以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-3176.htmlより取得しました。


2日に1回しか風呂に入らない僕は「不潔」でしょうか?

2014年02月10日   コメント(155)
1:アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2014/02/10(月) 11:49:05.28 ID:DmUnskZK0
毎日お風呂に入らない人は「不潔」なの?

冬の季節、実家では、基本的に2日に1回しか風呂に入らない。理由は単純、昔から、そうだったから。1人のためだけにお湯を張るのも申し訳ないし、特に文句もないので、ずっとそうしてきた。

ところが、大学生の頃。サークルの仲間と数人で飲みに行ったときに、そのことを話したら、
ドン引きされてしまった。しかも男子に。

曰く、「2日に1回など信じられない」「いや、だって不潔じゃん」とのこと。他の友達を見回して
みても、誰もが「毎日入浴するのが普通」だと言う。「最低でも、シャワーは浴びるよね」と。

びっくらこいた。信じられなかった。これまで、小中高校とそんな話をしてきた記憶はあるけれど、
「毎日が当たり前」と、その場の全員に断言されたのは初めてだった。

そうなのか。僕は不潔だったのか。軽くショックだった。約20年を生きてきて、初めて「汚い」と
言われてしまった。汚れつちまつた悲しみに――。

だがしかし、本当に僕は不潔なんだろうか。解せぬ。これまでそんなことを指摘されたことは
なかったのに。これは、調べねばなるまい。
(続く)
2:シューティングスタープレス(家):2014/02/10(月) 11:49:25.72 ID:cWCqVyU90
不潔

3:頭突き(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 11:49:40.72 ID:l5WpyLLw0
たぶん周りから臭いと思われてるよ

4:フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/10(月) 11:50:25.28 ID:C65G2jDd0
え?俺も2日に1回だけど・・・

 
(続き)
■Q2.あなたは冬の間、どのくらいの頻度でお風呂(シャワーのみ含む)に入りますか?
http://research.lifemedia.jp/2012/01/120118_bath.html



完全敗北である。

冬でもみんな、毎日入るんかい!いやむしろ、寒いから湯船に浸かるのかしら。そりゃそうだ、僕も入れるなら入りたいですもん。ただ、ガス代を気にして実際はやらなそうだけど。


――と、絶望に打ちひしがれる中、一番上の記事を読み直してみたら、気になる部分を発見した。「1週間の入浴回数」について、こんな記述が見られた。

ブロック別では毎日入る人が北海道(47.2%)、北陸(48.6%)で少なく、ここでは反対に週に3~4回という人が4割近くと多くなっている。自由業・管理職とその他の無職の人も同じ傾向がみられる。


こ   れ   だ   !!!!

これっすよ!ピンときましたよ!そういうことっすよ!

そう、転勤族だった自分の家は、僕が幼い頃の数年間、北海道に住んでいたことがある。その時の習慣が残っているために、我が家では、今も冬場の「2日に1回」が継続されているのではないだろうか。


試しに探してみると、やはり北の方に住んでいる人で、そんな意見をちらほらと発見。例えば、こんなの。

毎日お風呂、シャワーをあびますか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1026/271608.htm
”私も北海道在住50代です。
真夏は別として、秋~冬~春は2、3日に一回ですね。
でも娘時代は毎日入っていましたね。親が風呂を沸かさなかったら、シャワーで我慢していました。
まあ「娘」ですから、いざという時のために?毎日入っていましたね。”

”北海道って週に2回とか当たり前でしたよ。
基本貧しいですからね、北海道は。
今は違いますが昭和40年代50年代だと髪の毛も1週間に1度しか洗わないのが普通でした。北海道の人は、他の所より特に見栄っ張りです。”


