以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1144.htmlより取得しました。


水嶋ヒロの小説「KAGEROU」 Amazonのレビューで炎上中 星5つは大喜利状態に

2010年12月16日   コメント(162)
 
1:福笑い(東日本):2010/12/15(水) 22:08:26.40 ID:spLGBU4i0
水嶋ヒロの「あの小説」がAmazonレビューで叩かれまくっている

俳優の水嶋ヒロ氏が本名の齋藤智裕名義で応募した小説「KAGEROU」が、ポプラ社小説大賞を受賞し大きな話題を呼んだが、その問題作が本日発売された。さっそくAmazonでは100件を超えるレビューが寄せられ、半数以上が「星1つ」の評価となっている。

Amazonの水嶋ヒロ(齋藤智裕)氏の小説「KAGEROU」のページには、発売直後にも関わらず160件余りのレビューが寄せられているが、そのうち 90のレビューが最低点の「星1つ」となっており、かなり厳しい評価を寄せている。その一方で「星5つ」のレビューも26あり、酷評の割合が多いとはいえ、賛否は真っ二つに分かれる傾向にある(12月15日19時現在)。

付けられたタグも「二千万は辞退しますた」「スイーツ 笑」「ただしイケメンに限る」といった冷やかしが多く、書評としてまともに機能していないことが伺える。客観的な評価が下されるには、まだ時間がかかるだろう。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/12/amazon_28.html

KAGEROU
http://www.amazon.co.jp/dp/459112245X/

星5のレビューから色々
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/459112245X/ref=cm_cr_pr_hist_5?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFiveStar




3:福笑い(不明なsoftbank):2010/12/15(水) 22:09:16.86 ID:q1FCOzRgP
水嶋ヒロの人気も陰ろう

5:掘りごたつ(京都府):2010/12/15(水) 22:09:33.53 ID:RvtbrgXJ0
俺の頭はHAGE-ROU

49:チョコレート(関東):2010/12/15(水) 22:18:38.67 ID:iGaamRBsO
発売日にもうこんなにレビューが

9:運動不足(大阪府):2010/12/15(水) 22:11:11.84 ID:6STKh5mU0
もうレビュー書いてる奴らが本書けよ

47:銀世界(dion軍):2010/12/15(水) 22:18:22.73 ID:46iAKHJr0
★5、おばあちゃんネタ多いなw

41:プレゼント(チベット自治区):2010/12/15(水) 22:17:44.50 ID:H74IGIH90
我が家の話題はKAGEROUでもちきりです!, 2010/12/15
By Varitraレビュー対象商品: KAGEROU (単行本)

おばあちゃんが表紙を見て、日本赤十字の本と勘違いして買ってきてしまいました。

これじゃ赤十字じゃなくて青十字じゃない! と私が言うと、
「赤でも青でも、人間は何も変わらない。変わらないんだよ」
と優しく諭され、私は泣いてしまいました。

確かに、赤とか青とか、水嶋ヒロとか斉藤なんとかとか、私は些細なことに惑わされ、自分を見失っていたのかもしれません。
本当に大切なことは、そんなところにはなかったというのに……。


そんなKAGEROUは今、我が家のリビングの壁に飾られ、「フィンランドの国旗に似ているね」「でもスイスかもね」と、
一家団欒の話題の中心になっています! 斉藤なんとかさん、本当にありがとうございます!

ところで、中に紙が200枚以上も挟まっているのですが、これはいったい何に使うのでしょうか?

88:チョコレート(関東):2010/12/15(水) 22:24:58.40 ID:iGaamRBsO
>>41
こいつセンスあるなw

72:オリオン座(千葉県):2010/12/15(水) 22:21:31.12 ID:10oCRVm+0
>>41
これ書いたの鬼女だろw
書いてるときのドヤ顔が目に浮かぶ

82:聖歌隊(茨城県):2010/12/15(水) 22:23:45.51 ID:12MKqMgC0
5つ星のうち 5.0 不朽の名作です, 2010/12/15
By mori - レビューをすべて見るレビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
僕が小学4年生の時に書き下ろした「かちこちうんち、やわらかうんぴ」に並ぶ名作でした。


これはひどい

103:ゆず湯(三重県):2010/12/15(水) 22:27:54.90 ID:pjiYjO5r0
5つ星のうち 5.0 とても良かったです
先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました
236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、
また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました
ただ装丁が白いので汚れが気になります
店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、
「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが
僕にはよくわかりません

279:ニラ(関西地方):2010/12/15(水) 22:50:55.72 ID:N12i4dfd0
189 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 最高!ちょーすごい!, 2010/12/15
By エリカ@とほほ! (東京) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
フライングゲット!

はーぃ!ヒロくんの天才スーパー小説です(爆!すっごくワクワクドキドキしました(`・ω・')
文体は普通なんですけど、夏目や谷崎や三島や太宰を思わせたり考えさせられたりする箇所や斬新な言い回しや比喩もあったり、
現代的でワックワクドキドキのエンタメ性もありつつ!、それでいて女性的な温かさやナチュラルでフレッシュな感性が洪水をおこしてるんです(奇跡。
神話です、ひとことでいえば神話です!

文章の中に2つ3つ4つの違った価値観を同時に含んでるんです。
ねっとりとまとわりついてうっとり~っって感じ。人生の悲哀がぐっと心に突き刺さります!!
斬新なうねりや深みを感じちゃうんだな。

ものすごい文章体験をしてしまったーっ!感動で涙がとまりません。。。
時がたてば教科書にものるかも(言いすぎ!?家族の分まで買ってしまった・・・
ありがとうヒロきゅん( 'ω`)!

