返信

    自虐がキショイ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:52 ▽返信

    韓国や中東の笛みたいな真似しやがって、
    恥ずべき行為だな

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:56 ▽返信

    選手の育成は疎かなくせに要らないとこにお金を使っているようだな
    あんな大会じゃ純粋に日本人でバレーボールが好きな人間も楽しめない
    恥を知れ

    ていうか中継で下品なDJみたいな声が聴こえる…と思ってたら本当に居たんだ
    本当にみっともないからやめてほしい

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 09:58 ▽返信

    日本そのものを批判してるレスがあるけど(例えば米26米32とか)
    こういうの見るとどうしても在日チョンが頭によぎるw
    まぁ関係無い話だけどさ、仮に日本人だとして自分で自国をそんなにけなして情けなくないの?

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:02 ▽返信

    選手が悪いわけじゃないけどバレーボールはほんと糞だと思うわ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:02 ▽返信

    きわどいプレーのリプレイが無いのが笑える

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:03 ▽返信

    ※44
    たしかアジア予選をしない代わりに、最終予選にアジア国用の出場枠が別個に用意されてたはず(欧米の強国に負けても他のアジアの弱小に勝てば出場できる)。
    なので出場の難易度自体はアジア予選を行う場合と変わらない。
    純粋に興業のための枠組み。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:06 ▽返信

    中の選手には日本でやる分には応援がうるせーだけで、審判も中立だし宿舎や練習場含め設備いいから自国以外では一番やりやすいらしいってどっかで見たけどな。
    一番の問題は日本がアウェー慣れしてなさすぎて、オリンピックとかでボコボコにされることなんだが。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:07 ▽返信

    もはやスポーツじゃないだろ、見てて分かる
    あれはエンターテイメント。ウジテレビとジャニのね。

    ゴッツとかいう奴、一点入れただけでフルパワーよっじゃあああああ!!!みたいに喜ぶなや
    解説のウジも遥か上空からの日本ホルホルコメントしかしない。まともに解説しろや

    あんな超条件でもそのあと必ず逆転負け、ショボーン 明日は必ず勝ちます!→昨日と同じ展開
    コントか、普通に呆れてくる。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:08 ▽返信

    一度も見たことが無いからどうでもいいんだが毎年日本開催じゃあ、他の国の選手はたまらんだろう

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:09 ▽返信

    どこも自国開催をしたがらないからね。
    日本でもフジとジャニーズ、タレントを使って何とかやってるような状況だし。

    バレーみたいに、バネと上半身の筋力、上背がモノをいう競技って日本人向けじゃないしね。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:09 ▽返信

    これはひどい。金銭面からほぼ日本開催なのは知ってたがここまでとは・・・。
    他国に批判されても仕方ないレベル。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:12 ▽返信

    スポーツの基本理念のフェアプレー精神にのっとっていないことは
    ごめんなさい以外の何者でもないな。
    ただ、高視聴率にすることでスポンサーがつきお金が入り結果的に
    バレーボール業界が潤う。高視聴率にすることでファンが増えプレー
    人口が増えスポーツとしての裾野も広がるということも考えて
    バランスをとった案を求む。これがあるから他国も黙認してるんじゃ
    ないのかな。録画じゃだめなのか?

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:13 ▽返信

    ※50
    論点はそこじゃないだろ

    休憩が長いのはどこの国もありがたいことなんだよ。
    体力の回復で怪我の発生を減らすことになるかも?ですし

    問題は
    外国チームvs外国チーム の対戦だと通常の休憩時間に戻ってしまい
    日本チームだけはどの外国チームと対戦しようが、休憩時間が長い。

    よって、日本だけずるい!になっているのだよ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:14 ▽返信

    >>225わろた

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:18 ▽返信

    そもそもバレーボールなんていらなくね?

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:19 ▽返信

    日本以外もやってる

    つまりスポーツは糞ってことか
    うん、まぁ薄々気付いてた

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:20 ▽返信

    嫌なら金出すしかないだろう
    ほとんど日本開催ってどう考えてもおかしいし、他国が主催全然引き受けないとこ見るにバレーって全然人気ないんじゃないの?日本がバレー切ったら終わりじゃね?

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:22 ▽返信

    観客席もおかしいよな。
    日本がボール拾ったり打つたびにワーキャー騒いで、
    ウィンブルドンで同じコトやったら全員退場だぞwww

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:23 ▽返信

    じゃあ次回はテヘランで開催してくれよ。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:36 ▽返信

    バレー中継してるのって殆どがあのフジテレビだろ?
    日本の女がいかに卑怯者に対して慣用かって証拠だな。
    日本の半分は腐ってるわ。

  86.   2011年12月05日 10:36 ▽返信

    グラチャンって略するのが嫌い

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:37 ▽返信

    全然知らんかった^^;
    日本の協会は言い分があるならコメントしろよ!
    現状の休憩時間が必要なんだったら正々堂々と提案し協議しろよな。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:38 ▽返信

    ジャニーズの件は中国人のバレーの会長によって廃止されたらしいぞ。だから今回はジャニーズがいなかった。
    フジや日本のバレーボール協会は民度が低すぎオワってる。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 10:43 ▽返信

    陸上かサッカーに力入れろよ
    弱小スポーツでしかも弱いのに金注ぎ込むとかアホ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:48 ▽返信

    うわあ
    こんなことしてんの?
    日本も韓国や北朝鮮と大して変わらないね(´・ω・`)

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:54 ▽返信

    これは前々からおかしいとは思ってたわ
    ただ、「じゃあ他の国も開催を立候補すれば?」と言っても「喜んで!」と答えてくれる所が・・・

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:54 ▽返信

    バレーが子供の頃から嫌いでした。
    バレーのテレビ放送がうざくて。

  93. 名無しさん 2011年12月05日 10:56 ▽返信

    ほんますんません

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:58 ▽返信

    日本からの90%の協会収入を全額カットして、残りの10%でこれからフェアな運営しようって言ったら他国はどうするの?

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 10:59 ▽返信

    ※68みたいなのがネトウヨ乙って書き込まれて煽られてるんだろうなぁ。

    >仮に日本人だとして自分で自国をそんなにけなして情けなくないの?

    ※68はこういうことが自分の国でも行われているっていう事実に恥ずかしくならないの?
    日本人なら恥ずかしいとは思わんのか?
    そういうふうに感じられない日本人が少なくないのなら、尚のこと恥ずかしいわ。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:00 ▽返信

    こんなんで韓国のヤオチョウガーとか言ってたのかw

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:01 ▽返信

    ぶっちゃけ

      大 人 の 事 情

    だろ?
    イランが日本と同じだけの金をFIVBに渡せるなら承認するだろう。
    あと、自国の視聴率獲得のために時間をずらしてるのはアメリカもやってるよな?

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:02 ▽返信

    こんなカススポーツはむしろ終わらせたほうがいい。
    スポーツとしての価値が皆無。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:03 ▽返信

    開催地が日本ばかりなのはまだ良いとしても
    日本だけ別ルール適用とかマジで恥ずかしいからやめてくれ
    これじゃ審判買収する国と何も変わらないよ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:04 ▽返信

    スキージャンプもフィギュアスケートも柔道も日本人が記録を塗り替えるたびにルール変更してきたのは、どこの毛唐でしたっけ? バレーボールだって、テレビの放送を意識して大幅にルール変更しただろ。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:05 ▽返信

    日本でしか黒字にならないし、そもそもスポンサーが付かない
    文句垂れる前に企業や国から見放されてる現状を改善しろよ
    強いのに見向きもされないって方が惨めじゃねぇか

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:05 ▽返信

    別に恥でもなんでもない
    スポーツを楽しみ発展させたいという各国の思惑の上に成り立っている制度の恩恵にあずかれない弱小国が騒いだだけ
    ましてや、コレで日本が勝てるようになってみろよ、それこそ不公平だろ
    弱いからこそコレでいいんだよ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:07 ▽返信

    まさかこんなアホ騒ぎやっているのに税金出してないよね?

