以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1743.htmlより取得しました。


東電・清水社長、原発からの全面撤退を申し出ていた  枝野前長官に社長が電話

2011年09月08日   コメント(115)
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 08:57:27.15 ID:tSVNwmSI0
枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」
2011年9月8日08時36分

枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。

枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。

枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T01246.htm

5:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 08:59:32.72 ID:AL/w012l0
ダメ、撤退

18:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:02:03.81 ID:q+lPKyUj0
これ逃げ出されてたらシャレにならなかったな

64:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 09:07:24.27 ID:qNvAsjaR0
撤退してどうするつもりだったんだよ

 
30:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:03:50.24 ID:LFQKEpN40
こんなやつが企業のトップとは
クズすぎる

33:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:04:12.21 ID:C2WTkBVcP
国民も爆発しそうです><

41:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:04:57.49 ID:maGO1nS50
撤退してたらどうなってたのよ

43:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/08(木) 09:05:03.92 ID:G+vppsSH0
電気事業を独占的にやっておいてこの言い分はないわな。

57:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 09:06:41.58 ID:tH8LSrjn0
嵐になれば現場にみんな駆けつける。

嵐になったら仮病で入院するの間違いだろ糞清水



http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/4/647308c4.jpg

97:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:09:51.47 ID:qnye/ljH0
>>57
一から十まで嘘で塗り固められてるなすげえわ

309:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 09:36:53.69 ID:LTGyUoK/P
>>57
これは皮肉利いてて笑える

333:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:39:59.89 ID:djld7qwY0
>>57
パブリックユーティリテーwww
会社のDNAwwww

832:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 10:55:36.15 ID:wSmDYF8l0
>>57
ドヤ顔と相まって殺意がわくレベル

875:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 11:03:25.16 ID:ok36KIGi0
>>57
そんなところに座ってる写真をなんのためらいもなく使ってる時点で
高慢なインフラ企業の体質が丸見え

79:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 09:08:29.65 ID:uelPvuL0O
上層部腐ってんなあ

58:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 09:06:56.01 ID:z3JG7xiVO
逃げてれば面白くなったのに

307:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 09:36:36.26 ID:ZK09Hphq0
撤退許可した場合の世界も見てみたかったな

69:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:07:48.55 ID:itL++b040
撤退してたら日本壊滅

78:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:08:23.08 ID:jgqcoi/zP
撤退してたら今東電は存在してません

88:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:09:21.94 ID:mW9FzAL/0
この清水の逃げっぷりは半端なかったな
今頃海外なんだろうか

135:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:14:11.05 ID:6XL60m3Y0
       _({})
      ノノノ小ヽ
    川`;ω;´)  < 清水! 出てらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `~ェ-ェー'′

94:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:09:41.67 ID:IXy3xGPn0
これ東電全面撤退してたらアメリカ軍の管理下に入ってたのか?

もしかしたらそっちの方がよかったかもねw

116:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 09:11:59.98 ID:fFRBQCI40
東電「国が何とかする!国が何とかしてくれる!!」

118:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/08(木) 09:12:18.67 ID:owAW8ELE0
そろそろ清水氏の言い分も聞いてみたい

122:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 09:12:34.56 ID:NG7GHC9/0
現場はかわいそうだけど、撤退なんて許されるわけないじゃん

207:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 09:23:07.61 ID:S96/6qjH0
あきらめたら、そこで日本終了だよ

208:名無しさん@涙目です。(米):2011/09/08(木) 09:23:08.55 ID:pWVXcM6C0
しかし15日未明というと、1、3号機が既にどっかんしてて
涙目で2、4号機を抑えてた頃か。凄いストレスやったろうなw

244:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:28:03.25 ID:q+lPKyUj0
3月15日ぐらいの非日常感は異常
あれが恐ろしい懐かしい

297:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 09:35:14.64 ID:UouIDjzuO
吉田所長の評価が上がる

254:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 09:30:06.41 ID:H0muINZe0
計 画 停 電 と は な ん だ っ た の か

272:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:32:57.00 ID:eu3zHLTh0
>>254
あれはもう、完全に脅しだよなww
「原発なくなったら大変ですよ~wwどうします~?ww」みたいな

で、国民がビビると思ったら切れて講義電話殺到
逆にビビった東電が計画停電解除ww笑えるわww

春先の説明からして、かなり暑かった今年、停電にならないなんてありえまいがww

296:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 09:35:04.44 ID:H0muINZe0
>>272
ほんとそうだよな
マジでクズ
停電した時のあの不安感に対する慰謝料出せよ

300:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 09:35:41.01 ID:1c4MSkGF0
>>272
東電「計画停電につき電車の運行もできません。技術的に不可能です」
国交省「おいこらふざけたこと言ってんじゃねえぞ。ちゃんとやれや!」
東電「すみませんやっぱりできました」

こんなこともあったなあ

316:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:37:32.16 ID:zqLtPM160
「皆一緒に逃げよや…あ、その前に俺らにボーナス出してね」

340:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:41:23.11 ID:eu3zHLTh0
清水「たとえ嵐になっても、うちの社員は現場に駆けつけますよ(キリッ」
               ↓
東電「非常に危険な現場には、社員がいけないという決まりがあります」

354:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 09:44:06.68 ID:HmywvzXG0
>>340
(使い捨ての派遣)社員が駆けつけます♪

366:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 09:45:23.30 ID:sw+A5cHP0
理想
東電社長「お前ら全員撤退しろ!あとは俺一人で何とかする!」
東電社員「社長だけに良い格好させませんよ。俺たちも残ります!」

現実
東電社長「ちょwwwやばwwwちょっと仮病使うわwww」
東電社員「もうダメだろwww底辺下請けあとはよろしく~、あ、給料は減らさないでねwww」

388:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/08(木) 09:48:49.13 ID:HtvAKYlB0
>>366
クソワロタ

378:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 09:47:26.50 ID:xtvQsaZbO
>>366
殺意湧くわ

398:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:50:45.32 ID:0GBgTwHq0
清水は5億の退職金を受け取り、社長職から全面撤退した

451:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:59:13.70 ID:/W+g2dLu0
清水は平成の日本人でよかったな
昭和の日本や、日本以外だったら間違いなく刺されてる

453:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 09:59:49.60 ID:3H3/+b6M0
しかし凄い企業だな
責任感が完全にゼロ

480:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 10:03:57.00 ID:YMUQ+bDD0
自衛隊員が、「戦争始まったから撤退したい」って言ってるのと同じ。

アホか東電

614:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 10:23:22.21 ID:wSmDYF8l0
国にこんなの提出する企業ですぜ


http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090701001034.-.-.CI0003.jpg

東電、真っ黒な手順書でも秘密? 衆院委に提出
東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のほとんどを真っ黒に塗りつぶし、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)に提出していたことが7日、分かった。

同委員会が「事故原因の徹底的検証に必要」と提出を要求していた。東電は、知的財産や核物質防護上の問題があるとして第三者に公開しないように求めていたが、川内委員長は「中身がないので隠す意味がない。(東電は)求めたものを誠実に出してこなかった」として公開した。

手順書は12ページ。9ページ分は全て塗りつぶされ、読み取れるのは全部足しても十数行。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701001015.html

755:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 10:44:55.56 ID:zaidPWKS0
>>614
なんだこりゃ
完全になめられてるなwww

729:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/08(木) 10:41:20.60 ID:V502pCjz0
>>614
敗戦直後の教科書かよ

488:名無しさん(千葉県):2011/09/08(木) 10:04:45.14 ID:k+flazHX0
撤退させてくれって言ってる会社が
また原発再稼動ってお笑いだなw

500:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/08(木) 10:06:28.44 ID:/jvRvGRY0
社長は本当に逃げてたしな

523:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 10:08:55.43 ID:mnXvaqKm0
清水って今何してるの?
恥ずかしくて日本で生きてけないだろ

969:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 11:16:45.84 ID:L8oF4Rz30
日本の原発は安全です

524:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 10:09:13.40 ID:j+QqNymIO
そして清水だけ撤退した

878:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 11:03:37.44 ID:WO/k1rEP0
そろそろ落ち着いてきてるんだし東電解体してもいい頃だよね

936:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/08(木) 11:12:21.19 ID:Am/9C7hg0
嵐になれば現場にみんな駆けつける(笑)

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315439847/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 13:10 ▽返信

    国営じゃないからおk

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 13:12 ▽返信

    また民主党の反日工作でしょ?

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:22 ▽返信

    こんなんで嘘つけるわけないやん

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 13:25 ▽返信

    全部嘘だったんだね。清水なえるわ~!チキンにも程がある

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:29 ▽返信

    今頃こんなこと暴露して何になるの?

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:31 ▽返信

    東電社員 『文句言うなら電気使うな、風俗で性病感染された客が文句言いながら同じ風俗店に行くようなモノだぞ(キリッ

    一般人 『ハァ?お前は性病感染されても文句言わず同じ風俗店に通い詰めるの?』

    東電社員 『ぐぬぬ・・・

    東電社員 『文句言うなら電気使うな、食中毒起こした定食屋で文句言いながら食事し続けるようなモノだぞ(キリッ

    一般人 『だからぁ、お前は食中毒起こすような店で文句も言わず食事し続けるの?あと他に飯食う所無いわけ?』

    東電社員 『ぐぬぬ・・・

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:40 ▽返信

    吉田所長以下、当時踏ん張った作業員は国民栄誉賞もんだろ。

  8. 名無しさん 2011年09月08日 13:43 ▽返信

    5億持って辞められる神経は入院でも治らないもんなんですね

  9. 名無しさん 2011年09月08日 13:44 ▽返信

    5億持って辞められる神経は入院でも治らないもんなんですね

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 13:48 ▽返信

    逃げたら自衛隊か特殊部隊が行ったのかな?

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 13:50 ▽返信

    せっかく頑張ったのに水の泡だな

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 13:51 ▽返信

    誰が殺してこい

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:51 ▽返信

    吉田所長は独断で海水注入を継続した件といいホント頑張ってるなぁ
    ホント上がどうしようもないクズで可哀想・・・

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:51 ▽返信

    東電潰して公務員にやらせろ
    それか自由化させろ、美味しいところばっか取りやがって

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:52 ▽返信

    東京電力だけじゃなくて、政治も官界も経団連も連合も同じような
    無責任構造だからな
    閉塞感の原因はコレ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:54 ▽返信

    ※2
    お前って、たとえ同じことをしようとも自民なら文句なしの賞賛、民主なら問答無用の批判してそうだな

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:55 ▽返信

    東電つぶれろ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:55 ▽返信

    本当に大事な時にクズは見分けがつくな

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:56 ▽返信

    吉田所長にはいつか収束後に国民栄誉賞と清水をぶん殴る権利をあげたいな

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 13:56 ▽返信

    これは良い燃料投下。
    こいつのことが話題に上らなくなったが、絶対忘れてはならない人間。
    間違いなく大虐殺の主犯の一人だからな。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 13:58 ▽返信

    清水は公開処刑にしろよ

  22. 名無しさん 2011年09月08日 14:03 ▽返信

    ちゃんと東電に責任を取らせるためにデモをやろうよ。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 14:03 ▽返信

    ※16
    賞賛ばっかの民主主義なんかあるかよ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:13 ▽返信

