以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1079.htmlより取得しました。


韓国LG電子の液晶テレビのCMがうざいと話題に(動画あり)【日本攻略 本格化】

2010年11月21日   コメント(235)
LGのテレビCM
 
17:【news:5】 OPEN小將(東京都):2010/11/20(土) 20:38:40.20 ID:k7r2WEyl0
LGTV 液晶テレビINFINIA 向井理TV-CM デザイン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rp5HRT1-u7E

LGTV 液晶テレビINFINIA 向井理TV-CM 画質篇
http://www.youtube.com/watch?v=TqKbH0645Wk


LG電子のLEDテレビ、日本販売を本格化

【ソウル18日聯合ニュース】LG電子は18日、発光ダイオード(LED)バックライト搭載液晶テレビを日本市場で本格的に販売すると明らかにした。まずは東京、大阪、名古屋、広島など購買力が高い大都市の大型家電量販店60カ所余りで販売を開始し、流通網を継続的に拡大していく計画だ。

日本で発売するLEDテレビは、「INFINIA(インフィニア)」5シリーズ10モデル。これまで日本に進出した海外テレビブランドで最多の同時発売となる。55インチのフルLEDパネルを採用した最高級モデル「LX9500」は44万8000円で、日本の主要ブランドのプレミアムクラスと同水準の価格を設定した。

同社日本法人長を務める李揆弘(イ・ギュホン)副社長は、「日本の消費者の目を奪う最高級プレミアム製品とブランドマーケティングで、韓国テレビ製品の日本進出成功例を築く」と意欲を示している。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2010/11/18/0600000000AJP20101118001300882.HTML

77:Mr.メントス(東京都):2010/11/20(土) 20:47:34.65 ID:0py6tpa50
>>17
なにこれウゼエwww

30:ぴぴっとかちまい(青森県):2010/11/20(土) 20:40:59.04 ID:T0rzg4ay0
>>17
全く買う気になれないな

33:ティーラ(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 20:41:30.96 ID:eLyJbsvu0
>>17
かなーりApple意識してるCMだなwwww

48:ごめん えきお君(東京都):2010/11/20(土) 20:42:21.39 ID:4u23PZ4v0
>>17
訴求力ゼロ

55:プリンスI世(千葉県):2010/11/20(土) 20:44:16.52 ID:MnkVvRsk0
>>17
他のテレビも悪くないんですよ
この台詞にイラって来るな

64:マルコメ君(栃木県):2010/11/20(土) 20:45:26.91 ID:X1mdmXs70
>>17
このCMだと売れるものも売れなくなりそうだわ

108:メガネ福助(東京都):2010/11/20(土) 20:51:35.00 ID:OqrIx5xj0
>>17
日本の広告代理店、これ国内メーカーに気を遣いすぎだろ・・・

253:大吉(兵庫県):2010/11/20(土) 21:08:07.03 ID:PMLDIqpY0
>>17
ひどいなこのタレントに殺意が沸いた

80:ベイちゃん(関東地方):2010/11/20(土) 20:47:50.02 ID:VJrbtkFl0
林檎のこれには勝てないな

http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE

127:ぶんちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 20:53:50.22 ID:oEt9VENX0
>>80
うぜえええええええ

102:キキドキちゃん(北海道):2010/11/20(土) 20:50:53.91 ID:c2ZsXjCc0
>>80
勝てたらスゲエよ

114:エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 20:52:30.46 ID:8qdHYwwY0
>>80
サムネで表示される画像が最高にうざいw

116:プリンスI世(千葉県):2010/11/20(土) 20:52:44.53 ID:MnkVvRsk0
>>80
あいかわらずぶん殴りてえなこいつ

67:ミルバード(愛知県):2010/11/20(土) 20:46:09.38 ID:lOLPh1NY0
アップルの件で比較CMは日本じゃ駄目だっての学んでないのかね?
向井なんちゃらもとんでもないイメージダウンだな

41:マルコメ君(栃木県):2010/11/20(土) 20:42:03.23 ID:X1mdmXs70
同じサイズの中で安ければ買うよ
パネルは同じだし

66:お自動さんファミリー(関西地方):2010/11/20(土) 20:46:05.84 ID:YQzwZpHW0
でもデザインはいいよな
これくらいすっきりしたやつなんで日本のメーカーは出せないのか

68:ベーコロン(東京都):2010/11/20(土) 20:46:14.67 ID:iCCmnoPV0
大赤字食らって撤退だろw
日本の消費者舐めんな

69:カバガラス(徳島県):2010/11/20(土) 20:46:20.78 ID:J8wTkIHF0
韓国製なら全メーカー中で最安じゃないと
まず戦えないのにこの値段はないだろwww


LG
INFINIA 32LE5300 [32インチ] 最安価格(税込):\99,800
http://kakaku.com/item/K0000154435/

日本メーカー
三菱電機
REAL LCD-32ML1 [32インチ]最安価格(税込):\59,800
http://kakaku.com/item/K0000139063/
日立
Wooo L32-H05 [32インチ]最安価格(税込):\67,996 
http://kakaku.com/item/K0000096678/
東芝
LED REGZA 32AE1 [32インチ]最安価格(税込):\68,000
http://kakaku.com/item/K0000162033/
パナソニック
VIERA TH-L32G2 [32インチ]最安価格(税込):\64,200 
http://kakaku.com/item/K0000089563/
SONY
BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]最安価格(税込):\79,700
http://kakaku.com/item/K0000149367/

81:しんた(西日本):2010/11/20(土) 20:47:50.70 ID:TgC78Dbf0
>>69
高すぎだろw

276:ごきゅ?(岩手県):2010/11/20(土) 21:10:45.84 ID:Pua5EVzo0
>>69
ワラタ、日本製よりたけえw

129:ごきゅ?(山形県):2010/11/20(土) 20:53:57.32 ID:QHtIio1Q0
韓国製でも十分いいんですよ。
悪くはないんです、が、買うなら安くないと無理ですね

136:なーのちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 20:54:42.21 ID:PxsYVocE0
>>129
だな
あと、ロゴは誰得

7:まりもっこり(神奈川県):2010/11/20(土) 20:36:04.68 ID:CzLkLE4s0
LGのロゴ

http://techtickerblog.com/wp-content/uploads/2008/10/lg_logo.jpg

14:はやはや君(新潟県):2010/11/20(土) 20:37:23.15 ID:kqdFZaeS0
>>7
日の丸ぱくってるよね

51:トウシバ犬(大阪府):2010/11/20(土) 20:43:15.43 ID:CIif/WEG0
>>7
パックマン?

408:ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 21:36:53.90 ID:Mm4T+WyBP
>>7

http://iup.2ch-library.com/i/i0191016-1290256574.jpg

319:ピースくん(福岡県):2010/11/20(土) 21:19:50.85 ID:XQKGco/+P
金曜の読売に1面広告が載っていたが
セールストークに、LGのブランドステッカーが
外せると書いてあって、笑ったw

388:ピースくん(大阪府):2010/11/20(土) 21:33:03.07 ID:cW/Ty6ciP
LGってなんかの略か?

392:ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 21:34:04.11 ID:8KX1fPz4P
>>388
ラッキー金星(LuckyGoldstar)
ラッキー財閥と金星財閥が合併してそうなった。

417:さっしん動物ランド(大阪府):2010/11/20(土) 21:39:37.81 ID:0/UoW5MV0
>>392
ラッキー財閥とか不毛地帯に出てくる架空企業みたいな名前だな

770:77.ハチ君(千葉県):2010/11/21(日) 00:37:48.71 ID:epb5Pvg80
向井「他のも悪くないんですよ でもこっちのほうが・・」

他のが悪くないなら他の方買うわ
555:ベーコロン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 22:11:30.82 ID:QIDNstYiO
圧倒的な性能か圧倒的な価格差がなきゃ買うことはない

459:ヤマギワソフ子(関西地方):2010/11/20(土) 21:50:32.78 ID:hYad1hSb0
国内メーカーより高いのは論外だろ。
ちょっとでも安くしないと。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290252854/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:26 ▽返信

    そういえば向井理は最近、靖国神社に個人的に参拝して韓国人に猛反発受けてた
    なんか韓国にも向井のファンが結構いるらしい。

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:39 ▽返信

    安ければ買うのか。俺なら韓国企業ってだけで検討対象にならんわ。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:41 ▽返信

    別に普通のCMだと思うけどな。
    まあ韓国製のハイエンドなんて買わないけどな。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:44 ▽返信

    民主党になってから給料が減ったし、安いんだったら買い替え検討するよ!

    ・・・って、アルェ?
    うん、やっぱ国産にするわ。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:44 ▽返信

    コピーガード無しで録画できるとか、ウルトラCでもなきゃ絶対売れん。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:45 ▽返信

    むかいりさんはやっぱり韓国人だったのか納得

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:45 ▽返信

    PCオタとしてはLGの製品に悪いイメージは持っていないが、しかしこのCMはマジでムカつくわwww

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:46 ▽返信

    韓国の特定のタレント潰しか

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:50 ▽返信

    LGのモニターはサムスンより全然良い
    でもTVは高すぎだろ誰が買うねん

  10. 名無しさん 2010年11月21日 16:52 ▽返信

    それより最近ネット上の広告のウザさがひどいことになってる気がする。
    発光、高速移動、細かい動きとあらゆるやり方で「目を引こう」と
    してるのはわかるが、ことごとく「悪目立ち」でしかないってのに。
    とりあえず、ヤクザまがいの脅迫広告出してたウイルスバスターは
    絶対に買わないことは決意してるわ。

  11. 名無しさん 2010年11月21日 16:54 ▽返信

    結局、それ相応の対価になるものなんだから、色んなものを考慮すると結局のところ国産になっちゃうんだよね・・・

    安値で飛びついたって、そん時だけ・・・ってあれ?

    高い・・・だと・・・w

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:57 ▽返信

    CMのウザさでいえばアート引越センターのなにつくろ~?のCMの方がよっぽどウザい
    なんとかしてくれ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:59 ▽返信

    円高が~(泣) 円高が~(泣)

    LG、サムスンが世界で日本製品より売れてんのは「低価格中品質」なのにそのウリをとっぱらっちゃってどうする

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:59 ▽返信

    まだ韓国に悪い感情を持っていないときにLG製品のビデオテープ買ったが新品にも
    関わらず2回連続テープが切れるというあり得ないことがおきた。もう二度と信用できん。

    しかもCMで他商品を引き合いに出して我社が優れてる(笑)とか…日本人はそんな卑劣なことしないぞ。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 16:59 ▽返信

    向井くんに罪はないだろ
    言われた通りに演じて仕事してるだけだし

    買わないけど

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:01 ▽返信

    安さでLenovoのThinkPadに飛びついたけど駄目だった。
    設計は伝統のThinkPadなんだけど、いちいち作りが粗いんだよね。

    なんだかんだでノートPCもVAIOとMacBookに落ち着いてる。
    外国メーカーは余程のことでもないと信じない。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:01 ▽返信

    アップルに比べれば可愛いもんだな

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:01 ▽返信

    韓国製はテレビも車も無理

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:01 ▽返信

    何でこんなに高いの?強烈な関税とかあるの?
    アメリカでは日本のテレビもっと安く売ってるんでしょ
    高く売ってる日本のテレビよりさらに高いとかイミフ

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:02 ▽返信

    価格でつっこめるとかどんなんだよwさっさと撤退しろ

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:03 ▽返信

    日本では売れないね
    何故なら日本製と騙せないからさ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:05 ▽返信

    モロに書かなくてもロゴのLを上にあげるだけでパックマンじゃね

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:09 ▽返信

    いらないです
    イジョ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:10 ▽返信

    高い物は国産だろう
    安い物は韓国産以外の外国産が多いね
    程々な値段の物に限れば韓国産も需要はあるが

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:10 ▽返信

    サムソン製のモニタやHDDでさえ安いから買われてるだけで、ブランド名で買ってる奴なんていないだろ。少なくとも日本人では
    同じ値段でも売れるわけ無いのに、こんなに高いのが売れるわけがない
    マジキチ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:11 ▽返信

