以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1624.htmlより取得しました。


電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」

2011年07月03日   コメント(151)
1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 11:52:46.62 ID:IeYgsS3X0
 
2011年7月2日(土)「しんぶん赤旗」
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル


「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」

日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。

91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。

また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。


事故は広報の好機

91年報告は事故をも「広報のチャンス」とします。「事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ」「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。

原発反対派とのつながりも強調し、反原発の国民意識を分断させるシナリオも指南しています。マスメディア関係者との関係は、「会って一緒に食事をすることばかりではない」などと述べています。

原子力の必要性については「電力会社や関連機関の広告に、必ず“1/3は原子力”を入れる。小さくてもどこかに入れる。いやでも頭に残っていく」「放射能があることは誰も知っている。原子力がなければどんなことになるのか、例をあげて必要性を強調するのはよい」など、脅しめいた手法も紹介しています。

91年報告で指摘されている各種の手法は、東京電力福島原子力発電所の過酷事故を受けて原発反対の世論が広がるなか、原発推進のために各メディアが行っているやり方に通じています。


税金で「安全神話」PR

原発「世論対策マニュアル」をつくった日本原子力文化振興財団の活動費の3~4割は税金で賄われています。

2009年度決算では、文部科学省の「教育支援用情報提供」や経済産業省の「核燃料サイクル講演会」など10事業、3億2200万円を受託しており、年間収入の34・1%を占めます。

電源立地推進事業としてとりくまれた講師派遣では、年間136回の講演で、旅費606万円、講師謝礼591万円が税金から支出されています。

同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。

1969年に設立された同財団の目的は「原子力平和利用に関する知識の啓発普及を積極的におこな」うというもの。ホームページには小中学生・高校生向けの原子力発電所見学会や高校生対象の放射線実習セミナー、報道関係者のための原子力講座、原子力やエネルギーに関するシンポジウムなどの事業が掲載されています。

放射線実習セミナーを受講した生徒からは「身体の中にも、食物や大地にも放射線があることを知って、放射線が恐ろしいものという固定観念がなくなった」などの感想が寄せられています。

税金で原発「安全神話」を国民に刷り込み続けたのです。

こうした「刷り込み」は、自民党政権下にはじまり、民主党に政権が代わっても続けられました。歴代政権の責任が問われます。



原発推進マニュアル明記の主な「方策」

国民向け

★繰り返せば刷り込み効果

・人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心しています」といえば、人々が納得すると思うのは甘い。やはり専門家の発言の方が信頼性がある。

・繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る。いいこと、大事なことほど繰り返す必要がある。

・政府が原子力を支持しているという姿勢を国民に見せることは大事だ。信頼感を国民に植え付けることの支えになる。

・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。

・不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる。

★文科系は数字をありがたがる

・泥遊びをすれば手が汚れるが、洗えばきれいになる。危険や安全は程度問題であることをわれわれはもっと常識化する必要がある。

・戦争でも状況判断ができれば、あわてなくてすむと聞く。軽重の判断をするには基礎知識が欠かせない。文科系の人は数字をみるとむやみに有難がる。

・原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい。

・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。

・ドラマの中に、抵抗の少ない形で原子力を織り込んでいく。原子力関連企業で働く人間が登場するといったものでもよい。原子力をハイテクの一つとして、技術問題として取り上げてはどうか。

マスメディア対策

★良識的コメンテーターの養成

・原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく(ロビーの設置)。

・数名からなるロビーをつくり、コメンテーターの養成に努める。役所でレクをするときに、意識的に良識的コメンテーターの名前やそのコメントを出す。

・ロビーづくりは無理にしなくとも、記者クラブや論説委員との懇談会を利用したらよい。常設せずとも、必要があれば主婦連の人を集めて意見を聞くなど、臨機応変に対応したらよい。

・いいスポークスマンは役所のプラスイメージになる。新聞記者が積極的に彼の意見を求め、記事の中に引用するようになる。そうすると、スポークスマンの考え方が新聞記者間に浸透するようになる。一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ。

★テレビディレクターに知恵を注入

・マスコミ関係者は原子力の情報に疎い。まじめで硬い情報をどんどん送りつけるとよい。接触とは会って一緒に食事をしたりすることばかりではない。

・関係者の原子力施設見学会を行う。見ると親しみがわく。理解も深まる。

・テレビ局と科学技術庁のむすびつきは弱い。テレビディレクターに少し知恵を注入する必要がある。

・人気キャスターをターゲットにした広報を考える。事件のない時でも、時折会合をもち、原子力について話し合い、情報提供をする。

・人気キャスターを集めて理解を求めることが出来るなら、これが最も効果的で、いい方法である。うまくやれば可能だ。それを重視させ得る知恵者を日頃からつかんでおく必要がある。

学校教育

★厳しくチェック


・教科書(例えば中学校の理科)に原子力のことがスペースは小さいが取り上げてある。この記述を注意深く読むと、原子力発電や放射線は危険であり、できることなら存在してもらいたくないといった感じが表れている。書き手が自信がなく腰の引けた状態で書いている。これではだめだ。厳しくチェックし、文部省の検定に反映させるべきである。さらに、その存在意義をもっと高く評価してもらえるように働きかけるべきだ。

・教師が対象の場合、大事なのは教科書に取り上げることだ。文部省に働きかけて原子力を含むエネルギー情報を教科書に入れてもらうことだ。

原発反対派対策

★つながりをもって


・反対派リーダーと何らかの形でつながりをもったらどうか(討論会の開催など)。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html

4:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:53:51.89 ID:sXaj6B6Y0
悪の秘密結社だな

5:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:53:54.41 ID:NvUnstMZi
赤旗は凄いわ

15:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:56:39.34 ID:5Q9FXE1K0
赤旗が言うと説得力があるな

17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:57:04.25 ID:5LvC0gXs0
大衆なんて昔からこういうもんだろ、ヒトラーもおんなじようなこと言ってたろ

13:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:56:29.23 ID:4VyL4awuP
大衆の受容能力は非常に限られており、理解力は小さいが、そのかわりに忘却力は大きい。 
-- アドルフ・ヒトラー

