以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1011.htmlより取得しました。


水嶋ヒロ、ポプラ社小説大賞の賞金2000万円を辞退キターーーーーー

2010年11月01日   コメント(114)
水嶋ヒロこと齋藤智裕さん
1:ダイオーちゃん(長屋):2010/11/01(月) 15:24:23.94 ID:xX3zakEc0
賞金2000万円辞退 

水嶋ヒロが小説大賞受賞会見 処女作「KAGEROU」で第5回ポプラ社小説大賞を受賞することが決まった元俳優の水嶋ヒロさん(26)が1日午後、 東京都新宿区のポプラ社で行われた受賞発表会に出席し、喜びの言葉を語った。

受賞作のテーマは、命の大切さ。「荒削りな面も目立ったが、それを凌駕(りょうが)するパワーがあった」と、 同社社内選考委員13人のうち8割近くが受賞に賛同したという。黒いジャケットとパンツ姿で登場した水嶋さんは、 受賞の感想に加え、所属事務所を退社した経緯について約4分間にわたって語った。

所属事務所などによると、水嶋さんは、賞金2000万円を辞退。 「さらに多くの作品が生まれていくために有効利用していただきたい」などと理由を説明している。 ポプラ社側も了承し、読み聞かせのイベントなどに有効活用していくという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101101-00000016-mantan-ent
 
水嶋さんの発言は次の通り。
◇ まず始めにこのような栄誉ある賞をいただき大変恐縮しております。
ぼくのこれからにとって大切な一歩目となるこの作品が、 大変光栄なことに数ある応募作品の中で大賞をいただけたという現実に、まだまだ身震いをしている最中でございます。
水嶋ヒロという名前を伏せた上で応募していたので、純粋に作品が評価された事実を何よりもうれしく思っております。 選んでくださったポプラ社のみなさま、本当にありがとうございました。
そしてこのたびは多くの記者のみなさまにお集まりいただいているので、 ご心配いただいていることについて、ぼくの口からこの場を借りて説明させてください。

まず、ファンの皆様をはじめとするぼくらのことを応援してくださる、 すべての皆様、そして報道関係者各位のみなさま、驚かせてしまい大変申し訳ありませんでした(深々と頭を下げる)。
強く申し上げたいのは、前所属事務所とぼくらの関係はあくまで良好です。 世に出回っているネガティブな記事や心配の声にあてはまるようなことは、一切ございませんのでどうかご安心ください。
ぼくらはこれからも育てていただいた恩を胸に活動します。


2:テッピー(神奈川県):2010/11/01(月) 15:24:39.24 ID:Zysut8Ke0
ワロタ

4:ヤキベータ(青森県):2010/11/01(月) 15:24:47.71 ID:hcPVOhEF0
俺にくれよ

5:エネオ(神奈川県):2010/11/01(月) 15:24:53.13 ID:iGnnV/p80
ここまでシナリオどおり

7:シンシン(兵庫県):2010/11/01(月) 15:25:06.23 ID:VnrRByxz0
久々に露骨な出来レースを見た

13:チョキちゃん(長屋):2010/11/01(月) 15:25:17.43 ID:iIfApZcm0
完全にヤオじゃねーか

15:銭形平太くん(千葉県):2010/11/01(月) 15:25:26.97 ID:uPvY+ofTP
脚本どおりwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18:銭形平太くん(千葉県):2010/11/01(月) 15:25:32.79 ID:RJq/horAP
本当に実力で取ったなら辞退する必要ないだろ

20:マーシャルくん(東京都):2010/11/01(月) 15:25:38.81 ID:OcT7mQAt0
話題作りの茶番

22:タルト(神奈川県):2010/11/01(月) 15:25:40.32 ID:+LgAEhD60
プロレス

24:京急くん(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 15:25:43.10 ID:pz9YTI1WO
天の道行きすぎワロタw

34:エビ男(千葉県):2010/11/01(月) 15:25:57.09 ID:z5bW9ZZ/0
さすが名前を捨てて応募した水嶋ヒロさん

36:たねまる(dion軍):2010/11/01(月) 15:26:07.14 ID:Zfs6/t6F0
元々、辞退すること前提の受賞だろ

53:ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 16:56:11.71 ID:eUJTKqHuO
ガチンコで受賞したなら受け取るか寄付に回すかにするわな
話題作りの為に上の方で話ついてたんだろうなあ

177:ハーディア(長屋):2010/11/01(月) 15:30:15.48 ID:3ZEkitqlP
>>1
すでに裏でもらっているのでいりません。

182:エビ男(千葉県):2010/11/01(月) 15:30:18.44 ID:z5bW9ZZ/0
だったら応募すんじゃねえよって話だなw

279:ぺーぱくん(関西地方):2010/11/01(月) 15:32:49.73 ID:YctahdAl0
純粋に作品が評価されたと思ってるなら
なんで2000万辞退するんだろうなwww