    ※1
    朝の連ドラの人?ゲゲゲゲの水木さん役だよな。
    靖国参拝のおかげでネトウヨ扱いじゃなかったか。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:11 ▽返信

    韓国製品なんていつ発火するか怖くて買えんわ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:12 ▽返信

    全く売れなくても、
    「高性能高品質商品の多い日本の高級市場で認められました!やっぱりLGのブランドは超一流!」
    という結論が出る仕組みになってると思う

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:13 ▽返信

    アップル作戦か
    他社と比較してうんたらは日本ではウケが悪いぞ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:14 ▽返信

    韓国製ってだけで十分他製品よりマイナスポイントだろwwwwwwwwwwwwww
    良くも悪くも日本人はブランド力に敏感なんだよ

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:15 ▽返信

    LGはDVDドライブぐらいだな。
    冷蔵庫中古で買ったが水滴貯まるんだよなぁ。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:16 ▽返信

    もし中国の人件費が高ければ中国に発注なんてしないだろ、同じ事だ

    韓国製品のブランドは安い事、この一点のみ
    安くない韓国製品に価値など無い、5万切ってから出直せ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:19 ▽返信

    半額なら検討するレベル
    でも日本製ももうチョイデザイン考えろとは思う

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:21 ▽返信

    なぜここで韓流スターをCMに使わないんだろ?
    やつらの戦略がわからん。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:22 ▽返信

    向井って韓国人に嫌われてなかったっけ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:23 ▽返信

    真意は定かではないが、一部粗悪メーカーのLEDテレビは、発光にムラがあり、
    それが不眠やうつ病、果ては脳に深刻な健康被害が引き起こす問題があるという。
    そのムラは肉眼では見れないが、携帯などのカメラで撮ると一目瞭然。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:24 ▽返信

    在日は涙流しながら買うんだろ。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:26 ▽返信

    LGはロゴが絶望的にダサすぎる。
    どんなにデザインや中身が優れていたとしても、あのロゴが入った時点でゴミになる。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:31 ▽返信

    テレビは知らんがLED液晶モニターは確かに群を抜いて安価
    けど三菱の液晶モニターが綺麗すぎて購買意欲が霞む
    ソースはソフマップの売り場

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:32 ▽返信

    LGも嫌いじゃねーけど高すぎるわ。
    三菱・東芝の2択だな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:34 ▽返信

    32型が5万で買えるのに誰が買うんだよw
    3万じゃないと売れないわ

  42. 名無しさん 2010年11月21日 17:35 ▽返信

    LGは学生時代に、ビデオテープ投売りされてたからお世話になったなぁ。
    でも消耗品だからこそで、長く使う家電では候補にも挙がらないや。
    このCMは、日本人のあるあるではあるけど、不快で駄目なヤツのあるあるじゃんw

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:35 ▽返信

    LGのDVDプレイヤーが数ヶ月でトレイが開かなくなった経験があるので買わない
    やっぱり家電は日本製

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:38 ▽返信

    売りたいとういうならそもそも今の日本のマーケットを完全に読み違えてる。
    アレだろ。ゴリ押し芸能人と同じ理屈で「日本で受け入れられました」とかやりたいんじゃねえの?
    韓国も何時までも低価格製品で勝負は出来ないから高級機路線に路線変更したいんだろw
    んで日本以外では強引なキックバックでシェアを広げてると。

    途中でコメ欄見直したら28が同じようなこと書いてた。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:39 ▽返信

    ネガキャンって、よっぽど上手くやらないとやった方の印象が悪くなるよね

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:43 ▽返信

    デザインだけは評価するがロゴを横長にしなさい

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:43 ▽返信

    デザインはシンプルで好きだけど
    長くは使えないイメージだよな安けりゃ買うんだろうけど値段変わらないどころか高いという

    日本企業もおせっかいな機能や無駄なデザイン凝らして中身変わらないのに売ろうとするのヤメトケよ
    シャープLEDのちっちゃいやつ買ったけどブラウン管のチャンネル変わるエフェクトをわざわざアニメーションで設定してあるとか誰得な上に不自然で気持ち悪いだけだった、エコなんとかで明るさチェックもTVの前に人が立つとでて邪魔だったりホント無駄
    サービスは顧客が喜ぶことをするんであって押し付けになってる今のサービスはサービスじゃねぇぞ

    米12なに作ろー?じゃなくて何運ぼー?だからな
    何運ぼう?何運ぼう?いやさっさと運べよと何回脳内でつっこんだか

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:44 ▽返信

    韓国製・中国製は買わないので関係ない

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:49 ▽返信

    国産より高いとか誰得
    あ、在日か

  50. 名無しさん 2010年11月21日 17:49 ▽返信

    日本メーカーより高いのは納得できないけど
    デザインだけは認めざる終えない

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:50 ▽返信

    でもデザインは悪くないよな、最近の国内メーカーは何やってんの?しっかりしろよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:52 ▽返信

    なんでこの仕事うけちゃったんだろう・・・

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:54 ▽返信

    東芝のREGZAとか買おうがパネルはLG製だったりするけど
    パネルはどこ製かまで調べて買う消費者は少ないよな
    韓国製品って事を前面に押し出してPRしておきながらこの価格じゃ
    在日ですらかわねぇよ、アフターサービスもやばそうだし

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:55 ▽返信

    韓国製ってことを完璧に隠す気まんまんのCMじゃねえか

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:06 ▽返信

    テレビに関しては今までずっと日本企業のしか見てこなかったからな
    たいていの日本人は有名どころ以外のテレビは候補に入れないだろ
    この値段ならなおさら

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:07 ▽返信

    優柔不断な役付け×gdgdな滑舌=uzeeeeeeeeeeeeeeeeee

    商品を薦めるならもっと自信を持ってハキハキ言わんと
    日本じゃ通用せんわ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:13 ▽返信

    危機感を感じない奴らのレス集め過ぎだろ。
    尖閣とかの領土問題以外にも、もっと危機感を持った方が良い。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:15 ▽返信

    日本人は他人の礼儀作法にはうるさいからな
    宣伝方法を間違えると杭が地面に食い込んでも叩く

  59.     2010年11月21日 18:16 ▽返信

    なんかうぜぇCMやってんな、と思ったらLGだったか
    どうりでうざいわけだよ

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:16 ▽返信

    アップルみたいな挑発はイノベーションありきだってのがわからないんだろうな
    コピーブランドで成功するはずがない

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:25 ▽返信

    みたことないんだが・・・・

    何これ?またマスゴミのごり押しか?