25:【東電 76.5 %】 (チベット自治区):2011/07/03(日) 11:58:34.00 ID:l+GCzWRw0
三日は言いすぎだけど一年たてば確実に忘れる

14:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 11:56:31.53 ID:f//YFiiO0
チェルノブイリのときもすげえ反核・反原発運動盛り上がったんだろ?
でも90年代にはまったくそんな空気なかったよな
古くは原爆だって第五福竜丸だってそうだ

26:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:58:39.15 ID:AZk+tytc0
原発利権の根は深い・・・

30:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 11:58:58.48 ID:2KhwD9B+0
馬鹿相手だと毎日テレビで○○は使える!とか
○○が体に良い!とか流してるだけで売れ行きすげえ上がる
小売店の販促物で購入を促すと尚食いつく

34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:59:29.14 ID:5LvC0gXs0
あと小泉や橋下がよくやるように、わかりやすい敵を作るのがポイントな
今なら公務員とかそれこそ東電とかなw
バカは同じ手口で逆の方向にも釣られるw

64:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:03:18.32 ID:TKe/oeUC0
>>34
ヒーローをこしらえるのもポイントだな
吉田所長とか

下請けが「ちゃんと線量記録してください」って懇願してもニヤニヤしてるだけだったらしい

35:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 11:59:30.52 ID:plqHyjJi0
おっしゃる通り、国民は馬鹿です

39:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 12:00:06.77 ID:JCNL8e7bO
全くその通りだしこれからもそうだろ

46:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:00:46.78 ID:lR+as//m0
知ってる
2chでもそんなんばっか

51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:01:02.52 ID:DqPj1Ulh0
2000年君臨すれば、君臨していることを疑問にも思わせない存在になれる

54:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 12:01:30.38 ID:yUUG0O2b0
定期的に福島ヤバい、静岡ヤバいのニュースが出るのもそれな
東電への怒りを福島静岡に向けさせる

56:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 12:01:46.13 ID:yN4UGf450
テレビに出る人買収して原発万歳すれば
簡単そうだよな

61:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 12:02:39.03 ID:9itvZF6z0
朝昼晩とニュース(笑)とワイドショー(笑)を見てれば
刷り込まれるよな。

テレビの繰り返しっぷりは凄い。

62:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/03(日) 12:02:40.30 ID:LGmVKgaS0
日本人は流され易いからな

65:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/03(日) 12:03:28.62 ID:jcZGqxxB0
電通がゴリ押しすればなんでも流行らせる事が出来る

97:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:06:52.63 ID:3AHt0wNm0
年間被爆量10mSv超えてるところで平気で生活してるしなw

96:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 12:06:49.34 ID:QT89itpI0
原発事故は起こすが、責任は取りたくない、という虫のいいことをいっているのが東電である

112:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 12:09:33.39 ID:CmCALR660
小沢なんてわけ分からん罪で悪人悪人繰り返し繰り返し何回も刷り込んでるもんな。
読売新聞なんか一昨年の1月1日のトップ記事から小沢で正月の朝から勘弁してくれと思った。まだやってるもんな。

140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:12:52.94 ID:5LvC0gXs0
>>112
あれも典型だな
このスレ読んでる奴でもまだ小沢=悪だと信じてるだろうし、疑うこともできないだろう
無罪判決が出る頃には「忘れている」w

115:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 12:09:51.86 ID:ECGnnAVk0
なんでもいいからさっさと電力自由化しろよ

9:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:55:02.23 ID:fhmnDnSl0

http://livedoor.2.blogimg.jp/taison1224/imgs/0/d/0d25cac8.jpg

19:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:57:21.68 ID:IpDLt8Cj0
>>9
これがウソだとしても信じられる世の中になってしまいましたね、東電さようなら。

119:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:10:32.32 ID:JXCYR3PG0
それでもお前らは絶対に共産党には入れないよなw

172:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/03(日) 12:17:29.47 ID:aJ3C8FyA0
>>119
比例は共産、はニュー速では常識。

128:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 12:11:06.54 ID:VuivYaG10
ユッケの食中毒とか見てると
そう思っちゃうよね

129:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 12:11:09.34 ID:Hp53gq0E0
事故米とかあったけど忘れちゃってるのが日本人

136:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 12:12:07.25 ID:CCLADxA50
原子炉は操作できないが、バカな国民は操作できる。

146:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 12:13:14.70 ID:FGzzRXz/O
何十年と政治、マスコミ、企業、大学あらゆるところを洗脳してきたからな

155:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 12:15:28.16 ID:MDWhylmG0
>>1
そして福島が灰になったと

159:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 12:15:52.63 ID:vMNpEcss0
なんかもう原発がないと日本が滅びるくらいの言い様だからな
ふぐすまは犠牲になったんや

160:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 12:15:51.80 ID:zLAq0WZS0
原子力なくてもわりと停電しないってバレちゃったね

181:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/03(日) 12:18:46.60 ID:yn2M+cmQ0
>>1
そのままマスコミや広告代理店のマニュアルじゃんw

196:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 12:21:06.24 ID:5R8Bijgd0
赤旗はときどきガチな部分があるから侮れない

218:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:25:08.33 ID:JXCYR3PG0
共産党は少数勢力だと良い仕事するからな

212:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:23:34.17 ID:xS4qNrvR0
一時的に熱くなって騒ぐだけで終わるからな
喉元過ぎればって感じで結局元通りなんだろうな

215:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 12:24:22.06 ID:MVZPmzvZ0
2chがあるからこうやって一般人も話できるけど
ネットの無い20年前だったら原発事故も
完全に無かったものとされてそう

222:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 12:25:35.89 ID:ltsI0eBB0
日本がひとつのチームなんです(笑)

264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:31:58.77 ID:WZHMrtef0
(東電、政府の失敗のためにお前らが)がんばろう日本

268:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 12:32:35.31 ID:9CUhoKaEO
そういえば原発って爆発したんだっけか
すっかり忘れてたわ

295:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 12:38:38.60 ID:y/XpK2D9O
こういうことをされているのを分かっていながら何もせず時間とともに懐柔されるのが日本人

301:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 12:39:13.90 ID:ll5dX5ZH0
>>1
共産主義さえやめてくれたら、赤旗と共産党を応援してやりたいんだがなー

313:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:43:51.93 ID:wPlDiAnt0
これもマニュアル通りの業務なんだろうなきっと


九電が世論操作をしていたことが判明 佐賀県民を装い「原発賛成」メールを大量に番組に送りつける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309653700/
九電が“やらせ”メール
玄海原発再稼働求める投稿
関係会社に依頼

国主催の説明会

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開に向け、経済産業省が主催した佐賀県民への「説明番組」で、九電が関係会社の社員らに運転再開を支持する文言の電子メールを番組に投稿するよう組織していたことが、1日までに関係者の証言や内部文書などでわかりました。
県民の原発への疑問や不安に答える番組で、九電が“やらせ”メールを組織することは県民の世論をゆがめることになり、重大な問題です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070201_01_1.html

362:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 12:55:00.17 ID:Q22QhXq10
一社独占だからこういう弊害が起きる
競争させればこんな偉そうなことは言えなくなる

340:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/03(日) 12:50:01.06 ID:4sOvZQ8b0
計画停電とはなんだったのか

486:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:38:14.00 ID:hVke+MzP0
飲んでも安全なんだろ、なあ


http://i.imgur.com/ilhwS.jpg

405:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/03(日) 13:05:10.58 ID:b1lyHFTZ0
すくなくとも原発が爆発するまではこの作戦は成功してた
よくできたマニュアルだから見習うように

551:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 14:18:14.57 ID:QtxKzaXO0
※みんな、このマニュアルの事なんて3日立てば忘れます。
 故にこのマニュアルは正しく、そして存在を続けることができます。

567:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 14:29:46.42 ID:ysvk/moV0
情報操作は得意だが、安全管理は不得意で、扱っているものが放射性物質という厄介なものだから
困るのである。

569:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 14:30:58.45 ID:azwscHdY0
>>1
日本人のことよく分かっててワロタ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:15 ▽返信

    いちばん

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:17 ▽返信

    もうマジで共産党しかない

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:22 ▽返信

    共産党も、同じことを繰り返し言ってるのに
    なんでこっちは効果ないんだろうなw

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:25 ▽返信

    橋本府知事の言ってた事は正しかった訳だ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:27 ▽返信

    ※3
    共産党だからでしょ
    まあどこまで本音か分からんけど、建前は割とまともに見えるわな

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:29 ▽返信

    うん、とりあえず東電潰そうぜ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 15:38 ▽返信

    九州じゃもう震災は過去のことになりつつある。
    原発も日本の技術力だし何とかなるだろうってスタンス。
    静岡から東と西では温度差がある。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:02 ▽返信

    こけこっこー

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:04 ▽返信

    原発誘致する時もまず市民県民のフリして原発が必要みたいな投書しまくる事からはじめるんだろ
    そうすると住民が原発を求めていると思い込んでそこに原発建てる土地を探してるという話になったらまず渡りに舟で飛びつくよな

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:14 ▽返信

    1年もすればっていうけど、今回は震災とセットだがら半世紀は無理だよ。
    毎年慰霊祭もやるだろうし。
    人災を決定付けるものであり、犯罪集団としてが暴かれたな。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:15 ▽返信

    むしろこういう姿勢が本質だというなら
    事故対応時、損失を恐れての隠蔽に走りそうなのは容易に想像できる
    やはり原子力は国が一元管理するべきだ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:22 ▽返信

    まぁ、未だに原発必須って言ってるのは馬鹿だから、間違ってはいない
    何かを独占してる企業って、まともな企業存在しないことが判明しちゃったね

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:24 ▽返信

    年間数百億もマスゴミ広告やってんだから
    相当後ろめたい事があるんだろうね
    チョン金業者と一緒

    国民にできることは東京電力社員一族を迫害して物を売らない事

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:24 ▽返信

    さりげなく小沢について無罪であるかのように印象操作してるのがワラタw

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:25 ▽返信

    腐りきってるな・・・・

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:27 ▽返信

    最近工作員増えすぎなんだけど・・・
    印象操作いうんならまさにこいつら自身の行動がそれだな

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:30 ▽返信

    つうか証拠は?
    実際現物ありゃ大スクープのはずだけど?

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:31 ▽返信

    小沢は悪くないとかいってる奴がいるんすけどww
    あいつの場合は湾岸までさかのぼらなあかんだろ

    ● 原発関連スレでの知っておいて損はない知識 ●

    原発反対には2種類の人がいるようです
    ① 今すぐ全部止めろ
    ② 現実的に今すぐは無理だろうけど代替エネルギー政策やって数年スパンで止めるべき

    原発賛成には2種類の人がいるようです
    ③ 海外頼りのエネルギー政策はまずい。代替エネルギー政策進めて落ち着くまでは原発しかない
    ④ 原発しかない

    ①は中核、左翼などが主体だと先日のデモでバレた。日本の原発は悪くて他国の原発は良しとする傾向がある
    ②と③の人は言っている内容が実は同じ。レスに賛成か反対かを書いてしまうので論争になる
    ④は滅多に見ないのでどういう主張かよくわからない

    これを踏まえて安価をつけてみると実はほとんどの人は②か③なのである
    言いすぎな面もあるが、確かに①=反原発原理主義とは話をする価値がない。
    とりあえず①の連中を黙らせてから、②と③の立場の間で議論すべきかと。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:33 ▽返信

    まあ事実だしな。これが事実じゃなきゃ政権交代も無かったし、政権交代が無ければ福島原発の稼働継続も無かっただろ。なにせポッポの「炭素ガス25%削減」が原因で稼働継続になったんだから。のど元過ぎれば熱さ忘れる。正に真理だな。

  20. 1959 2011年07月03日 16:49 ▽返信

    あれまっ!
     (別板での私的事象に) タイムリーなこと。

    ワロタわ

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:51 ▽返信

    アメリカのように電力を民間会社が試行錯誤して様々な方法で提供できる環境が日本にもあれば良いのにね。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 16:57 ▽返信