292:数の子(中部地方):2010/12/15(水) 22:52:26.42 ID:/qO3UxDC0
>>279
ものすごい文章体験をしてしまった

346:押しくらまんじゅう(-長野):2010/12/15(水) 22:59:18.47 ID:5iMAk43MO
>>279
すっげーテンション
でもこの文字量を一気に読めるってことはこの文章書いた奴が上手いんだろうな

307:牡蠣(埼玉県):2010/12/15(水) 22:54:39.59 ID:6TthNpcE0
ワロタw

レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
椅子の足がガタガタし、困っていたので購入しました
この商品が優秀なところはもし高さが合わなくても挟まってる紙をいくつか引き抜いて高さを合わせられるところです

引き抜いた紙は汚れが多少あるものの基本的に白いのでメモなんかに使えると思います

321:ニット帽(新潟・東北):2010/12/15(水) 22:56:30.53 ID:oK+/y/fCO
>>307
ひでえwww

51:湯豆腐(徳島県):2010/12/15(水) 22:18:41.00 ID:fL7//mi+0
上地雄輔『ミツバチ』
レビュー★★★★★
不況で暗い世の中に「世間には30歳すぎてもブンブン言ってるオッサンがいるのだから大丈夫」と安心感を与える曲です

参考リンク:上地雄輔の新曲『ミツバチ』 曲が酷すぎてアマゾンで炎上


これは正直笑った

126:ゲレンデ(大阪府):2010/12/15(水) 22:32:15.62 ID:/WR0E2ax0
>>51
ゆうすけかw

141:福笑い(福井県):2010/12/15(水) 22:34:11.28 ID:eBzqaytp0
>>51
クソワロタ

316:ヨーグルト(広島県):2010/12/15(水) 22:55:37.18 ID:98H2ycE30
401 人中、385人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 2ちゃんねるで批判, 2010/12/15
By
小木曽汐莉 "小木曽汐莉" (愛知) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: KAGEROU (単行本)
2ちゃんねるで批判ばかりされているけど、そんなに悪い作品じゃないと思います!

てゆうか、いかにも読んでない人がレビューを書いてるが丸わかりです!

読んでないのに水嶋ヒロさんの作品に星1つなんてありえない!

ちゃんと読んでから評価してください!
ちなみに私は読んだのでちゃんと評価して星一つ!

323:歌合戦(北海道):2010/12/15(水) 22:56:36.98 ID:s9VIzt3O0
>>316
古典的だけどこういうのがいいパンチ効いてる

326:レギンス(茨城県):2010/12/15(水) 22:56:58.99 ID:KOgF12xq0
>>316
ワロタwwww

42:雪合戦(チベット自治区):2010/12/15(水) 22:17:54.35 ID:mLu45jJO0
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
これのラインナップ見てマジで情弱しか買ってないと思った

81:ニット帽(九州):2010/12/15(水) 22:23:41.23 ID:nxZSwv7IO
で、自殺を考えた中年はどんな経験をすることになるの?
ストーリーを簡潔にまとめてくれや(´・ω・`)

125:鍋焼きうどん(埼玉県):2010/12/15(水) 22:32:09.90 ID:YML4/NcK0
>>81
自殺しよう

ちょっとまった、その臓器を売ってくれないか

いいよ

その臓器をあげる予定の女の子と仲良しに

予定通り臓器とられてしぬ

脳移植で他人の体乗っ取り復活

女の子と仲良しに、ハッピーエンド



結論:クソ

215:年賀状(長屋):2010/12/15(水) 22:43:02.39 ID:ZsTDckA10
>>125
綺麗にまとめたな

151:銀世界(dion軍):2010/12/15(水) 22:35:12.19 ID:46iAKHJr0
>>125
宣伝はプロレベル、話は小説を馬鹿にしているとしか思えません

178:風呂吹き大根(東京都):2010/12/15(水) 22:38:40.55 ID:kpJCstDXP
>>125
あーこれブラックジャックにあったわ

507:福笑い(チベット自治区):2010/12/15(水) 23:24:40.86 ID:HW+xuaMOP
KAGEROUはちゃんと読んでから叩きましょう。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301140.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301228.jpg


どうです?まぁ山田悠介よりいいんじゃない?山田悠介読んだこと無いけど。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301232.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301234.jpg

527:風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/15(水) 23:27:53.93 ID:3BrzwGejP
>>507
なんつーか読みにくいな
ごにゃごにゃしてて何を言いたいのかわかりにくい

532:ストーブ(愛知県):2010/12/15(水) 23:28:44.35 ID:B6m9k4lI0
>>507
何かに例えすぎじゃないか?
小説ってこんなもんなの?

564:牛すき焼き(愛知県):2010/12/15(水) 23:33:53.27 ID:7em8mbTQ0
>>507
文章自体は全然下手じゃないね 読みやすくて上手
ただ、場面転換がすごい糞
それまでは細かい描写まで神経が行き届いていたのに、肝心のストーリーの要の部分になると
一気に考えが浅くなって描写が薄くなり、ツッコミどころが多くなる

341:ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/15(水) 22:58:56.27 ID:d3/NHbyw0
ネタバレわろた

KAGEROU完全ネタバレあらすじ
http://tami0427.blog78.fc2.com/blog-entry-433.html

397:コーンスープ(兵庫県):2010/12/15(水) 23:07:56.60 ID:I3c/+jrV0
>>341
これがマジなら駄作だな

429:ゴム長靴(愛知県):2010/12/15(水) 23:14:51.94 ID:BGbpMPwm0
>>341
世にも奇妙な物語にもならないくらいだな

516:ほっけ(長屋):2010/12/15(水) 23:26:02.99 ID:xasN4Io/0
>>341
脳になって他の男の身体で生きるってオチか
水嶋らしいおそろしい浅さだな

380:タラバ蟹(catv?):2010/12/15(水) 23:05:20.48 ID:VQc8MEyZQ
尼では不評だが楽天じゃ大好評

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_14055051_0/

399:福笑い(東京都):2010/12/15(水) 23:08:33.28 ID:iXStjZUNP
>>380
本当に利用者層が全然違うんだな

61:タラバ蟹(長屋):2010/12/15(水) 22:19:55.71 ID:DahDIf3q0
ヒロ水嶋が書いた陽炎よりアマゾンの陽炎のレビューのほうが面白い

517:チョコレート(関東):2010/12/15(水) 23:26:27.72 ID:J/N7Oq55O
ポプラはこのレビューまとめて本にして出版しろよ
きっと売れるぞ

6:樹氷(チベット自治区):2010/12/15(水) 19:45:22.65 ID:bQxUQeB70
最後まで立ち読みしてきたけどクソ小説だねこれ
読み終わった後レジの横にあったゴミ箱に捨ててきた

36:伊勢エビ(長屋):2010/12/15(水) 19:49:30.99 ID:W32Q8CTOi
>>6
商品捨てんなwww

200:レンコン(京都府):2010/12/15(水) 20:33:33.07 ID:/vNrg+h00
>>6
ワロタ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292418506/
コメント(162) カテゴリ: ネタ タグ: amazon,,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:08 ▽返信