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:25 ▽返信

    よく見たら俺の使ってるゲーム用ディスプレイがLGだった

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:29 ▽返信

    英語版のタイムズ誌に、やたらiPadに類似した製品を1ページ置きにはさまれた回はマジうざかった。
    皮肉にも、本年の発明品ベスト50の特集で、サムソン製品0笑

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:30 ▽返信

    向井はナショナリストだろ?
    食べ物とかも国産を意識して買うって言ってたけど。

    LGはあえて向井を起用したのかな

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:32 ▽返信

    朝鮮ブランドぼったくり杉ワロス
    録画した奴をTS抜きできる裏機能でもない限り買わない。 REGZA Zほうがずっとマシ。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:32 ▽返信

    サムチョンならまだしもLGはありえない。操作性とかデザインとかインターフェースとか、最低限のクオリティが糞。
    日本製でも発火の可能性がなきにしもあらずの薄型テレビでチョン製とかいらねーよ。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:34 ▽返信

    他のも悪くないんなら俺は国産を買います

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:38 ▽返信

    LGは買ってもいいが、全部ロゴだけの理由で回避してる。
    ブルーレイドライブもわざわざOEM版買った。

  69.   2010年11月21日 18:43 ▽返信

    今ゲゲゲで人気の向井理を使ってくるあたりターゲットは主婦とババア


    韓国産で高いと言えばイチコロ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:44 ▽返信

    サムスンとかが海外で日本企業の不利視点のと同じ理由で
    「靖国神社に参拝する向井がCMしているから日本の企業かと思って買ってしまう」
    というのを期待してんじゃないの

    バカかビンボー人しか買わんだろうけど

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:49 ▽返信

    なんか喋り方が小泉進次郎っぽいなw
    うざくなった進次郎

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 18:59 ▽返信

    アップルのCM初めて見たがやべえな
    全力でモニターをぶん殴りそうになった

    そして俺のアップル嫌いがよりいっそう加速した

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:01 ▽返信

    1.他のも悪くない
    2.LGは他のより高い

    こりゃ売れんわ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:02 ▽返信

    円高還元しろよ
    買わないけど

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:04 ▽返信

    うざいというかしつこいというかとりあえず良い感じはしていなかったが、
    やはりネットで取り上げられたか。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:07 ▽返信

    国内メーカーが高いのは理由があるだろ
    韓国メーカーが高いのには理由はあるのか?
    日本国内製品より高いって事は性能・信頼性はそれよりいいんだな?

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:11 ▽返信

    韓国製は駄目だわwwwチョン嫌いだしwwって言っててSONYの液晶を買ってた知人はワロタわ
    Samsunから液晶の供給うけてんのにw

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:15 ▽返信

    ※76
    ガラパゴス機能特盛りで高くされても消費者はたまらんけどな

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:18 ▽返信

    気持ち悪さ我慢してLG買うとしても、相場の半額ぐらいじゃないとなあ・・・。
    ブルーレイドライブもそういう立ち位置でしょ、LGは。

  80. 名無しさん 2010年11月21日 19:18 ▽返信

    「日本人は謙虚なアピールを好む」を外国人なりに解釈して構成した「間違った日本観」の見本。
    日本人からすりゃ「ヒョンデを知らないのは日本人だけニダ」と大差無いわな。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:27 ▽返信

    しかし、LEDの売りの長持ち高輝度を韓国製の
    ひとつで台無しにしてるな。

    韓国人は自己評価の、実情を遊離した高さを
    自覚したほーがいいでねーの?

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:30 ▽返信

    デザイン重視だから買う事にする

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:31 ▽返信

    日本製より高くしてどーすんの?
    6.7万の相場で10万の国産以外の家電を日本人が買うわけないだろw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:33 ▽返信

    画質もデザインも日本製より優れているんだから少し位高くても問題ないと思う

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:34 ▽返信

    前にここの製品買ったら取説が色んな国の言語で書かれていて、
    その内の日本語のページの見出しがJPNじゃなくてJAPと書かれてた
    奴等好き好んでよく使ってくるよなジャップって言葉
    内情はさておき企業としては無神経過ぎ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:35 ▽返信

    一番良いテレビって店員に聞く人は多いから売れると思うな

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:40 ▽返信

    うぜぇw

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:41 ▽返信

    アップルのCMのウザさが異常

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:43 ▽返信

    ※84
    売れればな

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:43 ▽返信

    買う人いんの?

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:45 ▽返信

    ※84
    性能差はよくわからんが国内企業と国外企業とでは必然的にサポートの差が生じる
    それと日本企業の製品は日本人自身が大なり小なり誇りに思ってるんで
    国外企業には抱けない安心感が日本企業にはある
    それを踏まえると国外企業は価格という分かりやすいところで日本企業に対抗しなきゃならない

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:48 ▽返信

    ためしに買ってみるわ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:50 ▽返信

    ネトウヨ嫌いだから買う

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:54 ▽返信

    キクチモモコうぜえええええええええええええええ

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:59 ▽返信

    日本の製品と信頼性が全然違う。ソレとサポートも違う。
    韓国製ってだけでネックなのに、高いとか買う気もおきない・・・

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 19:59 ▽返信

    性能だけなら現状の日本製と変らないなら
    なんかあったときに対応してくれそうな日本製買うなあ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:05 ▽返信

    32インチで10万とか…国産の40インチLED買えるじゃん
    高級路線狙うなら40インチ以上じゃないと話にならないでしょ
    家電量販店のサンプル以外に売れなさそうw

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:08 ▽返信

    円高ウォン安なのに日本のより高いとか馬鹿なの? 死ぬのチョン?

