以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1361.htmlより取得しました。


フジテレビがまたやらかした? 「とくダネ!」で家族の遺体を発見する場面を放送 (動画あり)

2011年03月17日   コメント(327)
 
1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 09:29:39.76 ID:cNUQe5Tz0
27 :名無しでいいとも!:2011/03/17(木) 08:53:37.66 ID :LbmmhqoS
父と母を探す少年、その叔母
横転した車の中から遺体発見
泣きわめく叔母、祖父、息子を延々と撮り続けるカメラと笠井

動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yd_yHMDt1Sk&feature=player_embedded

ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13878593


まとめ?
・笠井が被災地取材中、祖父と孫(10歳位?)が、孫の母親(40歳前後?)を捜してる所に出くわす
・母親はシングルマザ-?(バツ1なのか旦那が震災で亡くなったかは不明)
・祖父と孫は、母親が車を運転中に、この付近で津波に巻き込まれたとの情報があった場所を特定
・そこに母親の姉(孫からみたら叔母さん)に出くわし、叔母さんが喚きちらしながら駆け寄る
・母親が運転していたであろう車を発見したとの事。車は大型店舗内の1階部分に流さた状態で横向きの状態

はたして母親のあんぴは? → 一旦CM

・車の中に人影発見。母親だと思われる状態も、車のドアは開かず、救出出来ない状態
・テレビクルーが警察に通報。15分後、レスキュー隊が到着
・救出するも母親と確認。死亡確認
・叔母さんが泣きわめき状態。祖父は無言。子供は茫然自失

656:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:59:35.04 ID:6Vm9bWWu0
これはちょっとやりすぎだろ…

10:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 09:31:25.99 ID:SLEmp5HT0
震災バラエティ

70:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:36:47.67 ID:gV3gBAsm0
人の安否をCMまたぎで放送。
完全に人の生死=クイズの答え扱い

さすがにこれは引くわ

18:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 09:32:28.12 ID:lJniIdQG0
見ててえぐかったわ
叔母が泣き喚いてるのに息子が笑ってるのも不気味だった

25:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:33:10.44 ID:1Y8lK4YM0
反応がリアル過ぎて泣けた

662:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 11:00:22.85 ID:4H6R3s1b0
子供連れてっちゃ駄目だよな

24:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 09:32:57.47 ID:TItXhKHN0
泣いたわ、こういういかにも狙ってそうなのはやめて欲しい

53:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 09:35:44.30 ID:IFB/y3KI0
子どもが凄い嬉しそうだったけど親に虐められてたのかな

59:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:36:11.61 ID:XJL+rZdO0
子供はこういうとき大人みたいに悲しめないんだよ
俺も小1のとき母親が死んで、悲しいとか全然なくて
とりあえず空気読んで嘘泣きをした覚えがある

58:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 09:36:05.32 ID:9/AN2Lvs0
思考停止してニヤけるんだよな
そしてその日の夜に布団の中で泣くんだよ

68:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 09:36:36.22 ID:JulxiEWE0
子供がかわいそうだったわ

91:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 09:39:02.92 ID:TBahn8QB0
家族の死体を捜しに行くなんて想像しただけでも吐きそう(キモいとかでなく)

95:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 09:39:28.83 ID:nvdjFtJA0
まさにあれが極限状態だな
大声で泣き喚きながら意味不明な言葉を発する姉?には妙なリアルを感じた

111:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:40:46.21 ID:RIZcDBmLi
はい!ここでいったんCMです!
被災者の方は果たして助かるのでしょうかこたえは30秒後に!
チャンネルはそのままで!

126:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:42:06.58 ID:BbDBUAj5P
こういうのは写しても問題ないとは思うが、近寄ってあからさまに泣き顔撮影したり、泣けるコメントに誘導させるインタビューとかがいけないんだよな

165:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:45:06.24 ID:OBscoML+i
演出は気に入らないけど別にいいだろ

むしろもっと遺体映像流すべき
不謹慎とか言ってる奴がいるけどこれがリアルだろ
今回の地震他人事に思ってる奴にもっと見せろよ

198:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 09:48:16.51 ID:QlesifwR0
>>165
遺体映すのは構わないんだが
レポーターがしゃしゃり出てあの手この手で
感動シーンを作り上げてるのが胸糞

210:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 09:49:07.67 ID:CDLfPzy60
もう少しリアルを見せて欲しいから、ありと思う。
どうせなら、死体とか、強盗してる人とかも映して欲しい。
興味本位でなくて、俺もお前らも、バラエティ見てる主婦ももっと考える必要があると思うから。

607:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:54:20.10 ID:VFOQlSkQ0
息子が元気なのが唯一の救いだわ
泣くまくってたら見れねぇぜこれ

281:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/17(木) 09:57:18.62 ID:FyKTPeJv0
息子は「他の人でも助けなきゃいけないよね」
とかいってたから実感わかないんじゃないか?

親しい人死ぬと実感わくのはしばらくたってからだよな・・・
つらいのはそれから

299:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 09:58:57.57 ID:GXbz34UK0
>>281
父親はいないって言ってたから、これで両親いない子になっちゃったんだよな・・

877:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/17(木) 11:40:44.11 ID:G7O348cH0
あの少年は
こんな時どういう顔したらいいのか分からないのって心境だな

521:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:42:11.10 ID:PlGXHQqX0
観てから涙止まらん。
最後子どもがジっとカメラ見る目がキツいわ。

780:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:20:28.90 ID:kekYnQAY0
この少年には強く生きて欲しい
なんだったら俺の息子にしたい

883:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/17(木) 11:41:35.45 ID:V2bnIJqf0
俺募金してくるわ。
これ見たらそう言う人他にもいるかもよ。

701:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/17(木) 11:07:15.30 ID:5xnsR6Ny0
フジはスクープ撮れた!って大よろこびしてんだろうな・・編集でそう思った
あと、親の名前呼び捨てはイカン

982:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 12:04:32.70 ID:+m/K0g8O0
これも現実。
受け止めなくてはいけない。
子供に覚悟しろと言ってたが、それは自分自身に言ってるようにも思える。
切ない。
987:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 12:05:34.58 ID:kDgrmBY00
このガキは後々大泣きする
ソースは俺

841:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 11:31:32.84 ID:waM6EDC8P
この状況で非難される事と言えばcmはさんだ事だな。
一気に商業くささを感じた。

225:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 09:50:34.53 ID:Go4ME4FWO
でもこれはこれで一つの現実だからな
ただし車発見してCM跨いだのは許さん
人の生死を演出に使ってんじゃねーよ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300321779/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1.   2011年03月17日 12:54 ▽返信

    こんなときにどさくさ紛れて 
    まーーーーーーーたフジ叩きのお祭りか??俺も混ぜてくれよ~~^^

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 12:56 ▽返信

    これを載せてる管理人も同じなんだけどね

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 12:56 ▽返信

    いい加減にしてほしい。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 12:58 ▽返信

    遺体映すべきとか言ってる奴がいるが遺体を映す必要なんてまったく必要ない

    これ以上被災地域以外の人間ねネガティブな情報与えてどうすんだよ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:00 ▽返信

    現実がわかるからいいって言ってる奴は、この番組を被災者も見てるってわからんのか
    現実を把握する必要があるのは地震に関係なかった人間だろ
    そいつらのために今不安になってる人の傷口抉っていいと思ってんのか

    CMまたぎなんてやった糞フジは論外

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:00 ▽返信

    CMあそこに挟むのはないなぁ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:04 ▽返信

    これぞ三者三様

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:05 ▽返信

    フジテレビばかな事したな
    ストレートにあったことを見せればいいものをcm挟んだりなかせようとしたりくだらない事しなけりゃ反応まだましだったろうに

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:08 ▽返信

    これは辛い…

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:09 ▽返信

    はたして母親のあんぴは? → 一旦CM

    これはホント屑
    CM入れるようになってからフジだけじゃなく他もこういうのやりだした
    マジでいい加減にしろよ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:10 ▽返信

    これはコレでドキュメントとしてありだがCMまたぎは許せないな。どうせACなんだからいれなくたって金入んないんだし。ただの1イベントとして放送してる感丸出しだな。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:10 ▽返信

    昔はフジが一番好きだったけど、今は一番嫌いな局になりました

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:10 ▽返信

    こういうドキュメンタリーはたくさん残してほしいけど、バラエティー的演出がものすごくいやらしくてむかつく。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:12 ▽返信

    良くも悪くも、これがフジテレビです
    被災者の苦しみを報道しているのか、数字の材料にしているのか

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:15 ▽返信

    安否確認前にCMは不謹慎てか?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:16 ▽返信

    でも笠井も泣いてるのか・・・・? 流石に泣いてしまうよな・・・・・

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:19 ▽返信

    ※15
    やり方の問題だろ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:20 ▽返信

    CMまたがないなら本当に意義のある映像だと思う。
    なんでこれ見て視聴率とか考えられるのか信じられない。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:21 ▽返信

    面白ければ 数字が取れれば 何でもイイ 人の不幸は 飯のタネ

    フジテレビ

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:21 ▽返信

    笠井!お前まだ懲りずに被災地取材してるのかよ!!!!
    こいつ、阪神大震災の時にも、燃えてる長田の商店街に行って、
    ギャーギャーと遊園地のアトラクションでも観てる気分で騒いでた
    ヤツだぞ。
    全然反省してないんだな、おまえ。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:25 ▽返信

    本人達は映して欲しくなかったはず。
    それが一番だろ。
    不謹慎や現実の報道など色々賛否はあろうが
    被災者や本人の気持ちになって考えて放送できない番組やスタッフは屑だ。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:27 ▽返信

    リアルタイムで全部見てたけど被災者の事がよく伝わる内容だった。
    見てて涙出てきたし、もし自分の家族が…と思ったら悲しすぎる。
    こんな時にフジ批判してるバカがいるけど、いつ地震が起きるかわからない場所(現地)に飛んで取材してるんだぞ?笠井も家族が居るだろうしリアルに死体を何度も目撃してるはず。
    少なくとも人事だと思ってネットで悪口言うやつより現地に飛んで状況を伝えてくれる人のほうが数倍マシだと思う

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:28 ▽返信

    フジTVにとっては震災もバラエティも同じものなのか
    ろくでもないな…

    スポンサーどこだよ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:28 ▽返信

    穿ったみかたするやつってなんなの? もうちょっと自分の脳みそで考えてから 書き込めよ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:31 ▽返信

    確かに途中までは演出がいやらしすぎて怒りを覚えた。
    が、最後の最後、車を見送ったあと、泣くような嗚咽が聞こえるのは
    アナウンサーかカメラマンの声じゃないか?
    血も涙もない人なんてこの世にいない気がする。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:31 ▽返信

    こう言うときってガキは泣いていいか分からねぇんだよ。他の人が泣いちゃうから泣けない的な
    それか理解できていないかだが、フード被っていることで不安を隠しているから泣きたくても泣けなかったんだろうな

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:32 ▽返信

    電話してるだけかよ・・・助ける努力もしない・・・。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:33 ▽返信

    最後の方で俺も泣いてしまった

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:34 ▽返信

    これ見てから涙が止まらない

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:35 ▽返信

    こりゃいい画が撮れるぜ!みたいな感が強すぎたんだな

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:35 ▽返信

    子供の姿が・・・

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:35 ▽返信

    フジテレビはどんだけ罪を重ねていくの

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:36 ▽返信

    動画見る気もおきない…

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:36 ▽返信

    絶対に許さない

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:38 ▽返信

    大切な報道だとは思う。
    ただやり方はいくらでもあるから。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:38 ▽返信

    >>22
    もし、お前の大切な人が事故で亡くなったと連絡が来て、
    駆けつけたら先にフジテレビが取材してて、笠井が
    遺体を目の前にワーワーと騒がれ・・・、と考えたらどう思う?
    テレビの向こうの人が涙してくれて、事実が伝わったらそれでいいの?
    気持ちが混乱してるときに笠井にあれこれ聞かれたりしても納得なの?