    予想通りの大荒れだな

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:14 ▽返信

    とりあえず廃墟ビルの屋上にある4mもの金網って
    そんな高い金網どうなんだってのが最初の感想

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:18 ▽返信

    本なんて売れりゃ良いんだよ

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:24 ▽返信

    ああ、今朝の読売新聞に水島ヒロ出てたわ
    出来レースではない、って書いてあった
    命の重さを考えさせるこの話を頑張って書いたのを認めてもらえなくて、悔しくて泣いたらしい
    こんな話で

    こ ん な 話 で

  5. 名無しさん 2010年12月16日 01:28 ▽返信

    英文和訳っぽい

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:30 ▽返信

    あらすじの黒服の時点で大爆笑し、同時に哀しくなった
    酷いね…

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:40 ▽返信

    ※2
    病院なんかだと3mちょいあったりする どうでもいいが

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:46 ▽返信

    なんか一行が短すぎて読みにくいのはオレだけ?

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:51 ▽返信

    お前ら、あんまり可哀そうな事するなよ
    挿絵の突いてないラノベだと思って読んでやる優しさは無いのかよ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 01:56 ▽返信

    山田悠介よりかは大分マシ。思ってたほどひどくないわ。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 02:11 ▽返信

    命の重さが云々とか片腹痛いわ

  12. 名無しさん 2010年12月16日 02:20 ▽返信

    ※8
    ワンセンテンスは短いほうがいいんだよ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 02:26 ▽返信

    うん、思ったよりはひどくないよな。
    ゴーストライター使ってないとすれば、高校の読書感想文で入賞できる位の文章力は持ってるな、水島さん。
    金を払って読むほどの価値はまったくナイと思うけどw

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 02:50 ▽返信

    下手な文章じゃないのに例えが多すぎてスゲエ読みにくいな。
    どうでもいい箇所も過剰装飾しすぎで核の部分もぼやけそう。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 06:50 ▽返信

    ここのアマゾンレビューをまとめたような本のほうが読みたいんだぜ。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 06:57 ▽返信

    あれ、ファンタジーって聞いてたんだけど…w

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 07:23 ▽返信

    レビューの方が面白いとはw

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 08:10 ▽返信

    何か少し読みたくなってきた。
    ブックオフ行って見るか。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 08:21 ▽返信

    厨二病全開っぽいけど、ゴーストライター使って無いなら頑張ったんじゃないのかな。
    RADのボーカルもこの人の同級生って話だけど、似たような薄ら寒さを感じるよね。

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 08:33 ▽返信

    文章を装飾する事に注力しすぎだな。中高生の自称字書きレベル。
    テンポが悪くて読みにくいし、あらすじを読んでみれば分かるけど内容も酷い。
    一言で言えば駄作。1400円も出して読むものではない。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 09:30 ▽返信

    ちゃんと小説にはなっていたし、文章も日本語だった
    リアル鬼ごっこよりは評価してもいいんじゃないかな
    ……まぁ、これが大賞ってのは他の応募者には気の毒だけど……

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 09:32 ▽返信

    341見たら麻枝ぽくてABの音無思い出した

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 09:45 ▽返信

    「カンタンに脳移植できちゃって他人の体にすぐ馴染む」
    部分がファンタジー

    脳を移植したら実際のところドナーではなく
    脳以外を移植されたレシピエントになるんで
    まさかそういうことではないだろうと思ったのだが
    そういうチンケなオチだったようでゲンナリ

    つーか手回し式の人工心臓が作れる世界なら他の臓器も作ればいいじゃん
    なんで大金積んで臓器買いますか

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 09:57 ▽返信

    さわりしか読んでないけど読めなくはないじゃん
    これ買うくらいなら自分の好きな小説二冊買うけど

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 10:05 ▽返信

    これ本屋買い取りなんだよな。予約40万冊なんだよな。

    こりゃ、キャンセルが相次いで、本屋つぶれるぞ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 10:08 ▽返信

    これ、一番頑張ったのは編集者のような気が……

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 10:12 ▽返信

    逆に読みたくてしかたないが、金は払いたくないな!
    ああ、公園のゴミ箱にでも突っ込まれてないかなぁ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 10:31 ▽返信

    >「これはかなり黒いですよ」
    ワラタよ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 10:41 ▽返信

    問題なのはこれでも編集者側が原型を留めないほど修正を入れているということだ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 11:08 ▽返信

    >>27
    図書館で読めばok

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 11:09 ▽返信

    中高生が出した同人誌だったら褒めても良いレベル

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 11:17 ▽返信

    全国の頑張ってる新人小説家に変に希望を与えちゃう作品だな

    他のライバル作家がこの程度()なら私も大賞イケるんじゃないか?って冷ややかに思ってそうだ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 11:25 ▽返信

    親が「○春の受け売り」といって話した、
    「『蜻蛉の文章は厨房レベル、内容も(ry』と評論家談」を思い出した。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 11:44 ▽返信

    酷いよなー。これが大賞ってあり得ないよな。きっと他のなんとか大賞とか選手権とかもこういう酷いのがまかり通ってんだろうなー

  35. 正義の味方 2010年12月16日 11:58 ▽返信

    楽天のコメントを不適切なレビューとして報告したい

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:01 ▽返信

    はぁ?
    一番のファンタジーは
    「手違いで麻酔が切れた時に、介護ベッドのハンドルがたまたま人工心臓にピッタリだったのでネジを巻きながら脱走するところ」
    だろ?

    この冬最高のファンタジーじゃねえか
    ハリーポッターなんか足元にも及ばねえよ

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:02 ▽返信

    楽天の評価は良いけどね。
    でも評価のコメントを読めば、改めてクソな小説なんだなって分かるよw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:22 ▽返信

    レビュークソワロタwwwwww

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:28 ▽返信

    楽天の評価、予約しましたとか、早く読みたいですとかばっかじゃねーか。
    それで満点評価とか、どんだけ脳ミソ軽いんだよ。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:30 ▽返信

    臓器移植ってドナーと患者合わせちゃいけないんじゃないの?

