以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1632.htmlより取得しました。


相変わらずパリコレが基地外じみてる件 (画像あり)

2011年07月07日   コメント(37)
1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/06(水) 21:02:09.66 ID:o7VD0DRB0
2011-12秋/冬 パリ・オートクチュールコレクション
イリス・ヴァン・ヘルペン


http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00284G3000000.jpg
 

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00283G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00270G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00275G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00269G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00267G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00280G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00288G3000000.jpg

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00279G3000000.jpg

4:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/06(水) 21:03:18.66 ID:QNKSgk7Y0
新手のスタンド使いか

56:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/06(水) 21:09:24.58 ID:SCl6Go1g0
かっこよすぎワロタ

32:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/06(水) 21:06:03.82 ID:4sUzbAHl0
何の儀式だ

6:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/06(水) 21:03:37.01 ID:6EAssTBA0
この珍妙な衣装がどこに生かされてるのか疑問

31:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/06(水) 21:05:59.87 ID:rPs7n3kc0
敵っぽいのが多いな

82:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/06(水) 21:16:06.49 ID:3HMs+Hfp0
ラスボス祭りか

3:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/06(水) 21:03:07.75 ID:0JaNNUfz0
なんだこれは・・・


http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00283G3000000.jpg

68:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/06(水) 21:13:10.79 ID:v8LeQn8l0
>>3
うなぎが絡み付いてる

137:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/06(水) 21:39:06.13 ID:87mE4UnnP
>>3
これ、もののけ姫でミタヨ!

呪いダヨ!

233:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/06(水) 22:54:45.87 ID:QTYS5gqB0
>>3
これとかもう笑いものにする為に着せてるだろ

22:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/06(水) 21:05:12.40 ID:P8cTSZ7F0
能力者かよ


http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00284G3000000.jpg

37:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/06(水) 21:06:40.37 ID:bCdCWenC0
>>22
これがオーラ力…!?

43:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/06(水) 21:07:38.57 ID:BUK+mJIo0
>>22
これは純粋にカッコイイと思ってしまった

17:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/06(水) 21:04:46.95 ID:cxcNXSsj0
黒人モデル「なにこの扱いの違いひどい」


23:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/06(水) 21:05:13.04 ID:xwj/jQuH0
珍妙さを競ってるだけにしか見えん
なにをもって美とするんだよ

24:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/06(水) 21:05:24.78 ID:4D2WTU8/0
低学歴には理解できなかったわ

27:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/06(水) 21:05:29.09 ID:QNKSgk7Y0
ぶっちゃけただの仮装大賞なんだろ?

41:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/06(水) 21:07:24.08 ID:7fROXShP0
客はどういうテンションでみにきてるの?

55:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/06(水) 21:09:23.26 ID:IQiwUbsk0
仮面ライダーに出てくる怪人が紛れ込んでも違和感ないだろ

72:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/06(水) 21:14:03.60 ID:Xom3jr4m0

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews039385.jpg

90:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/06(水) 21:17:29.07 ID:K8himY350
>>72
これすげーな

143:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/06(水) 21:41:16.27 ID:NnsYp+S50
>>72
わろた

79:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/06(水) 21:15:40.11 ID:9wdSZESJ0
なんで頭にスピーカー乗っけてんの


http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/kodawari/fashion/2011/pari_haute_couture_a-w/herpen/Z20110705TTAPT00275G3000000.jpg

85:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/06(水) 21:16:51.73 ID:yK+c8trU0
モデルも大変だな

78:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/06(水) 21:15:18.41 ID:YliXvT++0
一番すごいところは、観客が笑ってないことだ

98:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/06(水) 21:19:58.33 ID:yDdZXCMD0
こいつら宇宙に生きてんな

70:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/06(水) 21:13:33.12 ID:TGeIeElY0
いいから乳首うつってるのくれよ

103:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/06(水) 21:23:08.46 ID:Hg/xYGgY0
これが優勝

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1764379.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1764382.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1764384.jpg

158:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/06(水) 21:46:10.82 ID:F/tLUdoi0
>>103
こういう女の子って、パリコレのモデルになったとたん
おっぱい見せることへの羞恥心がさっぱり無くなるもんなの?

255:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/06(水) 23:51:11.32 ID:Vu/PP3Hc0
>>103
目のやり場に困る服だ

136:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/06(水) 21:38:00.62 ID:wzE8pmMn0
HDで残ってないのが悔やまれる


http://iup.2ch-library.com/i/i0357951-1309955778.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0357952-1309955778.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0357953-1309955778.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0357954-1309955778.jpg

91:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/06(水) 21:17:47.90 ID:wzE8pmMn0
やっぱりこれだろ、自動巻取り式ドレス


http://celeb-kepek.info/wp-content/uploads/2009/10/leah-de-wavrin-nude-pictures-4-celeb-kepek-info-484x729.jpg

http://celeb-kepek.info/wp-content/uploads/2009/10/leah-de-wavrin-nude-pictures-7-celeb-kepek-info-484x729.jpg

222:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/06(水) 22:47:22.42 ID:NdoCTFKg0

http://figaro.blogimg.jp/75004/imgs/6/2/62a360b4-s.jpg

212:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/06(水) 22:30:12.65 ID:4/7vLhde0
他のも掘ってきた


http://www.nowfashion.com/uploads/shows/iris-van-herpen/2011/paris/fall-winter/couture/2011-07-04/499/public/1279/medium/2011-07-04-21-18-54-mg-0639.jpg

http://www.nowfashion.com/uploads/shows/iris-van-herpen/2011/paris/fall-winter/couture/2011-07-04/499/public/1279/medium/2011-07-04-21-18-08-mg-0634.jpg

http://www.nowfashion.com/uploads/shows/iris-van-herpen/2011/paris/fall-winter/couture/2011-07-04/499/public/1279/medium/2011-07-04-21-17-46-mg-0630.jpg

http://www.nowfashion.com/uploads/shows/iris-van-herpen/2011/paris/fall-winter/couture/2011-07-04/499/public/1279/medium/2011-07-04-21-11-22-mg-0558.jpg

個人的には龍?をテーマにしてる人の方がゲームっぽい

288:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 02:17:38.60 ID:w6OVz9Lp0
>>212
4枚目紗々かよww

260:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/06(水) 23:59:35.84 ID:wzE8pmMn0
モデルも大変だな


http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_01.jpg

http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_03.jpg

http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_04.jpg

http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_05.jpg

http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_06.jpg

http://acidcow.com/pics/20091113/catwalk_falls_11.jpg

290:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/07(木) 02:33:27.16 ID:9dxvbdPI0
パリコレの存在意義って何?仮装大会じゃないよね?

245:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/06(水) 23:11:51.97 ID:/gw6DKCz0
面白い服を作る大会か

228:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/06(水) 22:51:39.12 ID:qedGHUG90
人と違う事をやらないといけない
常に新しさを提供しないといけない

このハードルを課すとどんな事でもトンデモショーになる

108:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/06(水) 21:24:23.51 ID:BUK+mJIo0
完全にジョジョ


http://uproda.2ch-library.com/399752ggD/lib399752.jpg

153:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/06(水) 21:43:45.67 ID:F/tLUdoi0
>>108
ジョジョ映画化したらもろにこんな感じなんだろうな

140:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/06(水) 21:39:54.05 ID:AmynOjCt0
これ服売る気まったくねーだろ
いいかげんやる気だせ

142:名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/06(水) 21:40:47.20 ID:q/V14ALTO
こんなんガガしか着ないだろ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309953729/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 10:27 ▽返信

    キメ~

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 10:36 ▽返信

    相変わらずのクオリティーw

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 11:15 ▽返信

    芸術ってこんなもんじゃね?
    ピカソの絵が評価されるように、この服を評価する人がいるってだけ。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 11:51 ▽返信

    洋服の発表会ではなく絵画とか彫刻の展覧会的なノリじゃないの? こういうのは。
    そう見るとそんな変だとはおもわない

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 11:58 ▽返信

    その世界のコンテクストを理解してないと、ただ奇抜な作品ってだけで終わっちゃうよね。
    それはオタク文化でも一緒。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 12:07 ▽返信

    ひとけた
    一般人の俺らから見たら「奇抜」でも、文脈が違う人が見たら「いい」になるんだなあ。
    骨董とか「高価すぎて非実用的なもの」、美術なら「前衛」になるんだろうか。

    まあ、画像が面白ければそれでいいや。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 12:16 ▽返信

    これで公道を歩くと警察に連れていかれるだろw

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 12:35 ▽返信

    一番上は火を操る主人公のライバルポジションだな

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 13:04 ▽返信

    てつへやのガガ衣装見たら電波女の人思い出したわ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 13:07 ▽返信

    >>108
    違和感仕事しろ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 13:22 ▽返信

    絵もそうだけど
    理解できないものは素晴らしいと思い込まなきゃって風になってね?
    例えば、ルーブル美術館に3歳児の絵を誰が描いたかわからずに忍び込ませたら
    「素晴らしい!」ってなっちゃうようなもん
    パリコレに出られるレベルのデザイナーなら一般レベルで作る物は凄くいいもの作るんだろうけど
    こういう場での「インパクトのあるもの」を作るのには厨二くさい思考が働いてああなったって感じだわな