    被災の情報を伝えるのはいいけど、こんなことまでやってくれだなんて頼んでないし、
    本当に考えてたらこんな取材出来ないと思う。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:42 ▽返信

    フジに日本人はもういないようだな

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:43 ▽返信

    そんなに悪くないカンジだな

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:43 ▽返信

    報道するなとは言わんが生死を売り物にする感がありありでいい気分ではないね
    しょせんゲスい週刊誌レベルか

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:44 ▽返信

    気持はわかるがおばさんあんなに泣いてちゃ
    息子が泣くに泣けねえよ・・・。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:45 ▽返信

    見事にマスコミ陰謀論ヲタクに扇動されててワロタっつうか笑えねーよアホすぎだろ そりゃちょっとはひどいかもしれんが、連日批判するほどではない。 今叩いてるヤツらからは狂気しか感じない

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:45 ▽返信

    内容的には何の不満もないし、現場の人たちの行動もしっかりしていた。
    わざと泣かせようとするような演出でもないし、助けたいという気持ちが伝わった。

    それなのになんでCMまたいだんだ?
    ディレクターか編集かしらんけど、本気で馬鹿だろ。
    この演出で全てが台無しだ。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:50 ▽返信

    良い絵がとれたとか喜んでるんだろうねwwwwwwww

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:50 ▽返信

    フジはさっさと潰れろ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:52 ▽返信

    お花畑や「なんとかなるだろう」とか「誰かがなんとかしてくれる」とか思い続けてるやつらの目を覚ますには効果があるのではないかと感じた。ただしCMはさむのはなんかバラエティーぽさを出すみたいで、はさみかたによっては不謹慎さを感じる。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 13:56 ▽返信

    現地の友達の親から聞いたけど、多賀城の辺りでは死体が積み上げられて
    死体の死臭が凄いらしい。

  47. 名無しさん 2011年03月17日 13:59 ▽返信

    くそフジ潰れろゴミ
    子供は信じられないから泣けないんだよな

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:02 ▽返信

    テレビを批判して何になる

    生き残った人たちのためにも少しでも募金しようぜ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:02 ▽返信

    家族と連絡が取れてない人とかの映像をもっと撮れよ
    今は被災者のための報道だけしとけばいい

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:03 ▽返信

    CMさえ跨がなければなんの問題も無い報道なのにな。
    あの演出は局の奴らが勝手にしたことで、リポーターは関係ない。

    でも叔母さんが取り乱していたから逆に大輝君は落ち着けたんだろうな。
    母親を名前で呼ぶのも叔母さんがそうしてたからで、頭の中はかなり混乱してたと思う。

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:04 ▽返信

    被災者もTV見てることを忘れんなよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:04 ▽返信

    親の死は時間差で悲しみが襲ってくるって、結構みんなそうなんだな
    俺の場合は最初泣けなくて、自分は冷たい人間なのかって思ったけど、
    一ヵ月後にテレビでガンをも治す不思議な水とかいうものの番組やってて
    これをカーチャンに飲ませたかったな~って思ってたらボロボロ涙が止まらなくなった

  53. 2011年03月17日 14:04 ▽返信

    ガタガタ言うくせに絶対見るだろお前ら
    フジテレビ叩きしたくて仕方ないのな

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:04 ▽返信

    ※27
    車斜めって危ないしドアも閉まってるしガラスぶち破るのも危ないから
    それはさすがに仕方ないと思う

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:04 ▽返信

    ふざけんなよこれ
    ドキュメントじゃないよね、スクープ取ったwwwってノリだよね
    CMまたぐとか人の死で金もうけして楽しいのかこれは一生許さないわ編集した奴わすれんなよ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:06 ▽返信

    CMまたぎは糞演出だけど、報道自体は間違ってないだろ
    でももっと被災者側に立って報道してほしいな
    安全圏の人間に対する配慮なんかいらない
    母親を探している家族とか誰それの安否を知りたい人ってのをどんどん流してほしい

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:08 ▽返信

    強く生きて

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:09 ▽返信

    俺も募金額を上げようと思ったから、安全な場所に居る俺に事実が伝わるから必要な事なんだとは思う



    CMまたぐ必要性がまったくわからん
    糞蛆だわ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:09 ▽返信

    子供は「お母さんじゃなくても生きていたらいいよね」
    って言ったんだ
    この放送に私は怒りを感じない
    むしろ現地の様子が分かってよかった
    何でも叩けば良い訳じゃない

  60. 名無しさん 2011年03月17日 14:10 ▽返信

    おかげで現地のノリがよく解かったろ。
    フジも遠くで関係者批判して何もしないお前らも同じ。被災者からすりゃ同類だよ。
    物資買占めるわ役立たずだわせめて黙っててくれ。ってなもんだろうな。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:11 ▽返信

    スクープ撮って報道するのがマスコミだろう
    変な編集入れずに報道番組見たいならNHKがいる
    広告つかって視聴率あげるのがテレビなんじゃねえの?

    胸糞悪い気持ちはあるだろうがこういう現場があることを撮るのがこいつらの仕事なの
    お前らはフジを叩きたいだけ
    家族が映してほしかったか映さないでほしかったかなんてのはわからないんだから憶測で批判するのはやめろ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:12 ▽返信

    大がんばれよ!!すごく辛いのは分かる でもお母さんの為にがんばれ!!お母さんはあの世で大の事ずっと見守ってるぞ!!!

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:15 ▽返信

    アナウンサーの資格を作った方がいいと思うのは俺だけ?
    NZ地震の時もフジアナが脚切断した人(少年だったかな)に「もうサッカーできませんね」ってバカなこと聞くし、今回も息子が生き埋めになってるのに母親に泣くまでインタビューするし、この記事のもだし、資格作ってこういうことしたら資格はく奪してTV局にいられなくしてやったらいいのに…

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:15 ▽返信

    ※22
    お前の大切な人が行方不明になって、フジテレビがこんな風に面白おかしく編集してもお前はそう言えるの?
    バラエティじゃないんだぜ
    CMはさむ必要は? CMあけにわざわざ前の場面を繰り返す必要は?

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:17 ▽返信

    泣いたわ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:17 ▽返信

    CMまたぎと演出はアレだけど、ジャーナリズムてこういうもんだろ
    これ年月が経つと貴重なドキュメント映像として扱われると思う

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:18 ▽返信

    あーこんなとこでもCMやっちゃうんだ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:18 ▽返信

    現実こういう悲惨なことがありますよってのを見せたいのはわかるが、正直ここまでせんでも悲惨さは伝わるよね。
    放送倫理として考慮すべき点があったんじゃないだろうか。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:18 ▽返信

    ここのコメ欄馬鹿ばっかwww

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:18 ▽返信

    ウジテレビすなぁ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:19 ▽返信

    ちょうどリアルタイムで見てたわ…
    息子さんがお母さんのバッグがあった!って
    持ってきたの見た瞬間涙が止まらなくなった。

    お母さんの姉が、ずっと
    「私は大丈夫。私がしっかりしなきゃ。守らなきゃいけないものが沢山あるから。しっかりしなきゃ。」
    って言ってて、言葉を失った。

    報道の仕方に問題はあったけど、
    津波の映像を何回も流したりするより
    よっぽど説得力があったよ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:20 ▽返信

    スポンサーがいるからテレビも成り立つわけで・・・

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:23 ▽返信

    当たり前じゃ無いか…此れは映画作品じゃ無いよ、昔から災害とは此う言う物さ…まさか知ら無いのかい?

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:25 ▽返信

    偽善者どもめ、フジのこの取材を批判する意味がわからん。
    被災地がこんなんだとはわかっていただろ、とりあえず批判して自己満足に浸るのはやめろ。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:25 ▽返信

    この編集を行った編集マン、指示したディレクター、OKを出した制作会社のプロデューサー、最終的なGOサインを出したフジの番組プロデューサーは、社会に生きる人間として失格。

    時にはモラルをテーマとし、反社会的な行為を批判する立場にある報道番組を作る資格も、当然ながらなくなったので、クビに値する。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:25 ▽返信

    ※73
    知らないし知りたくもない
    これが戦争の光景なら凄惨なシーンを映すことで戦争の危険さを伝えることも出来ようが、自然災害でこういうシーン見せられてどうしろってんだよ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:26 ▽返信

    CM挟む必要ないだろ
    カス過ぎる

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:26 ▽返信

    他のチャンネルでもそうだけど家族失って泣き叫んでるの平然と撮ってられるのがすごいわ
    特別な訓練でも受けてんじゃねえのって思ってしまう

    米61
    仮にも日本の代表的なマスコミのひとつが震災をビジネス化していいと思ってんの?
    数字取りの報道しないためにスポンサー自粛してたんだろうが

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:26 ▽返信

    其の通りだ!…天国へ旅立つとでも思って居るのか!馬鹿者めがっ!!

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:27 ▽返信

    強く生きるんだぞ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:27 ▽返信

    ※72
    スポンサーがどこだかしらんが、あの演出を喜んでるのなら
    俺はその会社の物は買わないけどね。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:27 ▽返信

    米74
    被災地の現状伝えるのに過激な映像の方が効果的とか、チキンレースじゃないんだから

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:30 ▽返信

    リアルタイムで見てたけど、とくだねは事実の伝え方がやっぱりおかしいと思う。
    こんな風に騒ぐと、今度はフジが図に乗って「ネットで賛否両論!マスコミの在り方を変えたフジ」みたいに言い始めるから、ここら辺にして、みんな別のチャンネルみよう。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:32 ▽返信

    まぁ、同行と撮影の許可は前もって得ていると思う
    それに現地リポーターは叩かれるほどでも無いと思う

    でも実際の映像に編集を加え、
    「報道」ではなく「見せ物」にされてる感じがして腹が立つ
    こんなの「よくあるコト」なんだろうけど

    自分もよく来てた場所でもあるから余計感傷的に反応してるだけかもしれない

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:32 ▽返信

    確かに…死に直面した事が無い馬鹿野郎共が現実を美化しようとするから反吐が出るぜ!