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:38 ▽返信

    言うほどきらいじゃないけどなー。なんで酷評なんだろう・・・

    黒服の男が「心のスキマ、お埋めします」と近づいてさ、規則を守るならって理由で主人公の夢を一度だけ叶えてくれる。
    でも物語の後半、主人公が規則を破ってさ黒服の男にどーん!と制裁をうけるんだけど、かなりゾクッとする
    いままでにない感覚の小説だったよ。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:39 ▽返信

    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000536-yom-soci
    増刷すんなwww

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:39 ▽返信

    俳優が書いたと思えば、なかなか書けているって印象だったな
    ストーリーは全然面白くなかったけど

    レビューのほうが面白い

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:43 ▽返信

    ※41
    それ「MOGUROU」

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 12:53 ▽返信

    楽天は期待をこめて☆5つ!とかばっかで何の信憑性もないよな

  46. 名無しさん 2010年12月16日 13:04 ▽返信

    俺の名前みずしまひろしって言うんだぜ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 13:13 ▽返信

    Amazonレビューが盛り上がるようにとここまでやってくれたヒロさんに感謝

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 13:40 ▽返信

    中学生が漫画を下敷きにしたようなつまらん小説が1480円
    一方で抱腹絶倒のアマゾンレビューはタダ
    世の中矛盾だらけだ・・・

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 14:03 ▽返信

    EBIZOUワロタ

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 14:19 ▽返信

    もう水嶋ヒロかわいそすぎるからしばらくネットなしの生活を送ってほしいな

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 15:30 ▽返信

    >>103のレビューが面白かったw

  52. 名無しさん 2010年12月16日 16:42 ▽返信

    ただ芸能人の書いた小説として 売れば ここまでけなされることもなかったろうに(ρ_;)
    2000万の大賞だもんなぁ~

  53. 名無しさん 2010年12月16日 16:57 ▽返信

    あ、
    監督、脚本、主演 水嶋ヒロ
    主題歌 綾香 で映画化決定、おめでとうございます

  54. 名無しさん 2010年12月16日 18:19 ▽返信

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 18:26 ▽返信

    ※46
    知らんがなww

  56. かんべんして 2010年12月16日 20:16 ▽返信

    ってか水嶋とかもう表にでてくんなよ。不愉快なんだよ、すべてのやり方が。本当にすごいやつはなんでも後からわかる奴だ。頼むから、ニュースや本屋や電車のチラシに顔や名前出さないでくれよ。やり方が汚すぎるよ!静かに海外にでも行って二度と出てくるな!

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 20:35 ▽返信

    阿智太郎のデビュー作の頃の作風に近しいものを感じる。
    ただし阿智は高校生であったが。

    本読みなめんな。

    節税も非常にみっともない。
    まさかここまで堕ちるとは、なぁ、ポプラよ。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 22:25 ▽返信

    いくら本の内容が酷かろうと、amazonにまで2chのノリを持ち込むのは正直どうかと思う
    これだけに限った話ではないが

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 23:22 ▽返信

    案の定酷い内容みたいですね。
    まあ予想どおりだな。
    カッコよくて運動神経抜群で文才まであって頭がよいなんて話はファンタジーの世界。
    慶応大だが帰国子女だったという結果での入学でしかない。
    クイズ番組でのヘタレっぷりを見ませんでしたか?
    私としては小説なんか書けるはずがないと思ってたよ。

    ここでやはりポプラの利益追求出来レース説がまことしやかにささやかれるわけだが・・
    第一回受賞の削除ボーイも酷い内容だったという事実もわすれてはいけない。
    もしかしてポプラ自体もヘタレなのではないのか?
    2000万の賞金自体話題先行でしかないような話
    実際受け取った人も一人しかいない

    この出版に関わった人間がヘタレばかりなのか?
    もしくは著しいワンマン経営で社員が口出せないのかも
    普通、もう少し慎重にやるべき素材なのに全てが早急すぎる
    スタッフが酷過ぎると思うな
    この程度の批判は想定内のはず
    結果として何も良いものが残せていない
    急いで借金を返さなければいけない自転車操業の会社の様で仕方ない

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 01:42 ▽返信

    ヒットしたCDがアニソン・AKB・嵐・チンスケファミリー
    ヒットした本が水島ヒロ・もしドラ…

    もうよもまつだな

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 01:48 ▽返信

    >慶応大だが帰国子女だったという結果での入学でしかない
    桐蔭学園中学校・高等学校→慶應義塾大学環境情報学部
    帰国→中高一貫→環境情報学部で
    どうやったら帰国子女の属性が関係するのやら・・・

    >カッコよくて運動神経抜群で文才まであって頭がよいなんて話はファンタジーの世界。
    まともな進学校にいけばそれほど珍しい存在ではないですよ。
    オリジナルな文才があるかどうかまでは、チェックする機会がなかったのでわかりませんがね。

  62. みずしまひろしさん 2010年12月17日 04:26 ▽返信

    一発屋

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 05:51 ▽返信

    この本の書評は面白い文章を書くための参考になって非常に素晴らしい
    ほんと、書いてる人のセンス半端ないぜ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 06:44 ▽返信

    103が本当に秀逸

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 08:36 ▽返信

    本人は真面目にやってるんだろうけど、
    某出版社が祭りあげちゃったからなあ。
    尼のレビュー見て笑ってたが、
    だんだん虚しくなった

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 09:44 ▽返信

    ※60
    おまけに民主党政権w。

    結局本の世界も売れば勝ちだってことね。たとえどんなにひどい内容でも。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 13:54 ▽返信

    ケータイ小説とかリアル鬼ごっことかゴミ以下の小説が絶賛されてる昨今、この小説はそれらと比べたらかなりましというか普通に読めると思った。
    ただ、ツイッターのアホっぷりを見る限り本人が書いたのかはやっぱり怪しい感じはするな、プロットは本人で実際書いたのは30~40代ゴースト作家ってのが一番ありえるかも

  68. 啓発者 2010年12月17日 16:13 ▽返信

    一応読んでみたけど、彼、やっちゃってるね~。
    素人特有のさ、頭の中で生まれた言葉を整理せず、思うまま~感じたままに~書いちゃった♪・・と。
    これじゃあ某恋愛小説みたく、不良の主人公が内気なヒロインと付き合ったり~、ベッドの上で突き合ったために妊娠したり~、妊娠を知られた恋敵に流産させられたり~、実は主人公が不治の病でポックリ逝く度にチョーカンドーできる・・・そうだなぁ・・・
    頭の中にあるグラム単位の脳みそで、命の重さが分かっちゃう、感受性にとーーーーってもゆとりのある世代しか受け入れられませんてww