    東電ホントクズだな
    処刑しろ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:14 ▽返信

    クズ社長どもを強制収容所送りにしてやりたい気分だの~

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:15 ▽返信

    公表されるタイミングが異常過ぎる
    確実に民主の工作

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:18 ▽返信

    ぱぶりっくゆーてぃりてぃーwwwwww
    どや顔が虚しい

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:21 ▽返信

    誰かアクメツ呼んで来い
    東電の社長含め幹部全員の頭カチ割りショーしてもらいたいわ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:21 ▽返信

    ※26
    野党の矛先も現政権に向いたし、東電幹部には金を握らせて黙らせたし、
    さぁ菅政権は偉大な政権だったとファンタジーを紡ごうか!
    って状況なんだろうな

    完全に朝鮮の所業ですwwwwwwwww

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:23 ▽返信

    自分たちの手に負えないような代物で商売するな

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:24 ▽返信

    当時の自民党は管が東電本社に乗り込んだことを批判してたなあ…

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 14:34 ▽返信

    清水のポエム付き写真がコラに見えるぐらい皮肉になっているな。パブリックユーティリティ(笑)。ブーメラン過ぎて笑えねー。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:36 ▽返信

    ヒキニートのお前らには分からんだろうが、土日出勤で平日に休日って工場がかなりあるんだぞ
    それで夏場の電力なんとかしてるんだからな

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:42 ▽返信

    ※29
    このことは、すでに何回も記事にされてるじゃん
    ヤフーニュースにもあったろ
    3人目の証人が出てきただけだ
    ま、信仰は自由だがね

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:46 ▽返信

    最近、微量放射能なら健康にむしろ良いという話でごまかそうとする論調がある
    宇宙線や温泉だけでなく広島原爆なども・・・
    それはあくまで外部被曝じゃなかろうか
    修復酵素が活性化するという説も理解できる

    しかし問題なのは内部被曝であって、甲状腺や骨にたまる類の核種だと思う

    8年後のチェルノブイリ(櫻井よしこと広河隆一のレポート、必見)
    ttp://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=player_embedded

    子どもたちのガンが発症しだしたのは事故から7,8年後
    IAEAは事故4年後?で安全宣言をしていた
    しかし、その後、事故後に生まれた子どもにも発症しはじめる
    甲状腺、乳がん、骨のガン・・・
    何も知らずに苦しみ続ける子供達
    彼らの犠牲を無駄にするな

    それから清水だけじゃない、勝俣も忘れるな

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:53 ▽返信

    スレタイみて一瞬「原発『事業』からの撤退」だと思って、清水やるじゃんと思ってたら、
    全然違った。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 14:58 ▽返信

    言ってるんだ?
    撤退が本音、常識的に考えて撤退しかなかっただけ。
    勿論現場は責任感があるから引かなかったかもしれないけど、

    原発ってそういうもの、それを知らないから撤退を馬鹿にできる。
    そのとき作業員が作業してて被害がどれだけ抑えられたと思ってるのかな。
    今はある程度線量下がったりしてるから作業できるだけで、
    当時作業なんてできるわけない。
    被爆増えただけだと思わないのかな?

    大きな被爆避けて線量下がってから作業するのが妥当だろうに。
    作業員だって地元の人だってのに撤退を馬鹿にしてるやつが電気使うとか
    勝手愚か過ぎる。

    どう考えても撤退を受け入れなかった政府がおかしい。
    地元住民さえ30kmしか撤退させないほどおかしい。
    正しい地元作業員の撤退を民主の連中と一緒にバカにするやつはもうだめだ。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:05 ▽返信

    清水、勝俣、武藤は公開処刑でおk
    東電は解体して、社員は福一で限度線量無しで作業させろ

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:05 ▽返信

    これは撤退させるべきだったよな。
    つうか15日の時点じゃ遅いくらい。
    震災当日に全員撤退させて、
    装備も技術も持っていて、さらに加えてむこうから申し出まであったアメリカ軍に任せていれば、
    核爆発は起きなかっただろう。
    なんせ日本には装備も技術も無かったんだから。
    その時点では責任問題ではなく、技術的な問題。
    その場にいても役に立たない者を置く意味が無い。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:07 ▽返信