なるほどなるほど。いろいろな意見があるけれど、アンケート結果にもあるように、「北の方では入浴頻度が下がる」というのは事実らしい。


結論
結局のところは、地域と環境、家の習慣や経済状況など、様々な要素に左右されるようで。当たり前だけど。

だから、別に臭くもないし見た目が汚れてもいないのに、「毎日風呂に入っていない」という情報を知った途端に、「FU☆KE☆TSU!!」とか言うのは良くないと思います!分かんなかったでしょ!別にいいじゃない!迷惑かけてないし。

もちろん、外で人と接する機会があるのなら、最低限の清潔さは保つべき。体臭とか、フケとか、爪とか。でも、相手も自分もそれが気になっていないのなら、「オフロスタイル」は人それぞれでいいと思うのですよ。

僕だって、夏場は毎日、風呂に入るかシャワーを浴びるかはしているし、冬でも、運動をして汗を流したとか、満員電車で人混みにもまれたような日は、身体を洗うようにしている。その辺の調節が、自分でできるのなら問題ない……よね?
http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2014/02/09/193220

5:かかと落とし(東京都):2014/02/10(月) 11:50:34.08 ID:8vdoqG3V0
外でないならいいけど
外出るなら不潔

6:垂直落下式DDT(福井県):2014/02/10(月) 11:51:20.10 ID:PtHim/St0
ていうか二日が限界
頭かゆくてしょうがなくなる

71:トラースキック(愛知県):2014/02/10(月) 12:34:06.84 ID:7jGS+ipq0
>>6
そうだね
夏だと汗をかくから2日持たない
冬でも3日目は無理
頭が痒くて日常生活に色々支障が出る

73:ナガタロックII(埼玉県):2014/02/10(月) 12:34:43.64 ID:Qbej+5RtP
>>6
それはお前が脂性なんじゃね
風呂以前に食生活を見直せよ

9:ストレッチプラム(東京都):2014/02/10(月) 11:52:09.29 ID:WWYM7KPp0
風呂より歯磨きをしておくべき

10:アンクルホールド(大阪府):2014/02/10(月) 11:52:22.67 ID:pTn/iM5Y0
股間とか凄い臭いになる

11:断崖式ニードロップ(庭):2014/02/10(月) 11:52:25.13 ID:jfaWEKO6P
出かけない時はずっと入らんわ

12:アトミックドロップ(catv?):2014/02/10(月) 11:53:19.15 ID:fAtJXi+u0
世界的にみれば清潔

13:クロイツラス(WiMAX):2014/02/10(月) 11:53:56.60 ID:oWCd8iV20
夏は毎日入るけど冬は原則2日に一度だな

14:ファルコンアロー(WiMAX):2014/02/10(月) 11:54:00.23 ID:FywEpJge0
汚いなw
一日二回は風呂入ってるわ

17:中年'sリフト(九州地方):2014/02/10(月) 11:55:49.87 ID:OEH7JxDp0
くさい

19:サソリ固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 11:56:55.78 ID:Ao9usUxy0
不潔かどうかというより臭いと見てくれの問題ですし

21:ツームストンパイルドライバー(大阪府):2014/02/10(月) 11:57:15.56 ID:fh/hvBXq0
汗かかない俺は、3日ぐらい入らなくても臭くならない

23:キャプチュード(滋賀県):2014/02/10(月) 11:57:57.31 ID:Z9zqw2100
刑務所が正解
夏は毎日、冬は3日おきだっけ

24:ラダームーンサルト(dion軍):2014/02/10(月) 11:58:13.88 ID:F5036huh0
冬なら気にしない

25:トペ コンヒーロ(東京都):2014/02/10(月) 11:58:33.99 ID:9LcMoCzH0
休前日とか入らないことあるけど
1日入らなかっただけでその翌々日くらいまで臭い

26:不知火(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 11:58:37.38 ID:76ausBe90
イケメン美男子の俺は2日に一回でも何の問題もないが・・・油ギッシュなキモヲタのお前らは無理w

27:グロリア(愛知県):2014/02/10(月) 11:59:26.12 ID:fM/oQutU0
お尻さえちゃんと始末してれば大丈夫
女ほど股間が不潔にはならない