    ※18
    電力会社は4だろ。
    で、「代替エネルギー政策を進めて落ち着く」っていう目標を抽象的に立てたところで、具体的な政策の目処が全く立たなければ3は4と一緒だ。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:07 ▽返信

    小沢わわwwwwwwwwwwwwwww
    奴が無実になるのは、それこそ情報操作(黙秘、圧力、隠ぺいetc)の賜物。そういう例ってことかw

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:07 ▽返信

    ふぐすまの被災者って
    原発起きる前は原発利権でお腹いっぱいだったんだろ?
    分不相応な箱物をこさえてホルホルしてたじゃん
    目先の利益に目が眩んだ乞食自治体が誘致したおかげで
    その他のとうほぐもあぼーんした責任とれよカス

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:10 ▽返信

    ネトウヨのコピペ爆撃も刷り込みの一種だろう

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:15 ▽返信

    全くその通りだろ。
    小泉の時で完全に証明されてるわ。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:17 ▽返信

    22
    それは1と2も同じ様なものであるといってるようなもんなんだが
    頭大丈夫かい?
    まぁ煽りと罵りあいがしたいだけならそれでも良いんだろうけどさ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:22 ▽返信

    国民はバカとか、そんな本当のこと言っちゃいけません!
    確かに、メディアに踊らされて民主党に政権あげちゃうぐらい大バカですけど!

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:25 ▽返信

    そしてこういう情報が次々に出てきて
    電力会社に対する悪感情を持つ者が育っていく

    ※25
    韓国へ対して嫌悪感を持つ人が出てきたのって
    起源捏造とか賠償という名のたかり行為の情報とかが
    繰り返し出てきたからでもある

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:34 ▽返信

    確かにトータス松本のACのCM見た時は
    もしかしてこの国やばいのかな?って思ったw

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:37 ▽返信

    滅びよ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:40 ▽返信

    小沢信者wwww
    あいつが真っ黒なのは疑うまでもないだろwwww

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:40 ▽返信

    京都とかちょっと前の大阪市民だと共産党はない、本当に全部身内に替えて脱税するしw
    今はどこの政党も腐ってるんだよ!自民がまだバランスが良いだけの話だww

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:43 ▽返信

    ※24よう電通

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:44 ▽返信

    やっぱり共産党てwww
    そう思うやつは一度党員なって中見てこいww

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 17:47 ▽返信

    K-POPやAKBも
    テレビで「今日本中で大ブームです]って繰り返し宣伝してるから
    本当にファンになるやつも出てくるのと一緒だな。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:00 ▽返信

    安全とは思ってなかった。
    ただ、仕方ないと思ってた。
    そういう人が多いと思う。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:02 ▽返信

    赤旗wwwwwwwwwwwwww

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:03 ▽返信

    性格悪の権力者が過去に数え切れないほど居たことを考えれば

    支配される側が馬鹿なのは考えればすぐ分かること

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:05 ▽返信

    事故が起こる前なら、単なるジョークで済ませられたんでしょうが…
    今となっては笑いたくても笑えない内容ですね…

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:05 ▽返信

    何周もして、逆に感心しちゃったわwww

    表現を工夫すれば誰でも英雄や悪になれるんですねw
    こわいこわい

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:09 ▽返信

    最近は名前に見合わず、国益に関するTPP問題や、原発の人災に関していい指摘してるから怖い。
    赤旗って笑い飛ばせた頃が懐かしい。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:12 ▽返信


    >ネトウヨのコピペ爆撃も刷り込みの一種だろう

    まともなことを言ってる人たちを「ネトウヨ」って連呼して
    おかしな人であるように洗脳したのが朝鮮パチンコマネーで雇われた工作員だろw

    それとそれに洗脳された愚民だろw
     
    純粋な日本人なのに「ネトウヨ」って連呼してるとしたら
    死んだほうがいいよw
     

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:20 ▽返信

    しんぶん赤旗とか気が狂ってるもん持ってくんな

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:22 ▽返信

    >>35
    一度でも党員になったら一生付きまとわれそうで怖いわ。
    共産党は領土問題、拉致問題でもがんばるし、TPPや原発でもまともなことを言う。
    それでも支持がクソ社民党を下回るのはその名前のせいだろうな。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:29 ▽返信

     
        何を言ってもネトウヨ=ダサイ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧
        ∧_∧    ∧,,_∧     ./ 中 \
       ( ´∀` )   <*`∀´>     (`ハ´ *)<俺はダサくない(キリッ
        (   , 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )   の流れにするアル
       (_ /________//'(_(_つ
          |_l───────‐l_|'
    ___ノヽ_________________
    70年代の学生運動を鎮圧した時と同じ手口だね

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:29 ▽返信

    相対的に人的被害リスクの低い発電方法であることには変わりない
    他の発電方法がクリーンで安全という発想は思い込みと刷り込み
    今こんな正論言っても聞いてくれる人いないだろうけど

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:30 ▽返信

    韓国的発想だな。
    嘘も百回言えば真実になるってか

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:32 ▽返信

    ソース共産かよ、半信半疑だわ

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:36 ▽返信

    僕も原発反対だけどさ、電気使いまくってるよwwwwwwwwww
    エアコン3台18℃強の設定にして、扇風機トータル7台回して、PC3台つけっぱなし
    地デジ対応のテレビ2台起動に、料理はほとんど電子レンジ!
    冷蔵庫もバンバン使って、自宅の電気はつけっぱなしにしてるよwwww

    節電なんてしたって金がもらえる訳じゃないんだから、使えるだけ使ってやろうかなーって感じですwwwwww
    ちなみに今住んでるところは、電気代込みの家賃設定だからいくら使っても無料ですwwwwwwww
    ねえ東電社員の人どんな気持ち?