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:10 ▽返信

    バレーって昔っから応援が気持ち悪くて見られたものじゃなかった
    さらにこんな事やってるのかよ……

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:11 ▽返信

    選手だってアウェーでやりたいだろうに
    純粋にスポーツとしてやる気はどの国もないんだろうけど

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:12 ▽返信

    イランが正しい

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:14 ▽返信

    は?日本が一番金出してるんだから当たり前だろ・・・
    北朝鮮と一緒にするなよ
    日本批判してるのって在日だろほざけ

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:17 ▽返信

    あの応援は気持ち悪いわ
    あれは恥

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:18 ▽返信

    知られてないけど、今のラリーポイント制に変えさせたのも日本。
    いつ終わるかわからないサイドアウト制だと、TV中継がしずらいという理由で。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:19 ▽返信

    なのに日本は負けてるという事実

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:24 ▽返信

    逆に言うと、バレーボール程度でこんなに客が来る国って日本くらいなんじゃねーの?
    「じゃ、来年はイランでやるねw」って言われてもイラン困るんじゃ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:25 ▽返信

    スポーツで権力のあるものがルールを握るのは当たり前だろ。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月05日 11:26 ▽返信

    常々思ってた。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:28 ▽返信

    弱いからまあ
    サッカーみたいに明らかにファールなのに取らないとか、軍隊総動員するとかないし
    相手が勝っても相手にもの投げつけたりしないし

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:28 ▽返信

    確かにイランが正しいけど運営側としては日本以外では人気がなさ過ぎて開催できないんだろ?
    ここまであからさまなのはどうかと思うが、開催国が有利になるのはどの競技でも一緒
    文句があるんだったらまずは自国で開催できるようにするのが第一だろ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:29 ▽返信

    それで負けるんだから、話にもならん

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月05日 11:30 ▽返信

    この記事のせいでイクラちゃんの記事がイラクちゃんに見えちまった

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:39 ▽返信

    結局他が金出せないから日本でしかできないわけで・・・

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:40 ▽返信

    最後の写真は何だよw

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:41 ▽返信

    バレーの文句はバボちゃんに言え!!

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:41 ▽返信

    赤字覚悟で自国開催するからルールを平等にしろって言うなら分かるが、
    金銭負担するリスクを負わずに口は出すっていうのは何か納得いかないわ。

    日本以外はノーリスクハイリターンなんてそれこそずるいだろ。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:42 ▽返信

    鳴り物とかDJが煩すぎて見る気もしないし、選手も邪魔じゃない?

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:43 ▽返信

    文句は日本が勝ってからにしてもらおうか・・

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:44 ▽返信

    これ、ほんとに日本悪いのか?
    全部開催地が日本限定とか大会の私物化とかはおかしいと思うけどさ、
    結局金を出さない他国が悪いだろ?

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:45 ▽返信

    日本人向けに開催される興行だろ
    そこに外人選手を招いてるだけだ

    プロレスに外人レスラー出して客呼ぶのとおなじショーを
    チーム単位でやってるだけ

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:45 ▽返信

    所詮日本も韓国と同レベルか

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:50 ▽返信

    ジャニオタがバレー好きになったのは、バレーボールがジャニオタ向けに公報したのか

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:51 ▽返信

    日本人馬鹿だからしょうがねーよ

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:52 ▽返信

    大して強くもないのに
    金出してくれるんだから
    他の国にすればありがたいでしょ
    勝てないからもう降りるて言われたらたまらん

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 11:55 ▽返信

    また、ネトウヨか!!

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:02 ▽返信

    確かに恥ずかしいことだが、スキージャンプやノルディック複合の
    日本人つぶしの露骨なルール変更に比べれば遥かにまし。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:02 ▽返信

    サッカーでアウェーだったら騒ぐくせに、バレーはいつもホームじゃねえかよ。
    あんな客も至近距離だしにっぽんちゃちゃちゃとかやられたら外人やりにくいだろ。

    そこには触れない日本のマスゴミ

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:08 ▽返信

    よし、イランでやろう

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:11 ▽返信

    日本弱いって軽々しく言う人はブロックのオーバーネットやワンタッチ、リベロ制などのルール改正によって不利を受けてることはスルーするんだよな。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:14 ▽返信

    バレーのせいでF1の年2回の生中継が録画に変わった

    マジでしね

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:24 ▽返信

    金出せばルール変更してもいいのか?
    便利だな
    もっとだせば金メダルいっぱい取れるな

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:26 ▽返信

    蛆でやってるスポーツ中継なんて見る気せんわ
    何から何まで気持ちが悪すぎる
    売国蛆の癖にニッポン!ニッポン!ってさ
    ジャニタレ呼んで馬鹿騒ぎしたいだけなら日本関係ないところでやってろよ

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:27 ▽返信

    蛆テレビなんざ見てるからこうなるんだよks

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:33 ▽返信

    ※124
    悪いに決まってる
    金を出そうが出すまいがフェアでなくなったスポーツに意味なんてない
    しかも金稼ぎのためにフェアでなくしてるわけだから金出してても何も偉くない

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:34 ▽返信

    ※135
    F1の来期以降の放映権まだ取ってないw
    フジにとってはバレー>>>>>>>>>>>F1

    ※136
    日本代表に有利というより日本のテレビ局の都合でルール改正だな
    なんせ日本からの金で世界バレーボール連盟は成り立ってるから(収入の8割がジャパンマネー)
    毎回毎回日本で試合開催してるとアウェーの試合に慣れてないから
    結局五輪で醜態さらすことになり、日本代表の強化としてはぶっちゃけ逆効果なのよね
    だから殆どのチームからは特に文句でない(だって日本弱いし、日本でのホームアドバンテージも日程以外殆どない)

  141. 名無しさん 2011年12月05日 12:35 ▽返信

    どう見ても便乗してバレーボール自体を馬鹿にしたり、日本そのものを貶したりしてる人間が混じってる
    ネトウヨとか話題そらしに必死なようだがね

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:38 ▽返信

    だいたい当の日本人だってかなり前からおかしいと思ってたもん

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:47 ▽返信

    ※3
    なにをいってるんだおまえは

  144. 一応 2011年12月05日 12:53 ▽返信

    ※145 相手国側の国歌のときはブーイングや威嚇しない点が、北朝鮮と決定的に異なる。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:57 ▽返信

    これで勝てるんならまだしも、勝てないんだからどうしようもないな

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 12:57 ▽返信

    勝手な想像してみた。
    10年後:
    開催国は相変わらず日本。
    しかしそこにはK-POPが溢れ韓国が必ず優勝。観客は在日。
    20年後:
    「バレーボール?ああそういう競技が昔あったね」

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:00 ▽返信

    どうしても北朝鮮と一緒にしたがってる奴がいるな
    サッカーのサポーターに大しても同じように叩いてるの?

    どっちかといえば日本で開催「してやってる」立場なんだけどな…主に金銭面で。

  148. 名無しさん 2011年12月05日 13:10 ▽返信

    「日本が金出してやってんだろ!」→「金で買収して何が悪いニダ!」

    擁護してる奴はアホでネトウヨでどうしようも無いな

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:10 ▽返信

    駄目なプレーにはブーイングすべきと思うんだ

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:13 ▽返信

    永年開催権持ってるからな。
    ジャニーズの試合前イベントは、最近ルール改正で「試合前に興行を行ってはならない」
    って改正されたよな。多少なりとも改正されていくよ。
    まぁ不公平な点はいくつかあるけどな!