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:08 ▽返信

    高いのに良く買うやつがいるな

  100. 名無しさん 2010年11月21日 20:10 ▽返信

    値段が高い韓国製品なんて絶対いらねえ

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:12 ▽返信

    このCM見て誰が買うの?

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:13 ▽返信

    花王のロゴに似てね?

    値段高いのは輸入だからか?
    安値で国産変えるなら国産買うわな

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:15 ▽返信

    すでに書かれてるけど
    日本製品より高いのだれが買うの?

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:16 ▽返信

    何も知らずに見たら最初はアップルのCMかと思うわ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:17 ▽返信

    でも、お高いんでしょうw

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:25 ▽返信

    つか、圧倒的に高性能か、圧倒的に安くないと外国製なんて買わないよね。
    サポートが受けにくそうだし、国内に金が廻らないし。

    韓国製品のイメージって日本製より悪いしさ。
    他も悪くないなら、他を買うよ。そうやって内のテレビは日本製。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:25 ▽返信

    いざ買うとなるとLGはちょっと・・・と言い返してみる

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:25 ▽返信

    普通にいらないよこれ
    半額になっても買うかどうか怪しいもんw

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:30 ▽返信

    向井さん仕事えらばなすぎ
    なんで自分からイメージぶっ壊すことするんだ

    テレビは船井電機がオツ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:31 ▽返信

    イラッ

    特別韓国嫌いなわけじゃないけど国内メーカーより高いのに買う奴なんて馬鹿しかいないでしょ

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:36 ▽返信

    ものすごくアフターサポート、サービスが信用できないからいらない

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:40 ▽返信

    外付けとダブルチューナーか
    初売り値段はどのメーカーもこんなもんだから下がると思うが・・・
    国内メーカーなら買ってたかもしれんなw

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:46 ▽返信

    すごそうと思わせる機能の付け方はすごいんよ。
    LEDの分割数なんかCELLレグザですら凌駕する。
    だけどその分割制御がイマイチで全面発光と差が出にくい。

    テレビの画質って意外とアナログなノウハウが必要だからな…

    しかしそもそも高級路線って戦略はどうなのか?
    LGってことを隠して違うブランドにするべきなんじゃないか?
    日本の家電の4割を売るヤマダでは扱わないし、失敗すると思うけどな…

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 20:52 ▽返信

    テレビの薄さに魅力を感じるってどう言う層なんだろう

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:00 ▽返信

    編集で全然無いが、この記事の本スレでチョン沸きすぎてて気持ち悪かったな。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:06 ▽返信

    表情変わるとき鼻だけ全く動いてなくてワロタw
    整形在日タレントか

    あ、TVはどうでもいいや

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:06 ▽返信

    LGとかサムスンなんて買わないわ。
    こんなゴミメーカーの製品買う奴ってあほじゃね。

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:07 ▽返信

    デザインはいいのにデザインは

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:20 ▽返信

    要らないというかテレビなんか来年の7月から見る気無い。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:22 ▽返信

    日本にLGが参入してくるときに
    日本人は安かろう悪かろう意識があって安いものは買わないと聞いたから
    あえて値段設定を高くしました!とか言ってたよw
    逆に誰が買うんだよw

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:33 ▽返信

    そもそも 枠が薄いだけでデザインも糞もないだろw

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:35 ▽返信

    ヨドバシ言ったけど結構人気っぽかったよ。
    まぁ大半は韓国人系の人だったけど。

    それより週末+エコPですっごい人だったな。

  123. 名無しさん 2010年11月21日 21:38 ▽返信

    日本では、他人(他社)を誹謗中傷すると尊敬されないって事を学ばないとな。
    韓国じゃないんだから。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:41 ▽返信

    ※64

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:47 ▽返信

    韓国製の売りは安くてそこそこの機能
    画質は知らんが値段が高杉、せめてパナSONYには勝てるくらいじゃないと検討すらしない

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 21:51 ▽返信

    最大の弱点は「(顔)LG」のだせーロゴだなw

    どんな美女でも額(ひたい)に「肉」って焼印押されたら台無しだもんな。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:08 ▽返信

    嫌韓の俺は韓国ってだけでだめだな
    あそこの国は全体的にまだ信用できない

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:13 ▽返信

    サムソンよりずっとマトモな会社なのは知ってる
    だが韓国製は日本製より安くなきゃ購買価値がない

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:15 ▽返信

    リンゴのマークつければ売れるんじゃね

    かんこく得意の著作権無視で

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:19 ▽返信

    これって向井とかLG製品がどうこうって次元じゃなくねぇ?
    単純にCM作成者がアホとしか思えんのだが?w

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:20 ▽返信

    LEDだったら、韓国製もいいと思うよ。
    でも、国産より高いから俺は買わない。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:22 ▽返信

    デザインが良いとか言われているが、それだけ中身が無理を
    しているということだろう。壊れるの絶対早いと思う。

  133. 名無しさん 2010年11月21日 22:36 ▽返信

    金星も偉くなったもんだなw
    安かろう悪かろうの代名詞が社名変えてカモフラージュか
    高価なチョン製って存在価値を自己否定してるなw

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 22:36 ▽返信

    テレビ本体のデザインはいいがロゴのデザインが最悪な件

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 23:28 ▽返信

    >デザインが良いとか言われているが、それだけ中身が無理を
    しているということだろう

    製作した人のセンスが良いって事だから無理なんかしてない

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 00:06 ▽返信

    目くじら立てるほどでもない、と言われればそうだが、
    けど、日本には、他を貶して自分を立てる、という文化が無くて
    むしろ逆で、自分を落として他を立てる方が強い文化であってだ
    他を貶す行為に批判が集まるのはごく自然な流れだわな。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 00:30 ▽返信

    さっきそのCMみたけど、デザインの事しかいってないので選択肢に入らない
    まああのLGのロゴが目立ちすぎて買う気もおこらんけどね

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 00:33 ▽返信

    価格comの口コミの工作がひどくてワラタ

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 01:13 ▽返信

    有楽町の大型電気店にあったな・・・
    すごい混雑してるのにこいつの前だけほとんど見ている人が居ないのね・・・
    日本メーカーのは今安売りの最中だからいっそう値段の高さが目立つ・・・
    まあ値段安けりゃ売れるかもしれんがね。