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:43 ▽返信

    工作員が云々とか言ってる奴って多分頭の病気だと思う。
    一度精神科の病院に行って診察してもらった方がいいと思うがなあ

    今の日本共産党は中国の共産党と繋がりはないし共産主義も主張していないのに変な誤解受けて可哀想だな

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:54 ▽返信

    今、国民に一番まともな情報を出してるのは
    確実に共産党だろ
    (もちろん選挙では投票しないけどw)

    共産党【東京は放射線管理区域】共産党東京都議団が東京都内各地の空中放射線量測定結果を公表
    ttp://morimori5555.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/233668-b6ed.html


  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 18:55 ▽返信

    原発全廃しない限り利権屋が生き残って同じ事繰り返すだろ
    徐々に減らしていけば良いなんて悠長な事言ってて本当に
    無くなると思ってんの?どう足掻いたって最終的に原発は
    人も土地も殺すんだよ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 19:15 ▽返信

    共産党が一番信用できる国ってどんな皮肉だよw

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 19:18 ▽返信

    そりゃ、利権を手放そうとはしないよなぁ
    国民が3日で忘れると思ってるのだから

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 19:19 ▽返信

    アメリカにも少数ながら共産党はいます。
    欧州連合はそこそこいます。医療費無料のキューバもいます。
    北朝鮮が異常なだけ。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 19:26 ▽返信

    >>1
    どこかで見た事あるなとおもったら
    これの元ネタって、中国の対日スパイ戦略書いた
    「日本解放第二期工作要綱」っていう中国共産党が書いた文章に似てる
    これを日本の共産党が「原発」に置き換えたんじゃね?

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 19:42 ▽返信

    他国からすれば原発であろうが火力であろうが、少しでも日本の電力を逼迫させた方が国益に叶うからな

    それに再処理したプルトニウムで核武装なんかされたら
    これまで通りに恫喝しつつ日本をコントロールする方法が使えなくなって困る

    こういう文章ノリノリで書いちゃう日本共産党って・・・

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:01 ▽返信

    事故発生から数ヶ月たってから工作に乗り出してきたよな
    最近は「原発反対派はチョンの工作」「サヨクの自演」とかほざいてる。

    >>58 しかしその2007年時の共産党の福島原発の危険点改善への政策提案を聞いていれば事故はおきなかったんだぜ?
    http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:09 ▽返信

    記憶力がなくても、財務大臣や大学の学長にはなれるどー(^^)/

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:15 ▽返信

    ※47
    そうかぁ?維持するだけで結構な被爆者だしてるんだが
    おまけに精密機器だからちょっとした事で問題発生するし
    放射線で機器に不具合出しやすいっていう、色々ハイリスクだと思うんだがな
    ttp://www.youtube.com/watch?v=FQ4rOKxRCsU

    火力水力ってそこまで危険な物なのか?
    俺にはどうもその辺が納得できん

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:24 ▽返信

    >>59
    それはそうだな。福島第一の近くにある女川では高波対策を実施していた為に冷温停止に至ったんだな

    でもまぁ、「国民分断」「メディア懐柔」なんていうのは、一企業とか国家じゃなくて
    共産主義国が他国への浸透に使ってきた文言だからね。中国→日本とか北朝鮮→韓国とか
    そのあたりが猛烈な怪しさを醸し出しているわけさ

    共産党が共産主義を放棄したらわからなくもないけど、あそこの教義みたいなものだからねw

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:32 ▽返信

    日本人はとりわけ馬鹿だから世論操作も簡単www金さえあれば票すら買える

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:42 ▽返信

    >>63
    民主さんをディスんなはぁぁぁあああ(棒)
    もっともカネをばら撒いたのは国民ではなくマスコミだったけどw

  65. 名無しさん 2011年07月03日 20:45 ▽返信

    まあ実際国民の7割はバカだからね
    数字の根拠?
    「先の参院選、どこの政党に票いれた?」
    7割はバカなんだよね。

    そして2割は真性のバカ
    数字の根拠?
    「内閣を支持しますか?」
    2割は真性のバカなんだよ。

    そして4割はクズな
    数字の根拠?
    「選挙いきました?」
    4割はクズなんだよ
    その中でも政治に文句言う奴はクズ中のクズな


    少しは頭使えよマジで
    だからダマされるんだよ。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 20:56 ▽返信

    計画停電って地震で火力とかも止まってたらやったんじゃないの??

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 21:44 ▽返信

    米66

    は?何を質問してんの?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:00 ▽返信

    覚えてる人は覚えてるよね
    最近はネットが新しいコミュニティーを形成してるから
    何時までもそんな世論対策してると足元すくわれるよ
    得に世代が変わる頃に

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:05 ▽返信

    100年たっても怨みつらみを忘れない朝鮮人ってスゲエよな
    ハンパネエッス

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:08 ▽返信

    共産党はね、僕も選挙では共産党に投票してるけど、戦闘力があるんだよ。
    やつらの党内の権力闘争は理論闘争だからね。とにかく理屈・論理に強い。
    戦後から共産党を支えた情緒的な著名政治家も除名してきたからね。
    だから、共産党の議員はバリバリの官僚ともガチで討論で戦える。
    だが、逆に言えばそれが嫌だ。全体主義的なんだよな。
    自分たちの理論に合わない人間を排除してゆく。
    最強の野党にはなれるけど、与党にしてはいけない党なんだよな。
    僕は、共産党をそんな風に見ている。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:28 ▽返信

    >>70
    いや・・・その理屈・論理すらソ連崩壊で破綻したじゃん、ってみんな思ってるよ
    ただ他国への諜報活動とかアジテートの手法とかは良く知っておくべきだな
    無垢な団塊世代はメロメロにやられまくって学生運動まで起こしてしまったんだから
    あいつらはまだ洗脳が解けてないしヘタに数が多いから手を付けられないんだ

    そういや、日本で自民政権が倒れて、民主党政権が誕生したプロセスはかなり興味深いし

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:28 ▽返信

    孫さんをハゲで始まり締めはハゲタカ エアコンを一斉に止めればの一言を抜き取り 完璧な文章と分からん数字 こんな知能者にバカはいくら読んでも正しく洗脳される 利権がどう移動するとか君の損得なんて言いかたのほうが分かりやすい しかし怪しい数字もブログも理解出来ない2,3、でも何か足りない 左右の耳から呪文みたいに繰り返えされるともはや東電宗教教変わんなかったら国策 村全員協力者 アア何も出来ね  

