以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1258.htmlより取得しました。


ニコニコ動画の謝罪文がひどいと話題に 「重くてごめん。原因はお前らが金払わないから」

2011年02月08日   コメント(274)
1:ミルミル坊や(福島県):2011/02/07(月) 23:28:33.67 ID:Q1qal32+0
2月5日に発生した障害について

昨日のニコニコ動画サーバ障害ではプレミアム会員、一般会員問わず多くの方にたいへんご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

原因は主にプレミアム会員向けハードウェアの故障ですが、そのほかに
・ハードウェア障害検知の初動が遅れた
・ユーザーへの障害報告の遅れ・情報量不足
の2点、合計3点の大きな問題があったと認識しています。

復旧に時間がかかったのはインフラ構造上の理由で、根本的には
莫大なお金をかけることでしか解決できません。
プレミアム会員が堅調に伸びていけば1-2年単位で少しずつ改善していける見込みです。

インフラ費用については、大会議などのイベントをやめると解決するというレベルではなく、
現状では動画配信設備の改善を生放送で増えている
プレミアム会員の売上から捻出するという状態です。

但し動画/生放送のサービスは互いに支え合う関係にあり、
将来的には動画側で獲得したプレミアム会員の売上が生放送を支えることもありえます。

動画配信インフラは非常に高コストですが、さらにハードウェアには耐用年数があり
定期的に故障するのがあたりまえなため一度買ったら終わりというわけにはいかず、
当然規模が大きくなるとデータセンターなどの物理的な土地問題にも陥りますし、
増やしたハードウェアの保守費用も増加します。

ドワンゴの開発のかなり多くの部分は
効率化によって技術的に費用を削減するために費やされており、

以下略
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011348.html
 

関連ニュース
ひろゆき「ニコニコの動画の大会議や映画やCMや原宿本社とか誰が得するんですかね~。。」

ニコニコ動画は、無料会員が2000万人いて、有料会員が112万人いるわけですが、
昨日のニコニコ大会議FINAL(凹)を見た人数は、14万人でした。
仮に、ニコニコ大会議を見た人が、全員有料会員だったとしても、
100万人はニコニコ大会議に興味がない有料会員だったりするわけです。
イベントをやることで、利益を生むのであれば、どんどんやっていいと思うんですが、
大会議は赤字垂れ流しイベントなんですよね。

元々は、サービス発表をして、
メディアに取り上げてもらうというのが目的なイベントだったりもしたわけですが、
itmediaの岡田さんが、会場に来なくなったように、
メディアで取り上げられることも少なくなりました。
それで、大会議を続けて、何の意味があるのかよくわからないんですよね。
ちなみに、おいらが、「行きたくない」といった大会議・台湾ですが、
台湾版の開発は、そんなに力を入れられていなかったりします。
先月に、台湾からニコニコ動画に繋がらないというトラブルがあったんですが、中国語や
つたない日本語で多くの問い合わせメールが台湾から来るわけです。
んでも、そこまでスタッフの余力がないので、対応は後手後手になって、解決するのに時間がかかりました。

大会議ツアーで、赤字で台湾に行くぐらいだったら、設備やスタッフに資源を使ったほうが、
台湾ユーザーは喜ぶんじゃないの?と思うわけです。
というわけで、システムをきちんと使ってネット上のユーザーに満足してもらうというのを後回しにして、
コンテンツやイベントに注力するのは、大きな方針転換だし、
曲がり角だよなぁと思うわけです。
http://hiro.asks.jp/76315.html


4:ぴちょんくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 23:29:43.61 ID:1G1NCjy50
なにこれアホだろ

5:auシカ(東京都):2011/02/07(月) 23:29:52.85 ID:RPJtals80
言い訳うぜえ

3:トウシバ犬(チベット自治区):2011/02/07(月) 23:29:22.30 ID:oHoEKcow0
動画の読み込みに失敗しまくりワロタ

40:ブラット君(関東・甲信越):2011/02/07(月) 23:35:50.42 ID:Cetrg3tjO
なんか腹立つ文章だな

10:トラッピー(西日本):2011/02/07(月) 23:31:04.56 ID:+nA5yQWT0
>インフラ費用については、大会議などのイベントをやめると解決するというレベルではなく

そんなに大会議やりたいのか

11:あいピー(岐阜県):2011/02/07(月) 23:31:04.67 ID:8f56Gaqu0
ようは金くれってか
潰れろ

25:大崎一番太郎(関西地方):2011/02/07(月) 23:33:42.60 ID:HOAMAuHi0
100万人ぐらい有料会員いるんじゃなかった?それでも足りないのか。

536:はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 00:23:45.43 ID:kw4IaNfGO
黒字になったよ!

だからビル建てたよ!

お金がありません…


630:星ベソくん(神奈川県):2011/02/08(火) 00:34:14.15 ID:iWnMXhP00
>>1
こんな言い訳じみた謝罪文始めて見た
0点だな

なんで障害報告のお詫びが
ニコ動のサーバ維持費の話になるんだよ
どこのゆとりが書いてんだ
156:ちーぴっと(茨城県):2011/02/07(月) 23:46:49.28 ID:My/46NKQ0
原宿に本社作る金はあるのにね

448:さくらとっとちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 00:12:56.33 ID:/DApZLs90
客に向かって「プレミアム会員」とか呼び捨てだし
客のことを「獲得した」とかいっちゃうあたり
サービス業って自覚がないんだろうなwww

45:石ちゃん(-長野):2011/02/07(月) 23:36:06.94 ID:ruULuNZ7O
まあ頻繁に使うなら月500円くらい払っても良いんじゃないの

78:ルーニー・テューンズ(関西地方):2011/02/07(月) 23:39:51.39 ID:yW8mmQgU0
>>45
払ってても読み込み失敗する

159:スーパーはくとくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 23:47:01.47 ID:JU64K2Wx0
課金して見れないってのはひどいな

52:テット(大阪府):2011/02/07(月) 23:37:24.87 ID:Hrx4R17/0
もういまは4/5くらいの確率で読み込み失敗する

54:マンナちゃん(福岡県):2011/02/07(月) 23:37:36.93 ID:k/fE/TEA0
なんか自転車操業っすなぁ

173:アイニちゃん(東京都):2011/02/07(月) 23:48:09.41 ID:iGacYmTy0
糞ゆきの言うとおり大会議とやらや原宿本社とかいらねぇわな
金払ってるユーザーにしっかりサービス提供出てきてねぇし

67:みらいくん(北海道):2011/02/07(月) 23:38:50.07 ID:llDwvuTf0
本社建設やミュージカル、映画、大会議みたいなくだらんことしないで
本業を大事にしないと衰退するかもよ

104:キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 23:42:00.15 ID:2gFV5/hvP
原宿の本社を田舎に移転したらどうだ

99:テット(東京都):2011/02/07(月) 23:41:53.32 ID:mIro7KFH0
確かにyoutubeの動画が再生されるに至るまでのスムーズさを考えると
ニコニコのは本当ひどいよな
古い動画なんて何回か更新するのがデフォ
その中でも1週間隔てて再度アクセスしても見れないものまである
まぁニコニコってそんなもんか、
って半ば無意識的に受け入れて利用してきたけど、よくよく考えるとひどい

148:まりもっこり(関西・北陸):2011/02/07(月) 23:46:08.38 ID:yC6TmZYaO
鋭意努力してますとかお茶濁すよりすっきりしててよろしい

255:さっしん動物ランド(catv?):2011/02/07(月) 23:54:34.13 ID:N/7makyC0
大会議やらアプリ開発やら無駄な金使わねえで現状維持でいけや。

270:モモちゃん(catv?):2011/02/07(月) 23:56:46.77 ID:pkpzFE/e0
結局金かよ
お布施が足りねーぞ糞信者どもって感じだね

273:エコンくん(福井県):2011/02/07(月) 23:57:15.48 ID:UdAghQcL0
2chやニコ動に金を払ったら負けかなと思ってる

272:パピプペンギンズ(大阪府):2011/02/07(月) 23:57:15.23 ID:3PJ0kn7Y0
運営が表に出だすと気持ち悪いな
大会議なんてせずに淡々と運営してりゃいいんだよ

341:ケンミン坊や(兵庫県):2011/02/08(火) 00:02:47.75 ID:4nTI4ihl0
まだないない詐欺やってんのか
他の動画サイトより圧倒的に儲けてんのに赤字なわけねーだろ。わざとやってんだろ

361:エコてつくん(神奈川県):2011/02/08(火) 00:04:36.10 ID:T/fYwEGX0
プレミアムあれだけ居て金が無いって言われると確かに腹立つな
このまえカウントダウンとかやったばかりだろ

35:ニック(福岡県):2011/02/07(月) 23:35:01.46 ID:yvVUkd/q0
こんなしょうもない大会議とやらをやってた間に障害起こしてたのが笑える
http://www.youtube.com/watch?v=lA9nNx6mVeo 

371:カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/08(火) 00:05:18.09 ID:Ms1Eg09T0
↓ニコニコ動画プレミアム会員数をグラフ化   生放送開始が2008年12月
http://f.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20100804003924

http://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myrmecoleon/20100804/20100804003924.jpg

386:コアラのマーチくん(福岡県):2011/02/08(火) 00:07:11.70 ID:V31o5E9AP
>>371
多分携帯からの登録を可能にしたのがでかい
カード持ってない中高生でも登録出来るからな
携帯の月額サービスの中では良い方だし

489:柿兵衛(チベット自治区):2011/02/08(火) 00:18:17.44 ID:/CncRY8s0
現実と関わりのない遊び場だったのにただの出会い系ツールと化してしまった

485:きららちゃん(catv?):2011/02/08(火) 00:18:00.31 ID:3QO0he8k0
国会中継だけは認める 

952:大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/08(火) 01:17:16.18 ID:iu+Xabnu0
CMやる金はあるらしいぞ

ニコニコ動画が来週からテレビCM放映開始 出演はGACKT
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297095219/

133:コロちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 06:56:44.12 ID:Lh2B0oRG0
○集金イベントは止めるつもりはない
○あなたたちのお布施が足りない

正直で、むしろ好感が持てるがな。
信仰心を煽り立てれば収入増が見込めるだろう、現時点では。

828:-:2011/02/07(月) 00:02:43.89 ID:IcGIyx5F0
ざっとTOP見ただけで

動画 静画 生放送 アプリ チャンネル 市場 実況 コミュ 
直販 モバイル 大百科 広告 コモンズ DVD ニコゲー ニュース

何がしたいの?

271:キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 23:56:58.72 ID:NlePRBhXP
くそひろはずっと前からニコニコに対して不満はあった。

生放送に芸人呼んだりファッションモデルにつまらんトークさせて
それを大々的に宣伝している光景を見て、ニコニコ生放送の進む道が間違っていることに絶望していたんだよ。

447:マコちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 00:12:54.81 ID:vfXpafYO0
ひろゆきとドワンゴ上層部の意識が乖離してきているのが表面化してきたな
ひろゆきは二ワンゴ役員なのでドワンゴが決めたことは口を出せない

658:つくもたん(福島県):2011/02/08(火) 00:38:15.10 ID:/i6wTfW50
いつも適当な感じのひろゆきがどん引きするくらいだからよっぽどなんだろうなw

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297088913/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 08:45 ▽返信

    ひろゆきたまにはいいこと言うじゃん

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 08:48 ▽返信

    閲覧プレミアム500円
    生主プレミアム3000円 とかでいいんじゃね?

    糞みたいな生放送が乱立してるのがいけない気がする。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:00 ▽返信

     昔あちこちにあった、個人運営のサイト、みたいな雰囲気でいつも誤魔化してるけど、営利企業なんだから客を馬鹿にしたらダメだよね。

     しかも、無料会員がどうたら、っていうけど、あれだけ広告見せてる以上、無料サービスだから適当で良い、とはならないし。
     ユーザー集めてなんぼでしょ? こういうネットまわりの企業って。有料会員増やしたら解決する問題じゃなくて、インフラ整備して、話題性集めて、無料会員増やして、っていうことで継続していかないと、広告付かないし、金のまわるイベントもできなくなるんじゃないの。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:01 ▽返信

    お金がありませんって素直に言えばプレミアムになってやるよ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:04 ▽返信

    とりあえず生放送潰してくれたら褒める

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:04 ▽返信

    もうニコニコなくなれば良いよ
    最近マジで腐ってきてる

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:06 ▽返信

    トップをみただけで何がしたいか分からんって2ちゃんに居る発言とは思えんな

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:06 ▽返信

    昔ハマってたけど大きくなりはじめた頃から公式の文章はどっかの学生が書いたようなのばっかりで
    ずっとこのノリでいくのかなぁと思ってたけど今のそのまんまみたいね

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:07 ▽返信

    事業ってこうしておわコン化していくんだな・・・

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:08 ▽返信

    プレミアム100万人から月5億ももらっておきながら…

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:08 ▽返信

    112万人も有料会員も居たら超金在りそうだけど
    まだ足りないんだ・・・

  12. なー 2011年02月08日 09:10 ▽返信

    ヨツベやユーストってすげえんだな。無料でHD画質だもんな。
    ニコニコがしょぼいだけか

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:11 ▽返信

    この謝罪文は読んで驚いた
    赤字とか維持費とか利用者に言われたって知らねーよ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:16 ▽返信

    思いのほか271にフル同意。

    ローカルテレビより尚手軽な映像って感じだもんな。
    それこそユーザー生の雑談放送とそんなにかわらん。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:18 ▽返信

    ライブすげぇ
    見てるこっちが恥ずかしくなる・・・・
    歌ってる本人達はかっこいいと思ってるのか

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:19 ▽返信

    確かに携帯の登録サイト見ると内容と金はリーズナブルに感じる不思議
    まあ携帯で見ないけど

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:21 ▽返信

    通販とネット回線料金以外でネットで金使う気は全く無いね

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:24 ▽返信

    ニコニコは女子供呼び込みたいみたいだが
    こいつらが文化潰すんだよね
    ちゃんとわかってる?

    今ネットじゃ「ニコニコ笑」なのは
    このせいだよ
    長くは無いかもねw

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:29 ▽返信

    多くの他メディアを利用して金儲けしようとしてる奴の
    言い訳に相応しい 見苦しい文章だな

  20. 名無しさん 2011年02月08日 09:31 ▽返信

    本音というか裏事情をここまで大人気なく晒すのか

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:32 ▽返信

    芸能人とか使って舞い上がってる感がいつまでもする

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:32 ▽返信

    運営会社のせいでおわコン化してる訳だし
    ニコニコは市場開拓だけして役目は終えそうだよねこのままだと

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:32 ▽返信

    プレミアム会員だけどニコ生なんて見た事ないし興味もない
    それが鯖負担につながるなら
    やめるか別会員料金にしてくれ

  24. 名無しさん 2011年02月08日 09:33 ▽返信

    唇が動画サイト立ち上げてくれ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:35 ▽返信

     有料会員が112万人で月額500円なら、6000円×112万が78億2000万円が年商だろ。

     70億の年商が回る時点で金が無いのは理由にならんよ。従業員ひとり頭500万円の年収で100人回しても人件費は5億で済む。原宿本社ビルは買い取りなのか家賃なのか知らんけど、家賃でも年に20億も払わんだろ。サーバの維持管理に必要な費用が云々でも、過大に見積もったって10億も掛かることは無い。サーバーの復旧が云々で金が掛かるも何も、それすら見越して「想定年商の半分以内で十分間に合うだろ?」ってレベルの話でしかないのに「金が無い」なんて、嘘っぱちもいいとこだよ。

     別に何も正直に言っちゃいないだろ。金銭面に関しては。

     ひろゆきが正直に言ってるのは、看板(ひろゆき)と運営主体の意思がどんどん乖離して駄目になる方向に突っ走ってますよってだけ。ひろゆきの意見に乗ればニコニコが糞のまま肥え太るだけ、乗らなければ衰退するだけ。それだけだ。

     あと、どっかの誰かが「値上げでいいんじゃない?」って言ったのをどこぞで拾い食いでもして勝手に吹聴してるだけだろ。万引き少年のゲット自慢と余り変わらん。見捨てでノー問題。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:38 ▽返信

    宗教団体かよ

  27. 25 2011年02月08日 09:39 ▽返信

     月額500円×12ヵ月×112万人で67億2000万円が年商だわ。打ち間違い。
     ま、打ち間違っても経費ドンブリ勘定でも、いずれにしても概ね外しちゃいないよ。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:40 ▽返信

    会員費とアフィで結構儲かってると思うけど?