    ※37

    清水社長乙

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 15:11 ▽返信

    重作業を行っているのは下請け
    東京電力はただ指示を出してふんぞり返ってるだけ
    使えねえし邪魔だ帰れ

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:14 ▽返信

    計画停電のせいで事故って死んじゃった人にごめんなさいしないといけないよね?
    このクソ供は

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:23 ▽返信

    ブサヨの工作スレ的まとめ乙

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 15:32 ▽返信

    申し出があったにしてもなかったにしても、こんなの漏らされたんじゃ民主党に相談(&情報提供)なんか出来ないなぁ
    次は相談無しに撤退するかもなぁ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:32 ▽返信

    計画停電の時は本当に電気が足りなかったんだけどね
    電鉄が動くようになったのは国交省との調整が入ったから
    電気の需給の仕組みを少しは理解してからお怒りになって欲しいねw

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:33 ▽返信

    福島に原発置かせてもらっといて、ヤバくなったら「逃げたいですぅ」ってw
    あ、東電の新しい原発は青森だから。もう爆発しても(関東は)大丈夫!

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:40 ▽返信

    もし地球が明日終わるなら東電に復讐させてもらうわ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 15:51 ▽返信

    原発事業を撤退するって話かと思ったら・・・

    クズ過ぎて笑えない

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 15:56 ▽返信

    あー言ってたな、菅が東電に乗り込んだんで、対応が遅れて原子炉がメルトダウンがどうこうと。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:02 ▽返信

    菅を手放しで擁護する気にはなれないが、震災直後の視察が無ければ、吉田所長との関係が作られていなく、結局は、清水社長に「何百人もの東電社員を見殺しにするんですか、責任が取れるんですか」の一言で看破されている可能性が高い、海江田が拒否しても、さらに総理まで上がったのは、海江田はただ責任を取りたくなっただけなのかもしれない

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:15 ▽返信

    *37
    そんな事皆わかってるだろう。
    ドヤ顔で語ってるのが信じられん。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:17 ▽返信

    文句があるなら不買運動とかデモとか襲撃とかやれば?
    結局、口先だけなんだよな。

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:17 ▽返信

    震災時に社長に足止め喰らわせて対応遅らせたのは菅なんだけどな。
    議事録取らないとか確信犯だし、都合の悪い事は言わんし、正直責任の擦り合いにしか見えんわな。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:20 ▽返信

    20日前後にじゃんじゃん放水しただけでもいる価値はあった。
    あれが無かったら20日前後の爆発による核物質拡散はもっと酷かっただろう。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:32 ▽返信

    原発事業からの撤退か・・と思ったらこれだよ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 16:53 ▽返信

    東電社長、東電社員 首吊れよ早く

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:06 ▽返信

    いやいや、枝野すごい嘘つきだw
    というか意図的に事実を話さない部分を作ってるだけで、嘘はついてないってやり方か…

    「 そ う い う 言 い 方 だ っ た 」← これが全てだよね

    主観によるとり方で、如何様にでもなるということだろ。
    結局のところ、もう菅が攻撃受けないのを良いことに、言いたい放題美化しにかかってるだけだろ。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:19 ▽返信

    公益がぁ愛国がぁって叫んでる奴はこっちのデモしろよ。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:23 ▽返信

    >>614
    これはねーよ・・・こんなんで受理できんの?