  73. 名無しさん 2011年07月03日 22:33 ▽返信

    136の「原子炉は操作できないが、バカな国民は操作できる」は名言だな。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 22:35 ▽返信

    あぁ最初に日本の世論・教育を左傾化させたのはソ連でもなく、中国でもなく
    アメリカ(民生局(GS))だったな。団塊の世代は被害者だから責められないか・・・

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 23:09 ▽返信

    ネットが発達してきた現代ではもう通用しないんだよ

    昔ほど世論を動かせなくなってきている。

    みんなが原発に対して疑問を持っている。

  76. 70 2011年07月03日 23:16 ▽返信

    ※71
    >>いや・・・その理屈・論理すらソ連崩壊で破綻したじゃん、ってみんな思ってるよ
    これには反論が2点ある。
    共産主義理論を含む、いわゆる社会科学って科学じゃないって思ってるんだ。
    自然科学の核は対象への問いかけ(実験、それも条件を整備した上で行う実験)にあるんだけど、社会科学ではそれができない。だから、机上の空論に長けている。でも、それは官僚でも同じじゃないかって思う。
    もう1つは、ソ連の特殊性なんだよ。レーニンは強引にロシアに共産主義を導入した。経済的な諸条件をロシアが満たし、資本主義の経済体制だと決め付けたんだ。でも、マルクスが分析した資本主義は倫理の裏付けがあったんだよな。それがロシアにはなかった。
    くわえて、スターリンと言う極めてロシア的な人間が後継者に座ったこと。それで、民主主義のバリエーションである共産主義ではなく独裁制に近い体制が成立したんだと思う。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月03日 23:36 ▽返信

    ここは共産党について語るとこじゃないよ。

  78. イラストに騙された名無しさん 2011年07月04日 00:21 ▽返信

    しかし赤旗は90式戦車が公表される前に車体の写真撮って赤旗に載せていたし。
    情報収集能力はすごいからなあ。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 00:21 ▽返信

    んーこれは正しい事言っているね
    国民というか世論はアホそのものだから
    さっさと広告なり専門家なりの安全攻勢で原子力排除なんて
    くだらない流れをさっさと終わらせてほしいよ
    一番困ってんのが産業なんだよ。代替え電力も用意できないくせに
    ニートや主婦がうだうだ言ってんじゃねーよ
    原子力いやとか言ってるボケ共は自分達だけ昭和60年代の生活水準に戻してから
    主張しろキチガイ共

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 00:23 ▽返信

    早く東電を追い込まないと

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 01:25 ▽返信

    保守系独裁者が天皇の名のもとに自衛隊を指揮してクーデター、
    東電幹部と民主党国会議員関係者と在日韓国人・中国人
    電通マスコミ関係者・日教組等の労働組合関係者を全員虐殺し
    財産を没収して脱原発や社会保障など新しい国造りの予算にする。
    これが日本を一番手っ取り早く簡単に救う方法であることは間違いないな。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 01:28 ▽返信

    >>79
    その点ビキニの後、世論を少しずつ変えて行った正力松太郎の業績は計り知れない
    明日にでも原発廃止できそうな勢いの廃止厨だけでも節電してくれYO・・・

    ドイツなんて全廃まで10年もあるのに急激に電気代上がってるし、4~5割は石炭火力なのに
    「環境先進国」ってちゃんちゃらおかしいという
    マスコミも日本の原発止めさせたい中国やら、原発の商売敵である韓国の息が掛かってるから必死だし

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 02:56 ▽返信

    ※79
    昭和60年代なら十分だろ。へたしたら今よりいいぞ。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 05:39 ▽返信

    どうやら今世紀の真の英雄は国会議員では無く芸能人とか歌手でも無く
    2chという皆で政治を話し合う事ができる場を制作提供した人みたいだな。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 06:02 ▽返信

    まさに正論。
    感情でしかものを言わん衆愚には丁度良いな。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 09:18 ▽返信

    >停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である
    いや、事実だし。
    感情的な原発反対派とか原理主義者はまさにこれだろ。
    中には冷静な奴も居るが。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 10:48 ▽返信

    必見!「再生エネルギー特別措置法案」のカラクリ
     
    ttp://ameblo.jp/konichiwa/entry-10931987206.html

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 10:48 ▽返信

    ■日本人の為の政治サイト

    【選挙前.com】選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
    【国民が知らない反日の実態】まとめwiki
    【ミコスマ】テレビの嘘・偏向動画まとめサイト
    ※関連「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 12:27 ▽返信

    つまり電力会社はオワコンという事だな

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 12:33 ▽返信

    簡単なフレーズを繰り返し刷り込む、ってヒトラーも演説理論で語ってたな
    結局大衆はいつも同じってことか

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 12:33 ▽返信

    新聞赤旗は稀にまともだが、アカの政権はそもそも民衆が反対する権利が無い。

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 12:43 ▽返信

    まあお前らも同じように操作されてるけどな

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:04 ▽返信

    本当の事が書いてあるだけだな。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:06 ▽返信

    これが嘘じゃないから困る。
    自分自身も含めて大衆の忘れっぽさと単純さはどうしようもないね。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:07 ▽返信

    うわーすげー世論操作マニュアルで国民は操られてたんだー俺たち真実を知っちゃたんだー
    やっぱり東電の陰謀は本当だったんだー赤旗の情報は本物だからなーさすが原発利権にまみれてる奴らは汚いわー

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:15 ▽返信

    >原発事故は起こすが、責任は取りたくない、という虫のいいことをいっているのが東電である

    だよな東電さんよ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:17 ▽返信

    殿様商売。
    結局、今まで敵が少なすぎたんだな。
    競争させなきゃダメだわ。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 13:57 ▽返信

    国民は本当にバカだよなw

    ニュース見て好転なんてするわけないけど見てるw
    自分が不幸ではないと感じたいだけ
    内部被爆の人でやばい人には、先天性の病気で死ぬ人の映像ばかり流してんじゃね。
    この人達よりはいいみたいな