  29. 名無しさん 2011年02月08日 09:41 ▽返信

    プレミアム会員だったけど見れないから一般会員になるわ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:42 ▽返信

    基本的にひろゆきは飽きたオモチャは躊躇なく捨てるタイプだからな、2ちゃんですら捨てたし
    今のニコニコって2ちゃんより遥かに速いペースでひろゆきの嫌いな方向に向かってると思う

    近いうちに新しいサービス始めてそっちに行きそう
    ひろゆきのサービスって地味に面白いから、新しいサービス始めたらそっち行くわ
    お前らはリア充向けになるニコニコで肩身狭く暮らしていけばいいさ

  31. 名無しさん 2011年02月08日 09:44 ▽返信

    このご時世、また、ドワンゴみたいな会社の場合、会社を東京に置くメリットが少なくね?
    極論、回線インフラだけあれば良いんだから、さいたまさいたま辺りか、もっと土地が安い所・・・。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:45 ▽返信

    有料会員だけど生放送なんて見たことないし見るつもりもない

  33. 名無しさん 2011年02月08日 09:45 ▽返信

    原宿にビル建てたし芸能人呼びまくりだしアニメのスポンサーもやるしCMもやってりゃ金無くなるに決まってるだろ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:50 ▽返信

    ライブとか素人がプロ気取りすんなとか思う

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:50 ▽返信

    プレミアム会員になれば読み込み失敗が激減するとかなら
    月1000円くらいでもみんな払いそうなのにな。

    きれいに見えるだけ、むしろエコノミーにしないと見れないとか誰が金払うんだ。

  36. 25 2011年02月08日 09:54 ▽返信

     あとね。ニコニコ本社が田舎に移転するとか無いよ。田舎に移転する→そこで税収が上がる、となったら誰もが喜ばしく吹聴するだろ? そしたら今喫緊「金が無い」とか言ってるのが嘘だとバレるし、実際に金無くて田舎に行ったら持ち直したってことであれば東京から産業逃げた方が効率いいみたいな話になって、東京に居残ってる面々や東京に居るからこそ価値ある産業(マスコミ等)に嫌われてcm戦略やら芸能人呼びまくり戦略が破綻する。

     だから、ひろゆきが居残ろうが別産業を立ち上げようが、東京から出て行くって選択肢はおそらく無いよ。出て行くとするなら海外だろ。それで台湾出ても下手こくなら、もう行き場も逃げ場も無いだけのこと。役員報酬その他で個人所得だけはやたらと多いんだから、自前で別サービス立ちあげて何かこさえて後追いが来て方向性が目算と狂ったらポイ捨てして…の繰り返しだろ。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:55 ▽返信

    ユーザーの反発押し切って田代まさしに番組持たせる→タイーホ→運営スルー 
    経営陣マジキチ

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:55 ▽返信

    最近キチガイ大杉。あんなのに金は払えないな・・

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:57 ▽返信

    馬鹿な中学生とかアホな社会人向けの文だからこれでいいんだよ
    実際ニコニコユーザーでこれに疑問持つ程度に社会性ある奴は少数派だろ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 09:59 ▽返信

    ※34
    何をいっているんだライブは素人でもするじゃないか

  41. 25 2011年02月08日 09:59 ▽返信

     現実的な選択肢として「東京から出て行く」が無い以上、アレがひろゆき一流のトップセールスなんだろ。ゆうパックの値上げとは立場が違うんだよ。

  42.   2011年02月08日 09:59 ▽返信

    嫌ならみるなよ
    そのほうがトラフィック減るんだし

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:02 ▽返信

    プレミアム会員止めるわ
    さすがにこれはひどい

  44. 名無しさん 2011年02月08日 10:03 ▽返信

    ※25
    特定の費用が書かれていないことで、君が何も理解していないのはわかった
    回線代だ

    動画サービスサイトの収入はほぼすべてが回線代に消える
    古今東西、こいつが払えずにあらゆるサイトが潰れてきた
    著作権とか肖像権とかの違反動画が云々などというのは副次的なものに過ぎない

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:05 ▽返信

    無料会員が文句言ったら乞食呼ばわりして叩き
    プレミアム会員が文句言っても成り済まし扱いして叩く
    ニコ厨なのか社員なのか知らんがそういう思考は異常だよ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:07 ▽返信

    >インフラ費用については、大会議などのイベントをやめると解決するというレベルではなく
    違う違う、大会議をやるほどの予算さえ出せないが正解
    なのになんでそのまま大会議続行させて予算減らしてんだよ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:13 ▽返信

    ニコニコ見てないけど解約面倒でプレミアムのまま放置してた。
    こういう話聞くと解約しなきゃなーって思うわ。

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:15 ▽返信

    ニコニコって動画見てコメント打って楽しむサイトだと思ってたが

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:22 ▽返信

    いやいや、赤字赤字って言ってんのはただの税金逃れだろ
    ドワンゴウザすぎて生で税金逃れの仕組みをコメントしてやったら見事にコメント禁止くらったしw

    そら運営がマジキチならユーザーも似たような池沼が集まるわな
    マジでつぶれろやブラッ糞運営

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:22 ▽返信

    金無い、寄越せ
    だけならまだ良いが

    本社ビルはちょっとというか、明らかに「違う」と思う
    なんか団塊世代みたいな運営・・・

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:26 ▽返信

    お前ら全員ニコニコ使うのやめろよ
    そしたら利用者がどれだけありがたいものなのかがこの運営とかいう奴らにもわかるだろ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:27 ▽返信

    あの(原宿)アピールとか意味わかんないなw いやオタクっぽくないよ加藤とは無関係だよアピールなんだろうけど

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:32 ▽返信

    あれ?なんかコンパイルを思い出してきたぞ。
    あれとは違うケースだろうけど。
    何でだろうな。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:33 ▽返信

    あのイベント大赤字だったのか・・・・
    やらなくていいよあんなの
    ニコ動の有志が好きにやればいい
    とにかく、お金を掛けるべき所に最優先でかけるべき

  55. 25 2011年02月08日 10:35 ▽返信

    >>44
     回線代に対するコメントが無いから無知呼ばわりは結構だし実際細かいことまで知らんけど、そんなこと言い出したら現状個人運営でボチボチやってる動画サイトは何なんだ? ってことにもなるから、鞭呼ばわりは容認した上で、回線代に対する言及を増やしてみ? といったところ。

     そんなこた動画サイト運営している以上ニコニコも想定内だろ。動画サイト運営してるヤツは現状どんなもんか言ってみりゃいいよ。

    「サーバの維持管理に必要な費用が云々でも、過大に見積もったって10億も掛かることは無い。」←回線代はこの範疇に入るし、入らなけりゃそもそも運営システム自体がおかしいだけ。システムがおかしいから回線屋が悪いってんなら、それを言えばいい。言わなきゃ単なる責任転嫁。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:35 ▽返信

    え?サービス業?本気で言ってるの?

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:36 ▽返信

    うだうだ文句いいつつ見てるヤツってなんなの?ニコ厨ってやっぱバカしかいないんだな

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:38 ▽返信

    ユーチューブのシステムとかエンジニア入れればすごく軽くなりそう
    だけど。
    日本人体質だから無理か。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:40 ▽返信

    謝罪文の素人臭がじわじわくるw

  60. 名無しさん 2011年02月08日 10:41 ▽返信

    おまいらニコニコ動画がなくて困るならプレミアムになってやればいいじゃん。

    まあ会社所在地が原宿である必要性はないという点は納得。
    むしろ八王子あたりに作って、町おこししてやれ。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:42 ▽返信

    運営が勘違いして表にでしゃばって来てるのがウザイ、
    運営は裏役に徹しろ、そして糞ゆきは死ね。

  62. 名無しさん 2011年02月08日 10:42 ▽返信

    金払ってまで見るもんないだろ、どこの情弱だよ
    つべだってあるし

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:42 ▽返信

    字数並べてもっと金払えよクソバエ乞食ども、と言ってるだけじゃんよ
    別に財布の中身や金の使い方は好きにしろよ。黒字なんだろw
    しょっぱいサービスばかり増やして質を下げて中身を薄くして
    ごまかしてるつもりのマヌケに金を払い続けるバカはそういないさ
    ひろゆきもたまにまともなことを言うから見てて飽きないわwww

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:43 ▽返信

    100万も有料ユーザーがいて
    まだ「お金足りません><」とか金回りが破綻してんだろ
    じゃあこっからどうやって黒字にするつもりなんだよ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:47 ▽返信

    ニコニコ大会議とか誰得だよ・・・
    どう考えても数年前に比べてサービスや機能が劣化していってる
    ただの動画サイトとして運営していけばいいものを

  66. 2011年02月08日 10:49 ▽返信

    歌い手もプログラマーも所詮素人の集まりだしなあ、ニコニコなんて

    だからこう言った臨機応変な対応が必要な事態に何も出来ないし
    ライブ独特のアレンジとかがないから、ライブでもすげえ安定感がなくて、見てるこっちが恥ずかしい
    と言った事態になったりする
    昔のニコニコに戻ればいいんだよ

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 10:50 ▽返信

    *62
    そうでもない。

    ただ運営がひろゆきみたいな変なの多いからかオンラインゲームの運営みたいな、ユーザーを舐めてるのが伝わってくる。
    著作権を無視しまくって、かつユーザーのおかげで成り立ってるのに。

  68. 名無しさん 2011年02月08日 11:02 ▽返信


    プレミア会員になっても読み込み失敗する。意味無し。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:16 ▽返信

    ただ画質を上げるためだけに500円っていうのは勿体無い気がする
    最近ニコ動も全く見なくなったな、目新しさが無くなったというか

    つまりニコ動は終わコン

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:18 ▽返信

    民主党の言う「埋蔵金」てもしかして…
    はは、んなワケねーか・・・w

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:26 ▽返信

    ひろゆきは性格悪いが頭は切れるな

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:37 ▽返信

    プレイヤーの仕様ちょくちょく変えるわ
    再生できない動画はあるわ
    まともな鯖の管理もできないのに
    金出せとかよく平気で言えるわな
    上げられる動画の管理だけしとけ
    イベントだの有名人使ったり
    無駄なことに金使ってんだから自業自得だろが