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:25 ▽返信

    清水は全面撤退してたな

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:34 ▽返信

    子どもたちを殺す勝俣、清水、管直人

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:40 ▽返信

    このニュースで民主叩きに頑張ってる奴はさすがに異常

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:44 ▽返信


    管直人「また原発を爆発してやるからな!!w

    オレを馬鹿にしやがって!!」

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:50 ▽返信

    東電社員、はやく死なねーかなー
    なんでいきてんのかなー
    東電社員が100人くらい死ねば、賠償金もだせるし
    電気代値上げしなくて済むのになー
    なんで生きてんのかなーはやく死んでほしいなー

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 17:59 ▽返信

    民主党仕事しる

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 18:27 ▽返信

    すまんが・・・みんなの命をくれ。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 18:32 ▽返信

    何故に 今 枝野は、口をひらいたの?また、何故に 読売に?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 18:46 ▽返信

    >>59
    民主の川内なんかに原子力発電所の手順書渡したら中国に渡るから米国から報復くるよ。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 19:27 ▽返信

    自由化で競争しなきゃどっちにしろダメダ、まぁ許可と監視は国の機関がやるとして。
    一社独占だと、馴れ合いになって監視もゆるくなる。
    監視する方の立場としても複数社あったほうが、この社だけ贔屓にする事は出来ないってなるから良い、贔屓したら監視委員会と贔屓された会社を提訴する仕組みも備え付ければよい。

  70. 名無しさん 2011年09月08日 19:44 ▽返信

    発際直後に東電幹部全員拘束、アメリカ原子力関連即時全面投入しとけば
    今頃楽に収束完了済みだったのに菅が事態悪化させたことは間違いないな

  71. 名無しさん 2011年09月08日 20:42 ▽返信

    この管の対応を賞賛する枝野、および世論、マスコミもよーわからん
    ようは、民間トップが原発がコントロール不可と判断したからの撤退要請だろが
    トップは部下、社員の命を第一に考えるのが当然
    むしろ国が民間に死ねと言ってる方が異常すぎだろ
    事故後さっさと東電から国に事故対応を全面移譲すべきだった
    計画停電も東電仕切りにさせて、完全に「俺知らね」対応を貫いた政府には笑ったが
    てか撤退したがってる民間に無理やりやらせて、その後何か的確な対応できたのか?

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 20:42 ▽返信

    ※45
    23区のほとんどが計画停電から外された件。他企業からの給電を断った件
    ※59
    原子力技術は国家機密なのでいくら塗りつぶしてもおk

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 20:49 ▽返信

    本気で逃げるつもりがあったのなら、その日のうちに誰もいなくなってるよ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 21:18 ▽返信

    なんか清水社長がいっぱい湧いてる※欄ですね

    あ、最近ヒマなのか

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 22:15 ▽返信

    はいトウデンガー入りました
    何回目だか誰か覚えてる人いる?

  76. 九州の侍 2011年09月08日 22:21 ▽返信

    東電沈没~世界中から放射能汚染に対し、損害賠償請求必至。終わりだね。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 22:35 ▽返信

    その時点で手の打ちようのない絶望状態だとハッキリしていたんだ
    逃げたらそれが国民にバレるからダメだと政府に言われ
    今も茶番をやってるって事だよ

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 23:05 ▽返信

    民主党も嘘情報流してたっけな

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月08日 23:23 ▽返信

    そもそも、なんでこんな話が今頃になって出てくんだよ。菅も清水も今となっては責任追求できる立場にいないだろ。それこそマスコミが在任中に糾弾すべき話じゃないのか?

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 23:24 ▽返信

    枝野が 今打ち明ける利点は?
    読売に答えたのがしっくりこない。何故に朝日ではないんだ。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 00:26 ▽返信

    社長は退職金5億
    社員は平均年収800万

    現場に行くのは低賃金の協力会社(非社員)

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 00:41 ▽返信

    隠蔽は社会全体の判断力を奪うからマジで死活問題なんだ
    なんで隠蔽が犯罪にならないのか理解に苦しむレベル

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 01:12 ▽返信

    ※82
    まあ、ウィルスとかのパンデミックとかなら隠蔽は解らんでも無いが。
    これは明らかに公表しておくべきだったよな。
    確かニュースで何故避難区域を拡大させなかったのか?という疑問に専門家が
    税金が減るからとか言ってたな。土地持ってる場合は固定資産税とかいうのを払わなければならんから。それを少しでも回収したいんじゃね?とかいう事を言っていたような・・・。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 01:39 ▽返信

    ※80
    朝日と毎日はこのこと初期段階から報じてたよ。
    読売と産経は管叩きに躍起になって東電側の言い分ばっか流してたけど
    この期に及んで読売がやっと認めはじめた。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 03:28 ▽返信

    計画停電にしたって意味不明で中途半端な時間を設定しやがったしな
    逃げたら逃げたで捕まった後は相手次第じゃ私刑になってただろうな

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 04:11 ▽返信

    このカスまだ日本に残ってんの?