    現状だと選択肢には入らんわなw

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 01:15 ▽返信

    仕事を選ばない向井△

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 01:38 ▽返信

    日本のappleのCMはどうにかならんのかねw
    いや最近は本家のを翻訳してるだけだからまだいいものの、上に出てるやつとか、芸人つかってたやつとか・・・。
    持ってる自分が恥ずかしくなるレベルのCMはヤバイだろ・・・。

  142. 名無しさん 2010年11月22日 02:14 ▽返信

    日本攻略とかで低下価格路線から高級路線の戦略が甘いなぁ
    LGのホームページの製品紹介見たけど華の無い内容で、字ばかり、全然すごさが伝わらない。
    ブランド名すら売りにしてないし、レグザとかブラビア、アクオスとか
    国内メーカーのホームページ見ればわかるが、映像の特徴、強みをユーザーに
    見せるために工夫を凝らした手の込んだ説明が多いってのに...
    これじゃ、まだまだ日本調査が足りないかなぁ。
    サムソン、LGは世界制覇って言うけど、今だ高性能っていうより廉価イメージだし、
    240MHz駆動とかLED制御とか製品化早いけど、なんかこなれてないまま市場に出して
    ユーザーが思った以上に今一な評価に速新型モデルを矢継ぎ早にだすから
    買った後の安心感がないね。とりあえず、調整不足のまま速攻出すから今一。
    アキバのヨドバシにもLGブースがソニーブース横にあったけど。
    場所も狭いし一台しかないし、エコポイント騒動で大混乱から隔離された感じが哀れだった。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 02:15 ▽返信

    うざいと思ったら韓国企業で納得。

    向井はわざわざこんな、イメージダウン必死のCMに出るとか、在日なの?

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 02:56 ▽返信

    家にLGとかサムスンとかマジダサぃ。無理

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 03:12 ▽返信

    韓国製でも別に構わんが、これはちょっと。
    こんな宣伝で日本の広告代理店は売る気あるのか?

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 03:13 ▽返信

    なんでもいいけどイケメンだなぁ

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 03:47 ▽返信

    液晶なんてちょっと前まで1インチ1万円だったのにな
    32インチ6万で買えんのか

  148. 名無しさん 2010年11月22日 04:01 ▽返信

    LGって低価格帯だから売れてるだけだろう。
    32型なら29800くらいでも買うか迷うレベル。
    国内メーカーは質に問題があんまないから、国外メーカーは価格帯でしか勝負無理だろう。
    大体通貨が激安な国が激高な国に売り出す値段じゃねーよ。

  149. << >> 2010年11月22日 09:42 ▽返信

    >>向井はわざわざこんな、イメージダウン必死のCMに出るとか、在日なの?
    向井は靖国参拝してって発言があってから韓国人が叩いてたな。
    韓国による囲い込み作戦だろ。


    在日発言してる工作員の家族は死ね。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 11:03 ▽返信

    朝鮮人の壊れやすい商品買ったら直ぐ壊れそう…
    でサービスセンターに電話したら最後は逆ギレされそう朝鮮人だけにw

  151. 名無しさん 2010年11月22日 11:03 ▽返信

    私男だけど向井君好きだったのに…

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 11:07 ▽返信

    店頭で見てきたけど、スタンド部とか背面のつくりが安っぽい。
    前面から見たらそうでもないんだけど。
    「高級ブランド」を装うには細部に注意が払われてない。
    そういうところ、日本の消費者は気にするのに。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 13:32 ▽返信

    せっかく昇り調子の向井起用してんのに、使い方ぜんぜんわかってねーなw
    相変わらずセンスの無い連中だぜ

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 13:48 ▽返信

    隣国のCMに出るなんてお前にはプライドがないんか!?
    まどーせ、在日なんだろけどなw

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 14:47 ▽返信

    ていうか視野角狭すぎ
    少し傾けただけで真っ黒やん

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 17:00 ▽返信

    薄い薄いって言っても、結局土台の奥行きがあるんだから意味ないし。。。
    壁掛けにするにも壁の補強が必要なら意味ないし。。。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 18:29 ▽返信

    LGの商標なくしてAKBのロゴをはりつければ売れる

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 18:36 ▽返信

    買わんよ。1万でもいらんよ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 19:07 ▽返信

    国内メーカーより高くて買う奴がいるわけない
    CM戦略もバカ。ガラパゴス市場では諸外国で通用するやり方は通用しないぞ。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 19:52 ▽返信

    >製作した人のセンスが良いって事だから無理なんかしてない

    そうなんだ。良かったね。

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 22:27 ▽返信

    マカーだけど、アップルのCMはマジうぜえ

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 22:34 ▽返信

    韓デリ100回無料券をつけて売る

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月22日 23:17 ▽返信

    LGは当初は「ラッキーゴールドスター」の略。馬鹿にされたかなんかで、最近は「Life is Good」の略としているハズ。

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 00:21 ▽返信

    ※157
    さすがにテレビの多数買いはあいつらでも無理だろ…

    無理だろ?

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 04:15 ▽返信

    ゴミ部品の寄せ集め

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 04:26 ▽返信

    LGだしスゲー安いんだろとCM見て思ってたがたけぇのかよ
    製品のみならず人格にまでこんだけ反中反韓が高まってるんだから安くても微妙なところなのに・・・

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 09:16 ▽返信

     初めて観ましたが、TVを売る気がないとしか思えませんね。
    「新しさ」も「美しさ」も「目新しさ」も「格好よさ」も、
    感じられないCMです。
     普通に、「暮らしの中でどうあるTVか」を提案すればよいのにと思いますわ。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 11:01 ▽返信

    どうせすぐ壊れるんでしょ?