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:39 ▽返信

    プレミアム会員なんだが、
    去年の4月1日に「ニコニコ動画黒字化!」
    って運営さんからメール来てさ。
    「コレ決算期なのに下手したら風説の流布になるんじゃね?」って思ったら
    ニコニコ生放送のコメントが全部「黒字」で表示されてて。
    (コメント装飾でカラー設定にしない限り、白い字がデフォ)
    ニコニコ生放送の主もリスナーも訳が分からず、みんな戸惑ってて。なにしろ、見にくいのなんの。
    で翌日、運営さんから来たメール。
    「黒字化って、1日だけコメントの字が黒くなる事だったんだ。勘違いさせてごめんね!だってさ、昨日はエイプリル・フールじゃん?」

    まずいだろこれ…

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:42 ▽返信

    ニコ生はみてるけど、海外サッカーとかの中継のみ

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:44 ▽返信

    完全にネットに依存してる会社が原宿に本社を構えたのでお金がありません。
    というのは、日本ユニセフ協会が寄付金で港区に本社ビルを構えるのと同じくらい
    意味不明で理不尽だよ。
    島根に本社を構えて浮いたお金を全部設備に回したほうが良かったのでは?
    台湾ユーザーを重視するなら佐賀に本社を構えても良かったのでは?

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:53 ▽返信

    つーか100万人もプレミアム利用者数が居て儲けれてないって商売として破綻してるだろw
    運営側がバカすぎ。ひろゆきの言う、大会議みたいな先見性の無いイベントばかり開いて
    無意味なコンテンツを増やしまくったりでブレすぎ。何がしたいのか見えてこない。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 11:54 ▽返信

    >>35
    なにこれ…
    大半が音痴ってレベルじゃねぇぞ…

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:04 ▽返信

    動画を作ったヤツがそれを投稿できる。その他のみんながそれを見られる。
    それだけでいいんだよ。政治だのニコ生だの大会議だのいらんって何回言わせんだ。
    そんなんやるくらいなら鯖強化してりゃーいいんだよ。それで尚金が余るってんなら気持ち程度に遊び心をいれるくらい皆喜んで許容するだろうに。

  79. 名無しさん 2011年02月08日 12:05 ▽返信

    運営はきらいじゃないよ。あれだけ動画見れるんだし500円払うのも苦じゃない。

    でもね、本社を原宿にする必要って、無かったんじゃない?お金無いなら無いなりに、やらなきゃ駄目でしょ運営さん。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:07 ▽返信

    大会議自体するのはいいけど全国ツアーとか金の無駄遣いすぎる。
    今回みたいなJCBやら借りて一度で済ませりゃいいんだよ。

    あともっとニコニコ技術部の作品とか増やしてもらいたい。
    歌い手に贔屓しすぎ。まあ儲けられる金の木ではあるけど。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:10 ▽返信

    いい加減クライアントに直接配信するっつーアフォな仕組みをどうにかするべき。
    ニコ動もISPも(ついでにつべも)無駄にコスト払ってるって点を認識すべき。
    ISPに串置くように働きかけろよ。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:10 ▽返信

    この報告書書いたのはおそらく技術屋だから言葉選びがおかしいけれど
    どう読んだら「重くてごめん。原因はお前らが金払わないから」
    になるんだ??

    こういう悪意と曲解に溢れたスレタイで煽情してアクセス数増やそうとするサイトは
    マジでつぶれてほしい。管理人の人格を疑うよ。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:12 ▽返信

    オワコンオワコン言われてるがゆとりニコ厨がずっとニコニコ()を支えてくれるよw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:13 ▽返信

    ※82
    で?これまでいくらお布施したの?

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:17 ▽返信

    >>82
    ニコ厨さんチースwww
    アクセス数稼ぐって2chで立ってたスレタイまんまなんだけど?

    まぁこのまま大会議が大好きな子供と女が占めていくんだろうな

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:19 ▽返信

    ※57
    利用してるから文句言ってるんじゃねえの?
    関係ないならそもそも何も言わねぇだろ

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:27 ▽返信

    読み込み失敗しすぎて動画サイトの体をなしてない
    金払わないやつに見せたくないなら完全会員制にしろ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:29 ▽返信

    プレミアム会員の会費以外に
    広告収入もあるから
    年商はこんなもんじゃない

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:31 ▽返信

    大会議の動画キモすぎ笑えない
    冗談抜きでキモい
    あんな素人のど自慢大会で盛り上がって何が楽しいの

  90. 名無しさん 2011年02月08日 12:31 ▽返信

    ニコニコ動画は劣化Youtubeだからね。
    馬鹿なユーザーを隔離してくれて助かるよ。
     
    大会議は特に気持ち悪い。
    所詮は馬鹿が集まってお祭り騒ぎするだけのイベントでしょ?
    ネット上だけで騒いでろよ(笑)
    それとも何、ニコニコアーチスト(笑)の歌声を聴きに行ってんの?
    素人のへったくそな歌聞いて満足してる奴は、自分センスないです!と声を大にして叫んでるようなものだぞ(笑)

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:31 ▽返信

    金払え、無料ユーザーは知らんなんて大会議で夏野がはっきり言ってたけどな。まあいいや。

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:33 ▽返信

    スタッフが給料アホほど取ってんじゃねえの?

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:34 ▽返信

    金ないっても、会員費のほかにもニコ生するのに金取れる時間帯とかもあるんだろ?アニメとかのコンテンツも課金しても2週間しか観れないんだっけwぼろい商売じゃんって思うんだがなぁ…
    まぁインフラや維持費等については知らないから実際どれぐらい必要なのか知らないけど、毎度の仕様変更で使い勝手が悪くなってるしなんだかなぁっていつも思うよ。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:37 ▽返信

    スタッフの他にもゲスト出演した人のギャラが高そうだな。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:42 ▽返信

    自社ビル建てて不動産運用しようと思ったのか?
    世の中のシャッチョサンはそうやって会社を潰していったんだよwwww

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:42 ▽返信

    アホすぎ
    ここ数年の大赤字になった無駄な資金投入をなかったことにしてお金がありません?

    ひろゆきが言ってること実行してればいいのに
    今まで大会議だけでも何千万損してるんだよ、金取るようになっても赤字ってやんなよボケ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:43 ▽返信

    ひろゆき良い事言ってる

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:46 ▽返信

    大会議の気持ち悪さはひどいよな

    カラオケうまいやつが誰かの曲や替え歌を歌ってるだけ
    なのに本人アーティスト気取りだから手に負えないし
    知り合いでも結構歌うまいやついるがそんなレベル

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:49 ▽返信

    ニコニコに金払う奴は真性の馬鹿。
    コンテンツ配信者から金を毟り取るようなシステムでコンテンツが育つはずもない。
    よーつべやユーストリーム、スティッカムに移行したほうがいい。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 12:52 ▽返信

    俺としてはボカロの曲を「イベント」で人が歌っているのが気に入らない。
    曲より歌っている人に興味が集中しているようなので、
    自分で作詞作曲すればいいじゃんと思った。
    あくまで個人的感想。(Pって何だよwww)

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:02 ▽返信

    もうたらこ独立しろよ。ついていくから。
    2chの時と同じでもうここにお前のやりたいことはないぞ

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:04 ▽返信

    イベントとか、大会議とかユーザーを喜ばすつもりでやってるのならさっさとやめるべきなのに
    ほかの意図があってやってるのならしらんが

    財布の管理もできないニコ動には今の期限きれたら一般のまま行こう

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:14 ▽返信

    大会議は別にやってもいいんだよ、それが好きな人もいるからさぁー
    でも、今のニコニコは 動画<生放送<<<運営の娯楽 になってるからな
    昔から動画を楽しんでる人にとっては今の現状が不満なのですよ
    いっその事、動画と生放送をサイト分けして別々でプレミア料とってくれ
    わけわからん生放送のために高画質の動画見たくてプレミア入ったのに見れないなんてどうかしてるぜ!