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 08:25 ▽返信

    民主党は頑張っていた!なーんてこれのみに思考がとられる馬鹿への
    お知らせですね

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 09:38 ▽返信

    野田内閣のサヨクっぷりバカっぷりから目をそらさせるためだろう。

    犯罪被害者の遺族に対して加害者の事情と人権を主張する法務大臣。
    たばこ税の管轄がどこだかすら知らない厚生労働大臣。
    シビリアンコントロールの意味すらわかってない防衛大臣。
    マルチ業者から献金受けてた消費者担当大臣。
    革マル系JR総連とのつきあいがある国家公安委員長。
    拉致議連にすら参加していない拉致問題担当大臣。
    福島放射能汚染廃棄物を全国に引き受けさせたい原発担当大臣。
    早稲田の社会科学部しか出ていない財務大臣。
    その他もろもろ。

    東電もけしからんが、こりゃひどいもんだぜ。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 10:46 ▽返信


    反原発デモの正体
    http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月09日 11:06 ▽返信

    ※88
    民主党(のほとんど)は批判しか出来ない野党だったから、与党になったら必死に識者を集めて議論してる
    最近はTVに出ても言い逃ればっかり

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 12:41 ▽返信

    いっそのこと撤退させればよかった。
    どうせ放射能汚染が避けられないのなら、その無能さをさらに世間に知らしめて、原発縮小と送電分離を推し進める原動力にすればよかったかも。

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月09日 12:42 ▽返信

    死ぬ間際になって賠償金貰っても意味ないだろうに
    早く払えよ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 13:00 ▽返信

    清水には石投げてもいい

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 22:03 ▽返信

    民主党を全面支持するつもりもないしむしろ否定的だけど、原発・東電に関しちゃ管はけっこう言っただろ。正直自民なら東電をもっともっとかばったと思ってる。
    管が原発反対路線を言い出した途端、民主内やマスコミから叩かれ始めてたろ。
    ああもちろん管が有能な政治家とか思ってないし民主党が善良な政党などとも思ってないけど、例え嫌いだからって、たとえ良いことしたとしてもともかく全部悪い、なんて言ったらそれこそ自分たちが毛嫌いしてる集団と同じだろ。
    たとえ100あるうち99がだめでも、いいとこあったら素直に認めようや。
    正確に言えば、管が東電・原発に敵意を出したことを評価してるのであって、対策や政策が成功であり有効だったかというとそうでもないと思うし、震災直後の民主党からだされた誤情報(後で訂正したやつとか知らなかったとか言い出した奴とかね)とかにはほんとうんざりしてるし、風評被害風評以外とぬけぬけと毒物流通に一役買ったマスコミにもほんと嫌な思いさせられたけどね。
    それでも管の正面から批判した態度だけは、その意気や良しと思ったんだよ。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 00:03 ▽返信

    お前一番に逃げたじゃねーかよw

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 00:10 ▽返信

    民主が売国、極左勢力であるのは頑然たる事実だが
    原発事故の対応「だけ」なら、多分、自民政権が政権与党だった場合に比較して
    ましだったと思う。ひどい内容だけどな。
    仮に自民が政権与党だったら、今でも東電や保安院や御用学者が大きな顔で
    テレビで能書きを垂れてるよ。

    民主が大嫌いなオレでもそう思うわ。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 00:28 ▽返信

    ここまで舐めた行動取れる企業の倫理感ってどういうものなんだろう
    ちょっとにわかには信じられない
    それとも東電って一つの自治国?

