以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1889.htmlより取得しました。


日経新聞 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP。」

2011年11月11日   コメント(82)
 
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 12:19:45.90 ID:P3t25ka30

http://img404.imageshack.us/img404/1176/cp201110449.jpg

「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。インターネットの中でそんな駄じゃれが出回っている。元は数年前に流行したお笑い芸人のネタ。「そんなの関係ねえ」を繰り返し「おっぱっぴー」と掛け声が続く、あれだ。

▼タレントも政治家も社会的な事象も、物まねやパロディーが生まれれば人々に定着した証拠。環太平洋経済連携協定を指すTPPという略語と、関税にかかわるものだという理解が幅広い層に浸透しつつある様子がうかがえる。ふだん軟らかい話題を得意とするテレビの情報番組などでも、賛否両論が飛び交った。
▼TPP交渉に参加するか否か。首相が土壇場で「あと1日」の猶予を求めた。問題の難しさを物語るが、参加決定で一件落着ではない。次はルール作りの舞台が待つ。モノやヒトの往来で皆に可能性が広がる。その理想は理想として、利害が絡まる中で日本に有利な状況を巧みに勝ち取る、高度な技も必要になる。
▼「TPP? そんなの関係ねえ」では済まないらしいと皆気づいた。ちまたに不安の声も多い。あれこれ損な条件を押しつけられたら、というおびえの裏に、われらが日本代表、政治家や霞が関の手腕への不信感はないか。「任せてください。悪いようにはしません」。そんな前向きで安心する言葉がほしい。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E4E6E3E3E1E4E2E3E3E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;n=96948D819A938D96E08D8D8D8D8D

2:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/11(金) 09:20:13.93 ID:pt1P6S4w0
へぇ~

3:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 09:20:15.14 ID:RZU32axj0
うわ
すっげ0おもしろい

12:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 09:21:48.33 ID:8bG4nyGw0 [1/3]
聞いた事ねえw

61:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 09:25:56.71 ID:M/tYZSnIO
初めて見たわ

23:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/11(金) 09:22:49.53 ID:+/v6cDZX0
なにこれ

7:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 09:20:44.41 ID:WiaCk3sE0
これはひどい

6:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 09:20:34.82 ID:NlX97epg0
これ書いた奴をケツバットしたい

13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 09:21:48.85 ID:KGm9fX1u0 [1/2]
ちょっと面白いじゃねえか

14:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 09:21:53.10 ID:WWDBSCct0
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 関・税・ないから!関税ないから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))

24:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 09:22:57.05 ID:EpcTdFKl0
逮捕されても文句言えないレベル

128:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 14:34:05.03 ID:TYkbXd680
>>1
一瞬どこの週刊ゲンダイかと思ったら日経とかw

20:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 09:22:33.89 ID:cdicf1+Y0
ひっでぇ日経解約するわ

30:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 09:23:15.16 ID:mtqPrGSc0 [1/2]
またTwitter発のデマか

31:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/11(金) 09:23:16.45 ID:Xnj+d8VHO
まったく考えた事もなかった
不覚にも笑ってしまった

42:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 09:24:14.20 ID:KDURjiws0
冗談抜きで責任者の首が飛ぶレベル

90:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 09:29:48.97 ID:eSczSLof0
「”そんなの関税ねえ” -日経 -日本経済新聞」 - google検索

約 214 件 (0.14 秒)

46:名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/11(金) 09:24:45.22 ID:Q3C5SBM80 [1/2]
そのインターネットとは、あなたの妄想ではないのでしょうか?

103:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 09:31:51.50 ID:jyeWnIWjO
日経の記者も必死過ぎて遂に妄想をはじめたかw

118:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 09:34:18.78 ID:pT40tw0Z0 [5/8]
飛ばしの日経朝から全力

66:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 09:26:47.20 ID:t+6NYbFP0
だからマスゴミって言われるんだよ

120:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/11(金) 09:34:36.81 ID:bU7fXWhm0
おい日経、どこで流行ってんだよ

67:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 09:26:50.00 ID:KUHbhGbP0
そんなの関税ねぇwwwそんなの関税ねぇwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320791545/

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_5_20111111161959.jpg

126:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/11(金) 09:36:13.31 ID:g1M+NwKo0 [2/2]
>>67
絶対日経の記者がスレ立てただろw

93:名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/11(金) 09:30:01.64 ID:Q3C5SBM80 [2/2]
>>67
日経記者がvipperかよ、世も末だな

73:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 09:27:57.61 ID:AiU9u8KK0
久しぶりにイラっときたわ

123:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 09:34:49.87 ID:kyKeSWp70
日経ちゃんこんなこともするんだ

130:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 09:37:02.52 ID:g8cyixzu0
真面目な人が急に変なコト言い出した時の雰囲気だわ

133:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 09:37:33.76 ID:zc8Nkfx+0
今日経みたらほんとに書いてあってワロタ

30:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 12:26:30.38 ID:vNMvV4Zl0
TPP~TPP ~TPP ~TPP ~♪

ろくなもんじゃねぇ!

92:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 12:42:08.22 ID:69cwkfTM0
>>30
コレなら評価するわ
97:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 09:30:34.10 ID:9438jCluO [1/2]
これニュー速の忘年会の一発芸教えろみたいなスレで
急にネタが思いついたからやったら友人から日経で叩かれたってやつだろ

171:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 09:46:04.14 ID:A/g3+6mE0
忘年会でやったらウケる一発芸教えて
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320718717/
288: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (茸):2011/11/08(火) 12:41:42.56 ID :tLaOrYsY0
そんなの関税ねえ!そんなの関税ねえ!ハイ!TPP!ってギャグが不意に思い付いて友人の前でやったら、丸めた日経で叩かれた


日経は忘年会で一発芸やらせる企業なのかな?

227:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 10:11:48.49 ID:9438jCluO [2/2]
>>171
それだそれ

188:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 09:50:58.61 ID:uHE9R67x0 [1/3]
>>171
>総レス数 414

これで流行ったといえるのか

247:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 10:23:22.99 ID:JyVoauRl0 [2/2]
>>171
日経社員さんドコモからν速に参加してたのね
PCいじる暇ないんだな

242:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 10:18:12.15 ID:rp3Cg5gh0
またニュー速発の文化が世間を席巻しているのか

175:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 09:47:23.20 ID:dsUskX160
流石日経さんのギャグはセンスが違うな

211:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 10:01:54.79 ID:92wECZSP0

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

212:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 10:03:16.83 ID:27bTeNAP0
思いついて言いたくて仕方なかったんだろうな

217:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:05:57.49 ID:eY9fzqeS0 [2/3]
新聞はオヤジギャグを披露する場じゃねーんだよ

219:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 10:06:52.03 ID:z9Dfr/yX0
アサヒったか
でもちょっとだけ面白い

276:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 10:45:20.19 ID:lASk72q50
捏造だろうがそんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP!

314:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 11:50:27.66 ID:y/VmufURO
今日寒いんだからさ
もういいだろ…

54:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 12:31:49.28 ID:6B4NJqGZO
日経さん・・・あなた疲れてるのよ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320970783/
コメント(82) カテゴリ: ネタ タグ: 新聞,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 16:55 ▽返信

    もうやだこの国…

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:01 ▽返信

    だがこれを読んだおっさんはドヤ顔で・・・

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:11 ▽返信

    ※2
    新倉良治

  4. 名無しさん 2011年11月11日 17:15 ▽返信

    ちょっと面白かったけど捏造はイカンだろw

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:17 ▽返信

    これって2、3日前にどっかのスレで見たな
    「ふと思いついて同僚に見せたら新聞で殴られた」とか云々

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月11日 17:18 ▽返信

    これに限らないけど、新聞って寒い見出しをよくつけるよね

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:21 ▽返信

    次はギャグのゴリ押しですか

    他にやる事あんだろが

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:26 ▽返信

    さすがオールドメディア
    オワコン臭が凄い

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:28 ▽返信

    不覚にも面白かった

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:35 ▽返信

    あ~下手こいた~(デレレンデレレンデレレンデレレン♪)

    ウィー!あそれーあそれーそれそれそれそれ
    ネットの人達が~♪変なダジャレ使ってる♪
    でもそんなの関税ねえ!でもそんなの関税ねえ!はい、TPP

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:37 ▽返信

    くだらなすぎて面白い

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:41 ▽返信

    日本経済音痴新聞

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:42 ▽返信

    これは日経の自作自演と思われても仕方が無い

  14. 名無しさん 2011年11月11日 17:42 ▽返信

    「アベしちゃった」思い出しちまったじゃねーかw

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:44 ▽返信

    俺の友達の話的な匂いがプンプンするぜ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:48 ▽返信

    同業者がアベするでやらかしてんのに学習しねえなあ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:51 ▽返信

    ν速に書き込んでもレスもらえないよだから記事にしたのか・・・

    でもそんなの関税ねえ!でもそんなの関税ねえ!はい、TPP
    >> 日経乙

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:52 ▽返信

    スレはきちんとあったんだから捏造って言うなよ!記者のツボに入ったのかもしれないだろ!
    え?自演じゃねえの?11スレしか無いスレネタ上げてるってことは糞スレマニアか重度のVIPER?でもそんなの関係ね(ry