    もうこうなったらさ、次回作からは【固有名詞】をバンバン投入して、浅い物語り(燃料タンク)に無理矢理深みのエネルギーを生ませる『SLふぁんたじぃ』的なやつを目指せばよくね?
    レールのような一本道の物語りでも、難解な固有名詞で引っ張れば、読者だって第11章までは付き合ってくれるさ!(o^-')b
    (でも13章で終わりww)

  69. 名無しさん 2010年12月17日 16:43 ▽返信

    情景描写が酷すぎる。ラノベだってここまで酷くは無いと思うぞ。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 17:55 ▽返信

    来月にはブックオフの100円コーナーで大量に積まれてそうだな
    それか資源ごみ

  71. 鷲巣 巌 2010年12月17日 22:13 ▽返信

    もうこれ以上ヒロ君の作品を侮辱しないで!
    彼の繊細な作品を理解できる人は、グラム単位で命の重さが分かっちゃう、ゆとりある頭脳と心の持ち主だけだよ!!

  72. さいとう 2010年12月17日 22:57 ▽返信

    当局では本ダニの繁殖研究の為、巣として購入しましたよ。

    残念ながら、死滅してしまいましたが・・・

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月17日 23:47 ▽返信

    ネタにしてる場合じゃないくらい酷い事件
    ただでさえ酷い有様の小説界に止めを刺しやがった
    金のためなら自分達の文化を侮辱するポプラ…
    決して許してはいけない

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 00:10 ▽返信

    ※10
    山田悠介を侮辱すんな
    つかお前そんなに文才あんのかよ
    だったら小説出せば?
    自分が好きじゃないからって勝手に悪口書くな
    お前みたいな奴が一番タチ悪いし見てて腹立つ
    嫌いなもんは嫌いでいいけど好きな人だっているんだからそういう人のこと考えろよ
    評論家にでもなったつもりか知らんけどこどもっぽいことすんな

  75. 或也 2010年12月18日 00:24 ▽返信

    水嶋ヒロさんは自分の本当にやりたかった事をした。それで良いんじゃない?別に馬鹿にする事じゃあないよ。やってることは芸人とさして変わらないからね。

  76. 名無しさん 2010年12月18日 00:32 ▽返信

    山田さんの小説…大好きです!

  77. 鷲巣 巌 2010年12月18日 01:43 ▽返信

    もうこれ以上ヒロ君の作品を侮辱しないで!!
    彼の繊細な作品を理解できる人は、グラム単位で命の重さが分かってしまう、ユトリのある頭脳と心の持ち主だけですよ!!

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 01:56 ▽返信

    ※22
    そういやあいつもイケメンでなんか浅い物語だよな

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 06:05 ▽返信

    一言で言えば書いた奴の頭が悪過ぎる

    何だこの内容

    俺が小学生の時に書いた「うんこの大冒険」の方が100倍位優れてる

    まあ100倍だろうが10000倍だろうがクソはクソだ

  80. 名無シノ黒猫 2010年12月18日 12:49 ▽返信



    なんか…

    強く生きてください。


  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 13:05 ▽返信

    ※79 是非公開してくれ

  82. 名無しさん 2010年12月18日 13:18 ▽返信

    読む気すら湧かないわ。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 17:50 ▽返信

    発売初日からAmazonのレビューがものすごい勢いで増えていった。
    2日目で確か600くらいあった。
    ★5つのレビューは、「いい鍋敷き」とか「フリスビー」とか
    まともにレビューしてないネタばっかり。
    怒ったAmazonは、そういうレビューを大量削除。
    半分くらいに減ってしまった。
    しかし、今掲載されている★5つのレビューは
    一見まともだが、縦読みや斜め読みばっかりに。

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 21:15 ▽返信

    楽天のレビューは、楽天で買ってもらうために
    楽天が雇ったアルバイトが頑張ってんじゃないの?

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月18日 22:12 ▽返信

    水嶋HIRO『KAGEROU』
    ストーリーは確かにありきたり
    この世の小説化志望が一度は考え付くようなアイデアだ
    まあ、文章力については何も言わないことにする


    読み終えると同時に腸内もすっきり
    清清しい気分のまま『KAGEROU』をケツ拭き紙として使わせてもらった
    アスホールに当てたときの感触は良好
    拭き始めると同時にケツ穴に激痛が走った
    少々お尻の穴に優しくないのが難点か
    流れにくさは今までに使ったトイレットペーパーの中では一番
    そんなに多く糞をひりだしたわけではないのに、トイレが詰まったときは少し驚いた
    トイレットペーパーとしては失格の部類に入る
    次回作はもっとケツに優しい素材にしてもらえればいいかもしれない

    ケツ拭き紙としての点数は次回作への期待も入れて100点中40点

  86. 天才ねこちゃん 2010年12月19日 03:15 ▽返信

    ずっと思ってたんだけど、
    水嶋ヒロって、何かがものすごくズレている…!

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 07:11 ▽返信

    色んな意味で最も次回作が待望される作家である。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 10:22 ▽返信

    これまでの大賞受賞作…「なかなか書けるものではない」
    これからの大賞受賞作…「あれなら書ける」

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 11:17 ▽返信

    陽炎が腸炎に見えた

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 16:44 ▽返信

    冒頭をよませてもらった。・・・いらない描写が多すぎてくどい。その0描写がどうストーリーと関係しているのか?この主人公がどういう性格で何に挫折しなぜ借金を負ったのか、どれくらい返せない額なのか・・・どうして借金を返せないことが自殺に直結するのか(現実には自己破産などもあるし)・・・わからない。

    人物像がわからないままいきなり黒服の男が出てくる。なぜいきなり出てくるのか?主人公の自殺と場所をどうしてわかったのか?わからない。あらかじめ特徴のある服をきているのだから当然必然的で計算して現れたのだろう?