28:キングコングニードロップ(チベット自治区):2014/02/10(月) 11:59:56.21 ID:cziGtoDe0
そのうち加齢臭が出てくれば「毎日」か「週一」のどっちかになるよ

31:ドラゴンスリーパー(東日本):2014/02/10(月) 12:00:58.65 ID:ayOm27v70
引きこもりだったら不潔じゃないから安心汁

32:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県):2014/02/10(月) 12:02:10.50 ID:Mq1Xd8am0
インフルエンザとかで3日とか風呂入ってない時に小便行くと自分のちんぽの臭さで気絶しそうになる

35:メンマ(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 12:03:18.90 ID:/nno8aJV0
冬なら別に構わないでしょ
逆に寒い時に入って、湯冷めして風邪をひいたら
3・4日風呂に入れなくなる場合もあるし

36:ボ ラギノール(東京都):2014/02/10(月) 12:03:49.81 ID:By4EBLe20
風呂入らないで寝るのは気持ち悪いお

39:魔神風車固め(神奈川県):2014/02/10(月) 12:06:33.19 ID:pWYmYsPj0
つうか帰ってきた後に風呂入らんと
身体と髪の毛が納得してくれないだろ

44:アイアンクロー(大阪府):2014/02/10(月) 12:09:45.44 ID:+txiAs5J0
アタマかゆい人はストレスが原因だから風呂入る前に辞表出してこい

45:ラダームーンサルト(大阪府):2014/02/10(月) 12:10:15.55 ID:PGe7hziD0
髪の毛洗わない翌日は髪がいい感じにまとまるから勝負の日の前日は風呂入らないことにしてる

47:キャプチュード(愛媛県):2014/02/10(月) 12:12:00.52 ID:YbIqVu/u0
昔はシャンプーなんかも3日に1回くらいだったな
最近になってからだろ、毎日フロる用になったのて

最近と言えば、寒いから数日フロらないでいたら、顔の皮が剥がれてボロボロになるし、髪は脂がべっとりだし
まぁ営業でも接客でも無いから気にしないけど

48:ときめきメモリアル(宮城県):2014/02/10(月) 12:13:08.57 ID:5+0oUHN00
正月とあわせてまだ2回しか風呂はいってねえわ

49:ダブルニードロップ(埼玉県):2014/02/10(月) 12:13:26.14 ID:JmX04DVE0
ハイカラさんが通るの時代なんて洗髪の習慣が
無かったそうで

50:ヒップアタック(大阪府):2014/02/10(月) 12:13:40.28 ID:utbtq0tS0
毎日風呂入ると肌荒れるよ

51:バックドロップホールド(関東・甲信越):2014/02/10(月) 12:15:03.91 ID:BhggCSrkO
夏は毎日だけど冬は2日に一度だな
冬に毎日入ると肌がボロボロになる・・・

52:ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2014/02/10(月) 12:16:25.54 ID:mGOsnOfh0
若い時は油っぽくて毎日だったけど今はもうパサパサで毎日の必要ないな

53:トペ スイシーダ(WiMAX):2014/02/10(月) 12:18:44.57 ID:9LX4qq060
2日に一回入るとかしずかちゃんかよwww

54:TEKKAMAKI(神奈川県):2014/02/10(月) 12:22:06.43 ID:TKJqhjiA0
寮に居た時は週3回だった。施設では週2-3回てのが多い
シャワーもなかったので汗かいた時は洗面所で身体拭いてたな

55:中年'sリフト(広西チワン族自治区):2014/02/10(月) 12:22:07.16 ID:/IZDPokU0
冬の方が圧倒的に老廃物たまるから臭い

なんか冬はクサい女が多い
寒いからって風呂入ってねーだろ?
くせーんだよバカ

56:足4の字固め(東京都):2014/02/10(月) 12:22:53.96 ID:Rplb+5hr0
俺は毎日風呂入らないとやだけど
まぁ2日に1回くらいでも大丈夫じゃね?
デブじゃなけりゃ

57:ランサルセ(広島県):2014/02/10(月) 12:24:48.77 ID:D9YgUlvd0
毎日風呂に入らないと顔が脂ぎって頭痒くなりそうだけど、慣れてる人は平気なのか?