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:14 ▽返信

    選手達の待遇は全然よくないのにな
    協会はホントに金もらってんのか?超貧乏じゃね

  152. 名無しさん 2011年12月05日 13:14 ▽返信

    ※148
    金でサッカーのW杯ベスト4まで盗りたくねえよ
    在日は祖国から嫌われてるから祖国のベスト4を本国人から喜ぶなって言われそうですね
    口だけ愛国心だもんな

  153. 名無しさん 2011年12月05日 13:16 ▽返信

    ウジテレビが関わってるからだろ

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:21 ▽返信

    海外のスポーツのが全然公平じゃないがな
    日本人が勝つと急にルール改正しまくって勝てなくしたりが日常じゃん

  155. 名無しさん 2011年12月05日 13:24 ▽返信

    ほんとバレーボールの中継は見ていていたたまれなくなる
    だから気になっても中継は見ない事にしている(オリンピックとかは見る)
    中東のお金持ち国よ、頼むからバレーボール協会に働きかけて
    日本以外の国で試合を開催できるようにしてくれ…そうしたら中継も見るよ…

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:26 ▽返信

    バレーボールってスポーツだったんだ
    ジャニーズのPVのことかと思ったぜ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:30 ▽返信

    ハンドボール知ってたら別に何も思わん、DJと休憩時間だけはなんとかして欲しいが
    どうしてもなんとかしたいならボランティアでやればいい

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:36 ▽返信

    公平性に欠けたスポーツ大会なんてただのプロパガンダ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:37 ▽返信

    なんか同じ時間で開催されることを不公平だって煽ってるけど
    日本の試合時間が固定されてるのは選手への気遣いじゃなくてTV興行のためだろ。
    夕食時に時間を合わせたほうが視聴率とりやすいに決まってるじゃん。
    あと休憩時間が長くなるのはその時間帯CMを挟みまくるからであって、これも選手のためじゃないんだな残念ながら。
    ただ他の国にとっては勝手が違うと感じるだろうから他の試合でも第二第三セットは休憩時間を長くする、という処置があってもよい。
    あと最初の試合の相手を雑魚にするってのも間違い。今年の女子バレー初戦の相手はイタリアで日本はあっさり負けました。
    オイルマネーに物を言わせて「勝つために」ホームでサッカーやってる中東とかと違って
    「儲けるために」いろいろと制約をつけざるをえないんだと思うがね。

    長文失礼しました。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:49 ▽返信

    よくわからん ペルシア語でおk

  161. 名無しさん 2011年12月05日 13:54 ▽返信

    というか他の国での開催がなさ過ぎるんですが

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:54 ▽返信

    金だしてるんだからいいだろって言ってるやつが多くてびっくりしたわ
    そういうやつはスポーツが好きなわけじゃないんだろうが

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 13:59 ▽返信

    ※148
    審判はむしろ今回は日本に辛めじゃなかったか?
    審判を買収して世界から総すかんを食らったどこぞの民族とは違うだろw

  164. 名無しさん 2011年12月05日 13:59 ▽返信

    アイドルで押してくるところがキモい。
    もっと淡々と中継しろと思う。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:00 ▽返信

    スポーツ好きな人間が金出してりゃいいのにね
    有り得ないけど

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:07 ▽返信

    結局こういうのはバレーだけじゃなくて色んなスポーツである事だからな
    やけにバレー、日本が叩かれてるけど

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:09 ▽返信

    ※163
    痛いよお前

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:14 ▽返信

    これを擁護する奴は欧米の我田引水のルール変更を批判する資格がないの分かってるんだろうな
    「よそもやってるだろ俺もやって何が悪いんだ!」は犯罪者の理屈そのもの

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:17 ▽返信

    慈善事業じゃないんで。物言いたいなら金出してくださいね

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:22 ▽返信

    正直バレー好きな自分としては複雑。
    DJやジャニタレはうざいが、
    バレーなんてマイナースポーツがゴールデンで中継されるのは
    こういうPRが上手くいってるおかげもあると思う。
    普通に中継したらバレーにこれだけ客は集まらない。
    男子バレー部だった奴なら不人気具合はわかるはず。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:25 ▽返信

    クソゴミフジテレビさんのせいでホントにすみません

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:27 ▽返信

    ※169
    金出してる側の日本人が言う文には問題ないだろ
    自らを戒められなければ腐ったマスゴミや韓国人と同じになるよ

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:33 ▽返信

    ルールだけは統一して欲しいな
    スポーツとして楽しめなくなるわ

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:49 ▽返信

    日本有利にしても勝てないし人気薄なんだからほっといてくれよw

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 14:53 ▽返信

    テレビ主導のスポーツなんて全部こんなレベルだと思ったほうが良い。
    人気を上げようと躍起になってかえって人気を落とすという悪循環。
    しかもそのことに気付かないで延々とやってる。

    そりゃ誰もテレビなんて見なくなるわ。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:04 ▽返信

    今日をもって、バレーボールがスポーツでなかったことを知ったよ。
    良い勉強になった。
    もっとも応援が北朝鮮のマスゲームみたいで気持ち悪くて見てられなかったから見てないけど。
    もしこれが戦前、戦中の日本で開催されてたとしても、観客はもうちょっと紳士的だったと思うよ。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:09 ▽返信


    うん、バレー見てたらサッカーの時の北朝鮮を非難できないじゃん、と素直に思ったよ。
    他の国、ごめん。

    北朝鮮を非難しないわけにはいかないから日本も非難するよ。


    河合のバカっ!

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:10 ▽返信

    前々からフジの中継は問題視されてたろ。
    今回ジャニが歌わなくなったのも純粋に試合を見たい人たちからの苦情だし。
    FIVBも日本開催だと収益がいいから、金を出してくれるからってテレビ局のワガママなんて通すなよ。

    オリンピック出場をかけた世界大会なんだろ?

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:13 ▽返信

    ※172
    169はこの監督に言ってんだろ・・・

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:17 ▽返信

    むしろ開催国特権をすべて弱小日本がいただくことによって
    強豪国同士間の試合が有利なチームが存在しないフェアなものになるのだよ。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:28 ▽返信

    厚顔無恥なのが東洋人の共通と思われそうだな
    スケートも日本の広告ばかりなのは収益が圧倒的だからか?
    なんか色々見方変わる

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:33 ▽返信

    バレーは他国では不人気というより無名競技で、他の競技の代表からあぶれた選手が、体が鈍らないようにやっているだけという。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:35 ▽返信

    だってバレーなんてTV局主催のバラエティスポーツじゃん

  184. 名無しさん 2011年12月05日 15:51 ▽返信

    日本ででかい大会やりすぎだろ

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:54 ▽返信

    何かいっつも日本で開催してる気がしてたけど気のせいじゃなかったんだな

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 15:58 ▽返信

    日本バレー糞すぎるじゃんか。

    他の競技で他の国もやってるとか言ってるの居るが
    だからって同じことしていいとか考えるなよ。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:02 ▽返信

    >>184馬鹿だろwwwwwwww
    日本は所詮島国wwwwwwww
    かえれよwwwwwwwwwwwwwwww
    日本のみんな土下座しろwwww

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:09 ▽返信

    >183
    お前にと日本チームにとってはそうでも、他国の選手は人生賭けてんだよ
    バレーボールなんて世界大会に出ても全然収入に繋がらない競技なんだから、せめて試合そのものはベストな試合にしたいわけだ
    ましてイスラム圏の女性がスポーツをやるってことは、それ自体が世間との戦い
    それを「日本の都合」でバラエティにしてしまってるわけだが?