    最初からげんなりした。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 20:19 ▽返信

    水嶋ヒロってイケメンなのか?私には、ネプチューンの名倉と同じような部類(インド系?)でエラ張った両生類みたいな顔にしか見えないんだけど…性的に受け付けない♪

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月19日 22:23 ▽返信

    ★5のレビューが面白すぎてアマゾン該当ページに飛んでみたら
    ほとんど消されててガッカリ。

    どっかに保存されてねーかな

  93. 名無しさん 2010年12月19日 22:30 ▽返信

    トイレットペーパーとしての評価は最高www

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 02:37 ▽返信

    クリプレと賽銭箱に入れたるか。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 02:45 ▽返信

    「里見の謎」のジャケットイラストを思い出した

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 04:58 ▽返信

    初めての作品だろうから才能があるかはまだわからんが
    このレベルの物を世に出した事が恥ずかしい。
    出版社にも持っていけない。友人にだけ読ませるレベル。

    次回作をもう書いている様ですがそれは是非ともお蔵入りにしてもらいたい。
    こんな駄作をあと4~5冊は書いて、せめて読めるのもが出来てから発表してもらいたい。

    2、3年は一切メディアに出るのをやめ、今度は本当に匿名で頑張ってもらえないだろうか。
    ママゴトレベルの作品作る奴が名前とコネ使って売れてクリエイター気取ってるのがムカつくわ。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 14:02 ▽返信

    ちろりと上に文章あったから読んでみたけど、風景描写が酷くて読み辛かった。
    これで二千万の賞金でる賞の大賞とかありえないだろ。
    まだファウスト賞やラノベの賞とった本の方が読める気がした

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月21日 00:51 ▽返信

    300 名前:無名草子さん[] 投稿日:2010/11/02(火) 16:07:43
    水嶋がスポーツ入学だということを知らない人が多くて驚きだ。

    帰国枠で慶應に入ったと思ってる人が大半だろうけど、水嶋は慶應の帰国枠の受験資格者に該当しないから。
    小卒までしか海外にいなかった水嶋は大学の帰国枠を受験できない。
    つまり大学側からは帰国子女とみなされていない。

    「でも慶應はスポーツ推薦枠無いはずじゃ?」と騙される人が多いんだけど、「スポーツ推薦枠がない≠スポーツ組を入学させていない」だから。
    慶應はAOでスポーツ組を取るからスポーツ推薦枠を設ける必要がないだけ。

    毎年スポーツ組はSFCの環境情報や総合政策に入学してる。
    水嶋もサッカー全国の実績で入学した立派な「スポーツ組」。
    だから最初はサッカー部にいたんだけど、怪我して退部してしまった(慶應は怪我で退部したスポーツ組を強制退学させることはない)。

    甲子園に出て慶應野球部に来た人に対して、「甲子園に出た上に慶應!」とは思わないでしょ。「甲子園に出たから慶應」なわけで。
    水嶋もそれと同じ図式なんだけど、盲目信者は全く気付いてないらしく、「サッカーで全国行った上に慶應!」と思っちゃってるようだ。

    「帰国子女」という肩書きに騙されやすいけど、中学以降は日本でろくに勉強もせずサッカーばかりしていた脳筋だよ。
    馬鹿なスイーツを騙すために、タレントとしては「完璧超人(笑)」をウリにしてたんだけど、まさか一般層でも騙されてる人がいるとはね。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月21日 13:48 ▽返信

    楽天は注文しました。まだ届いてないけどレビューがいいので楽しみです。
    こんなのでもOKなレビューだからなあ・・・、正直参考にならん。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月22日 09:56 ▽返信

    過去に落選した作品も読んでみたいもんだね。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月22日 23:15 ▽返信

    こいつ人間ってもんが解ってないね
    もっと本を読みなさい

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月23日 01:20 ▽返信

    なんつうか、スイーツ(笑)憎悪とイケメン憎悪をひしひしと感じるなあ…
    本読んでもないのにアマゾンにネタレビュー書いてる人ってその時どんな気分なんだろう
    そういう意味ではウケとろうと必死なレビュー読んでた方がカゲロウ読むより人間の物悲しさ感じられるだろうね

  103. 水嶋ヒロシ 2010年12月23日 08:22 ▽返信

    お婆ちゃんが逝っていた、
    「この人もバカだねぇ。大人しくただのイケメンとして活躍していればいいのに。」と。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月23日 09:42 ▽返信

    結局、KAGEROU読みました。
    出来レースかどうかは別にして、このレベルでも投稿自体はいいと思うので、
    そこからきちんと選別されたのなら、大賞を与えたポプラ社が根悪だ。

    しかも編集者が手を加えたらしいと聞いたが、推敲してるとかのレベルじゃない。
    誤字検査しただけだろ。

    内容も、命は金で買えるという事らしいし、文も稚拙。
    てか、水嶋も内容を理解してもらえないとメソメソしているらしいが、
    お前が共感させれてないだけ。
    まぁ、この内容では絶対に共感しないな。読み手を馬鹿にしてる。

    映画化?その製作費もどっかに寄付しなさい。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月23日 16:37 ▽返信

    amazonのレビュー記事を読んでると
    日本も中国韓国のような民度になっているんだなと残念に思う

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月24日 17:15 ▽返信

    ためしに買おうと思ったが
    買いたくなくなってきた。
    だって印税あげるだけだもん

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月06日 17:37 ▽返信

    高さ4mのフェンスでヤジロベー状態のヤスオの足をガッチリ掴む。
    ヤスオが3mくらいある化け物なのか。
    黒服が3mくらいある化け物なのか。
    もしくは両方2m半クラスの長身なのか。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月09日 09:49 ▽返信

    書店でもコンビニでも普通に買えるね。誰だよ売り切れ続出入手困難とか煽った奴は。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月10日 13:41 ▽返信

    あらすじ、読んだけどあれだね。
    ってか、どう書くかが問題って言う人いたけど、
    いやいや、あらすじがあれだと、どう書いても、駄文にしかならない気がする。
    最後のオチである意味、涙した。
    処女作って、どこらへんからなわけ?
    初めて出したから処女作?
    初めて書いたから処女作?

    水島ヒロに嫉妬してる・・・・のかもしれんが、
    純粋に面白いかも、という感情がどこかに旅立ったよ・・・・

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月10日 14:15 ▽返信

    ※91
    同意。
    水嶋ヒロの顔がイケメンだという世間の判断基準がが全くもって謎。
    イケメンってキムタクや岡田君や福山みたいなやつの事を言うのならわかるけど。

  111. 名無しさん 2011年01月16日 13:08 ▽返信

    どっかにアマゾンレビューの避難所ないかな
    めっちゃおもしろいし・・・

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月23日 22:36 ▽返信

    最低なコメントばかり・・・
    人を非難するのは簡単こと。
    見るのとやるのとは全然違うこと。
    さもしい人ばかり・・

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月27日 07:17 ▽返信

    水島ヒロさんの「HANAKUSO」読みました!
    面白かったです!!
    犬のおもちゃとして買ったのですが中に色々な字が書いてあったので辞書として使ってます!
    鼻紙としても最適ですしトイレットペーパーとしても使えます!!
    最高の一冊です!!まさにドラえもんが出したような道具です!!
    なかの字が書いてある紙には絵もかけます!!
    パラパラマンガには最適です!
    水島さんありです!!