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:36 ▽返信

    メディアの報道だし、それについてはアリだとは思うが、
    このCMの入れ方を見ると本当のクズが上に居るって事だけは確かだな。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:38 ▽返信

    子供は現実味が無くて笑っているだけ
    布団に入って一人になった時、現実が
    押寄せて 必ず悲しくて涙が出てくる
    同じ様な書き込みシテいる人達は、経験者だろう。
    それにしても 相変わらずの糞ぷりだな フジ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:40 ▽返信

    普通に貴重なレポートだと思うけど

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:40 ▽返信

    フジによる「ショー」じゃん、これじゃ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:40 ▽返信

    宮城人としては、笠井がカメラから外れた瞬間の嗚咽が印象的だった。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:41 ▽返信

    被災者の様子を報道するのと見せ物にするのとでは違うよね
    蛆はカス○ね

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:42 ▽返信

    ウジテレビ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:42 ▽返信

    悲しいな。。何て残酷なんだ

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:43 ▽返信

    弱った犬を、映すだけ~
    海外にいる妹に無事だと連絡してくださいと書いた段ボールを掲げる人を、映すだけ~
    金庫、倉庫ドロボーを、映すだけ~
    これって然るべき所に知らせてないのならただ救助活動を邪魔してるだけじゃん

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:43 ▽返信

    もっと被災者のためになるような報道してくれよ
    これ見て現場の悲惨さを知れて良かったとか言ってる安全圏にいる奴らはどうせ3日もしない内に忘れるんだからさ

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:44 ▽返信

    CM入れず、ガンガンこういうの流さなきゃいけないと思う。
    今、東京の人たちの頭は放射能の事でいっぱいだから。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:45 ▽返信

    文句言っていいのはこのご家族とその関係者だけだと思うけどなぁ

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:45 ▽返信

    泣けた

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:46 ▽返信

    バラエティだな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:46 ▽返信

    自分としてはこれくらいは報道してもいいと思うけど、カメラマンと電話したやつ以外いらなかった

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:47 ▽返信

    ※95
    そうなんだよなぁ、ほんと。
    言っちゃナンだけど、この映像って流されてもこちらとしてはどうにもならんのよ、すでに亡くなっちゃってるわけだし。
    悲惨さを知れたっていうけど、そんなの今までの報道で散々東北の現状はわかってるだろうし、この映像でわかったのは自然災害による被害の規模や被災者の要望ではなくて、親族を亡くした人がどれだけ悲しいかってことだろう。
    それについては俺らどうにも出来ないしただ残念だったねとしか言えないのよねぇ。

  102. g 2011年03月17日 14:47 ▽返信

    「これは貴重なドキュメンタリーだ」ってのは、正論だけど、
    何で視聴者目線だけで価値や善悪を決めようとしてるんだ?

  103. 名無しさん 2011年03月17日 14:50 ▽返信

    不謹慎とか詭弁だね。
    結局朝から不快なものを見せるなって事だろ?

    フジがストーリー作って母親殺した訳じゃない。全て今起こってる現実だって事だ。
    ガタガタ批判してるヒマあったら黙って日本ユニセフ以外に募金しにいけ。クズども。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:53 ▽返信

    むしろフジテレビはがんばってると思うよ
    再建しましょうのじいさん撮ったのもフジだし
    淡々と情報を知りたいならNHKみればいい
    強制的に見せられてる訳でもないのに見て文句いうのはどうかと

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:54 ▽返信

    まあ安全圏で叩いてるヤツラもしょせん他人事でどうせ3日もしない内に忘れるんだけどな

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:54 ▽返信

    自分もこの子と同じくらいで祖父亡くしたんやけど、当時は泣けなかったんだよね。
    「死」というものに実感わかなかったんだと思う。この子はどうかわからないけど。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:55 ▽返信

    >>87
    そういう経験あるわ。
    子供のときはとくにそうだし、それをまのあたりにしてもすぐにそれが自分のなかで現実と認識することができない。

    まあ泣いた

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:55 ▽返信

    この映像の様な出来事が被害者の数だけあるんだよな。
    この世には残念ながら死者の数から、その背景を想像できないやつもいる。
    被災地の上辺だけをすくい取って、程よい感傷にひたるやつが。
    そういうやつがmixi等を使い、安全圏にいる内輪だけでありもしない傷を舐めあうような
    メッセージ送りあったり、詩を公開したりしてるわ。
    だからこういう映像は流してもいいと思う。
    でも編集の仕方が最低

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:56 ▽返信

    ※103
    一旦CMです!

    いやぁ見事なストーリー仕立てでございますな

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:56 ▽返信

    ドキュメンタリーなんか後で良いから被災者の発見のためにライブ映像をメインでお願いします。画的につまらないからってドキュメントを流すのは控えてほしい。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:58 ▽返信

    別に現場の状況映すのは悪かないが、見せ物にしすぎたな
    車発見で切り替えて搬送シーンに移っても、十分辛さは伝わったでしょ
    あくまで「報道」なんだから、その辺上手くやろうや

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 14:59 ▽返信

    >110
    ま、被災者が何を求めているのかとかこっちが何をしてやれるのかってのを知るにはそっちの方がいいわな

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:01 ▽返信

    極端なコメ見てるとだんだん揚げ足取りにおもえてくる・・・・

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:03 ▽返信

    そこまで大騒ぎすることじゃないっしょ、これ。
    もちろんフジよくやったとか賛美送るのもアホだけど。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:04 ▽返信

    文句を言うなら挟んでたCMスポンサーを通してクレーム

  116. b 2011年03月17日 15:05 ▽返信

    「嫌なら見るな」っていう問題じゃないだろ
    被災者にとっては「嫌なら報道されるな」っていう問題じゃない

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:12 ▽返信

    笠井が遺族を泣かせて画を撮ろうとしていたのが丸分かりだ。
    オレも幼くして両親はいなかったけど、大輝くんも前途多難だな。

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:19 ▽返信

    被災地の現状なんだから報道としてはこれで正解。
    笑顔を伝えようとか励ましの言葉を!とか言っちゃってる
    お花畑人種にみせてやりたいわ。
    そんな生ぬるいこと言ってる場合じゃないってな。
    しかし悲壮感や感傷的なのを狙って演出するのは許せない。
    淡々と事実をありのままに報道しとけばいいんだよ。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:23 ▽返信

    正直特ダネでオヅラがダイキって言う度に大樹君を思い浮かべるのは間違いない。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:24 ▽返信

    >叔母さんが喚きちらしながら駆け寄る
    なんだこの書き方
    ゆとりはまじで知的障害者だな
    もう全員死ねよ
    害悪でしかないから

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:25 ▽返信

    涙が止まらなかった・・・ただでさえ混乱しているこの時にあんなのを流すのは残酷すぎる
    それに多くの人の言うように編集が非常にまずかった・・あそこでCMとか腹が立つ
    見世物にして視聴率を稼いでるんじゃないと言いたい

    ただ、どこかで他人事のように感じていた自分にはかなりくるものがあったし考えさせられた
    明日は我が身かもしれない・・この映像を目に焼き付けておこうとは思った
    本当にあの家族の人達には強く生きて欲しいと思う

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:27 ▽返信

    何だ…報道として何も問題無いじゃ無いか…美化しやがって馬鹿野郎めが

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:32 ▽返信

    被災してから(岩手県内陸にて)妄想していることがある。
    被災者の体験談が本になるだろうこと。
    感動的なツィートが書籍化されるだろうこと。
    被災写真が写真集になるだろうこと。
    ハリウッドで「TUNAMI」なる映画がつくられるだろうこと。

    多くの命を奪う分どっかで金を生むのが現実じゃね?商業的に利用してもかまわない。それで誰かが儲けて巡り巡っていつか被災地に金が回ってくるならそれでいいや。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:32 ▽返信

    大輝君頑張れ!

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:34 ▽返信



    カメラマンとして映像を撮るのは間違いじゃない。
    惨状で死体が映るのは当然だし、そこだけカットするほうが不自然。被災者も見ているんだからというのも分かるが、阪神経験の俺から言えば、安全圏で見てる人間に現場の悲惨さが絶対伝わっていない。そんな悠長じゃねぇ、お前らはなんともないから好き勝手言えるんだろうが、あの時はあとで知って思った。

    ただフリーカメラマンでもない社員なんだから、社の演出に逆らえない以上、ドキュメンタリーとしてはらしくないな。

    数字でみる数万の死者と、映像でみるひとりの死者、心に響くのは、後者。

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:44 ▽返信

    悲惨な現状を伝えることで募金もあつまるだろう。
    正直数字や言葉だけじゃ伝わらないよなぁ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:51 ▽返信

    笠井は、あの声で損してるな

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:52 ▽返信

    これみて、非被災地の人が『節電・買い控え』の意識を持つなら話は別だけど。
    レスキューに行くのにも燃料が必要ですからね。
    現場を知るってことはすごく大切なこと。
    報道の在り方に腹を立てているより今は自分たちにできる最大の協力をする方が先。

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 15:58 ▽返信

    誰も撮るのに対して批判してねーから
    演出みたいなことしてんのが批難されてんだよ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:05 ▽返信

    ※103
    バラエティ化するんじゃねえと言ってるだけなんだが。
    頭悪いのか?

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:08 ▽返信

    別にCM挟まない構成でも流せただろ
    事実を伝えるだけならCM跨ぐ必要ないもんな

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:08 ▽返信

    >はたして母親のあんぴは? → 一旦CM
    本当に狂ってるわ 本当に、狂ってる。イカレてる
    正気の沙汰じゃないけど、これが平常なんだよなフジ

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:12 ▽返信

    被害者にもプライバシーがあるからって言って遭難者家族の声をとりあげなかったくせに、こーゆー部分は見せ物にして流すんだな。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:16 ▽返信

     笠井「がんばってください」はこういうときに使うべき言葉ではないぞ。
    笠井は何かが欠けている感じがする。
    ナンシー関がいれば、また、うまく表現してくれただろうが。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:23 ▽返信

    これがリアルなドキュメントとかマジで言ってんの?
    CMが問題なんじゃなくて最初から最後までやらせだよ。
    フ○テレビ、まじで潰れた方がいい。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:23 ▽返信

    フジは演出が大好きだからなぁ。
    これからも不愉快な演出の震災バラエティーが放送されるだろう。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:42 ▽返信

    今回の地震で起きた惨状を安全圏に住んでいる人に伝える為ならこういう報道は問題無いと思うが、今回の地震で起きた惨状を見世物にしているとしか思えないな、あのCMの入れ方。
    フジテレビは一体何を考えてあんな事をしたの?