    そんなわけないのに自分が死ぬのが一番不幸

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 14:04 ▽返信

    個人レベルの話ならそうでもないが、人間集団になると知能が猿並みになるからな
    自分の将来の事は考えられても国や社会の将来まで考えられる奴はそうそういない

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 14:53 ▽返信

    世の中は変わってくもんだ、いつまでもそういう事を抜かしていると粘着質な奴に殺されるぞ

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 16:02 ▽返信

    この間話題に困って、「今節電やってますよね~」的な話題振ったら
    ドヤ顔で「自分は節電しません」とか言われた

    原発賛成か反対かなんてどっちでもいいのに、
    てか原発問題以前に地球温暖化とかエコとかやってたのに
    なんでそこでドヤ顔なんだよ!
    てか空気嫁。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 17:30 ▽返信

    せやな

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 18:39 ▽返信

    これ東電だけの問題じゃないぞ
    今あるすべての企業に言えることだからな

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 18:56 ▽返信

    まあ、そうだろうな
    具体的な物は何も出してないのに勝手に節電してくれるもんなw
    綺麗事に惑わされやすい扱い易い国民だよね

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 19:31 ▽返信

    本来、全国の電力会社の情報公開やらホコリ叩きを期待してもいいのに、
    赤旗で取り上げられたことで「なんだ一部の人間か」って気分になる
    当事者たちにしてみればラッキー☆
    あとは福一を落ち着かせて、補償金払えば禊終了ー

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 21:04 ▽返信

    ショッカーが甘ちゃんに見えて来る始末。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 23:13 ▽返信

    節電とか散々なんか偉そうにスケープゴートで叩いてたネラーが上目目線から意味内じゃんとかいってて、さすがに屑だなーっておもうわw

    特に痛いニュースに煽られた馬鹿w
    91%ぐらいに上がったことに最大電力供給をしてないってのにふぁびょってたけど
    春からずーーーーーーーーーーーと3500とか4000とかで
    散々夏までには最大5500ぐらいまで供給可能なんて記事出てたのに。
    無職や馬鹿は蛇口ひねったら供給電力がすぐあがるとか思ってるんだろうなw
    無駄に常に稼動させる意味もねーし。故障の可能性もでる。常に5500以上供給する意味も糞もない。
    ネットで好きな記事ばかり読んでるからこうなる、新聞でも読んでりゃー普通に知ってる内容だ。


    お前ら短に暑くなってクーラーつけっぱでPCの前にいる言い訳探してるだけやろ。

    口だけ野郎が多すぎる。
    今回、最高電力が5500ぐらいしか出なくて夏場の最高は6000まで行ってる。
    これは洗脳も糞でもねーんだよ。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月04日 23:42 ▽返信

    mixiに東電の社員の女がいて、なんか言ってたことがあったけど、東電の社員ってやっぱみんなあんな感じなんだろうなぁ。ネチネチした人格が歪んでるやつら。
    ちなみに俺のイメージね。

    ※107
    何が言いたいんですか、東電さん。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月05日 00:02 ▽返信

    東京都民は3日で忘れるw
    関東民は2日で忘れるw
    東北民は1日で忘れるw

    無傷快適な関西には関係ないがな
    関西に太閤さんの神風が吹いてるで
    千載一遇のチャンスや

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月05日 00:25 ▽返信

    火力で原発の分は担えるけど
    雇用は確実に減るよ

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月05日 01:39 ▽返信

    飯屋の店主のおばちゃんと20年以上の付き合いだけど
    やっぱり魚とかやばいよーと言ってた
    農家、漁師、市場で働く人、料理人、清掃局廃棄場
    生活掛かってるし口には出さない
    でもあの日からの変化を見て肌で感じて知ってるだろうね
    関西は安全?どうなんだろう





  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月05日 07:20 ▽返信

    民主党の世論操作マニュアルかと思ったわ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月05日 17:34 ▽返信

    もうマジで共産党しかない

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月06日 02:21 ▽返信

    112:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 12:09:33.39 ID:CmCALR660
    小沢なんてわけ分からん罪で悪人悪人繰り返し繰り返し何回も刷り込んでるもんな。
    読売新聞なんか一昨年の1月1日のトップ記事から小沢で正月の朝から勘弁してくれと思った。まだやってるもんな。
    140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:12:52.94 ID:5LvC0gXs0
    >>112
    あれも典型だな
    このスレ読んでる奴でもまだ小沢=悪だと信じてるだろうし、疑うこともできないだろう
    無罪判決が出る頃には「忘れている」w


    少なくとも善人ではない今回のことはともかく今までなら確実に悪人よりだろ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月06日 02:27 ▽返信

    消去法でも共産党を選択する事なんて考えられん。
    党員湧きすぎなのか、それとも若年層が多いのかね。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 15:21 ▽返信

    ねっと右翼(在日特権を許さない會の会員、たちあがれ日本)が
    韓國は反日教育をいている。在日朝鮮人は特権をもっていると
    あらゆる場所で嘘を吹聴し浸透させる方法とおなじだね。

    ねっと右翼が東京電力を支持するのは性格が歪んだ両者だから。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 15:25 ▽返信

    節電ではなく省電。電気を省く

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 16:02 ▽返信

    俺は一生忘れないよ?
    俺の地元を立ち入ることさえできない状態にした連中だからな

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月08日 23:55 ▽返信

    「原子力PA方策の考え方」(91年報告)

    これ原文はどこにあるんだろうか・・・?
    日本共産党の方で公開してくれないかな?