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 11:44 ▽返信

    これってギャグCMなんだろうか

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 14:07 ▽返信

    ※2
    仮に安くていいものだったら買うだろ
    宗教的理由で日本製だけ選んでたらガラパゴスになり
    日本は世界市場で置いて行かれ日本市場も食われ追いつけず結果大損をすることになる
    客が本当は何を求めているのか、売上という数字で正しい指標を示すことが重要

    これは買わない

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 14:22 ▽返信

    テレビが大型化するほどブランドイメージが大事になってくる。
    家具としての存在感が増すから、客に見られることを考えねばならない。

    招いた客にLGのテレビを堂々と見せられるだろうか?

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 14:53 ▽返信

    日本人ではこういったCMは受けないと思う。
    アメリカみたいなネガティブキャンペーンもどきは嫌う傾向にあるよ。
    本当に調査しているの?
    ずっと前にあったセガサターンのような自虐的な比較CMならうけると思うけど。

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 22:07 ▽返信

    ウザオモシロイ
    狙ってやってるだろ

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 23:31 ▽返信

    黙れ、だな
    そう言う視点で買うならアクオス買う
    ってっか、もともとプラズマ一択だ

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 01:13 ▽返信

    こんな言い方をしなくても、「こういう点が優れている」でいいじゃないか
    他のテレビよりも優れているという表現をしてもいいが、
    この言い方はかえって他社をバカにしているように感じてしまう。

    新製品はたいてい高くなるのだが、価格がこなれた頃にはエコポイント半額で
    みんな他のテレビを買ってしまった後・・・明らかにタイミングが悪い

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 03:05 ▽返信

    価格に期待したが、だめだこりゃ。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 03:14 ▽返信

    クソうぜぇwww
    誰が買うかこんなもんww
    PCディスプレイなら台湾のACER使うし全く重要ない

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 03:20 ▽返信

    >ラッキーゴールドスター

    先月似たような名前のエロゲが発売されたな
    ttp://sagaplanets.product.co.jp/works/kisaragi/

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 10:09 ▽返信

    まぁ国内メーカーの技術の小出しも悪いんだけどな。
    フルLEDが出来るのにエッジライトLEDで出してるし。
    モデルチェンジの度に少しずつ新機能を小出しにして客に買わせてる。

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 19:01 ▽返信

    こんな他社を小馬鹿にしたようなCMはウザイ以外のなにものでもないな。
    しっかり他社と比較した挑戦的なCMのほうがまだまし。
    こんなCMに起用された向井理君かわいそう。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 22:52 ▽返信

    他のことはいいから、その製品のことだけアピールしろよ。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 22:54 ▽返信

    AppleのCM手法好きだな!
    LGにも共通するインテリジェンスな感じがするし。
    その野蛮なメーカーとは一線を引く、クールな感じ好きだな。
    買うかどうかは別にしても、向井さんのCMはいいね。
    俺はむしろAppleがテレビ作ればそれ買うな。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 23:47 ▽返信

    LG自体に嫌悪感はないが、このCMは流石に酷過ぎる
    責任者切腹レベル

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月24日 23:50 ▽返信

    これで日本製だったら買う。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 01:26 ▽返信

    炊飯器爆発させたのLGだっけ。確か携帯も爆発させてたはず。サムスンと記憶混ざっちゃってるかもしれないけど何件か炎上事件も起きてたんじゃなかったかな。
    今は技術力上がってるのかもしれんけど、もうそういうイメージが染み付いちゃってて怖くて買えないよ。ちょっと悪い実績つみすぎだ。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 17:05 ▽返信

    初めてこのcm見た時うざすぎて顔から笑みが消えた

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 18:32 ▽返信

    日本人の気質にまったく合わないCMだね~
    他を貶(おとし)めて自分を良く見せようなんて心の狭い考え方だね。悲しくなるよ
    もっと日本人の協調性とか勉強してからCM作ったほうがいいんじゃないの?

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 19:00 ▽返信

    ウザすぎる!!韓国のLGのテレビなんか元から買う気ないけど、このCMは酷過ぎる。
    吐き気がする。どこのバカがこんなCM作ったんだ?

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 00:44 ▽返信

    東芝のLED LEGZAって最高~♪

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 00:59 ▽返信

    チャンコロ製は安さだけが取り柄なのに

    売れなかったら「日本の市場が閉鎖的」とか言うんだろうけどな
    チョンダイ自動車の時みたいに

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 15:24 ▽返信

    他のが悪いわけじゃないんだったら他の買うわ。

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 22:16 ▽返信

    というか向井理ってやっぱ韓国でも知られてるんだな。
    前にこの人が靖国参拝してるとかで韓国でも人気あるのに、とか向こうのネットで少し騒ぎになったらしい。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 23:21 ▽返信

    デザインは確かにそこそこいいね。ただLGのロゴ入ってるからいらない。w

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月27日 14:17 ▽返信

    話題になったもん勝ち
    つまりファビョってるネトウヨの負け

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月27日 18:56 ▽返信

    LGのロゴを見ると何故かヴァン・ノゴハンを思い出してしまう。
      __
      /。 \
     |ノ ゚|
     ノ ゴ ハ
     

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月27日 21:15 ▽返信

    (こんな高い韓国製は)いかんでしょ

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月28日 09:19 ▽返信

    >他のテレビも悪くないんですよ

    なんで上から目線なんだよウザすぎ
    日本の技術パクって作ったくせに偉そう

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月28日 14:38 ▽返信

    むしろ無料で100万台配ってお試ししてもらうのがいい

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月29日 15:52 ▽返信

    また撤退するに44万8000円。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 11:48 ▽返信

    朝鮮人のうざさを表したCMだな、出てる人は違うけど
    それとロゴ明らかなパックマンのパクリだな、角度揃えると一目瞭然

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月04日 12:43 ▽返信

    なんか嫌なCMだ!イナイレだって朝鮮で放送されてるけど自国の設定に置き換えてるよね。このTVでイナイレは見れないね。稲妻ジャパン。イナズマ朝鮮じゃだめだろ!

    年寄は日本メーカーのLGってブランドと勘違いするぞ!