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:43 ▽返信

    ナレーションとインタビュー要らん
    視聴者はバカだと思ってる奴の画の作り方

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:46 ▽返信

    フジいい加減にしろよ。アニメとか規制する前に、こいつらこそ害悪だと思うんだが!

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:48 ▽返信

    いや、こういうのは見るべきだと俺は思う。

    現地で直接津波や死者を見てない俺たちにとってこれを見て語り継いでいかないといけない気がする。この津波でこんな家族がこんな目にあったって。
    そこで初めて津波の恐怖とか学べるもの。
    これを放送しなかったら後々の東海地震や三陸沖地震とかでもっと死者が出る。

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:51 ▽返信

    ちょっと抗議電話しようぜ。

    ウリナラ8チョンネルはもう見てないからこんな糞っぷりを発揮してんの
    しらなかった。

    CMまたいでたとか言ってたね、何?何のCMだった?
    誰か教えてくれよ。頼む。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:59 ▽返信

    マスゴミもガキ叩いてるやつもどうしようもないな

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 16:59 ▽返信

    生で見てたが泣けて泣けて仕方なかった
    異常な状況に事態をよく理解できてなさそうな子供の無邪気さ
    だめかもと思っていそうでありつつ何とか生きててくれと願う親
    発見してだめだった時の姉の半狂乱
    スタジオでリアルに涙ぐんだ山村さん
    徳光のような芸ではなかった
    でもこれ繰り返し放送するようなら死ねばいいと思う

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 17:10 ▽返信

    女ってみんなこんなにすぐ泣けるもんなんかな…
    多分このじいさんとか子供みたいになるわ…

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 17:26 ▽返信

    こういう映像は一度流れると後でまた流れるんだよ
    それをもしこの家族が観てしまうとどうなるかは馬鹿でもわかるよな
    この時流されてしまった映像は後でクレーム入れてものらりくらりと流されるに決まってる
    被災地以外の者が情報を知るための番組だけじゃない
    一番気を使わなきゃいかんのは被災地の人だろうがよ
    避難所でテレビ見てる人たくさんいるのにくそったれ

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 17:50 ▽返信

    よく許可を取ってるから構わないってあるけど
    被災者側は自分が動揺して泣き崩れるみたいなみっともない姿を
    全国区で放送されるなんて想定してないと思うよ
    自分の身内がこういう写されかたしたら正直許せないよ

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 17:52 ▽返信

    お前ら叩きたいだけだろ

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:07 ▽返信

    この場面を見てPTSDなった、ってフジテレビを相手取って集団訴訟やられてもおかしくないレヴェル。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:12 ▽返信

    フジテレビがクズなのは周知

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:14 ▽返信

    でもお前等あと数ヶ月したらフジがやらかしたことすっかり忘れるんだろ?

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:14 ▽返信

    叩きたいだけと言うけどこんな被災者の泣き喚く姿を
    延々と過剰に写し続ける局って他にあるっけ?

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:18 ▽返信

    こういうのは結構根深く記憶に残るで
    TBSみたいにジワジワ視聴率落としてくるんじゃねーの?
    少なくとも俺は極力8は見ないようにする

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 18:24 ▽返信

    被災者にもプライバシーというものがあると思うんだが

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:00 ▽返信

    本当にあることとして受け止めなきゃなのは解るが、ドラマやバラエティの「これからどんな展開になるんだろう!ワクワク!」とは違うんだよ。人が亡くなってるんですよ。お分かりですか?
    もうフジさんは見ません。胸糞悪いです。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:14 ▽返信

    これ位の子供って死の意味が分からないものなんだよ・・
    自分がそうだったから分かる。だからあんまり色々言ってくれるな

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:20 ▽返信

    臭いものにフタ乙 マイナス面しか揚げ足取りできねーヤツらが みたくなけりゃチャンネル変えろ  っつうかもともとフジぎらいなヤツが、これみよがしと無茶苦茶理論で叩くな。扇動されるヤツも扇動されるヤツだ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:25 ▽返信

    カメラがあれば放送される可能性があるのは遺族だってわかるはず。
    嫌なら映すなって言えばいい
    というか、まぁCMまたぎはいただけないけど
    こういうの放送するのは問題ないとおもう
    これが現実でしょ、別に隠さなくていいと思う。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:37 ▽返信

    本当に田舎の爺さんやオバちゃんとかが全てを想定して許可してると思ってるの?
    明らかに度を越しているからこれだけ多くの人間が非難してるんじゃないかな
    あと全国放送の報道は嫌なら見るなっていう理屈が通用する土俵ではないよね

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:48 ▽返信

    何が屑かってレポーターが必ず「今の気持ちは」ってマイク向けることだな

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:49 ▽返信

    ならばこれから無許可撮影してるすべての映像メディアと戦って現実から目を背け続けて下さい。
    あなたの家の全国放送のチャンネルは1局しかねーのか それは悪かったなw

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:53 ▽返信

    演出云々は咎められるかもしれないけどさ
    これ流して良いと思う
    ただ淡々と死亡者の名簿が出るんじゃなくて
    行方不明者を必死に探してる人が居て
    亡くなった人を心の底から悲しんでて
    それがこのつながった陸地の向こうで起きている事に
    あまりにも実感が無い事を恥じた

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 19:56 ▽返信

    完全にショー扱い。許せないね。本当にフジは酷いなー・・・・
    まぁスタジオ工作までして逃亡を隠す連中だからな・・・・

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:00 ▽返信

    >>156 >>157
    みたいなクズがのうのうとコメントできるこのご時勢だ
    論外だなこんな人間のカスは

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:01 ▽返信

    158
    どーせ許可有でもショーですわって叩くのでしょうね

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:07 ▽返信

    笠井さんが号泣しとる・・・

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:19 ▽返信

    少なくとも安い正義感でのうのうと叩きコメしてるクズよりは評価できる 

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:28 ▽返信

    生々しすぎる・・・
    これはテレビで放送していい内容じゃねぇだろ

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 20:36 ▽返信

    心が痛いです。私はこの動画を見て泣きました。早速募金にも行ってきました。

    そして、こんなときに視聴率を考えるようなTVはもう見るつもりはありません。
    テレビはこんな非常時が稼ぎ時なのでしょうか?

    私は他人の不幸を踏み台にするような人から災害に会ってしまえばいいと思いました。

  169. 名無しさん 2011年03月17日 20:44 ▽返信

    >>172
    論外の人間のクズとか極端な批判するから遊びで叩いてるんだろっていわれるんだよ いつもいる肯定派ばかりのスレじゃないんだからさここは

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 21:08 ▽返信

    ※41
    そうだね
    僕らの手でフジテレビを守らなきゃー

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 21:16 ▽返信

    フジは報道とバラエティをごっちゃにしてるわ

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 21:21 ▽返信

    こういうのが見たかったんだよね
    ナショジオに期待

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 21:26 ▽返信

    先月ガンでお袋亡くしたオレにはこのビデオきつかった

    かあさん

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 22:17 ▽返信

    最悪だ
    最悪すぎる
    ドキュメンタリー番組と報道は違う
    履き違えてはいけない
    最悪だ

    今はまだドキュメンタリーを演出で作る時期ではないでしょう?
    違いますか?

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 22:30 ▽返信

    許可があれば何でも写して良いって考えが馬鹿だってずっと言われてるのに・・・
    被災者を自分の身内に置き換えてみ?

  176.   2011年03月17日 22:31 ▽返信

    泣いた

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 22:32 ▽返信

    これ見てたけど、私も泣いた。
    けど、笠井アナもスタジオもマジ泣きと言うかもう抑えられないって感じで、嗚咽しながら泣いてた。報道の在り方については、色々な意見があるから私はわからないけど、この放送を見てて感じたのは、報道してる人も精神的にまいってる。もちろん被災地の人が一番大変なのはわかってるけど、日本全体がそうであるようにあまりの悲惨さに精神やられてる。

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 23:03 ▽返信

            _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
          ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
          ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
          l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
       ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
       /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
       {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
       ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
      ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
      弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
       彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
       ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
      ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
     |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 23:20 ▽返信

    悪意は感じない
    被災地以外はこうゆうの見ないと実感できないと思う
    もちろんマスゴミは嫌いだけどね

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月17日 23:56 ▽返信

    想像力も無い馬鹿が「現実を実感した」なんて
    わかったつもりになるために
    なんで被害者が見世物になんなきゃなんねーんだよ。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:17 ▽返信

    民放のゴミっぷりはマジすげーな
    報道くらいもっと淡々とできねえのかよ

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:23 ▽返信

    どんなに外野が不謹慎とわめいたって,ぶっちゃけこの子にとってはCMまたいだまたがんかったなんて事は些細なことだろうよ。そんなもんあろうがなかろうがこの子の親は帰っちゃこんしな…。

    後死体は映してほしくないなぁ…見たくないのではなく自分が死んだ立場なら,そんな悲惨な状況になった自分を映してほしくないと思うんだ。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:29 ▽返信

    >>180
    誰もこの現実を報道しなかったら、あなたはどう言うだろう。
    私は想像したよ。
    「事実を隠蔽した」「被災者を無視している」・・・。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:30 ▽返信

    バラエティなんでしょう、フジとしては。
    ただ私は、これを放送する神経に拒絶感を覚えます。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:39 ▽返信

    子供の笑顔は、遺体が見つかっただけでも良かった、っていう感じなんじゃねぇの。
    生きてると思ってたら、自分の家の付近とか、車見ただけでも叔母みたいに泣き出す。
    それと、この子供は2週間位して、ふとした時にガン無きしだす。
    メシの時間とかに、母親を急に思い出してね。
    それまでは、葬儀の時も涙一つ見せない。
    俺はこんな感じだったし、今回のこれを見ても、悲しいとは思わなかった。
    泣いてる奴は、単に同情とか、自分に置き換えて見てるだけだろ?
    実際に天災やら事故に巻き込まれてああなったら、泣くよりこれから先の事でも考えてないと、自分を保ってられねぇよ。
    むしろ、周りの奴とかキャスターが泣いてるのが滑稽に見えるからね。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:56 ▽返信

    メディアも客(スポンサー)商売だから
    報道の自由を盾にアホなことやるのはいつもの事だろ。
    視聴率稼げる番組→CМ単価UPだし。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 00:59 ▽返信

    災害はバラエティ by フジテレビ

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 02:11 ▽返信

    災害の現地レポで視聴率稼ぐってことがどういう事かお前ら分かんないの?
    この現実の悲惨さと家族の尊さを多くの人に直視して欲しいからじゃん。
    CM挟まないダラダラ演出でチャンネル変えられて伝わると思うの?
    商業主義うんぬんもそう。
    お前ら商業ベースに乗ってないドキュメンタリー普段どんだけ見てるわけよ?
    視聴率ってそもそも何の為にあるのか考えた事もないだろ?