187:さなえちゃん(北海道):2010/11/01(月) 15:30:26.75 ID:lodFnIGr0
さすがにインチキして2000万円貰うのは気が引けたんだろうね
判りやすいインチキ受賞劇でした

253:イチゴロー(愛知県):2010/11/01(月) 15:31:57.96 ID:ySgBY4MN0
疑念が確信に変った

117:ユートン(東京都):2010/11/01(月) 17:02:15.78 ID:8L0Ozv5b0
なんなのこいつ
人生デバッグモードだろ

222:キューピー(大阪府):2010/11/01(月) 15:31:19.39 ID:jxoTye0A0
イケメン
高身長
父は元サッカー選手
帰国子女(スイス)
中学サッカー全国大会で準優勝2回
全国高等サッカー選手権ベスト4
慶應大卒
姉は準ミス慶應
妻は資産5億のミリオン歌手
執筆活動を始めた途端ポプラ社小説大賞受賞
 ←今ここ!new
賞金の2000万円を辞退 
←さらにnew

273:銭形平太くん(神奈川県):2010/11/01(月) 15:32:40.36 ID:4D5kCmlFP
>>222
最強スペックすぎワロタ

190:メガネ福助(岡山県):2010/11/01(月) 15:30:29.51 ID:EUoN0ARo0
ケツが三つに割れてるとかじゃないとバランスとれないだろ人として

277:じゃがたくん(チベット自治区):2010/11/01(月) 17:14:06.87 ID:uqp0TdB70
くやしいようwwwくやしいようwww

357:マー坊(神奈川県):2010/11/01(月) 17:19:48.84 ID:OzWUve000
嫉妬スカウターの数値が・・・・・・振り切れそうだ

141:ミミちゃん(千葉県):2010/11/01(月) 15:29:12.14 ID:Q6mfQ3OJ0
ポプラ社財布も痛まないwww

403:auワンちゃん(岐阜県):2010/11/01(月) 17:23:03.33 ID:qYCQl2wA0
水嶋とは知らなかった
厳正なる審査

の強調はわらった

114:かほピョン(関西地方):2010/11/01(月) 15:28:19.16 ID:XPRkmEV30
ヒーローはこうやって作られるのか

127:ビバンダム(九州):2010/11/01(月) 15:28:37.62 ID:dSvzY2dzO
これで箔付いてバカ売れだ

133:スピーフィ(チベット自治区):2010/11/01(月) 15:28:52.18 ID:gOXd6i6l0
映画化決定までがシナリオなんだろ、庶民に言わせんな恥ずかしい

139:ぶんた(東京都):2010/11/01(月) 15:29:02.56 ID:fIWWrD2c0
ここまで想定出来る流れだろ
今後の主な流れ

テレビドラマ化

映画化(監督兼主役)

148:ロッ太(山口県):2010/11/01(月) 15:29:27.89 ID:0Bm1B+X/0
小説より面白いな

168:ウッドくん(catv?):2010/11/01(月) 15:29:58.52 ID:tSNC1Fav0
俺も名前を捨てて応募したら就職できる気がしてきた

490:ミルミル坊や(西日本):2010/11/01(月) 16:19:41.66 ID:djuobi5b0
ワロタ

批評家の大森望氏
作家になるつもりなら新人賞の賞金は辞退すべきではない(辞退する理由がない)と思いますが、
どういう論拠なんだろうな。本が出せるだけでよかったから? 
公募新人賞で(受賞辞退ではなく)賞金だけを辞退した例ってあったかどうか思い出せない。
10分前 TweetDeckから

683:PAO(香川県):2010/11/01(月) 16:31:39.03 ID:LmwNB4Uk0
>>490
これは正論だろ。

他のこの賞目指した作家に失礼だわ。

669:シジミくん(埼玉県):2010/11/01(月) 16:30:26.43 ID:E5pnV0ii0
>>490
そらそうだわな
作家として食ってくなら賞金は当然の権利だろ
逆になめとんのかと言いたくなる
認めてもらえるだけでいいってほど権威あるのこのポプラ大賞ってのは?

138:トラッピー(関西地方):2010/11/01(月) 17:04:06.45 ID:XBbaUxcy0
haluna7 池澤春菜
TLを遡っていたらポプラ社の賞の話で持ちきり。
私なら、まったく別の名前で、関連づけられないようにこっそり書くかなぁ……
だって絶対ニュートラルには見てもらえないもの。
何にもないところから、きちんと評価して欲しい。

haluna7 池澤春菜
書いたとしても「まったく別の名前で関連づけられないように」ですよ?。
だからデビューしたかどうかもわからないかも RT @hisamura75

haluna7 池澤春菜
でも絶対茨の道です……
大げさに言えば、世の中の90%の人が読まずに騒いで、
9%の人が色眼鏡で読んで、1%くらいの人が真面目に向き合う、みたいな騒ぎになっちゃうもの。
だからあえて、だとしたら強心臓だなぁ、と(あ、いえまだ未確認情報ではありますが) RT @PrettyCure



普通こう考えるよね?なんで実力でやりたいのにバレまくりの本名で応募したの?
なんで仮名でデビューしなかったの?