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:10 ▽返信

    日本とか見てて恥ずかしくなるから出場するな

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:12 ▽返信

    日本以外じゃ集客が難しいらしいって関係者から聞いたことがあるけどね
    マイナー競技も大変さね
    でも日本ばっかり勝ちだしたらさすがに協会も対策立てるんじゃね
    現状負けっぱなんだしいいじゃん別に

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:14 ▽返信

    たまげたなあ

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:15 ▽返信

    日本でばっかりというか日本でしかやりようがないんだよ。
    世界的に不人気競技だから他国でやったら運営・設備でまともな大会にならないし、金かかるだけだからどこもやらない。
    まぁ日本でやってもこのざまだが、選手達からすれば設備整ってるし全然まし。そもそも日本弱いしな。
    これでじゃあもういいやってジャニやフジが撤退してしまったら五輪以外のバレーの世界大会自体なくなるだろうなってくらい不人気。
    日本のご機嫌とって何とか食いつないでるだけだからそう遠くない内に消滅するんだろうが。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:15 ▽返信

    イラン代表監督の言ってることはもっともだな。
    バレー大会を興行として成功させることは非常に重要なことではあるが、やりすぎ感があるね。

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:24 ▽返信

    公平にするには全試合の休憩時間を長くするしかないな。
    スポンサーの意向は無視できない。金がなくなればマイナー化するしかないからな。

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 16:25 ▽返信

    バスケかサッカーやれ
    こんなデカイ選手をバレーとか勿体無いおばけ

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:25 ▽返信

    ※188
    ちなみにこのイラン代表は男子チームな。  

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:40 ▽返信

    ただのショーだったら日本有利のままでいいけど
    公式の国際戦だからな
    はっきりいって日本の恥

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:44 ▽返信

    他国が金を出せないわけじゃない
    出して金銭面で-だから出したくないわけで
    イランなんてオイルマネーで何とでもなるだろ?
    ハンドボールで好き勝手やってるんだからよwwwwww
    監督も日本が恥ずかしいとほざくブサヨもブーメラン投げてることに気づかない土人すなぁ

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 16:45 ▽返信

    特に日本人は点が入る度に大声+ガッツポーズだもんな、すでにスポーツじゃないよエンターテェイメントだな。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 16:47 ▽返信

    あのゲスな応援見てたら北朝鮮も馬鹿にできないと思ってしまった…

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん高知県 2011年12月05日 16:58 ▽返信

    点が入るたびに、雄叫び+ガッツポーズだろ。大袈裟すぎなんだよな、すでにエンターティメントだろ。

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:04 ▽返信

    一時の派手さに比べたらだいぶ落ち着いた方だと思うけど、
    まぁ、気持ちは解る。

    ストロボの中、プライドの入場見たいに選手が呼ばれて登場してた頃は
    ホント下品だと思ったよ。

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:13 ▽返信

    日本ブッサイクばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    これで普通に出場してんだからどっかのなでしこ()と同じくゴミ屑やなwwwwwwwwwwwwwwwww
    日本の恥だから朝鮮に送ったれや

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:23 ▽返信

    別に煽りじゃないけど、諸々止めたらどうなるんだろうね
    一般層が見なくなってテレビ局が金払わなくなっても大会開催し続けられるの?

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:26 ▽返信

    米203
    バレーボールはミスコンだったのか

    確かに最近日本開催が多くて不思議に思ってたが、これほどとは・・・
    でもその割に日本ってそんなに強くないよね。
    むしろこんなぬるま湯基準だから弱いんじゃね?

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:29 ▽返信

    久しぶりに観てみてわかったけど
    スポーツテイストの長身アイドルコンサートなんだよ男子バレーは。
    客のほとんどはF2層好きな選手のネームプレート(デコ)持って観戦
    勝ち負けは関係なく好きな選手にキャーキャー言いたいだけ
    ミスをしてもふがいない試合をしてもブーイング無し
    実況解説も一切苦言は呈さず頑張れの一点張り
    大差で負けてても一点決まればガッツポーズ

    ジャニが絡んでるからこうなのか
    客層がこうだからジャニが絡むのか分からんけど
    河合や中河内の頃はここまで酷くなかったような

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:30 ▽返信

    そ、そうだね…イランは正しいね……?

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 17:41 ▽返信

    日本のエース眉毛剃りすぎ
    昔のヤンキーかよ。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:47 ▽返信

    203みたいなバカはほっておくとして。

    イラン監督が正論すぎる。日本人でも一部バレー馬鹿以外はそう思ってます。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 17:51 ▽返信

    よく知らなかったけど、やっぱ利権絡んでたのか
    俺んちのばあちゃん毎日必死で応援してるわ…複雑な気持ちになる
    いくつか試合観たけど、あの鳴り物はたしかにやりすぎだと思う。あれじゃ北朝鮮と同じだって言われても仕方ない。
    みっともないから少しは自重して欲しい

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:05 ▽返信

    こんだけ日本クソ弱いのに毎年TVで試合やってる時点でおかしいからね
    特に男子とか今回も2勝しかできてないからラグビーW杯のことディスれないレベル

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:05 ▽返信

    最低すぎる
    鳴り物はともかく、ルールはちゃんとしろよ……

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:13 ▽返信

    外圧でしか変われない国日本

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:29 ▽返信

    テレビが主導的にやるとホントにろくな事にならん。

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:32 ▽返信

    休憩時間を長くしてあげる→解決
    ジャニヲタの応援→アウェーの状況下で闘ってこそ強くなる
    自分をさらに高めるチャンスだ南蛮人!


    日本チームの弱さだろう問題は。

  216. さと 2011年12月05日 18:36 ▽返信

    毎年日本でワールドカップや世界選手権をやってるから、そういう名前で各国でやってるんだとご

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:38 ▽返信

    こういう日本有利な状況もあって、見ててもそんなに盛り上がらないんだよなぁ

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:57 ▽返信

    スポーツってよりショーに近いな
    バレーってスポーツの中でも番狂わせが起こりにくいから何か期待も薄いしなあ

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 18:59 ▽返信

    そうなんだ。知らんかった。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 19:22 ▽返信

    チョンに乗っ取られてるからだろw

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月05日 19:22 ▽返信

    観客いらね
    ジャニオタ消えろ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 19:28 ▽返信

    部活動でもサーブ打つときから声掛けするんだよな
    そこら辺の改革からやってかないとだめなんじゃなかろうか

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 19:34 ▽返信

    トヨタカップでJリーグ優勝チームも参加できるってのと似てるな
    そもそもなんで日本でやるんだってのも

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 19:41 ▽返信

    日本のバレーボールが、世界戦で今イチ結果を残せない要因はコレだろうな

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 19:42 ▽返信

    大陰唇テーピングいいな

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 20:06 ▽返信

    糞弱JAPAN

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 20:07 ▽返信

    ホームなんだから日本に有利にしていいじゃん
    ザコなんだから許してやれよ

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 20:11 ▽返信

    それでも弱いから許して

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 20:13 ▽返信

    サオリンおっぱい最高

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 20:19 ▽返信

    悔しかったら金積んで自国開催してみろよ

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 20:22 ▽返信

    バレーやけに日本開催が多いと感じてたがこんなことだったとは

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 20:55 ▽返信

    フジテレビが放映しなくなったら、日本は強くなりそうな予感

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 21:04 ▽返信

    前からず~っとおかしいとは思ってたけど、やっと突っ込んだと思ったらイランの監督かよ。
    上位チームの国が何も言わないのは、各国でのバレーの不人気さを物語ってるな。

    てかこれだけやっても、日本優勝できないのな。特に男子はひど過ぎw

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 21:11 ▽返信

    これが害悪!

