以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1196.htmlより取得しました。


外人「日本人ってマジでこの画像みたいに寝てるの?アホだろ」

2011年01月11日   コメント(93)
1:依頼:運用130:2011/01/11(火) 16:14:52.90 ID:qsXFqOgs0
Anonymous Thu Dec 23 18:49:36 2010 No.43896592
日本人ってマジでこの画像みたいに寝てるの?
アホだろ
 

http://seichi-nippon.com/otaku/img/otaku143.jpg

Anonymous Thu Dec 23 19:02:36 2010 No.43896973
まじで意味わからん、何でこんな風に寝てるんだ?

足が一番冷えるところ。これは常識。それなのに日本人は折りたたんだブランケットをお腹にかけてるだけなのか?


Anonymous Thu Dec 23 19:08:36 2010 No.43897140
俺もブランケットを体全体にかけんと寝れんわ、たとえ温度が何度であろうと。日本は後進国だな。

Anonymous Thu Dec 23 18:51:36 2010 No.43896647
日本人は浪費しない民族だし、日本はクソ寒くなるわけでもないからね。

雪降るけど。


Anonymous Thu Dec 23 18:52:36 2010 No.43896682
日本も寒くなるし。南以外は。

Anonymous Thu Dec 23 18:53:36 2010 No.43896707
>>43896647
これと浪費にいったいどんな関係があるんだよ?

http://seichi-nippon.com/otaku/do-people-really-sleep-like-this-in-japan

3:吉ギュー(群馬県):2011/01/11(火) 16:15:49.77 ID:JE4qvBUR0
夏だろこれ

10:たまごっち(チベット自治区):2011/01/11(火) 16:17:14.06 ID:vTx3emps0
この外人、南極にでも住んでんのか

19:つばさちゃん(千葉県):2011/01/11(火) 16:19:56.88 ID:fxdNqE340
これは設定が夏だからじゃなイカ

16:やなな(千葉県):2011/01/11(火) 16:17:45.75 ID:MNmaKJeu0
高温多湿の夏をナメてる

25:ハーティ(滋賀県):2011/01/11(火) 16:18:21.56 ID:LR0g4pCO0
是非真夏の日本に来て欲しい

276:ヤキベータ(東京都):2011/01/11(火) 16:36:41.48 ID:40P8O+OQP
足出して寝たら後進国っていう発想にワロタ

15:ピーちゃん(東京都):2011/01/11(火) 16:19:17.75 ID:fzkQSiJe0
日本の気候なめんな

4:ほっしー(福井県):2011/01/11(火) 16:16:21.08 ID:Fi97lYUe0
>俺もブランケットを体全体にかけんと寝れんわ、たとえ温度が何度であろうと

うそだろ

20:リーモ(福島県):2011/01/11(火) 16:18:08.92 ID:3ytXkEal0
>>4
いや俺はわかるw

29::2011/01/11(火) 16:18:58.76 ID:3Eyz5wo0P
>>20
夏でも上に何かかかってないと寝られないよな
重たい布団サイコー

59:たまごっち(チベット自治区):2011/01/11(火) 16:20:56.66 ID:vTx3emps0
確かに夏はクーラーガンガンに効かせて
毛布と布団被って寝るに限る

27:ななちゃん(神奈川県):2011/01/11(火) 16:18:43.25 ID:ZJeSGor7P
北欧なら仕方ないだろ
夏でも寒そうだわ

163:ほっくん(栃木県):2011/01/11(火) 16:28:29.74 ID:hRp0tTJE0
欧米人って基本的に寒いところに住んでるからなw
アメリカも緯度を比べてみればわかるが、人口が多そうな地域は日本でみればかなり北の方。
ヨーロッパに至っては、北海道より北のところに住んでる。