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月09日 11:39 ▽返信

    確かに、見事に洗脳されてるバカはいる。ただ、それはサシミの法則でいう3割だ。
    残り7割を敵に回してタダですむと思うな。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月09日 23:27 ▽返信

    赤旗やるじゃん
    さすがは「左翼と見せかけた本物の保守政党」共産党だぜ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月09日 23:38 ▽返信

    >馬鹿相手だと毎日テレビで○○は使える!とか
    >○○が体に良い!とか流してるだけで売れ行きすげえ上がる
    >小売店の販促物で購入を促すと尚食いつく
    自分も大衆の独りだと気づいてなさそう。
    ネラーってモロに大衆的だから勘違いするなよ。既存の大衆の形態に批判的なだけで。
    あえて無理やりなことを言うと、年収1000万以下は大衆の一員だと思え。

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月11日 00:55 ▽返信

    お前らだってもう口蹄疫とか忘れてるだろう

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月13日 00:40 ▽返信

    許さない
    東京電力は許さない

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月14日 20:11 ▽返信

    派遣は、エレベータのボタン押しちゃダメ byベネッセ本社

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月15日 21:18 ▽返信

    最恐の野党だな。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月16日 19:22 ▽返信

    直ちに影響は無い

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月19日 16:31 ▽返信

    電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」・・・これ集団ストーカーの手口だよな

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月20日 17:12 ▽返信

    18
    馬鹿め、原発は立派な輸出産業だったろうが。
    1 日本の技術力がトップに立っている。
    2 世界的に需要があった。
    3 一基立てるだけでも利益がうん百億
    こういう利益を重視する奴らは昔から④だった、全くネット掲示板の奴らは情弱ばかりだな。
    今となってはどうしようもないが。



    あと共産党押しとかお前ら馬鹿すぎ。ゆとりとは恐ろしいな全く。

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月20日 18:45 ▽返信

    キヨシローの反原発ソングは話題になったけど、
    佐野元春の「警告どおり、計画どおり」って曲は、当時のメディアを風刺した曲だ。
    NHKで大御所待遇をもらっている佐野にとっては黒歴史なんだろうが。
    こうやってアーティストも去勢されてゆくんだな。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月22日 04:33 ▽返信

    なんかもうマスコミも東電から福島県民批判に移ってるよな??
    さすがに無理あるって…逸らそうとしてるの見え見え

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月23日 11:13 ▽返信

    あんまり俺ら怒らせんなよ?
    行動力は無いけど特定して炎上する能力はあるんだぞ

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月23日 15:25 ▽返信

    情報操作なんて人間の心理に付け込めば簡単にできるからね
    あー怖い怖い

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月23日 16:51 ▽返信

    マスコミの洗脳に批判的なねらーも
    洗脳されてんなあって感じるときあるよ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月24日 20:41 ▽返信

    権力者の情報操作に翻弄される、いわゆる「情報弱者」っていうのは侮蔑の対象?
    それとも可哀想な犠牲者?

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月27日 13:20 ▽返信

    情報操作はネットが復旧した今はオワコン

    ってか大衆が忘れるなら忘れないための中心になるのが必要じゃない?
    原発を無くす目標を掲げたモニュメントとか、核を倒すヒーローとか
    誰かやっちゃいなYO

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月29日 00:29 ▽返信

    ネットの功ですねー

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月29日 00:39 ▽返信

    ※135
    情報弱者は、正しい情報を知っている人間が正しい判断を行う際に敵となる。
    世の中はバカが多数派なので後は分かるな?どちらが弱者なのか分からんwww
    コンドルセの定理から分かるように国民が(少なくとも過半数)賢くならんとなぁ
    ※136
    ネットで情報操作が行われていないといつから錯覚していた?
    非常に巧妙でダイナミックになってるから気づかないだけ

  139. 名無しさん 2011年07月31日 01:54 ▽返信

    こいつら、もんじゅの原発ジプシーみたいに被曝してくんないかな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月01日 19:53 ▽返信

    「キャスターと時折会合」ってなんだよ!合コンでもやる気か!?
    ふざけんな!俺も混ぜてくださいおねがいします

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月02日 03:41 ▽返信

    ※134
    どっちも元は馬鹿だから

    マスゴミに洗脳されてるか
    ネットに洗脳されてるか
    僕なんかから見ると両方大差ないね^^

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年09月08日 02:15 ▽返信

    操作されてようが気付く人は気付く。
    確証がないから周りに言わないだけで、それが馬鹿らしい事だったら尚更言わない。
    笑い話でもないし。

    まあよくない事が多ければ、
    どんだけ外見取り繕っても崩れてくのは極自然なことだろ。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月09日 13:15 ▽返信

    賄賂だとイメージ悪いから献金とか言ってるだけだし

    まずこの腐った現状を正すには
    政治献金の全面廃止、経団連の政治介入禁止、違反者は禁固刑
    とりあえずこの2つやめるだけで原子力政策はかなり改善される

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月28日 10:36 ▽返信

    洗脳会社

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月01日 06:52 ▽返信

    マスコミの小沢扱いでまともなレス初めて見た。
    ほんと、無罪判決が出る頃にはもう政治活動できない歳になってるよなぁ。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年11月02日 22:03 ▽返信

    未だに原発やらせ関連のニュースは流れてますが何か?

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月15日 16:04 ▽返信

    ほぼ事実しか書いてないから反論しにくいぜ

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月26日 11:44 ▽返信

    別の内容で赤も同じことしてたし、してるよな
    こういう鬼の首を取って騒ぐのをいい加減やめたらいいのに

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月26日 16:55 ▽返信

    東電ってマジキチ過ぎるwwwwww
    アホの日本代表最終選考に残るような連中ばかりw

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月27日 01:01 ▽返信

    2chで一番かっこいいのは軍板の現実主義者たち。異論は認めん。

    日本の共産党ってソ連の血筋なのに・・・
    中国共産党の血筋が社会党→社民

    まあ、どんな発電方法にもデメリットはあるからな。
    マニュアルも全部間違ってるわけじゃない。
     危険や安全は程度問題であることをわれわれはもっと常識化する必要がある。
    これなんてまさにその通りだし。

    太陽光だったらシリコン使うし、シリコンの生成に結局CO2出ちゃうし。エコと言えるのかねぇ。
    単位面積あたりの発電量は低いし。

    少なくとも今回の震災で原発の建築物としての安全性はある程度保障されたんでないの?
    建家自体は無事だったんだし。

    現状一番現実的なのは代替エネルギーの開発と共に安全性を高めた新型原子炉に移ることかな。
    宇宙太陽光発電とか、核融合炉とか待ってたら多分1世紀はかかるし。

  151. 名有り 2013年07月06日 20:47 ▽返信

    もうみんなすっかり原発事故のことなんて忘れてるんだろうな。何故共産党に投票しないんだよ。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1624.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14