59:稲妻レッグラリアット(京都府):2014/02/10(月) 12:26:24.97 ID:DtWqyp0Z0
個人差があるからなんともいえない

66:ナガタロックII(庭):2014/02/10(月) 12:30:41.33 ID:SnPPZpFMP
毎日入るけど顔と髪は2日にいっぺんは水洗いにしてる
皮膚弱くて乾燥しちゃうんだよね

67:頭突き(福岡県):2014/02/10(月) 12:31:00.66 ID:qjyGWrTq0
脂症とかワキガなら毎日入ってもらわんと周りが迷惑

70:ファイヤーボールスプラッシュ(西日本):2014/02/10(月) 12:33:10.85 ID:+mGxgQl0O
1日風呂入らなかったらチ○コのイカ臭はんぱないだろ
触っただけでよっちゃんイカ食べたみたいになるは

75:ナガタロックII(庭):2014/02/10(月) 12:41:10.11 ID:LZe1cYUeP
皮膚の常在菌が少ないと病原菌に対する抵抗力が落ちるらしいよ
風呂に入りすぎるのもよくない

76:ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2014/02/10(月) 12:47:11.65 ID:Ndbytwl50
俺みたいに工場勤務で一日中歩きまくって肉体労働してるんでもなきゃ別に2日に1度でもいいだろ
冬場なら特に

78:ミドルキック(滋賀県):2014/02/10(月) 12:49:09.31 ID:AxgnHcLm0
女って意外と2、3日に1回しか風呂に入らない
香料撒いて誤魔化してる

79:シャイニングウィザード(東日本):2014/02/10(月) 12:50:06.43 ID:XU+GdlBP0
銭湯の時代はこれが普通だったがな

82:ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/10(月) 12:51:47.39 ID:3wrzUXNz0
出かける前に入るくらいだな
しょっちゅう入ると返って具合悪くなる

83:サッカーボールキック(禿):2014/02/10(月) 12:54:32.24 ID:PJH3wjKz0
俺も冬は2日に1回

85:ミドルキック(滋賀県):2014/02/10(月) 12:54:53.92 ID:AxgnHcLm0
あまり体を洗いすぎると免疫力が落ちて逆に臭くなるんだったっけな?

洗いすぎは臭いをつくります
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0355.html


86:膝靭帯固め(やわらか銀行):2014/02/10(月) 12:56:34.88 ID:DLRL7ImN0
濡れタオルで拭けば数日は大丈夫

95:32文ロケット砲(愛知県):2014/02/10(月) 13:15:53.11 ID:OUAoeIYO0
毎日入ってるからハゲるんだよ

96:ジャンピングDDT(埼玉県):2014/02/10(月) 13:15:58.34 ID:nCQ8Xpii0
歳取ると一日入らないだけでも臭い

97:キャプチュード(埼玉県):2014/02/10(月) 13:16:54.86 ID:5F1KFKPw0
2日に1回だと股とキンタマ袋がねっとりしない?

1日1回がいいよ

102:ビッグブーツ(沖縄県):2014/02/10(月) 13:33:30.15 ID:tVJqWNYC0
せめて足の裏と股と脇と顔と頭くらいは洗わなくちゃ

103:ショルダーアームブリーカー(西日本):2014/02/10(月) 13:34:10.62 ID:UAUVpRHU0
体洗うのは2日に1回だな
シャンプーは毎日やるけど

106:フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 13:35:54.09 ID:K1IUmn9h0
顔による