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:18 ▽返信

    ローカルフォルダにキャッシュ保存、キャッシュ先読みするソフトで
    めっちゃ快適に使ってる
    昔プレミアム登録したことあるけどこっちの方がずっといい
    乞食とか言われてもいいから絶対にプレミアムとかなんねーわ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:28 ▽返信

    こんなもんに金払う奴とか完全に終わってるだろ

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:39 ▽返信

    ドラマ板とかで普通に乞食がニコの話し出すから、即刻消えていいよ。

  107. 名無しさん 2011年02月08日 13:49 ▽返信

    芸能人使ってる生放送いらねぇ
    そいつらオファーする金で機能整備したらいいのに
    あとアプリとか無駄な物多すぎ
    ユーザーがやる生放送と動画投稿だけ出来たら他はいらない
    スポーツ中継はありがたいです

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:49 ▽返信

    プレミアム1500円くらいにすれば解決

    みなさん中毒なんで文句言いながら課金しますお

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:50 ▽返信

    ニコニコ大会議のようなイベントを殊更にやってるのは自社コンテンツを持ちたいからなんだと思う。で、それが完全にスベってる。時報やニコ生アラートで「お知らせ」されるのを聴いていると、完全にテレビになったなーと思った。今やテレビのようなコンテンツがウケないのに、テレビのようなコンテンツを作ろうとしてる。なんか変なのが入ってきたのかなー。
    ニコニコ動画は視聴者が字幕が自由につけれて、それが他の視聴者の意に逆らって流れる、ちょっと風変わりな動画閲覧のプラットフォームだった。そのままで十分に良かったのに(それが一番重要だったのに)、色々なことをやりすぎたな。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:55 ▽返信

    お金無いから無罪アピールだろ
    原宿に本社つくってる間も金がないとか言い続けてたし
    そういう芸風なんだろ、乞食芸

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:56 ▽返信

    企業なんだから当然だよな
    赤字なら運営やってけないし

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 13:58 ▽返信

    金がないはずなのにTVCM開始してるしな

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:06 ▽返信

    そういや金払ってたけどここ最近全く見てないな
    解約してくるかな

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:10 ▽返信

    >>35の動画が本当に酷いな
    自分の声に酔いしれてて音楽にする気ゼロじゃねえか
    コーラスも互いの声が喧嘩しあって聞くに堪えないわ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:11 ▽返信

    ※11
    累計で抜けた奴等もカウントしてるんだろ
    で、そこらへんはいくらでも水増し可能。人がたくさん集まっているから、他の人間もプレミアにならなきゃ!っていう意識にもってかせる

    というか、大会議とかその手のは本気でやめろって思うよな
    この前なんて気持ち悪いボカロが出たとか?まじで最悪
    つか、ようつべとかと比べると読み込みがすげー遅いし、ニコ生では犯罪者でまくりだし、ニコニコ終わりかけてるよな

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:15 ▽返信

    原宿本社は、そういう名前のスタジオだから。
    自社ビルどころか事務所でさえないから。勘違いスンナよ。

    ニコニコの嫌なところはこーゆー糞みたいな嘘をつくところ
    だ。ジョークのつもりかも知れんが笑えんしな。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:20 ▽返信

    なんだこの理由にならない理由は
    テメェで生放送だのいらんサービスをポコポコ増やして大風呂敷広げておいて
    「インフラの金ないから無理です」

    死ねばいいよマジで

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:40 ▽返信

    無料で観れるしコメントも出来るのに金払ってる奴って頭おかしいと思う

  119. 2011年02月08日 14:46 ▽返信

    終わコンという段階を遥かに超えて腐コン。臭ってくるレベル。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 14:56 ▽返信

    最近声優のトークショーやらアニメ系のライブ生放送が増えてきてるせいでやむなくプレミアム入ったわ
    一般じゃ入場して数秒で蹴られるしどうしようもない まぁミラーたててくれる人いるから見るだけならそっちでいいけど コメントもできるしな
    大会議とか興味なし

    しかし確実に終わりに向かってるな・・・でかくなるとみんな腐るのかねー

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 15:20 ▽返信

    米117
    全くだ。動画投稿させて貰ってる身だから、2年前から課金し続けてきたけど馬鹿らしくなってきた
    もう一文たりとも払わんよ糞運営さんたちw

  122. 名無しさん 2011年02月08日 15:42 ▽返信

    スムーズに見れたらプレミアム会員増えないもんな^^
    日本人のこういうとこ下衆だよな

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 15:44 ▽返信

    生放送見てて、会員が来たからってキチガイじみた動画に
    飛ばされた事は忘れない。
    別に、会員じゃないからって追い出されるのは良いけど
    キチガイじみた動画を見させられたのが屈辱。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 15:45 ▽返信

    βとかγのころが一番輝いてたな。

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 15:53 ▽返信

    動画プレミアムと生放送プレミアムとで分けたら良いと思う。
    前者は月に500円、後者は月に1000円ってとこで。
    今は本当に無駄なチャンネルや放送枠ばっかり。

  126. 名無しさん 2011年02月08日 15:55 ▽返信

    どんどん既存のテレビみたいになってくな
    金かける所がおかしいだろ 曜日ごとの生放送とか誰得なんだ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 15:55 ▽返信

    まろゆきが引いてるとなると相当やばいぞw

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 16:09 ▽返信

    エコノミーでもなんでもいいから、読み込み失敗だけはなんとかしてくれな

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 16:18 ▽返信

    最近動画がうまく読み込めなくてPCのせいなのかなと色々考えてたんだが、
    ニコニコの方で何かあったってことか??

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 16:29 ▽返信

    大会議、運動会、ニコラジ、ボカロP、歌ってみた、演奏してみた、V系タレント系生放送に共通しているのは、Fooさんの存在。
    一方で、Fooさんの関係していないと思われる踊ってみた、技術部、政治系生放送なんかは特に問題はない。(逆にそれほど盛り上がらないのだが)

    ニコニコの方向性をおかしくしているのは、実は、Fooさんなんじゃないの?
    Fooさんはプロデューサーとして、これをどう考えているのだろう。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 16:41 ▽返信

    大会議はやめちまったら売り出してるニコニコアーティスト(笑)にも響いてくるからやめれないだろなwww

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 16:49 ▽返信

    おまえら宣伝費とか、生放送の延長での課金とかを
    忘れてるぞ。

    つまり会員費の他に宣伝費、課金による収益があるのに
    もっと出せってことだろ?

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 17:11 ▽返信

    ニコニコで儲かってないなんて、明らかにメインコンテンツ以外の無駄な企画で浪費してるだけだろ
    米132の言うとおり宣伝費や課金も含めれば、まずまともな経営なら利益がでない訳がない
    その上で金が無いなんてほざくのはユーザー舐めてるとしか思えない。もうプレミアム解約すっから^^

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 17:24 ▽返信

    ※131
    なるほどなー
    もう、後戻りできないレベルにきちゃったからこのまま突き進んで自滅するしかないんだねw

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 17:37 ▽返信

    画質と読み込みはyoutubeに負け、配信環境はピアキャスやユーストに負ける。
    じゃあニコニコの良いところは?ってなると「敷居の低さ」くらいしかない
    馬鹿もゆとりも入れちゃうバリアフリーみたいなもんだけど・・・w

    ニコニコがこれから生き残るためには、今つけている贅肉を落とさないとだめだな
    今が終焉の匂いがプンプンしている

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 17:59 ▽返信

    読み込み失敗多すぎてげんなりするときがある。
    ほんとどうにかしてほしい。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 18:33 ▽返信

    言うほど大会議って影響あるか?
    ニコニコ使ってても知らん奴は全然知らんってレベルだろ

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 18:35 ▽返信

    ※135
    お前の根がヲタなんだろうけどニコの敷居はどう考えても高ぇよw

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 19:23 ▽返信

    ※138
    確かにニコニコはヲタクの巣窟って言われてるしな
    実際、その通りだし・・・
    振り分けとしては、ようつべ=一般人。ニコニコ=キモヲタっていう感じだな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 20:13 ▽返信

    本社建てるのが最終目標なんだから建てるに決まってるだろ

    これでしばらくしたら
    赤字を理由に訳の分からない会社に安値で本社転売して
    赤字を理由にしてニコニコ潰して逃亡

    謎の会社だけ大儲けだね

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 20:56 ▽返信

    ※3
    広告収入は2割ぐらいしかないです、広告だけだと大赤字もうつぶれてます。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 21:00 ▽返信

    ニコニコ本社ってビルの賃貸オフィスとばかり思ってたけど
    わざわざ建てたんだ・・・ドン引き

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 21:01 ▽返信

    会社四季報ぐらい見ろ馬鹿、なんで従業員数が100人なの

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 21:05 ▽返信

    よしここに書き込んだ皆はプレミア解約してもう二度とニコニコ動画にアクセスしなようにしよぜ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 23:21 ▽返信

    大会議が有料化したのって無料でやってるときに2chかどっかで晒し物にされて上がってた動画が荒らされたせいだと思った
    客の泣いてる子がアップになった時のコメントとか酷かった記憶がある
    有料化すれば荒らしは来ないしね
    生放送のおかげで黒字になったんだし問題がたくさんあっても生放送を潰すことはないと思うわ

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 23:33 ▽返信

    早くニコニコの代わりがどんどん出来て、
    ニコニコの中の人が職を失いますように(願)

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月08日 23:58 ▽返信

    まぁ他のはいいよ。好きじゃないけど理解できる。
    なんだあのだっさい建物。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 00:17 ▽返信