  235. 名無しさん 2011年12月05日 21:33 ▽返信

    そんなにチョンボしても勝てない男子バレーwww
    もう女子だけで良いよ

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 21:53 ▽返信

    日中韓と極東の中華思想に染まった国だからね
    似た者同士は、仲が悪い

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 21:58 ▽返信

    友人たちと飲んでるときに
    この手の話題を振ったら
    スゲー切れられたことがあるwwww

    中高でバレー部でしたって奴、案外多いんだよな
    超理系の奴でも学生時代にってパターンが多いから
    お前らもこの手の話題には気を付けろよwww


  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 22:13 ▽返信

    スケジュールの問題は全てのチームが平等というわけにはいかないけど
    試合中の休憩時間は、全チーム平等にしてやれよ

    つーか、何で平等にしねえんだよw
    平等にしてもそこまでスケジュールに影響出ないだろうに。
    いずれにしてもCMの関係だとかそんな理屈が通るわけねえだろ

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 22:30 ▽返信

    国際大会でのあの応援て日本の品位落とすための工作活動だろw

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 22:44 ▽返信

    これってお前らが嫌いな チ ョ ン と同じ事してね?

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 22:51 ▽返信

    柔道もけっこうえげつないことしてるしな
    武道の精神とか自他共栄とかが建前でしかないことがよくわかる
    その点、野球はアメリカや韓国相手によくやったと思う

  242. 2011年12月05日 22:53 ▽返信


    バレーって世界ではマイナーだからね。アメリカ強いけどバスケ野球アメフトとかだし、ブラジルはサッカーだしね。
    一方、日本では割と人気だからFIVBがスポンサー付きやすいし高い放映権料とか集客の面で日本にしてるんだろうね。日本はお金たくさん出してるから誰も文句は言えない。

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 23:18 ▽返信

    誰だか知らないけどもっと言ってやれ
    バレーのテレビ中継ほんと気持ち悪いわ
    圧倒的ホームの状況で勝ってなにが嬉しいんだよ

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月05日 23:36 ▽返信

    フジテレビ=韓国=世界の足をひっぱる
    この方程式ができました。

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 23:40 ▽返信

    団塊のやつらを滅ぼさないとこの状況は変わらないな

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 23:42 ▽返信

    ・解説者がずっと昔からタレントもどきの大林素子、川合俊一、中田久美などで固定

    むかしバレー日本代表だったんだよ、少年

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月05日 23:49 ▽返信

    よその国の大使館襲撃するような土人が何言ってんだかw

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 00:10 ▽返信

    何をいまさら。
    もうずいぶん前からこんな感じだがね。
    日本以外じゃマイナースポーツだしね。

    で、たまにメダルとるかとらないかの世界戦を延々と流してるんだから
    ちゃんと活躍してメダルとってるかわいそうだなって思うよ。
    まじめな話。
    後これだけ伸びてるってことはみんなやっぱ不満だったんだな。
    俺もだ。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 00:15 ▽返信

    まあバレーのホーム戦観た後にサッカーのアウェー戦観て
    「アウェーの洗礼」とか言われてもお前アホかと思うわなw
    館内放送まで使って応援するのは恥ずかしいからやめてほしいわ

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 00:39 ▽返信

    日本の試合だけをテレビ中継でたまに見るだけだったから全然知らなかったわ
    外国同士の試合は休憩が短いとかテレビで流れてる応援ボイスが館内放送されてるとか

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 01:12 ▽返信

    なんでいつも日本の応援ばかりがすごいのかと思ってたけど、こういうことだったのか。
    しかし、あのDJの応援は聞いてて恥ずかしくなる。

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 01:16 ▽返信

    あのマイクの声は本当に腹が立つ。テンション下がる。

    ほんと、どっかの朝鮮みたいで恥ずかしい。

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 01:26 ▽返信

    俺が外人のバレー選手なら
    日本人嫌いになるわ

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月06日 01:32 ▽返信

    お前ら北朝鮮笑ってる場合じゃねぇじゃんwwwwwwwww

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 01:33 ▽返信

    興味なかったから知らんかった。
    興行的に日本開催にしたほうが金稼げるから、
    日本開催ばっかになるってのはいいんじゃないの。
    ジャニーズやらにつられてみる奴らは馬鹿だとは思うけどしょうがない。
    ただタイムアウトやらで優遇されてんのはなんとかしろ。

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 02:17 ▽返信

    ジャニや糞DJでキナ臭いなーと思って見るのやめてたが、こんなに色々あったのか

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 02:17 ▽返信

    じゃあ世界大会やれよイランで

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月06日 02:25 ▽返信

    キモい。わりとマジでキモい。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 02:41 ▽返信

    ※50
    お前バカだろ。

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 03:00 ▽返信

    取りあえず、日本チームが出場しなければ万事解決。
    あとDJとジャニーズとサーブの度にキモい掛け声してる女は死ね。

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 03:12 ▽返信

    バレーボール自体は見るのもするのも好きなだけにこういう利権まみれなのは腹立たしいわ
    ジャニーズとか死ねばいいのに

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 03:31 ▽返信

    こんなクソスポーツ延長で後番組の時間ずらされるのがムカつく

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 03:38 ▽返信

    結局日本だって北朝鮮的なことやってるんだから他国のことは悪く言えんな

  264. 名無しさん 2011年12月06日 05:50 ▽返信

    日本はバブルの頃からこんなんだろ

    最近のネトウヨが、みょーに夢見過ぎだっての
    自分はチョンとは違う!と必死でさ、わろえる

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 06:09 ▽返信

    オリンピックでも、陸上短距離の決勝時刻は、アメリカが牛耳っていますし。
    これも、放映権の金額次第ですから...

    バレーボールの国際大会だと、スポンサー探しに苦労しないのは、プロ化しているイタリアくらいでしょう。

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 06:15 ▽返信

    金の力で自国開催できる日本WIN!!!

    かと思いきや無残に負けまくりLOSE!!!!!

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 06:49 ▽返信

    あんなバラエティーもどきのバレー中継、見る気にならんわ
    てか、速攻でチャンネル変えるわ

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 07:17 ▽返信

    こういうのはじゃんじゃん批判して欲しい
    金の問題で難しいんだろうけどな

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 08:04 ▽返信

    まあでも、日本がズタボロ負けするだけなら皆見なくなるし、そうなったらスポンサーも居なくなる。
    スポーツマンシップには悖るけど、仕方ないんじゃない?

    五輪のスキージャンプ、柔道は日本が強いからって欧米有利のルールに改変された歴史があるし、もうスポーツも政治って事でしょ。

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 08:14 ▽返信

    バレーボールなんて誰も応援してねえだろ?
    ジャニオタでもってる様なもん。

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月06日 08:26 ▽返信

    スカパーで日本以外の試合やってたけど悲しくなる位静かで眈々と試合が進むんだよ。
    ホントつまらんかった。

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 09:04 ▽返信

    公平に開催費用割り勘にすればよくね?

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 09:25 ▽返信

    よその国でやったら客はいらないんじゃないの?

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 09:57 ▽返信

    男子のバレーは廃止でいいと思う。

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 10:01 ▽返信

    北朝鮮と同じとか言ってるやつは日本が他国の選手にいやがらせしたり、日本の観客が他国の国歌演奏中にブーイングしたりしてるとでも思い込んでるんだろうな

    とはいえイランの監督には同意だわ
    日本の金目当てでずっと日本開催というのはどの国にとってもよくない

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 10:20 ▽返信

    費用捻出の為に試合を興行的に工夫しているだけのようだ
    他国も多額の費用を出費していただけるなら商業的理由が無くなるので色々公平にできるのですが。
    商業的な事無視すると大会運営できなくなるんですけど

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 10:27 ▽返信

    公平性を追求してスポンサーに逃げられたけど問題ないよね
    大会の運営資金無いけど全てのチームが同じ条件でこれから出来るね

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 12:09 ▽返信

    やってること北朝鮮とあんまり変わってないじゃねーか
    世界ではマイナー競技なんだし正直わざわざ地上波で放映する意味がわからん

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:07 ▽返信

    >>245
    この意味不な大会周期と開催国日本(笑)な上、その度にジャニやらバレーとは無縁な連中が
    過剰に出るようになってからバレー見るのやめたわ

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:22 ▽返信

    バレー批判してるやつなんなの?
    お尻見たくないの?