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月28日 10:30 ▽返信

    プライド高きヘタレビビリ、市橋達也の「NIGEROU」もよろしく。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月01日 17:08 ▽返信

    ここのコメントもKAGEROU以下になってきたな。
    そんな文章じゃ水嶋ヒロに笑われるぞ?

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月03日 03:12 ▽返信

    だったらてめえらが書いてみろよ
    まじでクズの集まりだな
    人を中傷することでしか盛り上がれないクズども
    よく覚えておけ
    おまえらみてえのがこの世のゴミなんだよ
    粗大ごみだから燃やすのにもいちいちめんどいな

  117. 名無しさん 2011年02月03日 15:55 ▽返信

    「人を非難するなんて誰にでもできる。非難ばっかりしてるなんて最低だ。」って非難してるやつは言ってて矛盾を感じないか?

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月24日 02:19 ▽返信

    生命っていうのはさ、生きた分だけの年輪みたいなものが刻まれるものなのさ。
    皺だったり、ケガの痕だったり。
    それを着替えればいいじゃん的な発想で生命の切り貼りでごまかしちゃうのは、
    生命を軽んじてはいないかな?
    一度切りの人生だから、人はせつない生き物なのさ。
    ぼくはそれを作者に教えてあげたい(と思ったけど、薬で意識がもう……さようなら、お元気で)

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月24日 02:23 ▽返信

    水嶋ヒロに家庭教師つけろよ。
    えっ? つけてあのレベルだって?
    そ、そりゃ、あれだな。あれってことさ。
    なぁ、そうだろ?

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月24日 02:26 ▽返信

    ドカンがドカーンで、まさかのマッカーサー。そんなバナナ。
    水嶋ヒロ語録の誕生だぁぁぁぁああぁぁぁっ。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月24日 02:34 ▽返信

    KAGEROUのジャンルってなんだったんだろう?
    SFファンタジーかな?
    清涼院流水がたしかホラーだったね。ミステリから追い出され、SFから追い出され、ファンタジーから追い出され、流れ流れついたのがホラー。作品にホラー要素はまったくないのに。
    水嶋ヒロもホラーに流れちゃうのかね?
    次回作に期待だ。まだ若いんだし。ラストもそんな感じだったでしょ?
    一度死んだ主人公は生まれ変わったのさ。
    次回作では生まれ変わった力をみせてくれるはずさ。
    まだ若いんだ。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月24日 02:41 ▽返信

    たしかに、最高の作品は処女作(シロウト)から生まれるとはよくいわれるが、
    まともな社会生活を送ったことがない26歳の本なんてすごいわけがない。
    これからなんだよ。地に足がついてる良いダメな文章じゃないか。
    ドロドロの人生を生きて、賢くなんて、4年後にも見違えるような小説を書いているにちがいない。そういう覚悟を決めて、生きてるヤツなんだろ? この小説の作者ってヤツは。
    まぁ、オレはミステリーしか読まないけれど。今回読んだのはたまたまさ。

  123. KTF 2011年03月02日 23:05 ▽返信

    楽天のレビューは買わないと書けないからな。
    金の無駄というのは金を出した自分の判断も間違っていたと言うことになるから抵抗がある。
    予約した勢いで読まずに書かれたミーハーなレビューだらけなのも仕方ない。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月03日 02:41 ▽返信

    ケッキョクウレタモンガチ
    ダッテトキハカネナリダモノ

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月24日 00:54 ▽返信

    正直、面白くないのは確か

    名前何度も出しすぎ、「彼」でいいだろうが
    どうせ意味不明な設定の黒服のやつとかしかいねーんだし

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月16日 17:50 ▽返信

    かす
    げす
    ろうにんぎょうにしてやんよ。
    うんこ

  127. 幻のK氏 参上!! 2011年05月11日 21:54 ▽返信

    今朝、図書室から借りて約2日で読み終えた。 他の面白い小説を見てきたからか。つまらない…=クソ小説でもない、紙の無駄使いダヨ~(^〇^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月11日 23:35 ▽返信

    水嶋さんの小説が、つまらなかったとしても、水嶋さんは悪く無いハズ!
    何か、自由を勝ち取ろうとする人間を落としめようとする社会的な陰謀を感じる!

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月14日 08:02 ▽返信

    Amazonは買った人間しかレビューできない仕様に変えればいいのに

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月15日 22:47 ▽返信

    *************ここまで非リア充の嫉妬コメ***************

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月21日 09:07 ▽返信

    馬鹿共は理解出来ないだろうね
    ヒロくん最高だょ

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月08日 19:41 ▽返信

    かげろう?
    あぁあれね、あれあれ
    赤十字の方の物語でしょ?
    あれは泣けた
    頑張って俳優になったけど、俳優やめて作家になった所が面白かった
    結局、本が売れなくてケータイゲームのCMに出た所はマジ感動した
    私に勇気と笑いと笑いと笑いをくれた作品です
    ありがとう

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月16日 17:00 ▽返信

    芸能人としてちやほやされすぎて
    自分に作家と才能があると勘違いしたイタイ人にしか思えない
    内容がまったくないし稚拙な文章力のせいで心理描写も情景も
    まったくつたわらないな
    何よりイタイのは命をテーマにしてるってこと
    生命とは何かを少しでも感じたいのなら
    豊すぎてボケが入った日本人の精神でかかれたフィクションより
    アフリカ地球最後のフロンティアとか
    過酷な環境で生きてる人たちの生き様を体験するのが一番じゃないかな

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月18日 22:12 ▽返信

    今更読んだけど、そりゃあんだけ騒いでこれじゃ叩かれるよね・・・

    難しい単語使ってるわけじゃないのに文章のこの読みにくさは何だろう。
    情景や状況が読んでて頭にすっと入ってこない。

    自分も国語力に自信がないから偉そうにも上手くも言えないけど、
    明らかに他のプロの作家の文章とは、個性とかいうレベルじゃなく違う。

    ほんと黙ってイケメン俳優してればよかったのに・・・

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月21日 18:09 ▽返信

    この「MOGEROU」レヴュー、出版してくんねーかな?
    こっちなら買いたい。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月30日 18:17 ▽返信