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 17:55 ▽返信

    このコラムの最大の問題は駄洒落が捏造かどうかじゃない。

    『TPPが関税にかかわるものだ』という捏造だろ。

    先進国の工業製品については、関税はすでに事実上撤廃されているに等しい。
    昨今の貿易交渉はたとえば税制とか、あるいは補助金とか、そういう経済政策についての議論にシフトしている。しつつある、ではなく、完全にシフトしている。

    TPPもそうした非関税障壁の撤廃についての交渉じゃないか。

    日本経済新聞がこんな事を書くのかよ。
    なんのつもりだ。

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:05 ▽返信

    日経はここ5年でチョン化すさまじい

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:14 ▽返信

    メリットが自由だから~(アフォか)しかないTPPに他に利点て無いの?
    欠点しか見えないんですけどw

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:17 ▽返信

    TPP賛成は
    当時政権交代の民主党支持並みに
    後悔することになるぞ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月11日 18:17 ▽返信

    かも~ん・たつお

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:19 ▽返信

    酷い捏造

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:21 ▽返信

    でもこのギャグ昨日ツイッターでRTされまくってた気がする
    それで記者の目に入ったとか

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:24 ▽返信

    キモイおっさんのゲロ音 by 放課後アニメタイム

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:37 ▽返信

    ついに狂ったか

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:47 ▽返信

    ああ、案の定スレが立ってたか。
    昼ネカフェで読んで「やっちまったな、日経」と思ったが。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月11日 18:48 ▽返信

    一体何の価値があるんだろうね?日経なんてやつは。

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 18:49 ▽返信

    画面の前で うるせえw とつぶやいたのは俺だけじゃないはず

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月11日 18:50 ▽返信

    小島よしおに謝れ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 19:10 ▽返信

    すごい!日経。未来を予測し、すでに「ネット」上で、こんなに出回っている。

     結果、大成功。担当者褒章モノ。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 20:03 ▽返信

    VIPで見たことあると思ったら記者がvipperだったか

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 20:09 ▽返信

    誰か、暖かい羽毛布団を一枚持ってきて!

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 20:51 ▽返信

    マジでよしおに謝れ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 21:11 ▽返信


    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
    http://hamusoku.com/archives/6278825.html
    関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+

    交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった
    残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 21:21 ▽返信

    日経はいつも妄想で語るただのバカ
    1ドル=120円ぐらいの時は50円ぐらいまで円高にならないと日本崩壊みたいな論調で語ってたしw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月11日 21:50 ▽返信

    小島よしおに謝れ!

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 22:06 ▽返信

    正しくは

    (反対派の意見なんて)
    そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ、はい、TPP by野田

    じゃね?

    というか
    これ書いてる自分に恥ずかしくなったわ・・・

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 22:19 ▽返信

    「パシフィック」だけ、小島よしおのと合ってるなw

    そのうち、TPP~×4、ろくなもんじゃねえ~、とかやりかねそう…。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 22:24 ▽返信

    日経の文面からは「いや、ホラ俺ら根が真面目だからサ、あんま面白いこと言える方じゃないんだよね」
    と言いたげな態度まで感じられる。時々。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 22:50 ▽返信

    日経の文面からは「いや、ほら俺ら根が真面目だからサ、あんま面白いこと言える方じゃないんだよね」
    とでも言いたげな態度すら見える。時々。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 22:57 ▽返信

    ぶさチョン流みたいだなw

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月11日 23:08 ▽返信

    俺は好きだよw

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 00:47 ▽返信

    ネットは爺婆に使うの嘘ソース作りの場、くらいの認識か
    あーあ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 07:04 ▽返信

    >「おっぱっぴー」と掛け声が続く、あれだ。

           小島に謝れ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 08:31 ▽返信

    小島よしおに謝れ!
    それだけだ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 08:34 ▽返信

    長渕剛 ろくなもんぢゃねぇに同意
    小島よしおには謝れ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 09:09 ▽返信