    これが倫理的に悪いから放送するなって言う神経は「かなり」どうかと思うよおれは。
    そんな奇麗事は倫理じゃないよ。
    この惨さを直視しないで冥福を祈るなんて他人事すぎるだろ。
    人が死ぬときってのは断末魔なんだよ。
    惨いし悲惨だしグロイし怖いし目を覆いたくなるもんだよ。
    でもそれを乗り越えて行かなきゃならない。

  189. 名無しさん 2011年03月18日 02:44 ▽返信

    エーシーのCMは無料だぞ

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 03:12 ▽返信

    一つの真実としてアリだとは思うが…

    散々↑でいわれてるがやっぱ演出がいつものお涙頂戴で商業臭さを感じてちょっとイライラした…

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 04:05 ▽返信

    視聴率さえかせげりゃ何でもいい!ってやつなのかね。
    本当ゲスだわ。
    んで、ほとぼり冷めたらまたお得意の韓流プッシュが始まるんだろ

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 06:23 ▽返信

    フジテレビの全方位型バラエティはいいかげんにしてほしい

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 08:28 ▽返信

    >188
    そのためには被災者晒し物にしても構わないってかw
    その理屈じゃ他の局がフジの様な取材をしない理由なんて一生理解できないだろうね
    本当にお前みたいな短慮なカスは大嫌いだ

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 09:36 ▽返信

    要はカウチに寝っころがってお菓子食いながらテレビ見てるヒマでアホな主婦を泣かせたいだけなんだろ。
    そのために被災者をさらし者にしたりするのが果たして許されることなのかねぇ。

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 12:26 ▽返信

    実写デスノで出目川が嬉しそうに「死んでんぞ~」って行ってたの思い出した

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 13:56 ▽返信

    こういうリアルを伝えるのも報道だろ。

    叩かれる意味がまったく分からないけど。

    叩いてるヤツはヒステリックか無菌育ちのおぼっちゃんだな

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 13:57 ▽返信

    震災二日目に「生き埋めになってる人を救助してる現場」に貼りついて中継してたのもフジだったよな。
    こういう状況だったら「人一人の生き埋め」よりもっと大局的に物事を見て放送すべきものを選ぶべきだと思うんだが。
    よっぽど「感動の救出映像」をストックしたかったんだろうな。

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 14:59 ▽返信

    リアルを伝えるのも大切だし記録としてもそれなりの必要はあると思う。
    自分から知りたいと思う人も多いだろうね。
    放送、編集の仕方、撮影の姿勢がダメ

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 17:43 ▽返信

    コメ欄の内容が無限ループしてるな

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 18:09 ▽返信

    フジテレビ潰れてくれ

    http://blog.livedoor.jp/a30163016/

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 18:44 ▽返信

    朝これ見ててびびった 伝えたいのはわかるが朝から放送することないやろ

  202. あ  2011年03月18日 19:26 ▽返信

    拡散厨ってどこにでもわくんだな

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 21:12 ▽返信

    そろそろ子供も実感が出てきた頃だろうか
    つらいな・・

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 21:12 ▽返信

    そろそろ子供も実感が出てきた頃だろうか
    つらいな・・

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 21:14 ▽返信

    これを見て、コメントしている奴らは被災したことがある奴らか?

    フジテレビも批判されることを覚悟で伝えていることを分からんのか?

    ドキュメンタリーとか、報道とか、テレビの伝え方がどうのこうの言っている場合じゃない。

    客観的に物事を言いすぎだろ。

    少しでもいいから、未だ発見出来ていない人たちのことを考えてみろ。

    この報道を通じて、無関心な連中に呼びかけてるのが分からんかね。
    これが現実で真実なんだよ。

    自分達が人間なら、心配されたいなら、相手のことを考えた建設的な意見を述べるべきだと思う。

    切に願う。




  206. 名無しさん 2011年03月18日 21:18 ▽返信

    おっしゃるとおりです。

    心から思います。

    勝手ながら、
    これらのコメントで批判してきた方々の人間性を問います。

    改めなおして欲しい。

    人間はもっと感情的な優しく、おもやりのあるのが人間です。

    腐らないで欲しい。


  207. 名無しさん 2011年03月18日 22:03 ▽返信

    こういう、状況下に置かれた子供のインタビューの例は他にも見たことあるけど、最初は何故か笑顔で答えるんだけど、急に大量の涙を流して何にも言えなくなるんだよな。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 22:04 ▽返信

    撮る側の覚悟なんてどうでもいいよwそれこそ自分勝手な理屈だろ
    最後の一線を理解できないなら日本人の心が離れてフジが衰退するだけだよ
    冗談抜きで朝鮮人が絡んでるのかもなあ

    どうしても悲惨さを伝えたいなら現地で写真なり動画撮って
    全て自分の責任で公開しな

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 22:10 ▽返信

    BPO仕事しろ!
    気分悪いわ。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 23:11 ▽返信

    なんだかんだ言って
    皆しっかりフジ観てんだね
    録画してまでさ
    不祥事が起きるのを待ってるみたい

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月18日 23:44 ▽返信

    惨すぎる。いくら現実とはいえ、見てしまったことを後悔しています。
    あの男の子がこの先、どう現実を受け入れていくか。
    とても気がかりです。
    私は10年前にある事情で娘を喪いました。丁度あの男の子とほぼ同い年くらいでした。
    見なきゃ良かった。
    仕事をします。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 00:03 ▽返信

    大君、これから辛いと思うけど、頑張って!
    お爺さん、叔母さん、頼むよ!

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 02:28 ▽返信

    CM跨ぎは引くわ

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 04:13 ▽返信

    人が死んだら泣くっていうのも学習して覚える事
    いきなり地震が来ていきなりお母さんがいなくなって
    いきなりこんな形で見つかって
    こんな時どんな表情がふさわしいかもまだ分からない歳の子残して
    お母さんの気持ち考えたら耐えられん
    本当ならじいちゃんが老衰で死んで
    その時親が泣いて
    人が死んだら泣くって教えるもんだからな

    表情も作れないこんな小さい子のプライベートで金儲け
    最低なテレビ局だな
    謝罪も反省もいいからこの子にまとまった金を渡せ
    大卒までの学費と就活や結婚式も余裕で出来るだけの金渡せ

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 05:19 ▽返信

    実際に自分たちは被災者じゃないからあんな放送してもいいけど…なんて言葉がでるんです!
    はっきり言って残酷すぎますよ
    あんな無神経な放送流すくらいならバラエティでもやってくれた方がまし

    私を含め被災地に住む方は
    あのような放送に絶望してます

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 06:44 ▽返信

    神戸の時、犯罪増えてる報道でケダモノどもが集まってきやがったから犯罪報道はダメ。

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 07:23 ▽返信

    記録して真実を伝えるって意味だけでは正しい。
    ただ限度ってものがある。

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 09:16 ▽返信

    自分も同様の経験がある。

    震災の悲惨さを伝えるという意味でこれをテレビで流すべきなのかどうかは、正直、わからない。
    ただ、一番腹が立ったのは
    「ママじゃなくても助けてあげればいいよね」
    という息子の言葉を、思いやりとか勝手にそういう美談的解釈にしてしまうテレビの浅はかさ。

    一目見て直感的に、死んでる、というのは素人にもわかる。
    でも、受け容れることができないんだよ。
    自分のよく知る大好きなあの人が死んだなんて、そんなことありえない!!
    って、あの瞬間は、ほとんど無意識に、それ以外の可能性を必死で探すんだよ。
    「無残な姿になってしまっている目の前のこの人は、もしかしたらママじゃないかもしれない、別の人かもしれないんだ」
    って、到底受け容れることのできない現実に直面したときの息子の無意識の防衛機制なんだよ。
    あれは。

    車の中に閉じ込められている人の姿を見つけたときに、本当はわかってるよ。
    これはきっとママなんだ、ってわかってるんだよ。
    本当は。
    でも、そんなこと、あっさり認めるわけにはいかないんだよ。
    だって認めちゃったら、ママは本当に死んじゃうんだから。
    認めなければ、この人はママじゃないって思えば、ママはまだどこか別のところで生きているって思えるから。

    少なくともあの編集をした人たちはこういうぎりぎりの防衛機制を、人間がひとり死ぬとはどういうことなのか、それが全然理解できてないのがわかって、そういう人間たちが今のこの現実を扱っているんだと思うと腹が立って仕方ない。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 09:32 ▽返信

    はっきりいってスネークマンショーのギャグよりひどいわ。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 10:33 ▽返信

    涙がでました。大輝くん君は強くてやさしい子だね。あの表情・言葉・行動で解ります。この映像をみてこの大災害の本当の深い悲しみの現実を理解でき、自分がやれる事をただちに実践せねばと痛感しました。私個人では、微力ですが、この映像を見た人はきっと行動に移ってくれると思います。大輝くん君は決して一人ではないよ!!だから頑張れ。 ・・・フジTVのバラエティ編集は許せません。

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 15:48 ▽返信

    ひどすぎだろ・・・
    ってかなんで子供笑ってんのww

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 16:26 ▽返信

    こんなの、あんまりだよ・・・

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 17:32 ▽返信

    流石情報バラエティー
    こんな番組ばかりの日本って頭おかしいだろ。
    にほんじんって低俗ですね

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 18:48 ▽返信

    俺も小学生の頃に凄く大好きなおじいちゃん死んだ時は、なかなか涙出てこなかったな。
    多分人が死ぬって意味が分からなかったから、まあまたどっかで会えるだろうし大丈夫だろって思ったんだと思う。
    でも当然死んだものが生き返るわけもなく、また会えるわけでもなくw
    夜中にいつもおじいちゃんがいた部屋に行ったら、誰もいなくてそこで気がついた。
    当時の俺は暗闇が怖かったはずなのに、その時は不思議と全く怖くなかった。
    寧ろ幽霊でも何でもいいからその部屋にいて欲しかったな。
    閑散とした静けさと薄暗さが何か知らんが心地よくて、ボーっとしてたらその時に走馬灯のように思い出が頭の中を駆け巡った。んでそこでやっと泣いたわ。
    その後も兎に角、人がいるところでは泣けなかったし、思い出話される度に腹立った。
    今でも何故だか分からない

    そっから俺の人格が変わったわ。他人にお前は優しすぎるって言われるぐらい優しくなった。
    この子もきっと他人思いの優しい子になると思う。出来ることなら親になってあげたいわ

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 19:26 ▽返信

    この家族の前に流してた、夫のケータイに電話かけて留守電にはなるけど出なくて、ずっと待ち&捜し続けてる奥さんのインタビューが怖かった
    精神的におかしくなってる感じ
    亡くなってたら発狂しそうな勢いだ
    記者も困ってたな

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 21:02 ▽返信

    CMって言ってもえーしーのやつでしょ

    別に視聴率上げるために編集してるわけでなく、現実を見せたかったととらえるべきかと。

    マスコミ煽りすぎで好きではないが,今回の震災で、レポーターの現場での頑張りはすごいと思った

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月19日 21:32 ▽返信

    ニュースだからといってここまで踏み込むのはどうなの
    見世物じゃないんだから

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 01:10 ▽返信

    フキンシンダーフキンシンダーって言ってる人も数日すればすっかり忘れてバラエティー見て笑ってるか、別の何かでフキンシンダーって言ってるんだろう、ただの暇つぶし。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 07:47 ▽返信

    NHKとTBSしか見てなかったが…
    これは酷過ぎる
    しっかり編集もして、完全に見世物扱いじゃないか
    なんでこんな演出入れる必要があるんだ
    被災地のありのままの現状を伝えたいと言うのなら下手な編集なんかせず、
    レポーターをおいて、本当にありのままを流せばいいだろ

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 08:22 ▽返信

    フジテレビ最低だ!!!!!
    腹立つ!!!!!マジで腹立つ!!!!最低テレビ曲め!!!