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:27 ▽返信

    WBCの事言えねーな、これじゃ。

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:41 ▽返信

    ジャニ嫌いだからあんまり見ることなかったけど、ここまで酷いのか…
    ほんとテレビって糞だな。元からまともに中継する気ないじゃないか。
    釣られてる視聴者も同罪か

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:42 ▽返信

    文句言うなら金出せよと言いたい
    その上で同じぐらい整備された環境&設備で開催するんなら文句も無いわ

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 13:56 ▽返信

    これもやっぱりフジテレビからなんだよな

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 14:03 ▽返信

    むしろ北朝鮮でのサッカーより酷いわ、フジ絡みのバレーは。
     
    Jャニーズがいない試合には応援にすら来ない客とか、相手のミスに拍手喝采とか、いい加減どうにかしてくれ。

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 14:41 ▽返信

    まあおかしいけど、日本は雑魚なんだから許せよw

    金は出してるんだろ?w

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月06日 15:31 ▽返信

    数あるスポーツの中でもバレーだけは見ないな
    なんか気持ち悪さを感じる…と思ったらこういうことだったのか…

    ほんと世界のバレーボール関係者にごめんなさいって気分だ

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 15:35 ▽返信

    4年に1度の大会が4つあって、毎年開催だったか
    毎年同じフレーズでやっているのに視聴者はようみるなw

  289. 名無しさん 2011年12月06日 15:36 ▽返信

    まぁフジテレビだし、チョンと同じ性質だ

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 15:46 ▽返信

    日本人の民度低すぎとか言ってる奴、お前も日本人だろ

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 15:51 ▽返信

    世界中に恥を晒してるよな

    ついでにすぽるとでの引っ張り具合(CM何度もまたぐ)や
    負け試合のわずかな活躍シーンを大仰に騒ぐのもすごく気持ち悪い

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 16:02 ▽返信

    そんな好条件でも負け続ける男子バレー(涙

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 16:32 ▽返信

    バレーは好きだがあれは酷い
    ジャニーズが出なくなったら見る

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 16:34 ▽返信

    ここは一度、日本が逆シードになるべきだわ

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 17:11 ▽返信

    えげつねーな。
    これでスポーツマンシップとか言ってんのかよ。
    この間のサッカーの北朝鮮を笑えねーな。

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 17:41 ▽返信

    バレーだけじゃないよ
    k-1は比べ物にならないぐらいひどいよ
    もう消滅するけどねw
    魔裟斗が負けそうだとその場でルール変更して採点まで改ざんしたり
    常に対戦相手は直前オファーにされたり
    蹴り、膝が得意な選手がいればそれを干すルールを考えて魔裟斗が勝てるようなルールに変更したり
    魔裟斗が勝てない相手は干すし、大会の組み合わせも抽選とうたいつつも常に魔裟斗が一番有利なポジション
    相手が魔裟斗からダウンを奪っても謎の減点をされ、レフェリーはゆるりと魔裟斗が回復するのを助ける、逆に魔裟斗が悪質な反則をしても減点はしない
    世界中の競技探したってそんなことがまかり通る競技はないよ
    もっともk-1は競技じゃなくてテレビ局主催の世界の極一部の国のごく一部の人間しかやらない
    ローカルなお祭り番組なんだけどね

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 18:24 ▽返信

    テレビ局が関わるともう利権しか関係者の目に入らなくなる
    本当にさもしい人々だけの世界やわ

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 18:28 ▽返信

    こんなことやってたのか
    そりゃ文句言われても仕方ないわな

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 18:33 ▽返信

    普通のニュースで一切、結果みないだろ?あれは朝鮮ギャンブルだから公営ニュースじゃないって証拠だな

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 19:47 ▽返信

    この前の女子バレーの時のサーブ時にきも男がうるさくていらっとしたな

    そーれの前の「うーー」とか言ってる奴きもすぎる、そーれもいらんのだが…

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 21:27 ▽返信

    TBSがかかわるスポーツはろくな事にならないのは前からだわな

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 22:06 ▽返信

    開催が毎回日本とか不思議だったんだけど、疑問解決したわ。バレーボールは見てて面白いと思う数少ないスポーツなだけに残念で仕方ない

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 22:43 ▽返信

    仰るとおりです。だから金ばら撒かれても意見を翻さないでね。
    反対してた人たちが認めだしたら、妥当なものだとお墨付きを与えたことになるから。

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 22:44 ▽返信

    ※241

    そりゃチョンが支配する局だからさ

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 23:34 ▽返信

    これを擁護している人はスキージャンプのルール変更や韓国の審判買収も問題ないと思っているのか?
    まあ日本は金を出しても審判まで買収しないあたりはまだ良心があるとは思うが
    いずれにしても問題があるのは間違いないだろう。

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 23:38 ▽返信

    ※224
    2009や2010年は参加してねぇじゃん。これとそれは訳が違う。
    なぜ参加してるのか勉強して来い

  307. 名無しさん@ニュース3ちゃん 2011年12月06日 23:45 ▽返信

    女子サッカーの今回のオリンピックアジア最終予選の中国の対応とバレーひどいのはどっち?

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 23:55 ▽返信

    悔しかったら金出して自国開催してみろよ

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 00:57 ▽返信

    金出せばルールを公平にしなくてもいいと思ってる奴はチョンと同じ思考回路だわ・・・

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 01:23 ▽返信

    この金を選手育成に回せよ

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 01:35 ▽返信

    あのDJは確かにキモい

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 02:51 ▽返信

    実際オリンピック競技でもそんなんばっかだ
    水泳でも陸上でもスケートでも
    他の選手がやりもしなかった方法で突出した奴がいたりして
    それを自国の選手がトレース出来ないような内容だと
    せっせせっせと圧力かえてルール変え続けてきてる

    柔道でもヒドイもんだわ
    どんどんJUDOにルールが変わっていってる
    一部の欧州勢もかけてるフリの両足タックルで最小ポイントだけ狙って
    ひたすら審判に助けられて時間一杯逃げ回ってるのが
    アマチュアスポーツの祭典で相応しい姿かよ、よく国に帰れるわ

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 03:37 ▽返信

    まさにその通り。81がすべてだと思うね
    ジャニーズの糞ガキが歌い出す、1点取る度に騒ぐ観客の気持ち悪さ
    異常だよ異常。選手に罪は無いと思うけどさ

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 03:57 ▽返信

    金出してんのがほぼ日本人だけだから日程関係が日本有利になるのは仕方ないが、その他の問題はフジのやり方の問題だな
    あとバレーってのは精度と確率のスポーツであって相手のミスを喜ぶのは当然だぞ
    あと男子は身体能力差が露骨に出るからこれからもなかなか勝てないだろうな

  315. 名無しさん 2011年12月07日 06:20 ▽返信

    たかがバレーボールごときで日本ごと批判してる奴はどう考えてもおかしい
    考え方が短絡的すぎるし、チョンと言われても仕方ない
    (第一、日本を堂々と叩ける内容だし)
    あまり注目されてないスポーツなのに、まるで全国民が好きなような口ぶり。
    それで民度が低いとか馬鹿な事言ってる奴は話にならん。
    拡大解釈してる奴は少し頭冷やせ
    日本そのものを叩く糞連中はチョンだけでいい

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 11:24 ▽返信

    昔ルールが大幅変更された時に母が怒ってた
    あれって試合時間を短くするための各国テレビ局とスポンサーの意向って噂聞いたけど、
    実際はどうなんだろ?