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月10日 01:13 ▽返信

    水素爆発起こして大きな顔出来る訳なかんべ

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月10日 01:18 ▽返信

    自民はもっと酷い・もっと酷かった、なんてのは民主の定石
    いつもフォローしてくれる人が誰もいないから、自分達で言ってるだけだがな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月10日 08:14 ▽返信

    民主党が東電に更に圧力をかけて潰すためにこんな事を言ってるんでしょ? 震災復興に労を惜しんでると思ったらこんな事にばかり…
     「脱原発!」…なぁんて綺麗事のまやかしは良くない

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 10:02 ▽返信

    このクソ清水は引き摺り出してぶっ殺しても無問題だろ。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 10:31 ▽返信

    失政失言続きの民主党にとって、東電を悪に仕立て上げることは
    保身にもなるし、国民の矛先かわしにもなるんだろ。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月10日 20:12 ▽返信

    反日党

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 21:56 ▽返信

    >こんなやつが企業のトップとはクズすぎる

    清水は義理パパ 第10代社長 勝俣の傀儡なんでしょ?
    あ!☆、、ちなみに第12代 西沢も そうらしいね

    10/勝俣恒久
    11/清水正孝
    12/西沢俊夫(現社長)

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月10日 23:06 ▽返信

    出窓はお尻を乗せるところじゃありません!めっ!

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月11日 16:54 ▽返信

    入院するんじゃなくて原発突っ込めば良かったのにね。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月14日 19:09 ▽返信

    本当?

    ■第177回参議院予算委員会11号 平成23年04月18日■

    ○内閣総理大臣(菅直人君) 
    早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、
    現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
    そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これは大変重大なことですので、
    社長にお出ましをいただいて話を聞きました。

    そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。
    www.youtube.com/watch?v=HP98BSizj00&t=29m44s
    ・0110418参議院予算委員会 菅総理のリーダーシップを問う(2/2) 29分44秒~30分39秒

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月16日 23:42 ▽返信

    東電の上層幹部もあとあと消されそう

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月18日 08:22 ▽返信

    民主党は気に入らない相手の言うことはすべて悪意的に解釈し、それを声を大にしてあちこちに言い回る
    盲従しない人間を潰す

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月19日 02:11 ▽返信

    今頃そんなこと知ったの?原発事故直後エロ菅が福島原発に飛んだ時から情報でてたよ。菅は総理大臣辞めた途端に、責任を負いたくないために東電だけを悪者にして、全て承知しながら無策だった言い逃れを始めただけのこと。組合体質丸出しで言い逃れだけ上手くて、学生運動してた時から逃げ足だけは早いって有名だったそうな。国難の時にあれだけ厚かましい最低の無能男が総理大臣だったのが、日本の最大の不幸。
    枝野さんが海外メディアでは日本の総理大臣として認識されてたみたいよ。まあ菅の対応みれば当たり前だけどな。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月19日 13:51 ▽返信

    消えろ

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月26日 19:52 ▽返信

    結局撤退したじゃん

    誰か制御室にいたの?

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月08日 12:12 ▽返信

    役立たずの能なしで高給とり。事故がおこれば逃げ出す。
    よく平気で退職金もらえたよな

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月30日 03:56 ▽返信

    こいつも不二家とオリンパスの社長もけーおーだろ?
    KO卒(笑)は既得権益にフリーライドする無能なゴミしかいない、今ある資産を食いつぶして私腹を肥やすことしか頭にないから。
    一科目で入れるアホ大学に任せると国が傾くっていう良い例だな

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月01日 03:51 ▽返信

    清水なら東電出資会社の富士石油の社外取締役になった。社外取締役が異様に多い会社で元お偉いさんたくさんいるよ。調べてみな。いろんなこと出て来るよ。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1743.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14