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 08:59 ▽返信

    阪神淡路大震災で被災した時
    在阪マスコミの取材陣は、食料・毛布持参で取材に来た。
    在京マスコミの取材陣は、食料・毛布もも持たずに来て、コンビニやスーパーで買っていった。(ダイエー系列は、他府県から社員が物資を持って店頭で販売してくれた)
    しばらくすると在京マスコミは豪華ロケ弁持参で来るようになった。
    避難所の外で食って、食べ残しを捨てていってくれた。
    夜は避難所を照明で照らし、ニュース番組を生放送。
    「一番悲惨な場所はどこ?」
    「ビルが倒壊した現場はどこ?」
    「火事にあった商店街(倒壊商店の居住者が多数焼死)にはどうやって行ったらいい?」
    と、在阪マスコミや市の職員に『取材』していたのも、【在京マスコミ】
    上空ではヘリを飛ばし、警察や消防・自衛隊のヘリの飛行を妨害。
    地上の被災者救援の邪魔(騒音で、被災者の合図が聞こえず)をした。
    「○○が凄いらしいぞ!」と言って、いっせいに去っていく東京マスコミを、
    避難所で何度も見た。しばらくすると奴らは帰ってきた。
    暖を取ったり炊事の為のドラム缶の側でタバコを吸いながら
    「たいしたことなかった」「○○に先を越された」等々反省会をしていた。
    救援物資のおにぎりを粥にしたモノを映し『悲惨な避難所生活』を全国の皆様に伝え、
    中継外では、埃や悪臭に文句をつけ、俺達が食っている救援物資を『マズソウ』と評してくれた。
    東京マスコミが固まっている側には近づくな。
    それが、避難所でひそかに言われていたことだ。
    在阪マスコミは地元の人間が多いだけあって、最新の情報をくれたり、ラジオや電池、ライトなどを避難所にさしいれてくれることもあった。
    他の避難所の様子も教えてくれた。
    生活情報は地元のラジオ局が流してくれ、被災情報はNHKのラジオが頼りだった。

    地元のテレビ・ラジオ局。NHKは俺達のことを考えて行動してくれた。
    東京のマスコミは、クズ。高視聴率の素材。として考えてくれた。

    今の報道姿勢でもそう思う。
    東京マスコミの体質は、あの頃と変っていない

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 09:25 ▽返信

    被災者さらし者にして視聴率取ろうっていうマスコミの薄汚さは本当に改まらないね。

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 10:04 ▽返信

    これってここらへん?
    ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=c2qlBVi4OvM

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 10:31 ▽返信

    被災地の現実。テレビ局の編集の問題はあるだろうが、伝わるものがあると思う。
    あの車の周りにも車があったけど、その中にも被災者はいなかったのか。そこが心配。
    どういう形であれ、被災して行方不明になっている人はまだまだ多いけど、見つかったことは不幸中の幸い。(言い方は悪いですが・・・すみません)
    私の子供もあんなふうに捜してくれるのかな?
    行方不明者が一人でも多く見つかることを願うばかりです。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 13:24 ▽返信

    >叔母が泣き喚いてるのに息子が笑ってるのも不気味だった

    大事な人急に亡くすと実感はわかない。
    それも病気で覚悟してたならともかく死んだところをみていないなら尚更。

    火葬の手前くらいで「本当に死んだんだな。。」
    葬式とか色々終わってから「どっかで生きてるんじゃないかな」って思い始める
    自宅も無ければ尚更今の自分の状況が、どっか知らない土地にきてるように感じる
    でも自分が生きていく中で「やっぱり居ないんだ」って感情が強くなりはじめる

    たまに色々思い出して泣く。

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 13:41 ▽返信

    フジは嫌いだが、なぜこれが叩かれるかが理解できない。
    番組見たが、煽ったり誘導したりといった悪質な行為は一切なかった。

    マスメディアそのものにヒステリックな嫌悪を感じる人は、
    テレビごと捨ててしまえばよい。

    ベトナム戦争も、チェルノブイリも、中東やヨーロッパの様々な紛争も、
    米の巨大ハリケーンや9.11も、そこで泣いたり悲観に暮れる
    「人間」を映したマスメディアがあったからこそ、その悲惨さが伝わってきて、
    私たちは同情することを知ったわけで。
    何かできないか、手をさしのべたいという感情が沸き起こるわけで。

    人のいないビルや空撮の映像だけで、そこにいる人の心を知るほどの
    想像力は、人間には備わっていないんだよ。残念ながら。

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 18:32 ▽返信

    現地スタッフや笠井は悪くないが編集する側の問題だな。
    普段からのCMまたぎが当たり前になってて、もう感覚が麻痺してるんだろう。
    今回の震災のフジの報道には辟易する

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 21:47 ▽返信

    フジの報道スタッフの考え方がショー的思考が働いての事かどうかはわからんが、
    オブラートに包む事は俺はダメだと確信している。

    シビアな事をモロに出さなければ、たとえ国内であっても特に今回自分の周りに関係者がいなかった人、全く影響がなかった人にとって見れば、結局はリビアとか遠くのニュースの出来事と同じ程度しかならないものだ。

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月20日 22:43 ▽返信

    CMをまたぐのが許せない。
    あとこういう類のドキュメントはもっと落ちついてからやるべき。
    いまだに被災地に物資が届いてないのに、何故やる必要がある。
    物資が届いてない被災地の情報やなんの物資が不足してるとか、
    そういうのを放送するべき。
    今何の情報が被災者や視聴者に必要か考えて放送すべき

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 00:57 ▽返信

    ひどいって話だけど編集の仕方がって事?
    最後に泣いてる声が入ってる。
    あれって笠井のかな?
    報道に関っている人でもこらえ切れない震災の現場。
    これが現実なんだ。

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 04:42 ▽返信

    あそこの店俺のバイト先の隣だわ
    発見前か後かはわからんが津波の後にあの店の中も覗いてる

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 08:02 ▽返信

    たしかにスクープには違いないけど。

    公開するならもっと機会を見て公開すべきだったな。
    速攻流すものじゃない。

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 08:46 ▽返信

    ウジテレビのみに地震津波が来ますように

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 12:15 ▽返信

    津波映像流せば文句、
    「リアルな被災地を写せ」
    被災地の現状を写せば文句。
    テメーらまとめて斃ね!文句しか言えない劣等遺伝子ども!

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 14:54 ▽返信

    >244
    おめー何が望みなんだよw

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 17:01 ▽返信

    CMをはさむって事は母親の安否を視聴者に釘付けにして
    CMもきちんと見させるっていう手法。それ以外の理由はない。
    (実際のCMの内容は知らないがたぶんACが多かったとは思うけど)
    その方法が倫理的にどうかって事。

    少なくとも演出方法に関して、何も感じないと言う人がいるんだから
    そりゃマスコミも何でもやり放題だなって思う。
    マスコミが悪いんじゃなくて視聴者側の問題だなって…。

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 20:54 ▽返信

    男は涙を見せちゃいけないだろ。
    笑ってでも見せまいと隠す顔だってあるわ。

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 21:05 ▽返信

    現地の様子が分かってよかった っていってる奴は自分のことしか考えてないのかね~。

    被災者のメンタルヘルスなんかどうでもいいのかね。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 23:35 ▽返信

    >>248
    もちろん被災者の気持ちも大事だけど、
    こういうの見せないと被災者以外は結局他人ごとで終わらせちゃうんだよ。
    ただこのCMまたぎは無いわ。「母の安否は…。」っていうテロップで視聴者の注目集めようとしてる。完全に悲劇をTVショーみたいに扱ってる。
    俺がもしこの被災者だったらフジに抗議して、映像の編集を指示した奴とフジの最高責任者に土下座させて謝らせるわ。

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 00:00 ▽返信

    子供は、あまりに急すぎて、ドラマか何かの撮影だと思いこみ、現実から逃避しているね。

    母親が帰ってこない日が続き、少しずついなくなったのが分かってくると、
    悲しみがどっと襲ってくる。

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 01:16 ▽返信

    どうせ時間が経てば忘れるんだろ?とかドヤ顔で言ってるキチガイはなんなんだ?