143:タルト(神奈川県):2010/11/01(月) 15:29:21.94 ID:+LgAEhD60
ほかの応募者涙目だな

873:ニッパー(京都府):2010/11/01(月) 15:55:01.23 ID:dWhP606H0
かわいそす…

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1284992094/3-4
3 :名無し物書き@推敲中?:2010/09/21(火) 07:18:31
ポプラ社小説大賞獲れますように( ̄人 ̄)

4 :名無し物書き@推敲中?:2010/09/21(火) 08:32:12
そろそろですね。ドキドキ

920:湘南新宿くん(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 15:56:59.22 ID:sVhdiIZ2O
>>873
犠牲になったのだ…

942:とれねこ(鳥取県):2010/11/01(月) 15:57:46.75 ID:057kYaoM0
>>873
(´・ω・`)

204:セーフティー(東京都):2010/11/01(月) 16:07:24.63 ID:tQejcWLo0
「KAGEROU」についてポプラ社サイドのコメント。テーマは「命」。
選考担当者の中には、「SFだという者もいれば、ファンタジーという者もいれば、
社会派小説じゃないかという者もいる。かなりいろんな見方ができる、
ジャンルの垣根を越えた新しい小説」とのこと。
29分前 TweetDeckから
http://twitter.com/nzm/status/29348982997

お前ら期待しとけ

293:アリ子(関西地方):2010/11/01(月) 16:10:36.04 ID:1qg5fmqu0
>>204
これは期待wwwwwwww

270:ぶんぶん(東京都):2010/11/01(月) 16:09:31.13 ID:R1C7y8I30
>>204
むちゃくちゃだろw

323:お父さん(長屋):2010/11/01(月) 16:12:09.03 ID:p3jsIQTq0
>>204
ゴーストさんまだ執筆してないのかw

418:白戸家一家(山形県):2010/11/01(月) 16:16:17.73 ID:z3rHWgdk0
>>204
ちょwwwwwwwwwww
さすがにジャンル決めてからじゃないと
これから書くにしても大変だろ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288592663/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:12 ▽返信

    こういう話があっても胡散臭いから信じてないよ。
    もらってなくても、どうでもよかったということ…

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:24 ▽返信

    俳優続けて、市橋達也の逃走~逮捕までのドラマとかやれば良かったのに
    そんくらいふっ切れた役を出来たなら、容姿以外のファンもついただろうに

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:34 ▽返信

    いや、俺はまだ出来レースと認めない
    これでコイツの小説が

    ・ベストセラー
    ・直木賞or芥川賞
    ・ドラマ化or映画化

    の何れかになるなら出来レース

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:34 ▽返信

    6月締切
    9月引退、小説家になります
    で大賞受賞
    しかも来年からは賞金が200万になるんでしたっけ?

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:42 ▽返信

    出来レースという結論で話し進んでるけど、そんなもん実際はどうなのかなんて分かんねぇだろ

    >他のこの賞目指した作家に失礼だわ。
    >作家として食ってくなら賞金は当然の権利だろ
    >逆になめとんのかと言いたくなる

    賞自体を辞退したらこいつらの言ってることは分かるが、賞金は貰うのも貰わないのもそいつの自由
    賞金なんか貰わなくても、凄い金持ってんだろ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:48 ▽返信

    引退→当選の順序がおかしい。
    また、ポプラ社は販促力弱く、権威も弱く、賞金だけの賞。
    しかもその賞金も、元々の体力のなさからお飾りと言われてた。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:50 ▽返信

    もう自伝出した方が売れるんじゃね?

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:53 ▽返信

    もうちょい上手くやれや

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:55 ▽返信

    嫁が難病じゃなかったっけ?
    アメリカの名医に依頼したら2000万くらいすぐ
    なくなりそうだけど。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:55 ▽返信

    >5
    新人賞の賞金って、いわゆる『契約金』なわけなのよ。
    べつに「おめでとう!」で出版社も払うわけじゃなくて、その人への投資。
    そのかわり何年か自社と専属で契約して、そこから育てるというシステム。
    (だいたいは2~3年くらい。その間、他社の依頼受けるのはタブー)

    つまり受け取らないなら、「契約しないの?」って話になる。
    ポプラ社で小説家としてやっていくなら、賞金を受け取る責任があるわな。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:56 ▽返信

    ※5
    賞金をどうしたこうしたはまだしも、これが出来レースじゃないというならこの世に出来レースなんて存在しないなw
    ていうか>>204を見る限りまだ書いてない可能性大

    出版された本が
    イミフのオナニー臭溢れる作品なら本人が受賞後に書いた可能性も多少はあるかもしれないが
    いずれのジャンルであれある程度の水準に達してる作品なら百パーゴーストだろ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:58 ▽返信