    そうはい関税

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 10:20 ▽返信

    くそう吹いてしまったじゃないか

  51. yutakarlson 2011年11月12日 11:03 ▽返信

    TPP:首相、交渉参加の方針表明…「関係国と協議」―【私の論評】マイケル・ムーアは予言していた!!「社会を優先してきた日本のシステムの破壊が最も懸念すべき事項」
    ブログ名:「Funny Restaurant 犬とレストランとイタリア料理
    http://goo.gl/PqVQB
    こんにちは。野田首相は、TPP交渉参加の方針を表明しました。しかし、野田首相は、この交渉が、単なる通商条約に毛がはえたものくらいの認識しかないようです。しかし、この交渉で最懸念されることは、医療などを含む日本の社会システムが、アメリカの意向を強く反映した社会システムの変更そのものや、TPPの条項を満たすために、変更を迫られることにあります。このことに関しては、すでに、あのマイケル・ムーア監督が2009年に来日したときに、期せずして予言していました。このときの記者会見で、監督は、大好きな日本が高額な医療費を払えずに身を滅ぼす国民であふれた母国・米国と同じ道をたどらないよう警鐘を鳴らしました。それに、私たちは、すでにこのようなパートナーシップが失敗していることは、もうすでに認識しているはずです。そうです。EUです。EUは強固に見えましたが、私は、最初から失敗すると思っていました。このTPPいずれ、両国にとってよいことはないことが明らかになると思います。いずれ、オバマ氏も、野田氏も政権の座からは比較的早く、去ることでしょうから、そのときになって、新たな大統領と、総理大臣の間で、協議にはいり、互いに傷が深くならないうちに、早期撤廃するのが良いと思います。詳細は、是非私のブログを御覧になってください。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 12:06 ▽返信

    中野京大准教が動画の中で近いこといってたようなきがする
    けっこー前だったような

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 13:39 ▽返信

    日経は購読者(セレブ以外)に損をさせてなんぼの893新聞

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 14:25 ▽返信

    謝れ

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 14:48 ▽返信

    富田メモ以来、日経は狂ってしまったようだ。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 15:05 ▽返信

    日経よ
    …もう休め

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 15:29 ▽返信

    謝れ!小島よしおに!
    謝れ!

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 16:07 ▽返信

    最近、裏面見ないと日経と産経区別つかねーわ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 17:29 ▽返信

    そうだそうだ、小島よしおは謝れ!

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 18:00 ▽返信

    小島よしお台無しや
    謝れ!小島よしおに
    それだけだ

  61. 名無しさん 2011年11月12日 18:32 ▽返信

    あたりが一瞬凍りついたわ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 18:35 ▽返信










    アサヒる

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 20:43 ▽返信

    自作自演かよ日経…記者のレベルここまで落ちているとはね。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 21:13 ▽返信

    これで金取っちゃイカンだろ新聞屋
    クゾの役にも立たないにしても、せめてプライド持って仕事しろよ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月12日 21:17 ▽返信

    一発屋にならんように
    どんな仕事も受けて一生懸命な小島よしおを利用したことを謝れ!

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月12日 23:31 ▽返信

    すべるのをネットになすりつけてやがるw
    オタ叩きのたぐいか?

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月13日 00:47 ▽返信

    ってか
    今 ハッとしたけど
    コレ作ったの小島よしおぢゃねぇ?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月13日 01:04 ▽返信

    これでいい野田
    は流行ってるけど。関税ねぇは見ないなぁ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月13日 01:06 ▽返信

    次から次へと訳の分からない言葉がでてくるよな
    テレビって
    一体どこの国のネットの話なんだろうか

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月13日 01:43 ▽返信

    なかなか良いと思う


    75

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月13日 07:53 ▽返信

    TPP~×4ろくなもんぢゃねぇ~♪の
    とんぼ長渕に訂正して
    小島よしおに謝れ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月13日 10:16 ▽返信

    日経の中の人も在日やらサヨクやら香ばしいのが増えてきたんだろうね。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月14日 16:03 ▽返信

    見なかったことにしたい

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月15日 12:43 ▽返信

    日経ヘルスの表紙がキム・テヒだった。
    完全に侵されてるな日経。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月15日 16:51 ▽返信

    謝れ!

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月16日 19:34 ▽返信

    日経は良くも悪くもアナログ人間の集まりなんだろうなぁ。
    写真をコピペできなくなったニュースサイトは多いけど、日経のサイトは右クリックメニューが出せなくなってる。
    記事を見ようとしたら、変な広告ページにとばされるし(観たくなければスキップしてねのページ)
    一部の記事は無料の会員登録しなきゃ見れなかったり。
    iPadなどで読める電子版を出すなどの取組みは早かったけど、なんともちぐはぐ。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月17日 20:54 ▽返信

    謝れ!

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月07日 01:24 ▽返信

    日経「新聞読者はネット見てないから嘘書いても信じるだろう」
    毎日「外国人は日本のこと知らないから嘘書いても信じるだろう」
    朝日「ウチの読者は世の中を知らないから嘘書いても信じるだろう」
    TV局「テレビ視聴者はつべ動画なんか見たことないだろうから面白がるだろう」
    全部同じ考え方

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月18日 15:28 ▽返信

    77
    何をだれに?

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月18日 15:32 ▽返信

    小島よしお好きなやついたんだな
    コメントみてて思った

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月14日 17:23 ▽返信

    このギャグキライじゃない

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月05日 07:34 ▽返信

    こんなギャグあったっけ?と検索したら
    こちらのまとめサイトにたどりついたでござる。
    2011年秋の記事なんですね。

    日経新聞のギャグ捏造って怖いわあ

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1889.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14