確かにそんなところで足出して寝たら凍え死ぬわwwwっwww

30:ヒッキー(福岡県):2011/01/11(火) 16:19:01.14 ID:2oV4H2pu0
そんなことよりイカ娘なんていう存在に疑問を持てよ

43:アカバスチャン(中国地方):2011/01/11(火) 16:19:58.34 ID:WBaZ5FsL0
夏なら腹冷えないようにしてあとはほったらかしだろ。蒸し暑いんだよ

328:まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/01/11(火) 16:41:12.00 ID:Hb+lwdsO0
外人は湿気を理解してないからだろうな
昔夏のギリシャとか行ったけど気温的には向こうの方が高いけど
体感の暑さは日本の方がダントツで高かったぜ

35:キリンレモンくん(東日本):2011/01/11(火) 16:19:23.87 ID:kVBJFFzM0
夏はタオルケットどころか服すら着ないだろ
パンツだ

344:御堂筋ちゃん(関西地方):2011/01/11(火) 16:42:20.05 ID:z+0/JGwT0
>Anonymous Thu Dec 23 19:02:36 2010 No.43896973
>まじで意味わからん、何でこんな風に寝てるんだ?
>足が一番冷えるところ。これは常識。それなのに日本人は折りたたんだブランケットをお腹にかけてるだけなのか?

わかってんじゃねーか足で冷やすんだよ

38:なえポックル(不明なsoftbank):2011/01/11(火) 16:19:31.02 ID:1KwiFBMt0
夏の日本で毛布に埋めてやるよ

61:ななちゃん(神奈川県):2011/01/11(火) 16:21:02.10 ID:ZJeSGor7P
蚊が湧いた時は足までガードする

66:ドコモン(鳥取県):2011/01/11(火) 16:21:19.83 ID:CXFTZgnP0
腹に何かかけないと不安で寝れません

74:モッくん(東京都):2011/01/11(火) 16:21:50.54 ID:4ouTnlnR0
夜、というか、日のあたらないところでこれほど暑いところって日本以外ほとんどないし、こういう反応も無理は無い

78:Pマン(関西地方):2011/01/11(火) 16:22:05.31 ID:zZqqGEPu0
夏はゴザの上に寝てるな
女は汗かかんだろうから布団でいいだろうが

523:暴君ベビネロ(北海道):2011/01/11(火) 17:07:50.05 ID:nkeSjdrT0
北海道でも真夏日なら腹にしかかけんわ

534:801ちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/11(火) 17:09:53.45 ID:+7tuqje6O
腹に乗せるだけだろjkと思ったけど
よく考えたら蚊に食われるのを恐れてタオルケットに全身隠してるわ

552:プリングルズおじさん(catv?):2011/01/11(火) 17:15:01.53 ID:z2hWIRzU0
外人でもイカと人間が一緒に寝てるのはOKなのね

133:ななちゃん(愛知県):2011/01/11(火) 16:26:17.52 ID:jSkyQIOXP
イカ娘は着実に世界侵略しはじめてるな

83:サト子ちゃん(千葉県):2011/01/11(火) 16:22:18.89 ID:ji43VZCR0
アメリカじゃ靴はいたまま寝てるイメージがある

90:ドコモン(北海道):2011/01/11(火) 16:23:00.70 ID:g/Q57OtO0
まあ家の中で靴を履いて生活している
水虫外人には言われたくないわな

122:パナ坊(関東・甲信越):2011/01/11(火) 16:25:33.86 ID:TvrvUAoaO
いいですね夏も過ごしやすい国は

527:アッキー(関西地方):2011/01/11(火) 17:08:39.10 ID:i3DeW8zJ0
日本の夏舐めすぎワロタ

91:キリンレモンくん(東京都):2011/01/11(火) 16:23:02.06 ID:Nd5uJ5Mo0
とりあえず
去年の東京の夏を経験したらわかると思うわ