107:膝十字固め(dion軍):2014/02/10(月) 13:40:35.34 ID:pRfDCxBA0
そもそも朝にシャワーしない奴は全員不潔

108:シューティングスタープレス(奈良県):2014/02/10(月) 13:40:51.90 ID:QOBki3Lk0
俺も***のとき同じこといって周りにドン引きされたわ
最近は健康のため毎日入ってる

109:ナガタロックII(芋):2014/02/10(月) 13:40:50.19 ID:zk/ksx7tP
風呂はまだいいが洗濯はやっとけ
体より服のが臭う

111:ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/10(月) 13:45:24.25 ID:q0Bc3ti50
2日に一回が問題ではなく
この年齢まで実家の習慣が世間の常識だと思ってたことの方がヤバイ

113:ムーンサルトプレス(福岡県):2014/02/10(月) 13:47:49.30 ID:CI9B8fkT0
引きこもりになってから4~5日に一回シャワー浴びるだけ

121:レッドインク(禿):2014/02/10(月) 14:57:25.35 ID:7A5WeT+Xi
2日に1回が丁度いいってなんかで言ってたな
洗いすぎは肌にも悪いし

122:断崖式ニードロップ(東京都):2014/02/10(月) 15:32:30.08 ID:FQ5A1U5QP
冬に毎日入る必要はないよ
むしろ入りすぎはよくない

118:河津落とし(大阪府):2014/02/10(月) 14:33:45.53 ID:3cZDrsbg0
俺は3,4に一回だよ
入院したら週一回だったから、その時に気づいた

22:クロイツラス(大阪府):2014/02/10(月) 11:57:31.03 ID:zZSf7CYD0
外でなければ問題ない

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. ゆとりある名無し 2014年02月10日 16:39 ▽返信

    一日数回はいるわ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月10日 16:43 ▽返信

    2日に1日なら普通じゃないの?その程度で不潔と考えるヤツの方がオカシイと思うけど。夏なら毎日シャワーで頭洗うけど

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:48 ▽返信

    そんな頻繁に風呂入ってるから、ハゲるんだよ!

    冗談は置いておいて
    肉食が多いやつは体臭酷いだろうから、毎日が良いと思うけど
    食が細いやつは毎日は必要ないと思う

  4. 名無しさん@ニュース2ch 2014年02月10日 16:49 ▽返信

    「みんな」が1日1回ならそっちが「普通」だろ。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月10日 16:49 ▽返信

    ホームレスでも週1

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:50 ▽返信

    風呂には入るけど体は週1くらいしか洗わない
    毎日洗ったりしたら乾燥でガサガサなるわ
    頭は洗う。臭くなるから仕方なく
    顔は化粧すっから

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月10日 16:51 ▽返信

    確か毎日頭洗うのは頭皮に良くないんだよな

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:51 ▽返信

    風呂にはいる=湯船に浸かる なの?
    じゃあ沖縄県民は風呂に入らないってことになってしまうな
    あそこは賃貸や普通の住宅にも最初から湯船がなかったりするし

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:51 ▽返信

    不潔ではないが普通ではない
    普通でないと問題だと思うなら毎日入ればよろし

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:51 ▽返信

    冬は2日に一度
    ちな接客業

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:52 ▽返信

    風呂に入らんなんて、どうしても風呂が確保できんときか、病気しとるときだけやろ
    気持ち悪いわ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:52 ▽返信

    ネパールでトレッキングしてからマックス5日は無問題となった。

  13. ゆとりある名無し 2014年02月10日 16:52 ▽返信

    毎日入ってる奴ほど臭い理由が>>85で納得した

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:53 ▽返信

    在宅業だから冬場は3日に1回だけど、
    学生みたいにあっちこっち行くなら毎日はいらないと不潔だろ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:54 ▽返信