    出来て少しくらいに入会して、今も毎日見てるけど
    このイミフな方針が変わらん限り死んでもプレミアにはならねー

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 00:38 ▽返信

    ああ、なるほど
    金無いアピールして会員増やしたいのか
    タダでいつも利用させて貰っているが
    それでもヘドがでるな

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 00:42 ▽返信

    有料会員が朝方に動画みようとする→読み込み失敗→ブチ切れ
    こんなのが多発らしいな

  151. 名無しさん 2011年02月09日 00:45 ▽返信

    前も設置場所がねえとかいう糞みたいな理由で鯖増強しないことがあった
    ほんと金があると態度が豹変するな

  152.   2011年02月09日 02:06 ▽返信

    ニコニコの内部は無能が多そうだな
    有能な社員は大変そうだな

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 02:10 ▽返信

    なにこの文章
    もう有料会員抜けるわ

  154. 名無しさん 2011年02月09日 02:50 ▽返信

    金無いとか原宿の店潰してから言えよ、大会議無くして過疎っぽい機能全部潰してから言えよ

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 03:12 ▽返信

    ドワンゴを擁護するわけじゃないがせめてドワンゴの財務諸表くらい見てから意見言おうな。
    ※25の意見とか笑かす。
    企業の得た金はこいつがもらうお小遣いと同じように考えてるとしか思えんw

  156. 名無しさん 2011年02月09日 03:36 ▽返信

    たらこが真面目ってどういう事だ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 05:29 ▽返信

    ニコ生はただのエロチャットサイトになってしまった。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 06:03 ▽返信

    近隣の噂になってるんだけど、二つ隣の家の小学生が不登校で引きこもって動画サイトばかりみてるらしい。確実にこのサイトだよな。いじめられてるわけでもないらしいし。
    叩くわけじゃないけどちょっと危ないよな。親も、もうそろそろ危機感もったほうがいいと思う。
    とマジコメ。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 07:02 ▽返信

    ドワンゴって東証一部上場企業だろ
    なんのために投資家から金集めたの?原宿本社のため?
    いつまでもベータ版のつもりでいたらだめだよ

  160. 名無しさん 2011年02月09日 07:16 ▽返信

    だからニコ動よりYouTubeがいいんだよな

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 09:09 ▽返信

    何処の企業も本業と関係ないことをやり始めると衰退するな

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 09:58 ▽返信

    黒字になったよ!

    だからビル建てたよ!

    お金がありません…

          ___   ━┓  ___    ━┓
         / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
      /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
      /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
    /´     ___/     \        /
    |        \          \     _ノ
    |        |          /´     `\

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 10:12 ▽返信

    本社はなあ…好意的にみれば不動産投資だけど…
    桃鉄的にいうなら赤字物件だしな…

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 11:53 ▽返信

    もうニコニコ終わりだよなぁ・・・おもしろい動画も確かにあるけど
    全体の質で言えば、YOUTUBEに遠く及ばずだからなぁ・・

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 12:10 ▽返信

    ニコニコに代わるまともなサービスが生まれたら100円余分に払ってもいいよ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 13:11 ▽返信

    大会議ってなんなんだろなと思ってたらこんな学芸会やってるだけだったのか
    サービスの改善を優先してりゃいやいやながらも使ってもらえるってのに、
    敬遠される部分ばかりをどんどん強調するのな。いったいどこへ向かってるのか

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 14:04 ▽返信

    昔新声社って会社があってね…
    オンリーワンの路線を手に入れて業績が良かったから神田に自社ビル建てたら、
    維持費に利益持ってかれて潰れちゃったのさ

    ゲーメストと同じ流れってギャグにもならんわwwwwww

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 17:24 ▽返信

    ひろゆき頑張れ!

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 19:36 ▽返信

    ただ動画見るだけならzoomeの方がいい。

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 20:14 ▽返信

    ニコニコって劣化テレビでしょ
    糞つまらない動画を金払って観るとかマジでキチガイじみてるわ

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 21:24 ▽返信

    動画が見れない動画サイトなんてあるんだーへぇー

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 23:04 ▽返信

    そんなにひどいか?
    会員だけど特に失敗すること無いけど

  173. 名無しさん 2011年02月09日 23:07 ▽返信

    携帯で金払ってるけどまぁ騙された気分。
    PCからログインする分にはいいけど、携帯から見れない動画があるし(この動画はPC専用ですとか出る)。
    正直生放送アプリとか使ったことないし金輪際も使わないと思う。
    つまり生放送イラネ。

  174. 名無しさん 2011年02月09日 23:19 ▽返信

    ひろゆきと沖縄でトルシエのチーム観戦生放送してたくらいの運営がピークだったな。
    前は運営も採算は二の次でおもろいことしようって感じだったが、今は一部の狂信者に媚びて金落とさせようとする姿勢しか見られない。
    確実にユーザー生放送が始まったくらいから変な方向に進んでるのはひしひしと感じてた。

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月10日 04:11 ▽返信

    もうねらーがニコ厨あおってプレミアム退会させまくったらつぶれるんじゃないの

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月10日 07:50 ▽返信

    バブルの亡霊がニコニコを食い潰そうとしているのか・・・

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月10日 09:30 ▽返信

    プレミアム会員としてマジでニコニコが許せない
    YouTubeが100%マシだな

  178. 名無しさん 2011年02月10日 10:06 ▽返信

    Youtubeがもう少し高機能化するとニコニコ死ぬんじゃね?

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月10日 14:17 ▽返信

    ニコニコにお布施してるような人種は
    いまだにmixiやってる奴らと同じで他の類似サービスが盛り上がっても移動はしねえだろ

    上で長文で適当に経費計上して数字おかしくねとか言われたら顔真っ赤とかどうなん
    回線代で批判されてるけど人件費が年収の人数頭って時点で相当ヤバいよね
    全員バイトか いやバイトですらないや 偽装請負か

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 02:05 ▽返信

    花火打ち上げたいだけの無茶な企画は自粛して回線強化して欲しいねえ

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 04:35 ▽返信

    最近は同じようなネタばっかりだし、かなり飽きた。
    もちろん無料会員。お金払うほどの価値も無いし、無料で充分。
    ニコ生が出来る前のTV番組投稿の規制がかかる前のニコニコは楽しかった。
    今は一週間に1時間見るか見ないかになった。
    ちなみにニコ生は大半が素人が垂れ流す雑談チャット。はっきり言ってかなりつまらない。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 08:24 ▽返信

    古い動画が再生しにくいのはなぜなんだ?
    意図的にしか思えないぐらい読み込めないのがあったりするんだが

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 10:48 ▽返信

    プレミア会員だけど、最近めっちゃ重い。
    そのくせ、一般回線で視聴を選択したらサクサク。
    画質と音質良くなるからプレミアやめないけど、さすがに舐めすぎ。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 19:40 ▽返信

    儲けベースから考えても原宿のスタジオはいらない、秋葉原にあるならまだいいけど

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月11日 21:29 ▽返信

    これには流石のクチビルゲルゲも苦笑い

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 01:02 ▽返信

    余計なサービスやりすぎなんじゃね?とも思う。
    有料会員数増も重要だけど、無駄はなくしてったほうがいいぞ。
    無くしすぎて味気なくなるものアレだけど。
    あともっと企業側からむしれる方策を編み出せ。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 03:06 ▽返信

    ニコニコはユーザーが二次創作コンテンツを作ってるから成り立ってる
    そういうユーザーをうまく新しいサイトに誘導できる人が現れてニコニコは近いうちに潰れる。
    ニコニコ動画の経営に使われた経費より大分安く、ニコニコの代わりは作れる。

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 03:14 ▽返信

    ただ軽くて速くて画質良くて繋がるってだけじゃ駄目だ!
    ニコニコを知らない人使ってない人にもアピールできる方向に金使わないと!
    って感じでやってんのかな?

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 05:02 ▽返信

    ニコ動に限らず、ゲームとかアニメとか、最近サブカル依存者を対象にしたビジネスが破綻しつつあるよな。
    まぁ、一般常識も無く、ガキの頃に見た漫画やアニメの御綺麗な
    「夢と希望があれば何でも出来る!お金は二の次!」なんていう理想論を未だに信じつつ、
    てめぇらの都合のいい欲望だけ突きつける様な輩を相手にビジネスしてりゃこうなるのは無理ねーけど。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 12:17 ▽返信

    会議は

    騒ぎたいゆとりが

    集まる為のただの掃き溜め

    けいおんブームと

    一緒だな

    ハイ論破

    ^^^

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月15日 01:00 ▽返信

    子供相手に調子乗ったみたいなおっさんが運営代表みたいな感じでしゃべっててドン引きした記憶があるな
    ひろゆきじゃないやつ

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月15日 07:35 ▽返信

    さすがにつべのインフラと比べるのは無理があるだろう。googleが物凄い金持ってるわけだし

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月15日 16:49 ▽返信

    本社建てたの知らなかった
    というより、こんな水物サイトに拠点作るとか
    頭おかしい
    何十年続くつもりでいるのか

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月15日 18:40 ▽返信

    所詮麻生太郎の甥だからな

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月16日 22:15 ▽返信

    ※100
    激しく同意

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月22日 06:07 ▽返信

    潰れても全然構わん

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月23日 10:32 ▽返信

    無駄なところに金をつぎ込んで顧客に全く還元されていない現状って
    飲食業界と変わらねえじゃん

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月25日 13:57 ▽返信

    ニコニコは普通に生放送でSEX動画垂れ流してるしマジでつぶしたほうがいい。

    みんなでつぶそうぜー。

    ほんとコテンパンにつぶそう。

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月27日 21:29 ▽返信

    もっとわかりやすい文章書いてくださいよー。
    一読して「え,何の文章だったっけ?」って思った。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月01日 15:23 ▽返信

    そもそもこれ、プレミアム会員向けハードの故障だろ?
    既に金払ってるやつらに対して「お前ら金払わないから」って言い訳としておかしくね?
    そもそも元々フリーダム無料だったサイトをIDパス化して一部課金制
    さらにわけわからん生放送やらイベントやら誰得要素が多すぎ
    それのせいで普通の動画閲覧に支障が出るんなら、それはもう「動画投稿サイト」じゃないんでないの?