220:うまえもん(チベット自治区):2011/01/11(火) 16:32:53.47 ID:Rm3N2/Dg0
日本の蒸し暑い真夏に外人日本に連れてきて
よしオマエラのやりたいように寝ろって言ったら
寝苦しくて寝れず扇風機当てながら寝て
腹冷やして下痢になったりした後にゴメンナサイ言うだろうよ

412:ナショナル坊や(愛媛県):2011/01/11(火) 16:48:43.86 ID:eOVp+nVO0
日本の夏の地獄を味わわせてやりたいところだ

107:星犬ハピとラキ(岩手県):2011/01/11(火) 16:24:38.64 ID:0aCHCLv40
ジワジワくるなこれ
ソース画像がイカ娘で、字幕が「Goo night.」なのがすごくジワジワくる
それを見て真剣になる外人の姿がまた面白い

363:ハービット(茨城県):2011/01/11(火) 16:44:22.56 ID:XSPANgXF0
No.43896643
↑コメントの桁数多すぎだろw
2ちゃんみたいに1000で一区切りしろw

135:ドコモン(北海道):2011/01/11(火) 16:26:19.38 ID:g/Q57OtO0
蚊取り線香をみせたら
何かの儀式だとか言って発狂されそうだな

109:ハッケンくん(富山県):2011/01/11(火) 16:24:42.52 ID:0aFrR1I90
世界の夏と日本の夏は違うということだね

人類が真に分かりあえるのは難しいということだね

634:御堂筋ちゃん(関西地方):2011/01/11(火) 17:35:04.84 ID:z+0/JGwT0
日本のアニメ見て蝉の鳴き声が
何の音か理解できないって外人は
いまだに多いんだろうな

214:うずぴー(福岡県):2011/01/11(火) 16:32:29.71 ID:tnaczMu20
海外のお前らは変なところに注目するなぁ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294730092/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:20 ▽返信

    なんとも

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:24 ▽返信

    所詮毛唐
    自分たちの視点が、世界何処でも通じると思うな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:31 ▽返信

    dec…12月ならしょうがない。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:32 ▽返信

    いやおかしいだろ
    エヴァの時もこれはないわって思ったわ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:33 ▽返信

    しかし何でイカ娘なんだw

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:33 ▽返信

    北欧の夏は乾燥してて過ごしやすいと聞いたが…。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:35 ▽返信

    気候が違うという発想は無かったのだろうか

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:37 ▽返信

    日本では、お腹を冷やすと風邪を引く、というが、
    外国では、足を冷やすと風邪を引く、と言われている国もある。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:38 ▽返信

    >>そんなことよりイカ娘なんていう存在に疑問を持てよ

    ワロタw

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:42 ▽返信

    >>体全体にかけんと寝れんわ、日本は後進国だな。

    こっちに突っ込んでくれよ。浪費とコレも確かに関係ないけど

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:47 ▽返信

    どっから「アホだろ」とかそういう解釈できるんだよ

  12. 名無しさん 2011年01月11日 18:51 ▽返信

    外人アホすぎワロタw

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:52 ▽返信

    イカちゃん、かわいい

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:58 ▽返信

    ※11
    自分が知らない出来事。理解できない事柄=こいつアホ
    2chのクソ共がよくやってる光景だろうが、そっちが理解ほうがアホ
    まぁ、鏡を見るの嫌うやつがいるから、理解できないということもわかるがな
    ただ、こいつバカだ。アホだって思うけど

    そう、頭の上に目がねかけてあるのに目がね探してるアホみたいに

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 18:59 ▽返信

    この早さで海外で放送されんのかぁ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:00 ▽返信

    別に誤解されたままでもいいわ。日本にくんな。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:02 ▽返信

    ※14
    落ち着け
    日本語がおかしいぞ

  18. ・・・ 2011年01月11日 19:04 ▽返信

    俺の部屋八畳間だけど2m近いマッチョ白人2人がよく泊まってくぜ
    川の字で俺がまん中だけど日本人と寝方変わらねーよ
    冬でもパンイチで寝るからカーテンからの隙間の朝日に体毛が照らされてGガンみたいに見えるんだぜwww