    ※5
    作家への賞金って別におめでとうという気持ちの表れ、じゃないんだよw

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:59 ▽返信

    ジャンルはSFあるいはファンタジーあるいは社会派の可能性があります。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 18:59 ▽返信

    やるなら貰った上で全額寄附だろ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:01 ▽返信

    ジャンルが複雑過ぎませんか?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:03 ▽返信

    ここまで完璧人間だと毎日楽しいだろうな
    ネット上では嫉妬されて大変だけど

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:04 ▽返信

    話題性と売上向上を見込んだポプラ社が大賞を送って
    逆に水嶋ヒロが「えっ?」ってなってビビって辞退したように思える

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:09 ▽返信

    というより元々
    ポプラ「大賞あげますけど代わりに賞金は辞退して下さいね」
    水嶋「よろしくお願いします」
    というやりとりがあったんだろうjk

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:12 ▽返信

    こいつも出版もうっぜええええええええええええええええええええわああああああああ
    873かわいそすぎ

  20. 名無しさん 2010年11月01日 19:12 ▽返信

     
    大賞受賞→青汁CM出演、ですね

    分かりますとも

  21. 名無しさん 2010年11月01日 19:14 ▽返信

    で誰なんだよ水嶋で一儲けしたい奴はwwwwww

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:17 ▽返信

    犯人は10代~20代、30代若しくは40代の可能性が云々

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:18 ▽返信

    ポプラ社は数年前に偉い奴が変わってから酷くなった
    露骨に金銭主義に走るようになったり、本屋への対応も悪くなった
    2000万円なんか最初から用意してだろうなぁ・・・

  24. 名無しさん 2010年11月01日 19:18 ▽返信

    そして性別は男か女。。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:19 ▽返信

    何事もすべて
    こんなヤツ倒すための努力だと思えばやりがいある。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:19 ▽返信

    >>222
    ソースもなしによくもまあこんなデタラメ書けるわなw馬鹿が
    そしてそれを間に受けて平日昼間っから便所の落書きで無意味に
    おおはしゃぎするゴキブリニートw笑えるわw

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:19 ▽返信

    キャー!水島ヒロかっこいい!^^;

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:21 ▽返信

    生活のために仕方なく企業で働きながらも、子どもの頃からの夢として本気で小説書いてる人間をどこまでコケにして馬鹿にして愚弄してんだか……
    本気で作家として頑張りたいと思ったんなら、もっとテコでも正体隠せるだろ
    露骨過ぎんだよ。何が「純粋に作品が評価されて嬉しい」だよ
    厚顔無恥にもほどがある

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:21 ▽返信

    あえて疑惑は置いとくとして、内容は何なんだ?
    不条理ものというか抽象的な感じの小説なの?

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:25 ▽返信

    ※29
    >>204に「まだ書いてないので内容は未定」ってあるじゃないか

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:25 ▽返信

    まあ実際の本が出るまでは分からないな
    もしかしたら本当に面白いのかもしれないし
    タイトルからしてあんまりセンスは感じないけど

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:26 ▽返信

    それより特別賞の作品が気になる

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:28 ▽返信

    別にデキレースだとは思わないけど
    この人は、池澤春菜の言う通りだと思う
    「でも絶対茨の道です……」

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:30 ▽返信

    小栗旬が映画撮って爆死してたけどこれもメシウマできそう?

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:33 ▽返信

    二千万なんてなくても生活水準になんら変化はないってことか・・・
    っく、水島ヒロ!俺たちをどこまでもコケにしたいらしい

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:34 ▽返信

    33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!
    【週末】怖い話 不気味、後味の悪い話 都市伝説


    34 名前: メロン熊(富山県):2010/10/29(金) 20:15:49.71 ID:w7eFpI8u0

    もうコピペは飽きたから、お前らが体験したこと話せよ
    おもしろくなくてもいいから


    41 名前: 光速エスパー(島根県):2010/10/29(金) 20:26:58.85 ID:8jrmwOTp0

    >>34
    俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
    先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
    で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
    それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
    終いには涙をボロボロ流し始めた。
    何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。


  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:35 ▽返信

    >SFだという者もいれば、ファンタジーという者もいれば、
    >社会派小説じゃないかという者もいる。
    百年後の世界から来たロボットが、不思議の世界に迷い込んだり
    社会的弱者を更生させたりするのか

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:39 ▽返信

    2000万も受け取ると叩かれると思ったんじゃない?