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 11:58 ▽返信

    >>316
    おかしいのはお前だよボケ
    何がたかがバレーボールだよ
    国を背負って戦ってる奴らがこんなにもいるのに
    日本が叩かれたからって顔真っ赤にしてチョンとか言ってて恥ずかしくないの?
    自国万歳も大概にしときな?気持ち悪いから

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月07日 13:28 ▽返信

    何で毎回日本でやるのか不思議に思ってたがそういうことだったのか。
    他国の選手が毎回アウェーでかわいそうな気がする

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 15:38 ▽返信

    五輪に出場できなかったら完全にオワコン化する可能性もあるな

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 15:47 ▽返信

    というかそこまで言うならお前らが開催してくれって感じ
    日本人も日本開催飽きてるから

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 17:15 ▽返信

    >>109
    ラリーポイントに変えたのはヨーロッパのTV中継の都合
    ウジTVはタイムアウトの方が良かった
    ラリーポイント制はストレートで終わったら放送時間が余りまくる
    そこで時間稼ぎで10分の休憩という特別ルールを捻じ込んだ訳だ

    >>135
    流石にそれは関係ないだろww
    ウジはF1中継よりずっと前からゴールデンでバレー中継やってる

  322. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 20:03 ▽返信

    初めて知ったがこれは恥ずかしい…
    協会は恥を知れよ

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月07日 20:50 ▽返信

    これはひどい。
    大会主催であろうが、権利があるだろうが関係ない。
    どんな競技でもどんなに不利でも、
    日本には最後の最後までフェアであって欲しい。
    それが武士道という尊い精神がDNA刷り込まれている
    日本人のあるべき姿だと思う。

  324. 名無しさん 2011年12月07日 21:04 ▽返信

    応援もキモイがやっぱD2の仕業?

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月08日 01:53 ▽返信

    FIVB「文句あるなら金出せよ」
    ってのが本音なんだろうな

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月08日 05:28 ▽返信

    すいません。
    ウジテレビなんで勘弁してください。
    日本のテレビ局じゃないんで。

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月08日 11:17 ▽返信

    またニポン人がズルをしてるのか
    本当に汚い民族だ

  328. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月08日 12:35 ▽返信

    バレーボールの世界大会が日本で開催されるようになったのは、治安と施設の点でだったとおもいます。

  329. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月08日 21:13 ▽返信

    まじだっせw
    ダサすぎ

  330. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月08日 22:19 ▽返信

    本当にごめんなさい。

    でもジャニーズは出させてあげて下さい・・・
    せっかくのジュニアのチャンスなんです・・・・・

  331. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月09日 01:04 ▽返信

    日本サーブの度に「そーれ」じゃねーよ

  332. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月10日 14:25 ▽返信

    こりゃどっかのキチガイを叩けねーだろw
    ブーメランだわ

  333. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月10日 21:30 ▽返信

    情弱は知らないと思うが日本以外の国でやると客が全然入らなくて大損するからずっと日本で開催されてる。

  334. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 02:56 ▽返信

    実際全体の収入の9割が日本じゃ仕方なくないか?
    こんな無茶な要求が通ってるのも運営費がほぼ日本で持ってるからで。
    こんなの不公平だ!!!って言って、日本が「んじゃ撤退しま~す!」って言ったら運営費無くて一気にマイナー協議になってしまう。国際連盟(FIVB)から見ても損するしな。
    そもそもここまで日本が全権とる前に止めなかったのかな?って思うわ。

    ただ日本人でこんなことされると嫌だね~。他国でこれやったら全力バッシングなのに日本でこのこと事態TVや新聞で報道無いことも問題だろな(されても拡大しないように配慮とかな)。

  335. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 20:19 ▽返信

    本当に日本だけ休憩時間が長いの??
    そんなに本気で見てるわけじゃないからか気が付かなかった

  336. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 20:19 ▽返信

    日本で開催するのはスポンサーとか観客の入りとか色々考えた結果では

  337. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月12日 02:17 ▽返信

    大阪市立南港光小学校のPTAのバレー部のキャプテンは男狙いで食い物にして練習と腰ふりに励んでる(笑)チームでも有名。こどもがかわいそう( ̄^ ̄)( ̄^ ̄)平●美●枝さん消えてwww私達はまともなバレー部にしたいんです。

    保護者一同より。

  338. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月12日 21:09 ▽返信

    ※338

  339. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 13:55 ▽返信

    それじゃあ誰が開催費用やらその他もろもろ出すんだよ
    所詮マイナースポーツなんだから他国の選手は黙ってれば良い
    これが日本バレー協会の考え

  340. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月13日 14:10 ▽返信

    バレーとかエロ目的以外のどこに魅力があると?

  341. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月14日 00:40 ▽返信

    こりゃーまたAERAに「アウェーで実力バレーた」ってかかれちゃうな

  342. 名無しさん 2011年12月14日 18:46 ▽返信

    フジとジャニがだいぶ金出しているんだろ
    金出している分、百歩譲ってジャニーズの子供を出すのは良いけど、あの馬鹿みたいなDJとスティックバルーンの応援はやめろ
    恥ずかしいしうるさい
    そしてコートをローラースケートで走るジャニーズのバカは良識がないのか

  343. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 05:09 ▽返信

    【サッカー】北朝鮮の嫌がらせが酷すぎる件 これは日本勝てないわ

    はいこれ置き換えてみ。

  344. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月15日 17:52 ▽返信

    休憩時間が少し長いか短いか
    日本だけうんぬんじゃなく、敵味方同条件だから試合結果には影響なし
    それに比べ海外の行った露骨な日本潰しルールときたら・・
    金で変えて良いことと駄目な事の区別もできないとはね
    ブーイングや嫌がらせもないし設備良好

    嬉々として的外れなコメントしてる方々ですなー


    ただ応援がうざ過ぎるのは確かだ。あれはやめてほしいわ

  345. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月16日 13:05 ▽返信

    ルールその他はさておいて応援とジャニーズまじで要らん
    毎回毎回イラっとする
    我が国の事ながら恥ずかしすぎる

  346. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月16日 21:24 ▽返信

    有利になる為というか純粋に他の国が金出さないだけだろう。
    それにクレーム言えば改善されると思うよ、特に各国での開催はその国が金ださなきゃ、日本の金で外国でやれってことなのか?(lol

  347. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月18日 16:05 ▽返信

    今回日本戦とそうじゃない試合両方現地で見たけど
    なにも応援がないより応援があった方がいいと思ったよ

  348. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月20日 22:34 ▽返信

    コレは恥ずかしい。結局アジア同士、いつも非難してる某国と大差ないんだなと思ってしまう。

  349. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月20日 22:42 ▽返信

    っていうか・・・
    マスコミも観客も日本選手も
    日本に来てくれてる外国人選手に敬意を払えよ。

  350. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月21日 13:38 ▽返信

    たまに勘違いしてる人や勘違いしたがってる人がいるが、
    これは日本を有利にするためじゃなくて、単に放送時間とか金儲けの都合

    逆にその金儲けの都合のために日本が不利になってる側面もあるし

  351. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月21日 23:28 ▽返信

    おいおい、亀田でもここまでやんねーぞwwwwww

    >>350
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    しwねwよw

  352. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月22日 15:11 ▽返信

    こんなことしてたのか日本。何も言えないな

  353. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月24日 14:55 ▽返信

    なんで韓国のウジテレビが行ってる不正で日本が叩かれなきゃいけないんだよ
    マジでマスゴミはこの国のために跡形もなく消さなきゃならないな

  354. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月25日 22:26 ▽返信

    で、協会が利権むさぼってるわりにジュニアのJOC代表なんて、ロクに国際試合やらせてもらってない。韓国と交流戦が関の山。育成に金かけないんじゃ強くなるわけもない。金の使い方まちがってる。

  355. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月31日 22:25 ▽返信

    まあラリーポイントになったのはアジアの台頭を阻止するためだし、リベロやタッチネットなどのルール改正見ればだいぶ欧米有利にしてるんだから、休憩時間くらいいいんじゃね?って思うけど。
    それに批判するなら日本じゃなくてFIVBじゃないの?