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:09 ▽返信

    外人ホント馬鹿だなぁ、そして順調に侵略してるな

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:09 ▽返信

    アメリカでも蒸し暑い地域は札幌と同じぐらいの緯度の癖に蒸し暑い。特に5大湖の周り。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:09 ▽返信

    まぁ俺らかて砂漠の方の
    「いや乾燥してっから厚着した方が暑くないんだって逆に!」
    というのは理屈を聞けば判るだろうが
    初回で理解は難しいだろうからなぁ。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:10 ▽返信

    2月のブラジルはマナウスの気候で寝てみろ、日本と同じだ。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:10 ▽返信

    どこの国か知らんが湿度が高くないとこなんだろうな。
    もしくは常時エアコン稼動させてるかのどっちかか

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:12 ▽返信

    人類=human humanてのは知ってると思うけど、キリスト者のことを指すんだよ。
    俺たち日本人はhumanじゃないの。残念ながら。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:15 ▽返信

    季節感が薄いガイジンカワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:32 ▽返信

    「夏のあの雑音はなんだ?」

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:34 ▽返信

    布団ってあの重さがいいんだよな~
    今の季節は最高

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:46 ▽返信

    テキサス住みだったけど、日本の夏は地獄。
    最高気温はテキサスのが全然上だけど、日本は蒸すし熱帯夜が辛い。あのベッタリした感じに欧米人はみんなヤラれるな。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:46 ▽返信

    海外版のおまえらか

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:47 ▽返信

    こんな外人いちいち相手すんなよバカがうつる

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:56 ▽返信

    きっと日本を知ったつもりの人たちなんだろうね。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 19:58 ▽返信

    確かにイカ娘って存在につっこめよとwwwwwwwww

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:08 ▽返信

    この外人頭悪すぎだろ
    暑かったら脚出して寝るのは普通だろ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:09 ▽返信

    日本に住んでから、ものを言え!こんな画像見ている奴の年が目に見えるくらいバカだなww
    勉強でもしてろよカス

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:25 ▽返信

    豊かな四季のある日本に生まれてよかった。

  36. 名無しさん 2011年01月11日 20:37 ▽返信


                      |
                      И     ピッ ピッ ピッ 
                         _____
                        | ニニニニ|
                        | | 12℃.| |
                        | |___.| |  
                        | ○ ∧∨|   
                        |⊂ ニ ⊃|
                        |⊂ ニ ⊃|
                        |⊂ ニ ⊃|
                        | i⌒ionic.|
                         .|~~.| ̄ ̄
                         .|ニ.|
                         .|  .|
                         .|  .|⌒i--、 
                        ノ      ⌒.i
                        ヽ        |
     
               r ──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三l   | //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / /  / / / /  / /
              / /  /  / /  / /  ゴーゴー
                             ____
                ___            | i \ \
       ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l
     ∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ
    ≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:38 ▽返信

    いや日本人がおかしい

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:39 ▽返信

    アニメすら理解できなくて可哀想とスルーしとけばいいんだよ

    というかこいつらはファンサブで見てるような人間だから
    アニメのために日本に来ましたみたいな外人と一緒にしては可哀想だけど

  39. 名無しさん 2011年01月11日 20:50 ▽返信

    まあ寝るときには重みが欲しいってなら分かる

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:53 ▽返信

    割れ厨死ねよ
    ファンサブ潰れろ
    糞外人は消滅しろ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 20:57 ▽返信