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 13:23 ▽返信

    もう服をテーマとした芸術コンテストに改名すべき。
    パリコレクションってまるでパリでの当たり前のファッションみたいな言い方だ。
    道では人目が気になる他、乗り物なんか乗れたものじゃないだろうな。
    俺にとっては機能性を失った服なんて服じゃない。
    逆に言えば、機能性が十分ならデザインなんか気にしないよ。
    これはデザインも機能性までもダメなので服ではない何かです。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 14:49 ▽返信

    パリコレはここ数年で方向性を見失った印象がある・・・
    ※12に同意する

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 14:56 ▽返信

    パリコレというもの自体がステータスや文化になっているからね。
    このまま行くと新しいものが出てきて衰退していくだけだろうな

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 15:04 ▽返信

    いろんな点で優れてる女が着てるからまだ見られるけど、
    これ一般人が身につけてたら幻魔になっちゃいそう。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 15:42 ▽返信

    コンセプト発表の場であって着るための服を発表するのはまた別の場だ、って
    ばっちゃが言ってた

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 15:42 ▽返信

    え、パリコレって服とモデルを使った芸術の展覧会なんじゃないの?
    パリコレ発祥の技術やデザインが一般へ流用される事もあるかもしれないけど
    誰もこれが一般人が着るファッションだとは思ってないでしょ。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 15:56 ▽返信

    オタのセンスと語彙で反応されてもサムい

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 16:54 ▽返信

    水をまとった感じのは普通に感動した

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 17:37 ▽返信

    どこまで表現できるか、ありったけのいまじねーしょん。
    映画のコスチュームとかに使えそうだね。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 17:39 ▽返信

    ※12
    これを金に換えられる玄人が見るもんなんだから、素人がみて意味不明なのは当たり前だろ。
    医学の学会発表とかを見て「こんな意味不明な研究が何の訳にたつんだよ!もっと効く風邪薬を作る努力しろよ」とか言ってる様なもん。
    それにファションを「街で着るもの」って視点でしか見てないしな。それ以外で必要とされ金を生み出してるところなんて腐るほどあるよ。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 17:41 ▽返信

    色とか雰囲気見せるもんじゃないの?

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 19:21 ▽返信

    ★沖縄県が中国人ビザなし入国を要請 反対意見提出の呼びかけ★
    長崎ノービザ 新潟特区構想あり
    ttp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-193.html

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 19:42 ▽返信

    え、ふつうじゃん。
    なんでこんなしょうもない盛り上がり方するのかわからん。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 19:54 ▽返信

    ガガ様に対抗

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 20:57 ▽返信

    パリコレというより

    ナニコレ? 

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月07日 23:30 ▽返信

    やだ・・・カッコイイ///

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 01:10 ▽返信

    おっこと主様がいるな

  29. 名無しさん 2011年07月08日 21:19 ▽返信

    いくら何でも、ウナギ(?)衣装は分からん。
    モデルさんも浮かない表情してるし、
    嫌なんじゃないの?

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 22:25 ▽返信

    ※29
    いや、好き嫌いはないでしょjk
    コレクションのモデルさんなんて大体ブスッとしてるし洋服に注目させるのがモデルで、モデル本人が輝いてしまったらマズイかと

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月09日 10:05 ▽返信

    ※11
    逆だよ、理解できないものは良くないものと思い込んでしまうことが恥ずべきこと
    こういう洋服はめちゃくちゃパーツの多いプラモデルを0から組み上げるようなもんだ
    完成度が高ければ斬新な発想ができ、
    繊細な技術で形にして人が着用するのに耐えうる服を作れるブランドってことになる

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月09日 21:28 ▽返信

    メガテンとかで見たことある。
    夜魔とか女神にいたわ。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月11日 04:57 ▽返信

    最初のお姉さん何気にかっこいい。
    きりっとした顔と眼力がいい。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月11日 10:47 ▽返信

    まとめがいろいろできてる。

    ttp://matome.naver.jp/odai/21​24641730052613772
    ttp://matome.naver.jp/odai/21​31019025302326401

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月11日 11:31 ▽返信

    あいつら未来に生きてんな

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月13日 14:08 ▽返信

    これみんなZOZOTownで売ってるだろ?

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月20日 14:54 ▽返信

    >11に同意だわ
    なんか表現に対する思いが
    雑になってきてるような気がする
    まぁ、絵に関しては理解する必要はないと思うが
    理解できないから素晴らしいってのは確かに間違いだとは思う

    あと絵で言うと
    見る人の反応を狙った作品は駄作だよね
    自然に自分の思うがままに描いた作品は名作だけど


コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1632.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14