  356. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月04日 17:41 ▽返信

    日本のバレーボールはエンターテイメント
    プロレスと同じ。 って考えればok
    ただ、そこに海外のスポーツ選手を招いて
    スポーツとして国際評価してしまうのが問題かと。

    スポーツとして見たら
    ドンチャンドンチャン、キーキー、キャーキャーって騒ぐのは
    見っとも無いし、気味が悪い。
    相手に対しても、とても失礼だよね。
    あんな民度の足らない事してるのバレーボールぐらいでない?

  357. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月04日 17:41 ▽返信

    なんでこんなことになってるかって?
    日本以外金出さないからだろwwwwww

  358. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月10日 14:41 ▽返信

    ワールドカップと世界選手権はともかく
    グラチャンって日本代表強化大会でサッカーのキリンカップと同じようなもんなんだが
    日テレは四大大会なんて煽ってるけど
    世界的には毎年やってるモントレーよりも格下の扱い

  359. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月10日 22:41 ▽返信

    日本終わってた

  360. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月15日 15:35 ▽返信

    弱いから許されてる部分があるよな
    笑ってすませられるし協会も金出してくれるからありがたいだろ

  361. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:17 ▽返信

    それ観てハァハァしてるお前らが言っても説得力ないやん

  362. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月14日 22:51 ▽返信

    赦して遣れよ。

  363. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月24日 04:24 ▽返信

    金に物言わせて好き勝手やってるわけだな
    八百長は無いと思うけど(だってその割には負けすぎw)
    もうちょい出資抑えて、他国との共同して開催すればいいよ
    そうすりゃ日本側も好き勝手できなくなるだろ

  364. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月31日 11:33 ▽返信

    企業とか国がやってることでバレーそのものの評価おとすなよ!

  365. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月31日 22:44 ▽返信

    日本ぐらいしか開催できないんだから仕方ないだろ
    それに敵選手への嫌がらせやブーイングを一切しない国だぞ
    周りの国見渡してみろって・・・
    ジャニーズはほんとウザいけど。
    もし仮に日本以外の国が主催でも文句言うんだろ

    あと在日朝鮮人って一発で分かるコメントが3つくらいあるねww

  366. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月05日 07:39 ▽返信

    ※365
    仕方ないとか言ってるが、例えばこれが日本じゃなく韓国あたりだったら
    仕方ないなんて絶対言わないだろw
    むしろ、ほれ見たことかやはり朝鮮人は~と批判材料にする

    日本の美学っていうか倫理観として、
    金出しても試合自体はフェアに行うべき

  367. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月05日 07:41 ▽返信

    まぁ結局金ですよ、金の問題

  368. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月05日 07:51 ▽返信

    初めて知ったわ。みっともねー話だな
    つかオリンピックの話かと思って一瞬びっくりしたわw

  369. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月05日 08:15 ▽返信

    こうゆうのは良くない
    チョンじゃねーんだからしっかりしろよ

  370. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月05日 10:59 ▽返信

    バレーボールがスポーツとして盛り上がってるのは、実は日本だけ。
    と聞いたことがあるんだけど、本当なのか?
    だから、他の国はどうでもよくて、口を出そうとしないのかも。

  371. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月06日 17:14 ▽返信

    他の国で開いても、その国のバレー協会は客入れられないし、金儲けできない。
    その辺は全員わかっていて、この監督も日本開催が多い事についてなんて何一つ文句言ってない。日本だけTVの都合で休息時間が長く取れるのは不公平だとしか言ってない。

    日本人からすれば糞みたいな会場運営辞めろと。

  372. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月18日 07:03 ▽返信

    近頃は日本の民度がどうのこうので自画自賛っぽい雰囲気を感じていたが
    他国から見たらとんでも国だったということか。

  373. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月29日 14:07 ▽返信

    まったくけしからん。
    どこでやろうと、バレーは水着でやるべきだろうに。

  374. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月14日 00:20 ▽返信

    大会は日本でやらないとしゃーないでしょ・・。
    でも、フジテレビばかりとジャニーズは何とかしてほしいね。
    ライブ見に来たのか、選手を応援しに来たのかわからんわ。

  375. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月23日 12:55 ▽返信

    ジャニーズ、好感もてるタレントもいるがこういう事務所の体質きもいわ
    こんな薄汚いバレー協会と仲良しとか程度がしれる

  376. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月15日 01:19 ▽返信

    つか、文句言うなら、来なくていいよ! 馬鹿ども。

  377. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年05月10日 10:53 ▽返信

    日本人を差別する反日極右ナショナリストレイシスト外人ベラスコは今すぐ
    日本国民に対して謝罪と賠償をして死ぬべきだ!!!地獄に落ちろ!!!!
    不平不満を言うなら、参加するな!!!

  378. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年06月09日 23:23 ▽返信

    ここで勘違いな外国批判している奴は同じ日本人とは思えないほどクズだな
    どう見ても不公平だろうが
    ゆとりは阿呆でどうしようもないクズだとは知っていたがここまで堕ちているとはね

  379. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年06月17日 16:32 ▽返信

    まあまともに興行として成り立つのが日本だけだからね、しかたないね

  380. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年07月24日 23:03 ▽返信

    ホント日本の恥だわ
    ゆとりはクズばっかだし日本人の心はもう失われてしまったんだね
    恥知らずは日本から出ていけよアホ

  381. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年08月31日 13:11 ▽返信

    日本のうるさすぎる応援やジャニーズも糞だし
    日本でしか開催できないほど貧乏な国際バレー協会も糞過ぎ
    全部糞

  382. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年05月21日 22:21 ▽返信

    五輪の予選中に五輪出場規定変わるとかありえなさ過ぎ。
    日本応援する気持ちあるけどそれはフェアに競いあうことが大前提じゃん。こんな勝負勝っても負けても恥ずかしいわ

  383. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年05月23日 19:30 ▽返信

    有利なのはせいぜい「観客の声援」「試合時間固定」くらいだと思ってたけど
    ここまで多かったのかよ。そら批判されても仕方ない。

  384. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2016年06月05日 19:52 ▽返信

    そんだけ贔屓されても結果がついてこないんだから、困ったもんだね。開催が日本から他の国になったらしっぺ返しされそうで怖い。

  385. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年06月05日 23:58 ▽返信

    他の国だとまともに大会も開けないという異常さで、更にその収益があげられると言われてる日本もジャニーズのお遊戯会無しじゃ無理とか、どう見ても詰んでる状態なんだが……
    連盟はまともに競技の普及に努める気無いだろ

  386. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年02月14日 10:00 ▽返信

    オリンピックでは1番放映権料を払っている米国のゴールデンタイムにあわせて競技の日程が決まる。
    日本以外でバレーボールワールドカップを開催するなら、より儲かる方法を提示しなさいということでしょう。
    国連の常任理事国のような特権と思えばいい。
    開催するメリットがあるなら日本で続ければいい。
    スポーツといえど、完全な公明正大はありえない。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1960.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14