    そこまで悪し様に言うことでもないでしょ
    無知が露呈して恥をかくなんてよくある話

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 21:02 ▽返信

    四季とここまでの気温変化があるのは日本だけってことに
    日本から出たことない奴は気付かないもんなんだな

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 21:11 ▽返信

    こっちに留学に来て知り合ったマレーシアの友人は
    「日本の夏は暑くてきつい」と真顔で言っていた
    彼はマレーシア北部のジャングル地帯手前の内陸部出身

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 21:20 ▽返信

    本物のアホは夏コミにならんでるって教えてやれよ

  45. 名無しさん 2011年01月11日 21:48 ▽返信

    ブランケットから足を出す事については大きなお世話だけど
    しかし海外は四季が無いってのは無いがな

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 21:59 ▽返信

    高温多湿の夏が理解できない地方に住んでるんだろ
    太陽の出てる昼間より暑く感じる熱帯夜なんて、
    季候のいいトコ住んでると想像もできなそうだし
    赤道直下の国から来た人間でも、日本の夏はいやだって言うらしいからw

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 21:59 ▽返信

    きっと台湾人となら分かり合える

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 22:06 ▽返信

    欧米だとクーラーの基本設定温度が20度とか普通にあるからな。
    まあ当たり前の反応だろ。

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 22:14 ▽返信

    日本の夏なめすぎ
    去年は死ぬかと思った

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 22:28 ▽返信

    クーラーガンガン付けたうえで布団かぶるのがいいんだろ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 22:42 ▽返信

    真冬の日本でタンクトップで笑いながら散歩してる白人達とは違うのか?!

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 23:30 ▽返信

    ?

    別にフランス人とか、モルジブとかでこんな感じで寝てるよ?

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 23:38 ▽返信

    劣等感が強くて何でもいいから見下したいんだろ。
    もしくは真正の馬鹿か。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 23:43 ▽返信

    スレ30にがちでジャスミンティー吹いたwwwww

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 23:55 ▽返信

    日本のアニメ見るなら最低限、日本の事を勉強してから見ろよ。自分の国ではありえないからって日本人が頭がおかしいみたいな発言すんじゃねぇよ。お前らの国と日本は生活習慣や文化、気候など、いろいろ違うんだよ。そこを勉強してこい。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:07 ▽返信

    夏でもタオルケットを全身にかけて寝るなぁ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:12 ▽返信

    アニメ見てたら夏だって事くらいわかるだろ。仮にこの画像だけを見たとしても「ああ、日本て国は暑いんだな」とか考えろよ。世界中の気候が自分の国と同じだと思ってるのか外人は

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:16 ▽返信

    どうせ金払わずに違法視聴してる連中の言うこと
    相手にするまでもないよ
    外人は想像力が貧しいヤツばかりだなぁ…

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:29 ▽返信

    ※43

  60. 名無しさん 2011年01月12日 00:30 ▽返信

    外人はキチガイ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:47 ▽返信

    日本の夏の暑さはパネェからな
    知り合いのタイ人も「ワタシノ国ヨリニポンノガ暑イヨ」って言ってたし

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 00:57 ▽返信

    相手国の環境などを考えず、こーだあーだと決めつける外人はウンコ

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 01:12 ▽返信

    途上国みたいだとしてもそれが何か問題でも?

    必要でなければそのままの状態を残したほうがいい場合だってあるだろうに

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 01:34 ▽返信

    とりあえず、日本人は糞だってことだな

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 02:29 ▽返信

    イカ娘が外人に理解出来るとは思えなかったんだが。。。
    イカちゃんの可愛さは万国共通なのか

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 10:09 ▽返信

    よその国の人間がどんな格好で寝ようと勝手だと思うぞ。
    何を考えてるんだ外国人。

  67. 名無しさん 2011年01月12日 10:16 ▽返信

    二次元と三次元の区別ついてるの?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 10:22 ▽返信

    なんでこんな意味不明な事をしてるだ?
    1.アホだろ ← worst
    2.何か理由があるんだろうな ← better
    3.何か理由があるんだろうな、調べてみよう ← best

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 13:11 ▽返信

    自分と違うとすぐこれだよ…。ちょっと黙ってろよ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 17:53 ▽返信