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月09日 02:19 ▽返信

    今の日本って全国津々浦々まで光回線が伸び別に東京じゃなくても太い回線あるのに
    なぜ事務所(開発スペース)をは東京なの?
    そこでコスト食ってどーすんだよって考えはないみたいやね
    まあ滅多につながないから無料会員でいいんだが、無料が増えすぎてるので課金とか言い出したら速攻で止めるよ
    課金するほど使ってないし

    動画などはその辺の動画サイトでいいのでは?
    課金してて無料会員の圧迫で有料会員特権使えないってバカみたいやね

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月09日 08:40 ▽返信

    プレミアム会員だけどメリットはエコノミーないのと動画の読み込みがちょっと早いぐらい
    もう金~日はプレミアム会員限定でいいよ。それぐらいやったら無料で見てる奴らも金払うだろ。

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月09日 08:43 ▽返信

    まあバカなんだろ

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月09日 22:30 ▽返信

    最近タブブラウザでマイリスを複数開いただけで連続アクセス規制とかかかるんだよな
    ちょっと前は毎日にように見てたけど、夕方~深夜までエコノミー画質になってから見る頻度が減って
    連続アクセス規制かかってから数週間に一度くらいしか観にいってない
    たぶんこのままタブブラウザのお気に入りリストに埋もれていくんだろうな

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月13日 00:53 ▽返信

    バブル期にあった
    経営を多角化して失敗した企業と
    同じ末路を辿っていくように思う。

    今こそ経営資源の選択と集中をしっかりやらないと
    一気に衰退していくよ。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月27日 18:01 ▽返信

    プレミアムだったけど、あまりに重くてアホらしいから解約した
    どんどんサービスが劣化して行ってるね

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月01日 00:44 ▽返信

    ニコ動のプレミアムを解約した。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月06日 11:06 ▽返信

    俺も解約したわ。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月20日 21:28 ▽返信

    俺プレミアムだけど、6月26日ぐらいに期限が切れるんで、やめます。だって、生放送もなんかつまんなくなってきたし、プレミアム動画おもすぎ・・・ 大会議とか興味が全く無くてよかった。

  210. 2011年07月11日 12:37 ▽返信

    ニコニコってサービス業なんだー知らなかったなー

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月22日 22:32 ▽返信

    動画の読み込みに失敗するとか、短時間での連続アクセスはご遠慮くださいとかクソ生意気だよな。直す気無いんだったら潰れろ。

    えりりかの部屋で花火のやつとか放置してるから、金なんかビタ一文払いたくない。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月05日 14:28 ▽返信

    あまりにも重すぎるから今日プレミアム解約してきた

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月08日 22:36 ▽返信

    プレミアムと一般の速度が同じすぎて笑えないんだけど
    なんなのまじで馬鹿にしてんのかって

    500円払ってる意味とかまったくねぇし
    月1000円とか来たらニコニコやめるわ

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月17日 13:09 ▽返信

    ニコニコなんかに金払う時点で金を溝に捨ててるようなもの

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月19日 13:24 ▽返信

    いらないコンテンツが多すぎて重たいのなら、そこを削ればいいのに、
    ニコニコはどんどん増やしていくからなぁ。よくわからんわ

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月25日 00:40 ▽返信

    つーか、「ニコニコ」で需要あるのって動画だけじゃね?市場とかアプリとか必要ねえだろ。
    そんなもんに金かけるんだったらさっさとサーバー強化とかしろよって話。
    動画サイトなんて、ネットワーク上だけでいいんだよな。
    まあ、コメントが流れる機能はいいと思うけど。だったら、その機能をつべに渡せばいいじゃん

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月07日 21:48 ▽返信

    「ニコニコ動画」このサービスだけで十分だろ。静画とか生放送とかその他諸々なんて必要ない

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月11日 11:41 ▽返信

    そんなに回線代無いのなら節減出来るだろ
    ソースみると改行あったり、無駄なcssあったり

    あの辺適当に最適化するだけで、1ページ1kb位削減出来るだろ
    PV考えるだけでかなり浮くだろ。。。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月24日 04:46 ▽返信

    なんか最近、ページの表示がおかしかったり動画が消えちゃったり本当にやばそう
    なんだけど、そろそろ大規模な鯖増強をやったほうがいいんじゃないでしょうか…

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 14:30 ▽返信

    運営やりたい放題w

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 14:48 ▽返信

    金ないのにニコファーレ?だか何とかいう箱物立てたんですね
    ばkだろ、さっさとつぶれろ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 15:00 ▽返信

    プレミアムは時報やめてくれ

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 15:49 ▽返信

    知らん
    そもそも読み込み失敗しないし生放送とか大会議とか見たことないし
    糞動画がどうこう言うヤツは椅子に縛り付けられて無理やり見せられてるのか?
    そうじゃなければ自分が見たい動画すら探せない情弱ってことをアピールしてる以外の何ものでもないんだが・・・
    あと無料会員は文句言うなうぜぇ

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 16:03 ▽返信

    会員サイトに衣替えすりゃいいだけの話やん
    会員の種類を今までの一般とプレミアだけじゃなく3段階位に分けて
    プレミアは今まで同様全時間帯高品質な画像で楽しめる
    一般会員は月額300円位で全時間帯低品質な画質で楽しめる
    お試し会員は月額100円位で特定時間帯を低品質な画質でのみ閲覧出来、コメントは残せない
    こうすりゃとりっぱぐれ無いシステムが構築出来るやん

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 16:13 ▽返信

    金払えって言いつつ利用者の意見を全く聞かないで余計な機能ばっかり作って予算使い果たしてさぁ
    動画オンリーに戻してサーバー強化しろ

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 16:49 ▽返信

    いいよいいよドワンゴは企業じゃなくてサークルなんだからw

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 21:29 ▽返信

    金払わすためにわざと重くしてるだろ

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月29日 10:31 ▽返信

    広告取り入れていけばそれですべて解決だろ

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月22日 14:02 ▽返信

    もういっそのことプレミア1050円とかにしろよ
    生放送とかで依存してる奴らは間違いなく払うだろ

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月22日 14:08 ▽返信

    理系がうネイを気取るとこういう文章になる

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月23日 02:47 ▽返信

    なんかアイマスみたいな終末感が出てきてるな
    軌道に乗った事業を素人がめちゃくちゃにしておしまい、みたいな

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月23日 14:21 ▽返信

    動画を見よう→読み込みに失敗しました→キャッシュ全消し→やっと読み込みしてくれた…
    ニコニコ生放送を観よう→すぐ追い出される
    よし、動画をアップロードしよう→アップロード終わってから「この動画は再生できないよ」
    じゃあ再生できるニコニコ用変換ソフトで(ん…配布終了?2008年?)→error

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月07日 05:10 ▽返信

    ※18
    死ね!!マジで
    ダメ女とそうでない女がいることを知れ

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月07日 05:35 ▽返信

    MADが見てえんだよおおおお
    つべにはタグがないから関連動画からしか見たいものが増えていかない

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月09日 14:31 ▽返信

    お前らニコ動大好きなんだなw

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月28日 17:30 ▽返信

    有料会員だけでやっとけばいいんじゃねーの?
    もちろん見る気一切ねーけどあんな肥溜サイト

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 01:45 ▽返信

    ニコニコとかfc2に金を払う人が理解できん

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 09:54 ▽返信

    無駄に肥大化しすぎ、動画サイトってだけでいい
    ゴチャゴチャコンテンツ増やしてうざいったらない

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 09:55 ▽返信

    へぇ、順調に売り上げが上がらなければインフラ整備できませんって?
    現プレミアムユーザーに対する契約不履行だろ

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 10:19 ▽返信

    野球中継とかアニメ上映会だけなら動画サイトとしては素晴らしいんだけどね
    アプリとか本社ビルとか誰得な生放送とかどうでもいいことに金使いすぎ
    経営の多角化によるバブル化ってのはあながち間違ってない