    この震災を忘れるって発想が理解できないわ

    流石脳味噌の回路がブッち切れてるやつらは違うね

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 02:24 ▽返信

    「笑えてくる」人たち編集なので、どーも素直に見れない・・・

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 05:44 ▽返信

    遺体の報道は構わない。むしろリアル見えてない人間多いから増やしておk
    しかし、それを見てどう思うかは各自の感情。

    フジのなかにもこの惨状を伝えたい人がいたんだろ?
    許してやれ

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 12:19 ▽返信

    でも、車が去った後… 笠井もすすり泣きしてる 単に演出だけばかりとは批判できないよ

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 17:47 ▽返信

    一応、全レスを読みましたが、否定派の人は主に報道の仕方(演出方法)を問題視していますが、
    放映した事自体を批判している人も多々居るので、肯定派の人がこれらに対し意見(否定)する時は、
    先ずどちらに対してのそれかを明確にした方が良いと思います。

    自分としては、基本的には>>579 と同じ考えですが、あえて自分の考えを述べたいと思います。

    自分は、確かにテロップ等の演出は不要と思いますが、放映した事は正しいと思う。
    何故なら、それによって、>>126や>>140の言ってることだけでなく、この、大輝君という子の存在と状況を多くの人が知ることが出来たからです。
    現に此処でも、これだけの論争が起きているし、>>883の様な人も出て来ています。
    また、別のスレには、軽はずみなスレを立てたことを反省した人も居ました。
    これこそが、映像・メディアの力だと思う。
    もし、文字や言葉だけだったら、誰も彼らの事を気にも止めなかったことでしょう。
    大事なのは、この力を良い方向に使って行くことだと思う。

    自分はリアルタイムでは無くリンク先観たのですが、勿論、自分も見られて良かったと思います。

    あと、何の罪も無い、この子と叔母さんに対して心無いコメントをしている奴等は、クズと言うか論外ですね。
    いずれ自分の愚かさを恥じる時が来るでしょう。

    叔母さんは、気を確かに保つ為に自らを奮い立たせているのと同時に自分に言い聞かせているのでしょう。

    大輝君の本当の気持ちは、最後の車の中の顔が物語っています。
    彼は、本当に笑っていた訳でも、ましてやニヤついてなんか無くて、
    生まれて初めて全国放送のテレビカメラに映されてる事へのテレとハニカミでしょう。
    それに加え、可愛げな顔、特に口の形により、余計その様に見えるだけでしょう。
    だから、本当に笑った時は、さぞかし良い笑顔なんだろうなぁ。
    大輝君、これから先、辛くて大変だろうけど、その長所を生かして、早く元気になられる事を祈ってます。

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 17:59 ▽返信

    ↑追伸:昨日新聞で、この母親と思われる方の死亡記事を目にしました。

    謹んで、御冥福をお祈りいたします。


    あと、フジテレビには、大輝君が成人するまで、何らかの支援をお願いします。

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 21:14 ▽返信

    地震の酷さ、破壊される街、その後の惨状、遺体の酷さを
    海外メディアの写真や映像では包み隠さず流してた

    だから海外の国々、裕福でない国までも衝撃が走り
    瞬く間に援助、救援の波が押し寄せたのも事実

    でも身内が晒されたりするのは我慢出来ないが・・

    この映像、よく放映出来たと思うよ
    当事者だったら・・後で見れんよ

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 00:01 ▽返信

    CMを間に挟むことだって意味がある。
    只、今回は○ジテレビさんのやり方が視聴者の方々に嫌がられる形になってしまっただけ。
    こういった映像を流すことに否定はしません。
    遺族の方々や被災された方々にとってはとても辛いことだというのは想像に難くないですが。


    あと昔どこかで読んだ小説の台詞を思い出しました。
    「城主である貴方が1人の国民に食べ物を与えるということは、他の与えられなかった国民全員にも同じ(食べ物を与える)ことをしなければならない」
    確かこんな台詞だったかな…。
    この男の子の今後を保証してあげてほしいという願いはわからなくもないけれど、やっぱり安易に言ってはダメだと思う。

    何を伝えたいのかわからない様な文章になっていますがすみません。


    不幸にも今回亡くなられた方々に心からのご冥福をお祈りし、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 00:58 ▽返信

    この記事来る前に、『今回の地震で有名じゃないけど衝撃的だった動画』見てたんだけど、OPで出てるユニクロをジャスコ多賀城店の屋上駐車場から津波の瞬間を撮っている動画に映ってた。

    これの499ね→ http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1374.html

    命の交差点を見た気がした。

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 02:52 ▽返信

    >>258
    同意。俺の被災地域の一族郎党は助かったが、こうなってたかも知れん
    協力の目を向けてくれるために必要だと思う

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 04:15 ▽返信

    マスゴミ憎しで感情的に批判している人が多い印象

    取材を許可したのは遺族たちだろ
    名前も出ている
    おそらく不明女性の情報を求めて
    だから無理やり撮っているわけじゃないのに

    子供はまだ実感していない母の死より
    テレビカメラがあることにちょっと興奮して
    気が向いているだけ
    悲しさはあとでいやというほど味わう
    妹が亡くなったのが発見されて軽くパニクってる姉には
    インタビューしてるわけじゃなく
    単におくやみの言葉と励ましの言葉をかけてるだけだろう
    取材側も思わず泣いている現実

    CM前の煽りは下品過ぎて嫌気がさすが
    この映像で地震を過ぎたことと思い始めている人たちが
    重い現実の死を実感しただろう
    この映像自体を放映する意味はあったと思う
    ただ今は早過ぎたかもしれない

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 06:17 ▽返信

    マスコミだって辛いけど現場を伝えてるんだよ!→マスコミの人間でもないくせに何言ってんだ?
    被災者さらし者にしやがって!被災者の気持ち考えろよ!→被災者でもないくせに何言ってんだ?

    当事者じゃなきゃ使えないはずの剣を持った気になって振り回して罵り合ってご苦労なこった

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 13:02 ▽返信

    さすがフジテレビ、さすが「とくダネ!」


    悲惨な災害までも、バラエティの番組作り、
    人の生命はオチかクイズの答えとしての番組作り、

    報道というものを根底から侮辱して、おもしろおかしく恐怖やワクワク感、感情のアップダウンが無ければ番組としてみとめない
    ・・と言う信念が伝わってくる。

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 13:14 ▽返信

    笠井やカメラマンやスタッフが泣いてればそれで免罪符になるのか?

    映像自体は構わない。現地スタッフが悪いとは言わない。
    でもこのお祖父さんも叔母さんも、極限状態の中で
    亡くなった家族の姿をカメラに映らないようにしてる。
    生放送だったなら仕方ないけど、少なくとも在京のスタッフには
    編集する時間があったのだから、この気持ちを汲み取る時間だって、
    今この瞬間放映すべき内容なのかを考える時間だってあったはず。

    そういう配慮が一切感じられない所を批判されてるんだと思うのだけど。

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 15:04 ▽返信

    お前らマスコミに品位とか求めすぎwww どんだけ平和ボケなんだよw

    プライバシーやら品位なんぞ関係無い、情報をモギ取って食い物にする
    人様の不幸でメシ食ってるのがマスコミ 裏を返せば報道の自由

    災害時の空撮映像の中には何千と言う死体が転がってる ただ、遠巻きでよく見えないダケ

    とりあえず 文句あるなら放送倫理委員会にでもタレこんでみる事だな

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月23日 20:49 ▽返信

    笠井やクルーは、目の前にある現実を伝えるべきだと思って撮ったのだろう。
    そこに対しては異論はない。見ていて本当に辛かったが、見た価値は感じた。

    ただ、あの悪趣味なCMまたぎが無性に気にくわないだけだ。

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月24日 02:26 ▽返信

    TVクルーがいなければもしかしたらおじいちゃんは号泣していたかもしれない。
    この男の子はあまりの大きすぎる悲惨な現実を目の前にして受け止めきれずにとまどってしまうのだろう。小さな子にこれは過酷すぎる、泣くこともできないほどに。だから笑ったような困ったような顔になってるのだろう。日がたつにつれてきっと少しずつ受け入れていくときがいちばんつらくさびしいのではないだろうか。いつの日かすこしずつでもこのご家族に笑顔が戻りますように。

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月24日 21:27 ▽返信

    Cmしかたないだろ
    一定時間で挟むんじゃないの
    CMのあとすぐ安否がわかったわけじゃないんだし

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月24日 21:38 ▽返信

    ※64
    目をそむけるのは報道ではないだろ。現実に起こっていることを
    攝影するのが報道使命。おまえが偽善者なんだよ。

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月24日 22:14 ▽返信

    5:23の映像で車の窓越しに被災者の顔がはっきりと見える。顔は姉とよく似ている。顔面は蒼白で生気がない

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月26日 02:15 ▽返信

    あーあ死んじゃったー  ♪じゃん♪じゃん♪じゃん
    うーう亡くなっちゃったー♪じゃん♪じゃん♪じゃん

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月27日 21:47 ▽返信

    だいたいフジテレビのy

  273. 名無しさん 2011年03月28日 20:32 ▽返信

    フジテレビの日曜日の音楽番組

    頭にくるよ
    あんなの聞いても元気になるわけないだろう
    どんな思いかわかってない

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月31日 05:48 ▽返信

    フジテレビのこの番組で繰り返しAC広告のように流れる、あの『Tsunami』の歌手の番組テーマソング。いやだね。くだらない連想かもしれないけれど。 

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月31日 23:45 ▽返信

    ※271

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月01日 14:33 ▽返信

    この放送が問題だと思うのなら、何故それをわざわざ動画付きで宣伝するん?
    お前が一番面白がってる

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月02日 13:37 ▽返信

    俺は見れて良かったよ

    泣けてきた

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月02日 15:50 ▽返信

    泣けた・・・

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月02日 23:22 ▽返信

    涙が出た・・・
    不明の方がまだ沢山いらっしゃる中でも見つかって良かった

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月04日 10:44 ▽返信

    涙が出てきた・・・・合掌。。

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月04日 23:26 ▽返信

    じいちゃんー…

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月06日 13:46 ▽返信

    「守るものいっぱいあるからしっかりしないと」
    叔母のこの悲しくも力強い一言を聞いてから涙が止まらなくなった。

    自分がいなくなっても誰も悲しまないとか言ってる自殺志願者はしっかり見ておくべき。

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月06日 15:28 ▽返信

    叔母さんが車発見してから涙がぼろぼろ出た・・・
    関西住みだから被災地や被災者の現状は実感湧かなかったけど、この動画見てこんなに悲惨なんだと身にしみた。
    CM云々はあれだけど、このような報道も必要だとは思う。
    フジ叩きすごいね。ねらーが騒ぎすぎて他人へ他人へと更に負の感情が増していってる。
    フジ叩きに必死な人達は反日教育を受けてきた韓国人や中国人と変わらない気がするね。

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月06日 17:12 ▽返信

    正に蛆テレビ 震災バラエティ CMまたいて酷すぎる

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月07日 03:08 ▽返信

    これ、最後スタッフか誰か泣いてる...??