    基本2日に1回だな
    不精して2日空けちゃうことあるけど
    さすがに夏は入らない日もシャワーで汗流してる

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 16:59 ▽返信

    干からびた老人ならともかく新陳代謝のある世代は毎日入らないとまじ周囲は臭いと思ってる
    特に頭も毎日洗え

  17. あsk 2014年02月10日 17:02 ▽返信

    毎日入れよ、こっちくんな

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:05 ▽返信

    三日に一回だは

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:06 ▽返信

    風呂は2~3日に1回だよ。それで十分。
    ただし、風呂に入らない日はシャワーを浴びるようにはしてるが。

  20.   2014年02月10日 17:08 ▽返信

    冬はともかく夏場にも2日に1回だったらドン引きする

  21. ε- (´ー`*)フッ 2014年02月10日 17:09 ▽返信

    普通です!
    只先っちョだけは洗えよ。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:09 ▽返信

    デリケートゾーンだけは洗うべきだと思うんだが

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:09 ▽返信

    本州以南の湿度と気温なら、最低限シャワーで毎日入りたくなるだろね。
    北海道でそんな環境になるのは、長くて真夏の2、3週間ぐらいだし。
    毎日入る気にはならんなあ・・・頭は洗うけど。

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:10 ▽返信

    2日入らないぐらい余裕
    かなり鼻いいけど、よっぽどじゃなければ気にならない
    卒論やら修論締め切り前は風呂入らないやつが研究室にたくさんいるけど、
    2日入ってないやつはまったく問題ない、気にしすぎ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:11 ▽返信

    臭いと言われたくないなら毎日入るべきだよな

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月10日 17:16 ▽返信

    冬場は空気が乾燥していて微細なホコリ舞いまくりだぞ…
    臭いとかじゃなくて不潔だわ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:22 ▽返信

    外に出たのならシャワーしろ
    外に出てないのなら2日に1回でいい

  28.   2014年02月10日 17:24 ▽返信

    整髪料つけた頭はどうすんの

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:24 ▽返信

    一人暮らしならほぼシャワーだけだろ
    それすらしないってことならわかるけど、これどっちの意味だろうな
    それと清潔が保たれてるなら別に何日に何回入ろうが知ったこっちゃないな
    潔癖な人間との付き合いは疲れるし、不快にならない程度ならなんだっていいんだよ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:25 ▽返信

    朝シャワーで夜風呂

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:28 ▽返信

    夏でも冬でも二日に一回だわ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:28 ▽返信

    夜風呂に入った次の日:普通
    その次の日:まだ普通
    その次の日:髪の毛がサラサラパラパラじゃなくてちょっと纏まる
    その次の日:かなり纏まる
    だから、二日に一回くらいはバレない。三日目はちょっと、解る奴には解る

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:32 ▽返信

    毎日入るわ
    妹は二日に一度だけど

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:32 ▽返信

    ※13
    毎日風呂に入るのを否定してるわけじゃないから
    自分に都合のいい解釈で曲解したらいかんで

  35. 名無しさん 2014年02月10日 17:33 ▽返信

    シャワーだけだと毛穴が開かないから汚れが落ちないぞー

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:34 ▽返信

    引きこもってた時期は2日に1回だったわ
    寝て起きて風呂入って寝て起きたら風呂とかめんどくさかった。
    外に出た日は前日入ってても入浴してたが。
    まぁ今でも連休中とかには適用される

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:38 ▽返信

    自分が臭いからとかじゃなくて、不快感を与えない為の身だしなみやろ

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:39 ▽返信

    夏は汗かくから勿論毎日シャワー浴びて体洗う
    冬は部屋を暖かくしていても意外と知らない間に体が冷えるし俺は寒さや冷えが苦手なので
    ほぼ毎日湯を張って温まってるな
    ガス代が安い物件で本当によかった
    寒い日に熱めの湯に浸かるのは極楽

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:41 ▽返信

    臭いって本人を前にしていえないからな。
    風呂に入らなくても自分臭いって言われないと思い込んでるやつが本当に多い。
    会社の人本当に臭い…助けてくれ…