    お腹だけは掛けて寝ないとくだしちゃう。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月12日 21:23 ▽返信

    夏にクソ暑くなるってことがないんじゃない?知らんけど。
    でも、さすがにこれはイチャモン以外の何物でもないなw
    ほっとけ暇人。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月13日 02:45 ▽返信

    他文化を受け入れない外国人。日本は文化受入れすぎ。さっさと鎖国。
    外人追い出す!
    途上国と思われても構わない。途上国でも安全だもの。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月13日 11:07 ▽返信

    もともと一人住まいのミサトがパイロット二人を自宅に居候させてるわけでしょ。
    使徒襲来の際はこの方が行動に移りやすいとか考えないのかね外国人は。

  74. 六本木#19980122 2011年01月14日 04:59 ▽返信

    夏だからじゃね

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月14日 10:44 ▽返信

    違法視聴してるくらいだし、疑問があっても調べてみようとかまでには頭がまわらない可哀そうな人たちなんじゃね

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月14日 12:46 ▽返信

    足が一番冷えるところ。これは常識(キリッ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月14日 14:48 ▽返信

    フランスは猛暑で老人の孤独死があったし暑いの苦手なんだろうな

  78. ふふ 2011年01月15日 13:35 ▽返信

    お前らの日本語の使い方の方があほだろ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月15日 16:49 ▽返信

    去年の今頃、真夏のオーストラリアに行ったけど
    早朝は布団かけてたのに、震えるほど寒かったぞ...

  80. 名無しさん 2011年01月17日 03:26 ▽返信

    日本人はアホで低脳の集まり
    世界一の後進国

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月19日 00:13 ▽返信

    夏の気温が40度にも届きそうな地域に住んでる外人が夏の日本に来て32度ぐらいの気温でダウンするぐらいの湿度

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月30日 15:33 ▽返信

    てめぇら夏に日本来て見ろ。かけるものがこれだけだという状態ですらこんな涼しげな顔できねぇぞ。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月25日 15:46 ▽返信

    足は一番冷えるから出してるんだろ。
    夏に足に布かけるとか機械の放熱穴塞ぐようなもんだ。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月26日 16:23 ▽返信

    赤ちゃんも足は出しといたほうが良いって新理論が出たからな
    この外人は遅れてるよ

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月12日 04:17 ▽返信

    厨房くらいの頃は当然エアコンなんか部屋にはなくて
    真夏は窓全開の扇風機直当てのかけ布団なしの毎日だったが別に風邪とかなかった

    今はエアコン27℃くらいに設定して薄い布団かぶって寝るけど。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月12日 19:53 ▽返信

    真夏はエアコン強で19度。厚い毛布にくるまって適温。←これベスト。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月12日 22:07 ▽返信

    つまり、よく侵略者と同じ部屋で眠れるなと言うことですね、分かります。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月12日 23:57 ▽返信

    北海道の緯度とNYの緯度が同じ位。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月13日 07:59 ▽返信


    日本の夏は熱帯ジャングル並みに暑い事を知らんのか?
     冬は雪降るし、この気候が日本人の性格に影響していると云う事も判らんのか?。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月16日 17:07 ▽返信

    言いがかりにも程がある(笑)

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月05日 02:09 ▽返信

    日本は暑いと言うか蒸し暑いんだよね
    ヨーロッパは夏は乾燥してて長袖でも快適。
    寧ろすごく乾燥するから保湿クリーム必要とか聞いた。場所によるかも知れないけど

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月09日 19:03 ▽返信

    真夏に日本に来て生活してみたらいい
    掛け布団なんか掛けたら10分と持たないから

    まぁ、知能の低い馬鹿外人らしい発言だわ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月25日 14:39 ▽返信

    外人は色んな可能性を考えず自分の考えが正しいと考えるから馬鹿なんだよ
    外人のキチ〇イ率高すぎて同じ惑星に住んでるのが嫌になるレベル

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1196.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14