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月08日 17:54 ▽返信

    あたしもお母さん一人だけど、やっぱこんな小さい子が一人ってなると…
    やばい、泣けた。

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月10日 03:27 ▽返信

    悲しみと憎しみの涙が同時に溢れた…

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月10日 13:44 ▽返信

    フジテレビを批判している人が多いけど、これがテレビ屋さんの仕事なんじゃないの?
    どこの局だって地震発生から数日間はCMなんか流さず24時間ずっと報道し続けていたし、
    出来る限りの事をしているでしょ。
    テレビに関わっている人の中には「こんな映像撮りたくない」「こんなインタビューしたくない」「死体のカットばかりの編集はもうイヤ」と思いながら報道の義務感で仕事をしている人はたくさんいると思いますよ。
    ここでCMがどうとか言っている人たちは自分の仕事を投げ出してまで現地へ応援に行ったり、生活費を圧迫してまで募金したりはしてないでしょ?
    僕だって同じです。だからテレビだっていつまでも無利益低報酬で放送を続けるわけにはいかないことを理解するべきじゃないですかね。

    この映像の最後の方で妹さんが笠井アナとの別れを惜しんでいるように見えるのですが、たとえ報道人でもこの不安な状況の時に近くにいてくれて心強かったのではないでしょうか。

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月11日 03:37 ▽返信

    このアナウンサーさんは、良く頑張ってると思う。
    最初はマスコミって感じだったけど、段々と親身になってる感じ。
    ブルーシートがかけられてからは、ちゃんと距離をとってる。
    通報をして、ご家族のサポートをして。
    パニックになってたご家族だけじゃ、連絡も大変だった筈。
    下手したら子供含む家族だけでご遺体を引き出す事になってたかも。
    ちゃんとレスキュー頼んで、その間も見ててもらえて。
    妹さんも人目のお陰で崩れずに済んだってのあると思うよ。
    辛いご家族を前に、なんとも言えないけどそれでも何とか励まそうって言う気持ち、
    見ててちゃんと伝わるもん。
    立場は違ってもみんな人なんだもん。人とひと励ましあって、頑張るしかないんだよね。

  290. 名無しさん 2011年04月14日 21:17 ▽返信

    さすがフジ、、、残酷放送局
    人の死でまたかせぐ。

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月15日 21:21 ▽返信

    ※288
    >テレビに関わっている人の中には「こんな映像撮りたくない」「こんなインタビューしたくない」「死体のカットばかりの編集はもうイヤ」と思いながら報道の義務感で仕事をしている人はたくさんいると思いますよ。

    現場の人間がホントにそう思ってるなら・・
    各々、社に文句言ってから辞めたらいい。
    誰もそうしないが、何故かな。

    それと、
    『被害者は許可してる』
    なんて言ってる奴がチラホラいたが、
    報道関係でもない限り、
    どんな風に撮影編集されるかフツウ知らんだろ。
    当事者になった途端に誰でもあんな風に扱われちゃうんだよ。
    自分に置き換えて想像すると・・・・

    変わらないね、フジテレビ。
    人の生き死にに、CM跨がせテロップ入れて。現実なのにねぇ・・
    フジの会長の家族が被災しても同じ扱いをして欲しい。
    フジが戦術核で誤爆されれば良い。

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月16日 22:28 ▽返信

    フジ・産経はネトウヨが喜ぶ、自民党の宣伝だけでいいよ。
    報道はするな。

    少なくともテレビではNHK、TBS
    新聞では毎日、朝日が一番まともだったわ。

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月19日 04:23 ▽返信

    >でもこれはこれで一つの現実だからな
    >ただし車発見してCM跨いだのは許さん
    >人の生死を演出に使ってんじゃねーよ

    おっしゃるとおり!
    視聴率しか考えてないのか!!
    クズテレビ局め!!

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月21日 07:44 ▽返信

    ※叔母が泣き喚いてるのに息子が笑ってるのも不気味だった
    ※子どもが凄い嬉しそうだったけど親に虐められてたのかな
                      ↑
    山崎正和氏/ブログやツイッターの普及により知的訓練を受けていない人が…

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん (富山県) 2011年04月23日 07:09 ▽返信

    原子力発電所の影響で避難を余儀なくされている被災者の気持ちは良く分かっている。だけど、誰も攻められないと思った…現場で作業をしている人達の現状を考えると、何も言えないはず…作業員達も被災し家族もいるだろうから…それを、社長や総理大臣を責めるのはおかしいと思う。

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月26日 18:09 ▽返信

    フジテレビは人の痛みがわからない局です。この時期イジメドラマを放映するわ、視聴率の為なら人の命は関係なし。

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月03日 11:31 ▽返信

    クソフジ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月10日 04:05 ▽返信

    CM挟むのもそうだけど、CM入る時のテロップにイラっときた。しかもなんか凝ったデザインにまでなってるし
    現実の一つとして淡々と報道しただけならまだしも、
    ああいう見世物やショーまがいの演出とかは一切許さない
    この地震も阪神も新潟も日航機もニュージーランドも救助の邪魔ばっかするだけじゃなく食い物にしたマスゴミは絶対に許さないし忘れてないからな

  299. 昔のバーテン 2011年05月10日 07:57 ▽返信

    今ユッケの食中毒の問題で、ある東京の焼き肉店のユッケの作り方が放映されましたが、料理するときにまな板を熱湯とアルコール消毒してから、調理する映像が流れましたが、その時調理する人が、腕時計をしたまま作業していました。私が40数年前アルバイトをしていたバーテンの店では、時計や指輪をしていたら、厳しく怒られました。それは、そうした物はトイレに行くときに身につけているわけで、トイレから出てきて、それらを消毒したり、できないからです。

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月12日 10:00 ▽返信

    こんちわ

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月11日 02:19 ▽返信

    Konichiwaaaaaa
    PD..¬¬ kono Hentaiii..............

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月02日 10:23 ▽返信

    憎い

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月04日 18:56 ▽返信

    フジテレビはもういらない

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月04日 20:47 ▽返信

    ウジテレビにとって人の死=いいネタ

    ksだな

  305. 名無しさん 2011年08月06日 04:16 ▽返信

    もう無理見れません。

  306. マルチー 2011年11月17日 19:48 ▽返信

    消されてて見られなかったんけれど、そんなに酷いの??

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 02:33 ▽返信

    全ては心無い演出・編集を行ったディレクターが原因。
    人間の皮を被った悪魔とは正にこの事。

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年12月14日 23:12 ▽返信

    これって、フジお得意の捏造ですよ

    おじいちゃんも子供も、もちろん死体も全部演技です。

  309. 名無しさん 2012年02月27日 15:58 ▽返信

    フジテレビ襲撃部隊発足

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月05日 17:15 ▽返信

    糞ウジテレビ。

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月08日 17:40 ▽返信

    ウジテレビもういらない^^
    これ以上放送しないで、とっても不愉快w

  312. 名無しさん 2012年03月09日 09:26 ▽返信

    バカTV局のフジならでらのクズっぷりでしょ。
    他人の不幸を喜んだり、反日勢力に加担したり、常識のないやつ多いんじやないですか。
    俺なんか、NHK とフジはチューナー改造して、映らなくしましたよ。
    まったくもって見ていません。

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月20日 10:46 ▽返信

    これさ、祖父も叔母も全然子供のこと思いやってないんだよね。
    娘や姉が死ぬのにもまして子供が母親を亡くす方がキツいことくらい分かるだろうに。
    何より息子を気遣った対応してやらないといけないのに、ほったらかしで
    自分の気持ちの赴くままにぎゃあぎゃあ騒ぐ叔母。
    こういう時って人間性よく出るよな。
    マスコミがクズでもそこに心ある祖父と叔母の対応があればこの子もまだ救われたろうに、
    見ていられない。

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月20日 10:58 ▽返信

    自分も家族を事故で亡くしたことあって、
    その場に親戚の子供もいあわせたことがある。
    自分ももうショックと恐怖でブルブル震えていたけど、
    子供に直接ショックを与えないよう
    まっさきに離れたとこに誘導して救出作業などを直接見せないように、
    安心させる言葉をかけてたよ。
    子供は本当にショックな出来事から出来るだけ守ってあげなきゃだめ。
    それが、この場合はただの子供じゃなくて被害者の息子だよ?!
    この伯母も祖父もこんな大事な場面で男の子の扱いがあんまりだわ。

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月17日 10:18 ▽返信

    たちの悪い幼児にしかできないなー 幼児がそのまま大人になると、何でも平気になるんだって ハードチャイルドだね。よくある幼児事件の人みたい。

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月18日 09:52 ▽返信

    あの幼児殺すやつかな。

  317. 洋一 2012年05月31日 19:26 ▽返信

    テレ東は、近いうち死体放送普通になる。

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月03日 14:03 ▽返信

    自虐ネタの好きそうなのがフジにはいっぱい居そう。
    気持ちの悪いレオタードの芸人のネタ見て笑うやっつて、芸人から笑われてんだよ
    あの笑いは、笑ってるお客のこと表現してんの、嫌味な笑いは自分のことにあてはめてわらってんの??????????????????

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月04日 06:24 ▽返信

    朝のおかあさんといっしょ並みに幼稚な
    めざましテレビもやめろw

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月08日 09:49 ▽返信

    フジの番組は人間不信を作るような気がするなー  ここ1年はフジ全体にマンエンしてるような? めちぃけに影響されてか、嘘のオチョクリ告白なんてする馬鹿女までいるぞー そんなの逆にみんなで嘘告白して人間不信にしてやればいいんだよ にやけ笑いで誤魔化しなんて
     フジの影響だろなーーー フジは日本人のストレスだと思う。  
    フジの真似してたら不幸に、モテナクなるよーーー 世間が硬い 堅いじゃなくて
        フジが馬鹿なだけ、と言う目で見てた方がいいとおもう。

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月09日 12:24 ▽返信

    変な理不尽なおばはんと一緒だよ、変な若い女って、理不尽パワーが凄い
    若者ぶってやってる事って、変なおばちゃんの若い時と同じ事やってんの
    将来約束されたようなもんだね、意地になってフジ見てみ、いつのまにか不満人間になってるから

  322. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年09月10日 23:24 ▽返信

    しょせんフジテレビがすることかんりゅうむだおし
    いいかげんくたばれ

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月22日 11:27 ▽返信

    震災当初は路上にも死んだ人沢山映してたし、モザイクもあんまりかかってなかったし、海にも死んだ人が沢山浮いてたのテレビで流してたね。未だに焼きついて忘れられない。

  324. 大宮  フジテレビ   夜道で   見せるぜ 2012年10月22日 18:30 ▽返信

    塚越アナウンス部部長の恨みを俺は晴らすぜ!

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月11日 00:15 ▽返信

    フジテレビは、道徳の勉強を全社員にさせたほうがいい。「知りたがり」という番組も敦という常識のない人間を起用しており、全く放送局としてレベルが低すぎる。と感じた

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2015年05月31日 21:06 ▽返信

    >>59
    私も小1に祖母を亡くしたけど悲しかったよ。
    突然倒れてすぐに亡くなったんだけど、その時にしてた三つ編みヘアーはその祖母にしてもらってた髪型だからほどきたがらなかったのを今でも鮮明に覚えてる
    もう2度と髪の毛を結って貰えないのを理解してたんだよね

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2021年02月16日 02:49 ▽返信

    こんな風に批判するんやったら、君達がそんな現場を伝える為に何をする気やったんか教えてや?目の前で家族の遺体見た人を何も言わずにほっとけってか?大丈夫ですかすら言っちゃいけんのか?おかしいやろ。テレビに映っただけでなんで批判されなあかんの。道場すら慰めすら許してもらえんの。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1361.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14