    辞退しても叩かれてるがw

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:46 ▽返信

    おまえらそんなに悔しいのか。あわれ。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:49 ▽返信

    >2000万も受け取ると叩かれると思ったんじゃない?
    金持ち貧乏無関係に叩かれる程度で落ちてる二千万を拾わないバカいないだろw
    そもそもそんな小心者だったらこんなあからさまな出来レースはしない

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:50 ▽返信

    まあ、出来レースなんだろうけど
    辞退したのはちょっとやり過ぎ感があるなw

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:51 ▽返信

    どこの世界でもある話。八百長の無い世界なんかこの世に無い。

    次はドラマ化の準備に入るだけだ。様式美だな。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 19:56 ▽返信

    お前らの足をひっぱるこうげき を見るために来てるんだ、早くしたまえクズども。

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:01 ▽返信

    実力で取った可能性もなくもないが
    2ちゃんでは叩かれるよ。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:01 ▽返信

    賞金二千万受け取っても叩かれるしだろうが、辞退したら余計に出来レースであることを裏付けるようなもんじゃねぇか
    今回の受賞を信じるのは頭がお花畑なヤツだけだろ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:05 ▽返信

    この人たぶん政界に進出するんじゃないかな
    肩書き十分だし

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:11 ▽返信

    池澤春菜、ますみんの悪口言うなーw

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:22 ▽返信

    で、この小説売ってる出版社ってどこなんですか?

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:26 ▽返信

    賞レースでトップ取った後辞退だなんて、世間なめすぎ他者見くびりすぎ
    実力示しましたんで賞金要らないですなんて、
    「出版業界舐められすぎ」

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:28 ▽返信

    米47
    ますみん程度の知名度じゃ本名出しても問題ないっしょw母親が「浅野真澄」を知ってる
    可能性はほとんど無いんだし。

    それよりも、ポプラ社小説大賞って選考委員が公開されてないの?
    この手の賞って、途中はともかく最終選考に関しては社外の中立的立場の人に
    立ち会ってもらって公平な選考である事をアピールするものだけど。
    著名な作家に選評を書いてもらうってのは受賞作へのハク付けにもなるんだしさ。

    完全に社内で選んでちゃ、どんな疑惑を持たれても仕方ないでしょう。
    ポプラ社って児童文学なんかも出してるお堅いイメージがあったんだけどな。

  51. 名無しさん 2010年11月01日 20:35 ▽返信

    おいおいwwwわざわざ疑惑を確信にしちゃうようなことするなよwww
    出来レースですって白状したようなもんじゃねーかwww

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:35 ▽返信

    おまえたちあたまおかしすぎだろwww

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:35 ▽返信

    受賞するってとこまでは別にどうでもよかったんだけど、賞金のみ辞退ってのはちょっと…
    本当に実力で受賞しての辞退なら、他の作家にケンカ売ってる事に気づかないお花畑ちゃんにしか見えないし、出来だったとしたら関係者共々身の振り方のわからない大馬鹿者って事だな

    これから先どういうキャラで生きていくつもりなんだろうね。自業自得だけどかわいそう

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:37 ▽返信

    ※52
    もはや漢字の変換すら出来ないほどファビョっちゃって…
    このファンにしてこの男ありって事か

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:38 ▽返信

    SFあるいはファンタジーあるいは社会派な小説ってことはレイアースと銀河英雄伝説を足した感じになるだろ
    挿絵をオタク受けさせればラノベと言っても通るんじゃね?

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:39 ▽返信

    芸能人が引退してすぐタイミングよく大賞を受賞
    この時点で他の>>873みたいな投稿者の顔にツバを吐きかけたのと同じだw

  57. 名無しさん 2010年11月01日 20:41 ▽返信

    というか、ポプラ社は受賞者に2000万払う気がないっていうことの証明にもなっちゃったね……。

    だって、わざわざ辞退させる理由がないんだし。
    むしろ出来レースであることを確定させる分、明らかにデメリットの方が大きい。
    こんなことしなければ、ただの疑惑で済んだのにw

    要するに最初からポプラ社は 誰 に も 賞をとらせて2000万やる気はなかったと。
    それは水嶋でも例外ではない。
    ということは、ポプラ社には今わざわざ賞金で他の素人に2000万も出す余裕がないってことの裏返しにもなるね。

    ポプラ社きたねえwww

    んーでも、別に辞退させずに2000万渡してないのに、渡しましたって水嶋に言わせとけりゃいいはずだけど、この場合バレたときのダメージが大きいから辞退させたのか……?

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:46 ▽返信

    スレタイみて「シナリオ通り」って言葉が自然と浮かんだ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:48 ▽返信

    おまえらかっこ悪いから妬むのやめろよ
    実力だろうが出来レースだろうがイケメンスペックによって
    正義なっちゃうんだよこの世の中^^

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:50 ▽返信

    カイジに出てくるぼっちゃんはわざわざ本名かくして小説書いてたのになw

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:52 ▽返信

    スレの最後の方見たけどまだ書いてないって可能性もあるのかw

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:53 ▽返信

    有名人だと、ぜーったいバレないよーに応募しなきゃならんの?
    有名人だと、ぜーったい100%片手間にしか書かないの?

    873の作品の方が優れてるとか本気だとか可哀相だとか、意味不明。

    ただの感情論だし、まだ読んでもいないのに何を誰が評価出来るんだか。


    とりあえず、読んでみたい。
    それでカスカスだったら叩けばいいんじゃん?