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 10:36 ▽返信

    ニコ動はカネを払わずに楽しむ。これが鉄則。
    運営が機能、スペックの出し惜しみをするなら、こっちだってそれに応じたユーザーの振舞いをすればいいだけ。

    あと動画を上げる人で、非プレ会員(=無料会員)だと糞画質動画しか上げられないと勘違いをしてる人がいるが、そういう人達は運営のやり口にまんまと乗せられてるなぁと同情してしまう。
    非プレ会員でも動画の拡張子、上限ビットレート、上限画面サイズ等に注意を図って動画を作ればちゃんとキレイな動画で上げられる。
    逆に、たとえプレ会員になったとしても、ある条件をクリア出来なければ容赦なく再エンコ対象に引っかかってしまい糞画質化してしまう。
    この場合、非プレ会員の投稿動画よりも画質が粗くなってしまう。「おカネを払ってるのに、何でタダ乗りの奴の投稿動画の方が画質が良いんだよ!」と憎らしくなるだろう。

    「ニコニコ動画 エンコード」と検索すればアップロードのヒント、手助け等を掲載しているサイト(有志)があるのでそちらを参照されたし。
    本来はニコ動自身がサポート、ヘルプでこう言った動画のサポート形式、条件等を掲載するべきなんだが、そういったものを掲載しないのはやはり「有料会員にさえなれば糞画質な投稿動画から卒業できる...!」という勘違いを可能な限りユーザーに持っていてほしいんだろうと勘ぐってしまう。

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 10:41 ▽返信

    ニコ生を潰して、その分のサーバーやら機材を改善に充てろ

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 10:54 ▽返信

    ひろゆきはたまに的を射たようなこと言うな
    なんにしてもニコニコのテンションは気持ち悪くてついていけんわ

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 11:06 ▽返信

    いずれ、TV化するんだろうな

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 20:46 ▽返信

    台湾からニコニコ動画に繋がらないトラブルってサーバーとか機器の問題だろ?
    言葉なんか関係なくね?きちんとリモートで直せるように整備しとけやカス!!
    それか現地にベテランのCE置いとけカス!! 方向性の違う言い訳過ぎて見苦しいわ。

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 02:53 ▽返信

    本社の維持費、ニコニコ大会議の開催費、CM料金、映画製作費などムダ!
    ニコやってる人の一部(2割強)だけが求めていて、残りの人(7割弱)は求めていない。
    ニコ出身のアーティスト達は一部を除いてプロとは言いがたいレベル。
    所詮は素人の集まり。烏合の集。
    経営に関してもアホな経営方法ばかり。
    命短しニコせよアホども!
    ニコのせいで友達が自殺したからマジ許さない!
    その時の放送に関わっていたヤツ、それを放置したニコの経営者、運営者許さない!!

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月24日 02:46 ▽返信

    非リアの貢いだ金がリアの使う生放送設備強化に使われてるのかw

    ってかこの時期は生放送目当てでプレミア会員になる人間が
    動画目的でプレミアム会員になる人間より多かったのか???

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 22:08 ▽返信

    他の動画サイトみたいに、早送りできるようにするだけで、転送するデータ量がかなり削減できるんじゃないか?余計な部分を見なくなるから
    金もあるけど、ただの技術不足も大きいよ。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月25日 19:26 ▽返信

    専ブラでプレミアムじゃなくてもプレミアム以上の視聴ができるようになってから
    明らかに会員数伸びなくなっただろうに。

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月09日 23:03 ▽返信

    ゴミが何か言ってるw

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月19日 20:53 ▽返信

    ※57
    んなもんだよ。ニコ厨ってのはwwタバコ吸ってる人が値上げしてるとか文句言いながらちゃかりタバコ買ってるようなもんだろww

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月19日 08:25 ▽返信

    我々はニコ動以外の場所を探す必要が出たのかもしれない。
    ニコ動の様にコメント出来、運営がもっとまともならばきっとそこに流れていくだろうしな。

    これが欧米だったらこのふざけた態度を見たらプレミアム会員が一気に抜けたりするのになw
    実際にソニーもこんな態度取ったら株が暴落したしw

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 00:16 ▽返信

    本社、大会議、ニコファーレの赤字が無かったとしてもインフラ費用足りないの?
    積み重ねがあれば今頃なんとかなってたんじゃないの?

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月22日 02:18 ▽返信

    無料にしなけりゃいい 最初から

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月29日 02:00 ▽返信

    最近のニコ動の腐り具合ハンパない
    まだ出来てたての頃は良かった

    今は業績が伸びたからといってお前らに提供してやっているといった上から目線、横暴な態度が見え隠れするようになってきた
    こうやって企業は腐って潰れていくんですね

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月29日 09:53 ▽返信

    tk、馬路自己チューとか、嫌い

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月18日 23:40 ▽返信

    でも実際ニコニコなんて潰れても凡人からしたらどうでもいいんだろうなw

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月20日 00:08 ▽返信

    たった500円やゆうても銭払っとんのやぞ? いつから言われ続けとんのや
    くっだらんもんに金使うて 欠陥品無くしてからにせえや
    着飾るだけ着飾っとるだけの何もできひんボロい人間ぎり集めとんのやろうが?
    そりゃポンクラな会社になるわな 格好つけて踊るんなんぞアホでもできるんじゃ
    客舐め腐るのも大概にせえ

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月01日 10:18 ▽返信

    大体、あの公式クソアプリなんだよ。画質、速度や
    技術的な問題ならわかるけど、殆どの動画がプレミアム
    会員でしか視聴できないとかw
    そりゃ日本のクソ企業は他の国にかてるわけねーよ

    もうゴミ以下だろ

  260. MiuMiu 店舗 2013年05月07日 18:31 ▽返信

    簡単にタイツと相まって折り目ショートパンツやドレス、と、少し寒さを持つことができます。 MiuMiu 店舗 http://miumiushop.shin-gen.jp/

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年05月25日 09:19 ▽返信

    こういう見方されてもしゃーない
    利権ズブズブで身動き取れんのか

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年03月18日 22:45 ▽返信

    マジで最近は腐ってきてる
    3DSからアクセスできるしあかん
    しかもGINZAだし

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年04月06日 03:36 ▽返信

    ドワンゴミ

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年05月10日 19:48 ▽返信

    fooとか早くやめろ。この激へたくそリコーダー野郎wwwwww

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年06月20日 00:49 ▽返信

    日本のダメな部分を結集させたような企業だよなドワンゴって
    腐ってる

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年06月23日 23:07 ▽返信

    ニコニコってそんなに重いの?
    フレッツ光からだとYouTubeより軽いけど

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2017年02月12日 01:29 ▽返信

    クソみたいなイベントばっかりやってるからやな
    糞運営

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2017年04月26日 11:26 ▽返信

    本当にどうしようもないバカだからなぁ・・・

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2017年08月17日 05:11 ▽返信

    六年前から何も変わってないどころかどんどん劣化していってるよ
    自分のとこ切り詰めずにお金くださいって、わざわざドブに金投げ捨ててくれるお人好しがいればいいね

    率直に言って 死ね

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2017年12月03日 16:24 ▽返信

    11月末のアプデでさらにクソになりやがったわ
    強制参加のゲームだとか新市場なんか要らねえよ
    さっさと画質を上げてシークバーを動かせるようにしろ
    シークバーが動かせるってだけでずっとスマホ使ってきたがスマホもゴミになりやがって
    縦にしないと何もできねえよ
    横だと画面上下切れてるし投稿者コメントが見れねえからタグ検索も出来ねえんだよカス運営
    そろそろ3DSに移行するわ 色米も出来ねえが見るだけなら十分事足りる

    >>233 まあお前みたいなダメ女がニコニコを潰すんだろうなあ

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年01月10日 16:56 ▽返信

    文句言うにしても金払ってねぇ奴が言っても聞かねぇだろうなwww
    クソすぎる

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年02月12日 12:01 ▽返信

    まあいいんじゃねーの
    謝罪文とかは今のニコニコらしさはあるけど失礼この上ないよね
    俺たちがATMに見えるってかばかやろー

    それはいいとして問題は金でしか解決できないってところだな
    インフラ整備くらい自分でやってみればいいのに
    でかいサーバー用に使うコンピューターくらい設計できないのかなあ
    俺なら時間さえあればつくれるんだけどなあ
    なんでもお金に頼るのは良くないぞ

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年04月06日 17:00 ▽返信

    ※272
    サーバ設計できるって凄いんだけど理解してんのかな?
    今やNECや富士通なんかの大企業ですら台湾ベンダーのガワ違いなのに
    自作PC組み立てるのと勘違いしてるのか?しかもインフラ自分でやれだと?
    地中に回線設置迄できるもんならやってみろっつーの!
    どれだけ自分がバカ言ってるのか理解してねーだろコイツ

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2019年07月11日 17:58 ▽返信

    運営のムーブが火事になってるのに中でお茶飲んでるような悠長さでもう駄目
    ケツに火がついても生放送の追い出しを辞めたりとか動かせるシークバー実装したりしないという確固たる意志を感じる

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1258.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14