    中二が書いた同人小説と思えば上出来なんじゃね

    あれ?なんとか大賞で2000万でしたっけ

  137. 名無しさん@ 2011年07月21日 00:50 ▽返信

    水嶋ヒロの容姿に僻んでるだけじゃないのか?
    内容を読んで評価したとは思えない

    お前らも書いてみろよ
    速攻ヤギさんの餌行きだな。

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月24日 05:40 ▽返信

    >>137
    ここに出てるのは全部星5つけたやつだよ
    星1は実際読んでつまらなかったと思った奴ばかり

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月28日 14:59 ▽返信

    中傷ばっか・・・・。
     
    お前らが書けるんか!!

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月25日 22:33 ▽返信

    >「ビリー・ジーンのときのマイケル・ジャクソンのような」

    なんでマイケル・ジャクソンがでてくんの?

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月21日 10:05 ▽返信

    花王とかサントリーもそうだけど物の善し悪しじゃなくて作者やメーカーの好き嫌いの場になってるよな。
    Amazonには正直レビューは買ったやつ限定にするか、明らかに誹謗目的のは削除して欲しい。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月17日 01:34 ▽返信

    水嶋ヒロはむしろ被害者だろ。
    叩くなら営利主義的な出版社の方じゃないの?

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月29日 18:02 ▽返信

    おまえらって自分で何かやらせるとつまらないけど
    他人をこき下ろす時だけはほんと面白いよwww

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月17日 21:17 ▽返信

    最後のやつに至っては読んですらいないという
    そりゃ消されるわw

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 18:10 ▽返信

    表紙のつるつるしこしこ加減と
    中の紙の薄い滑らかな食感が絶妙でした
    コンパクトな外見が簡単に持ち運び可能で
    紙に文字が書かれているという優れたデザイン性とのことでしたが
    無我夢中で食べてしまいまったく気にかけれませんでした

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年12月21日 00:44 ▽返信

    この人の小説はマジでつまらん
    水嶋ヒロとわからないよいに名前変えて一度出してみたらいいんだよw爆死間違いないから
    あと最後のゴミに捨てた云々にワロタ

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 15:07 ▽返信

    元凶はポプラ社だろう
    今まで作家目指して頑張って書いていた人の方が格段に面白いし小説としてのクオリティーが高い物をコンテストに出品していただろうに

    バッシングされた水島ひろはちょっと可哀想だけどレビューはウィットに富んでいて面白い

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月27日 07:50 ▽返信

    大賞賞金は2000万円、水嶋ヒロ受賞後(翌年より)大賞賞金200万円‥ 八百長にも程があるだろ
     (隠す気もないんかいっ!)

    大賞賞金は2000万円のままで、水嶋ヒロさんが、ちゃあんと賞金もらってればよかったのに…
     (まぁ、ある意味有名な文学賞になったからよし、か…)

    そもそもな話‥ チンピラ集めてる某事務所だしなぁ(恐過ぎる)
     (だのに、男優だの女優だのアイドルなどと‥)

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月22日 12:39 ▽返信

    本人はすげぇ一生懸命書いたんだろうな。でも、普通はそれをまず一度完全否定されて心が折れるところから始まるんだと思うんだ。大賞を受賞させず、もっと別のところでこじんまり発表させて丁寧に叩かれてれば、ちゃんとした作家として育ったかもしれない。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月04日 11:50 ▽返信

    これらの傑作名レビューを生み出したことにこの小説の価値がある(笑)

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月04日 11:52 ▽返信

    批判じゃなくて批評だから。
    いやー、みんなの批評、おもろー。

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月12日 20:48 ▽返信

    くそ

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月12日 15:57 ▽返信

    上にあった文章見る限りではメタクソに叩かれるような物でもないような気がしたけどな。
    ブックオフ漁ればもっとド下手な作家の本が山のように並んでるし、下手なのを「味」にして売り出してる作家?もいるし。
    誰かによっぽど加筆校正して貰ったわけでもないなら、よく俳優業やりながら培えた物だと思う。
    ペンネーム使って正体明かさずに投稿しておけば、受賞できたかはさておいてここまで叩かれることも無かっただろうにね。
    出版社としては売れなきゃ困るから、使える看板は使っておきたいという意向もあったんだろうけども。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 22:51 ▽返信

    下手に違いないが、無茶苦茶に酷くもないじゃないか。
    読書して勉強すれば良い。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月11日 09:15 ▽返信

    ※153,154
    よかった。文章がわかる人がいて。
    特別いいところがあるわけでもなく比喩もくどいけれど、文章は及第点を超えている。
    編集や他者による加筆校正も多分にあったと思うけれど、それはこちら側としては判断しかねるものだし。

    大賞受賞に関しては叩かれる意味がわかる。
    けれど、文章に関しては叩かれる意味がわからない。
    叩くにしても、どこがおかしいかをきちんと考えるべきだと思う。
    いまさら言っても、意味ないけどさ。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年06月30日 08:26 ▽返信

    kudaraない

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月23日 14:18 ▽返信

    星5つけて皮肉書く奴どうにかしろよ
    レビューが全くあてにならん

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月22日 10:03 ▽返信

    言うほど悪くはなかったけど、下手な比喩表現が多すぎると思う。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月10日 18:35 ▽返信

    >>103のレビューがいいセンスしてる

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月10日 21:01 ▽返信

    読んだけど結構普通のいる下手くそな作家レベルやん
    お前ら一回小説自分で書いてみ。結構このレベルはマシだよ。
    大賞が無ければ普通に終わったのにな

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月10日 21:06 ▽返信

    処女作がコテンパンにやられても続けるべきだよ
    山田もあんな酷い作品だけどテーマだけで中高生の心を掴んで今はそこそこ上手になってるし。
    水嶋ヒロは完璧すぎるから打たれ弱いのかもしれないし、そもそもプライドが許せないかね。
    本気でやるならとことんやるべきなのに、正直言ってあきれたわ。こういうのが一番ダサい

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月02日 13:29 ▽返信

    amazonレビューは何回読んでも面白いな

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1144.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14