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:57 ▽返信

    ※55
    それはラノベとしては売れ線じゃない。今の中高生は大宇宙とか剣と魔法の世界に関心持ってないから。今の子供が関心持っているのは自分が普段暮らしている学校生活のみ。退屈な日常をちょっぴり紛らわせてくれるスパイスが効いていれば十分楽しめるし、それ以上は望んでいない。

    だから、学園(ないしは学園生活に容易に置換可能な世界設定)を舞台として、平凡な主人公事件に巻き込まれる系統の話ばかりが売れている。売れ線狙っていくとどうしても他作品と設定がかぶってしまうんで、例の盗作騒動もこの辺に起因する。ラノベって意外と不自由なジャンルなのよ。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 20:59 ▽返信

    出来レース臭が酷くて、かえって何か別のもっとやばい事情があるんじゃないかと勘ぐってしまう。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:12 ▽返信

    真面目に小説書いて応募した人がかわいそうだよな。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:15 ▽返信

    ポプラ社小説大賞って第1回は大賞がいたけど第2~4回は該当作無しなのな
    で、この第5回が賞金辞退で、次回からリニューアルして賞金200万に減額
    結局2000万円払ったのって1回だけかよ

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:16 ▽返信

    前回の大賞からして凡作っていうね

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:17 ▽返信

    SFでファンタジーで社会派となると筒井康隆なみの文才と想像力がないと書けないからハードル上がりまくりだな

    しかし>>873があまりに気の毒で逆にワロタ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:27 ▽返信

    >テーマは「命」
    この時点でもう……ね……

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:29 ▽返信

    水嶋ヒロというよりもポプラ社の節操の無さが気になる
    そんなに経営やばいのか?

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:38 ▽返信

    お前ら、卑屈すぎw

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 21:54 ▽返信

    「KAGEROU」についてポプラ社サイドのコメント。テーマは「命」。
    選考担当者の中には、「SFだという者もいれば、ファンタジーという者もいれば、
    社会派小説じゃないかという者もいる。かなりいろんな見方ができる、
    ジャンルの垣根を越えた新しい小説」とのこと。


    これこち亀の両津の書いた小説じゃねえの?読んでみたいわ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 22:00 ▽返信

    カブトのことがすっかりなくなったね

    カブト1~4話は面白かったよ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 22:15 ▽返信

    嫉妬厨、などと言ってる奴らはポプラ社小説大賞の胡散臭さを知らんのだ……

  75. 名無しさん 2010年11月01日 22:20 ▽返信

    ポプラ社・うさんくせー
    そのうち、潰れるな

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 22:27 ▽返信

    何故賞金「だけ」辞退なんすかぁ~?www
    いやぁ理解出来ませんね~wwwww
    あ、ゴーストさん早く仕上げてあげてくださいねwww一応発表はするんでwwww

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 22:52 ▽返信

    ●経営が傾いて芸能ヤクザにのっとられたポプラ社
    ●元芸能人でクリーンなネームバリューの水嶋ヒロ
    ●2000万円辞退で来年から200万に変えられた

    あとは中学生でもわかるな?

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月01日 23:55 ▽返信

    デキレ臭満載の上に大賞なんていきなりハードル上げて大丈夫なんかね。
    知名度で売上はついてくるだろうけど、ガチで書いてたら作家生命いきなり終了しかねないぞw

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 01:29 ▽返信

    これで作品の出来が終わってたらポプラ社そのものが終わっちゃうんじゃ…。
    ただでさえ久々に出た大賞だし、よほどいいのじゃなきゃ貶されるだろう。
    ゴーストライターを使っていたとしても
    良作にはなるかもしれんが新人大賞っぽい荒削りだが革新性とか強烈な個性
    とかは描きにくいだろうし。

  80. 名無しさん 2010年11月02日 01:32 ▽返信

    つーか受賞前から週刊誌等で「映画化」の話もチラホラ出てたしなw
    どう考えても大人の事情大賞でしょう。ぶっちゃけ作品が優れていても、何の証明にもならんぞ。
    本人が書いたとは思われんだろう。水嶋ヒロは、そんな想像力ないのか?純粋に作品を評価してもらう為に、ペンネームで出すという発想すらないのか?さすがにそんな訳ないだろw

  81. 名無しさん 2010年11月02日 01:36 ▽返信

    まとめると、
    これで問題となってるのは
    水嶋の受賞より、どう見てもまともに2000万出す気のない上に出来レースを堂々やらかしたポプラ社の姿勢のほうだね。
    むしろ水嶋は事務所やらポプラ社に振り回された犠牲者かもしれん。
    水嶋は今の自分の状態から、どこにも逆らうことなんてできないだろうしね。
    ポプラ社の信用問題にかかわるかと。