    DVDはLGなんだけどパチンコの景品だし・・・同じ能力なら超激安でないと東芝のレグザの方を買うだろ普通。

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 12:01 ▽返信

    価格COMに日本語のおかしい工作員がいるのなw

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月05日 14:25 ▽返信

    デザイン ◎
    性能   △
    値段   ×

    見た目はいいけど中身がゴミの典型例か

  204. 名無しさん 2010年12月05日 17:30 ▽返信

    話題になってもこんなにうざかったら買わないしな

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月06日 15:20 ▽返信

    別に不快ってほどではなかったな、失笑レベルなだけで。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月07日 18:55 ▽返信

    画質の良さとか性能のアピールではなくデザインばかりを主張してるな
    スッキリしてるけどセンスいいとは別に思わん

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月07日 22:08 ▽返信

    向井がんばれよ。

    真相を暴露するなら、もうちょっと待てよ。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月09日 23:32 ▽返信

    ラッキー財閥wwwwww
    今更ながらワロタwwwww

    オウ・・・アンラッキー

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月10日 00:43 ▽返信

    3年前に買った韓国製の液晶ディスプレイが一ヶ月で異常なちらつきを見せるようになってから、韓国産には懲りたわ。
    これが安物買いの銭失いかと思ったわ。しかもこれの場合は安くもないからなw

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月25日 11:58 ▽返信

    >でもイザ買うとなると他とはちょっと違う

    ちょっと違う他より優れた点を具体的に言わないのは何故ですか??
    どこがどう優れているのか具体的に聞きたいですね~。
    もしほんとうにあるのならそれを言わなきゃ。

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月29日 11:26 ▽返信

    アピールがフレームの細さって…
    さっさと撤退してくれたほうが被害者が少なくてすむ

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月29日 16:22 ▽返信

    50万くらいくれるなら使ってやってもいいよ

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月06日 10:33 ▽返信

    チョンの造ったもんなんか安くても買わねえよww

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月09日 12:38 ▽返信

    海外のサムスン3DテレビCMと比べると酷いなw

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月25日 15:18 ▽返信

    でも、日本の家電のデザインが酷いのも事実だからなぁ…
    大手メーカーじゃまともなのソニーくらいじゃん。

    もしこれが日本メーカーだったら買っちゃうだろ?
    LGやサムスンが海外で売れてるのってそういうことだと思う。
    人間と同じで商品もルックスって重要なのに全然わかってない。

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月26日 22:16 ▽返信

    向井たぬ・・・理

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月05日 00:16 ▽返信

    比較広告を不快に感じるのは、、、、

    実は、韓国という、他者をコケおろし、自分をホルホルするという
    彼らのうんざり行為に、拒否反応がでているんだと、実感。

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月14日 03:13 ▽返信

    B級映画のにおいがプンプンする

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月25日 23:56 ▽返信

    わざとやってるんじゃねえか?韓国のうざさを的確に表現出来ている

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月28日 01:40 ▽返信

    F1見てたら流れてイラッとした。

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月31日 00:22 ▽返信

    エンジンは何を積んでるのかな。LGエンジンかなw

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月01日 03:41 ▽返信

    日本では見れないデザイン!!!

    これだけの話!!!!

    後値段がねぇ~~!!!!なんとか・・・

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月09日 16:01 ▽返信

    なんだかムカムカするな

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月16日 13:11 ▽返信

    不景気の時代貧乏人が安くそこそこの物を選ぶときに選択肢に入るのがK商品
    壊れるけどな

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月18日 14:06 ▽返信

    やすければいいが高いなら検討にも値しない

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月10日 18:00 ▽返信

    元奴隷だった連中が作ったモノだろ、どこのアホが買うんだコレ

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月25日 01:05 ▽返信

    「日本の消費者を甘く見ないほうがいい」

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月27日 15:55 ▽返信

    でもLGとか海外のホテルでよく使われてるのよく見るよ、ていうかほとんど
    いずれにしても残念だけど薄型テレビは韓国製品がより使われてるのは事実だし
    日本ホント大丈夫かよ、と思う。カメラは日本製品多いけど

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月28日 04:23 ▽返信

    海外のホテルは安かろうで騙されてるだけ。大量に要るからな。
    でもすぐ壊れて何度も買い換えたら、結局高い買い物だとすぐ気がつく。
    騙せるのは最初だけ。「安物買いの銭失い」とはまさにこのこと。

    それとCMだの価格だのの前に、反日の国の物が輸入されることに驚く。
    竹島(領土)に不法占拠してるってことは、敵国行為(戦争)仕掛けてるってことと同義だで?
    呑気にチョンタレまで輸入して、まぁ持ち上げるのは自前でホルホルしてるんだろうが、
    それだってゾンビウェーブだとバレてるし、
    話戻して、領土までパクリ込もうとしてるし、世界中で反日活動・・・その資金にされるのは御免だ。
    それにデザインデザイン言うて、重要な部品抜いてまで薄くするのはナシにしようぜw。
    向井理使ったのも、よくある韓国の特定のタレント潰し&あわよくば向井理人気で日本製品のフリ?ww
    あの腹黒いソフバンも露骨なチョンタレは使わんが、日本や日本人への卑らしい侮蔑や皮肉でチョン媚びも暗号化されてて「らしい」よな。

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月03日 21:30 ▽返信

    なんか勧誘みたい…

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月06日 19:02 ▽返信

    なんと今なら70%OFF商法だろ

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月02日 15:09 ▽返信

    朝鮮犯盗のものは買わない。

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月06日 22:45 ▽返信

    5年前にダイクマで展示品のLG20インチを4万円で買った事が有ります。
    誤作動を何度か起こして(画像が映らないし音声もなし)電源を抜くとリセットすることを
    知りました。中国製同様にリモコンの混濁があるようですね。ちなみに日本製ではなったことが有りません。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月17日 02:12 ▽返信

    画質がよくて安ければ買う。

    AppleSwitchのCMもLGのCMも共にうざいなw

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 21:13 ▽返信

    そこそこのDVDプレーヤーを新築祝いに貰った事がある
    1年半で調子が悪くなった。アフターメンテは・・・
    高くても10年余裕のパナ買うよ

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1079.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14