    作品そのものは恐らくゴーストライターだから、それなりのものが書かれているだろうし、作品の出来はどうでもいい。

    2000万って宣伝の仕方が悪かったな。次回から200万に下げたところも露骨。
    経営者馬鹿だろ、正直。
    経営が傾いてます、最初から2000万なんてまんま素人にやる気はございませんって、白状するような行動起こしてどうすんだっての。
    嘘つくならもっと考えてやれ。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 07:26 ▽返信

    昨日特ダネで、前忠が「辻仁成の次になりそう」って言ってたけど、
    さすがにそれは可愛そうだと思ったw

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 08:42 ▽返信

    賞金辞退はいくらなんでもやりすぎw
    ちゃんと貰って自分の手で寄付なりしたほうがまだわかりやすいだろう

  84. 名無しさん 2010年11月02日 08:46 ▽返信

    ポプラ社の出してる本見たらやばそうだなって思うわw飛びついちゃったんだろうな
    ※62
    色眼鏡で読まれること気にしないなら芸名か本名で武器にしたらいい
    賞に応募しなくても出版社に渡せば出してもらえる立場だから(劇団ひとりなど)。
    気にするならもうちょい隠してくれないと困る。
    これはだぶん水嶋ヒロがどうのってよりポプラがお粗末すぎるって話題。今までに出した小説も微妙だし今回のでこれからも微妙だろうなって思うもん

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 08:50 ▽返信

    受賞作の出版の予定は当面無いらしいけど、それってこれから一から書き直すってことかな?

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 09:22 ▽返信

    ※83
    俺もそう思った。これは臭すぎる。肥溜めの臭いより酷い。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 09:54 ▽返信

    下手したら内容後悔されないかもw

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 10:20 ▽返信

    なんでこんな見え見えの八百長やってんだ。ハイパーメディアクリエーターの臭いがしてきた

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 11:09 ▽返信

    もう、真実が出来レースか、そうでなかったかは問題じゃあないな。
    ここまで「状況証拠」が挙がってしまったら、「歴史」が出来レースだと評価する。そんなもんだろ。
    本当に純粋に作家として応募したのなら、「李下に冠を正さず」の姿勢が必要なんだよ。
    それをしなかった時点で叩かれるのはやむを得ないと思う。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 12:44 ▽返信

    今に至るまで内容の詳しい説明はなし、著名な作家など外部の人間の選評もなし、
    選考委員は社長と社員だけという密室選考、おまけに当面出版の予定もなし

    名前を伏せて内容だけで勝負したいのならなぜろくに外部の人間に内容も公表されてない状況で正体を明かした?

    大賞に選出されるまで本人とわからなかったって、そんなバカな話あるか。
    最終選考あたりに残った時点で普通は接触するだろ。どこの馬の骨とも分からない相手に大賞をあげるのか?昨今コンクール受賞作の盗作が問題視されてるのに、経歴が空白の奴の身元を最後まで全くうたがわなかったって?w

    嫉妬乙で済まそうとしてるアホは少しは考えろよ
    内容見てからも糞も本当に作品が完成してるのかも怪しい状況じゃねえか

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 12:58 ▽返信

    あーあ、ポプラ社やっちまったな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 19:41 ▽返信

    なんかさあ・・
    この件の反応とか報道とか見てると、ネット上の生の声って大切なんだなーと思う。

    テレビの報道って怖いよ・・マジ。
    でも半数以上の人間は、テレビの報道だけを見て物事を判断していくんだな。

    怖いわ・・。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月02日 23:47 ▽返信

    嫉妬乙

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 00:37 ▽返信

    ※84
    そのお粗末な出来レースに食いついた水嶋…って話だが
    客観的にポプラ以上にお粗末に見える
    ※90
    嫉妬乙、内容見てからって奴らは今まで散々水嶋ヒロを持ち上げてきたんじゃね
    重度の信者ってより本当はそこまで興味ないのに持ち上げてみて
    一度持ち上げたらなんか下げるに下げれなくなった奴ら、と予想w
    で、特に興味はなかった人からするとなんでこれをフォローできんだよwと

  95. 名無しさん 2010年11月03日 02:38 ▽返信

    これで本を出版するにあたっての、ただでさえ高かったハードルを更に更に上げてしまったよね

    本の内容は大丈夫?もう、これ以上ない程みんなを期待させてしまったよ
    いろんな意味で

    本当に大丈夫?ポプラ社

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 04:04 ▽返信

    俺物書き志望なんだけどもうポプラには絶対に送らないって今誓ったわ(まああんなカスレーベルに送るつもりなんてさらさらなかったけどな)。
    覚悟しとけよポプラ社さんよ。真偽は知らんが少なくともお前は日本中の物書き志望者たちの反感と不興をごっそり買ったぞ。
    知ってるか? この手の醜聞はコピペになって2ちゃんの新人賞スレとかにながーく貼られ続けるんだぜ?
    お前んとこに送ろうとする物書き志望はまず確実に激減するだろう。前回の十分の一も集まりゃいい方だろうな。
    それだけで済めばまだいい方か。中には悪評ばら撒くやつや不買運動までするやつだって出てきてもおかしくはないだろう。
    水嶋を起用してしばらくは売り上げも上向くかもしれんが、移り気な女たちがいつまでも水嶋(注・妻帯者)と活字なんかに興味を持ち続けると思うか?
    一時の売り上げのためにとんでもなく大きなもんを失っちまったようにしか俺には見えないんだけどな。アホだろマジで。
    まあ、もとから失うものなんて何もない崖っぷちの経営不振状態にあったのかもしれないけどな。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 08:28 ▽返信

    喪男の嫉妬は醜いな
    作品読んでから判断することもできないアホばかりなんだな

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 08:51 ▽返信

    ※96
    嫉妬激しすぎワロタw
    2chに醜聞スレがあがるだけで潰せると思ってるようなオツムの程度じゃお前の作品もたかが知れてるなw
    安心しろ。お前は元から高齢ニートという将来が約束されている。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 09:15 ▽返信

    ※97
    嫉妬じゃねぇよ
    逆に何を根拠に嫉妬扱いしてんだバカが

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 10:02 ▽返信

    ※99
    サエコのパクリ疑惑は写真もあったのに嫉妬認定されてたぞ。
    ましてや証拠もなく読んだ人もいないんだから嫉妬としか言いようがないだろ。
    筋が通ってないことを自覚できないとか、ホント喪男って身勝手でバカだな。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 11:46 ▽返信

    一部の嫉妬に狂った行動力を発揮してるニートにドン引きした
    鬼女以上に怖いわ

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 14:37 ▽返信

    ポプラ社の株価は大賞発表後もかなりの勢いで下がり続けている。投資家にとっては好材料とは受け取られなかったようだ。

    たとえこの小説が売り上げを伸ばし、商業的な成功を収めたとしても。
    今回の『この見え方』によって企業としての信頼性を失ったことを重く見てる人が多いのでしょう。

    どんなに良いことでも、見せ方を間違えると誤解を受けるのが人の世。
    ご愁傷さまでした。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 16:27 ▽返信

    嫉妬もいいとこ。批判すんなら出来レースだって言う明確な証拠見せろよ。影でこそこそ言う卑怯者精神乙。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 21:21 ▽返信

    小説が発売決定になったら、予約殺到!!予約だけでも○○万部!!とか言って→
    初版はなんと!○○万部!!→今年最大のベストセラー!!→王様のブランチとかでも絶賛
    →映画化決定!!→ドラマ化決定!!
    この流れだろ?映画は水嶋自身が監督やったりしてw
    漫画化もあるかもな。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 23:51 ▽返信

    池澤春菜は父も祖父も小説家だからな
    いろいろと思うところがあるんだろうな

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月04日 23:53 ▽返信

    ポプラ社がまともな会社なら、「見せ金」疑惑を高めるような賞金辞退は受け入れないだろう。

    「あなたも募集要項読んでその内容に納得して応募したんでしょう。今更賞金だけ辞退なんておかしい。
    受け取った金を寄付とかするのはあなたの自由だから」とか言って、水嶋ヒロに受け取らせることは出来たはずだ。

  107. 小説家志望の猫 2010年11月05日 17:07 ▽返信

    差別かも知れんが…帰国子女が2000万円の賞取れるほどの文章表現できんのかな…。処女作で一発ってのも気になる…普通佳作とか入賞でステップアップしてく感じだろうに…奥さんだって今働けないんだから、いくら推定資産五億円あるからって手元にあるお金は多いほうがいいと思うが…何故断ル?

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月08日 02:32 ▽返信

    推測であんまりもの言えないけど辞退はやりすぎたね

  109. 名無しさん 2010年11月08日 15:00 ▽返信

    「本の内容を見て。。」と言っている方へ
    内容は盗作です。
    民団、反日ネットワーク絡みの話ですから事実が明らかに報道されるのは日本ではないかもしれません。

  110. 名無しさん@ 2010年11月12日 01:54 ▽返信

    ※109
    あ~ぁ、やっぱりこういう奴が出てきたよ。

    ただでさえ水嶋の受賞を叩いてる奴に対しては
    「恵まれすぎた男に対する喪男ニートのヤッカミ全開」
    って評価が世の中じゃ定まりつつあるというのに。

    「反日」だの「民団」だの書き始めたら
    「喪男ニートのネトウヨによるヤッカミ全開」に昇格しちまうよ。

    毎日親のスネをかじりながら見えない敵と戦ってる
    喪男ネトウヨ自宅警備員のイメージが、これでさらに悪くなるな。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月23日 21:25 ▽返信

    水嶋さん可哀想(-_-)

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月27日 20:33 ▽返信

    ワwロwス

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 19:51 ▽返信

    こういう方に命の大切さ語られてほしくない。
    幸せ人間にそんなの語られても萎える。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月21日 03:30 ▽返信

    身近にこれを出来レースだと思わないバカがいた事に驚いた出来事だったな

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1011.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14