  40. 名無しさん 2014年02月10日 17:43 ▽返信

    日本だと夏は湿度が高いから毎日じゃ無いとちょっと無理だな


    海外で毎日の人が少ないのは湿度がすごく低いせい

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:44 ▽返信

    去年夏場に入院して二ヶ月ぐらい風呂に入れなかった私はいったい…

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:44 ▽返信

    くさいと言われた。
    ご飯がくさいと言われた。
    くさいのは私がくさいからだと言われた。
    くさいのはお風呂に入ってないからだと言われた。
    お前はくさい人間だから、毎日3回お風呂に入れと言われた。
    1回のお風呂も、いっぱいいっぱい入らなければいけないと言われた。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:45 ▽返信

    アレルギー症の増加原因は何かを知りたくなる

  44. 名無しさん(笑)@nw2 2014年02月10日 17:46 ▽返信

    マレーシアに住んでいた時にルームメイトがロシア人だったんだが
    あいつら一カ月に一回シャワー浴びたらいい方で普段は香水で誤魔化すから地獄だった

    あと、入りすぎは良くないとか毎日入らないと駄目とか言いきってるけどさ、個人の体質次第じゃないのか?

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:55 ▽返信

    ※42
    言うヤツが気違い

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 17:57 ▽返信

    東北人だけど毎日湯船につかる
    夏場はプラス朝シャワー
    夏は言うまでもなく、冬も意外と汗かいてるからなぁ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:02 ▽返信

    冬場は2日に1回がデフォだな
    入らない日は顔洗って体をボディペーパーでふくだけ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:04 ▽返信

    単に慣れちゃってて自分でわかってないだけだからなぁ、臭いのって
    とりあえずガス代もったいないってのはちょっと論外だな…

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:05 ▽返信

    正直一日や二日で臭くなる頭なんて毎日洗っても臭いと思う。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:07 ▽返信

    好きなようにすればいいよ、それが自由ってもんだ
    周りも好きなように判断するからさ、あいつくっせーなぁって

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:08 ▽返信

    体を洗うのが2日に1回はいいけど
    風呂に入るのと髪を洗うのは毎日したほうがいい

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:09 ▽返信

    匂いフェチ向けのある風俗は、オプションとして前日未入浴ってのがある。
    @2,000だって。
    匂いがなきゃ興奮しない。

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:19 ▽返信

    夏なんか一日数回の水浴び
    正月なんか酒・風呂・酒・風呂のヘビロテ
    骨折で入院してた時は7日間風呂禁止
    濡れタオルで体拭くだけだったけど、
    そんなに不自由なかったけどな
    結論:その時々による

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:24 ▽返信

    超乾燥肌の私は
    1日1回は入浴して化粧水・クリームで保湿しないと
    妖怪粉吹きになる

    刑務所入ったらどうなるんだろう・・

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:24 ▽返信

    ジムで毎日入ってる。安いよ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:27 ▽返信

    股間は毎日洗えよ
    ウォシュレットの無い家の奴はケツが不潔過ぎ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月10日 18:28 ▽返信

    一日でも入らなかったら頭ベトベトになって我慢できない
    身長161体重46だからデブでもないよ
    顔面もギトギトになる

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:30 ▽返信

    元の記事って「普通かどうか」を論じてるだけで「清潔かどうか」はまったく論じてない
    タイトル詐欺

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:37 ▽返信

    汗たくさんかいたりとか野良仕事したとか
    そういうので判断しろよ
    なにがなんでも2日に一回とか毎日とか馬鹿じゃねーの

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:46 ▽返信

    ※56
    攻めの人は気になるよね

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:48 ▽返信

    毎日、髪を洗うとハゲる。
    どうしても毎日ししたいんなら、2回に1回はお湯ですすぐだけにするといい
    それだけで必要な汚れは落ちる。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:49 ▽返信

    肉体労働やら営業で歩き回るとかでなければ2日に1度で十分。冬場なら特に
    夏場や運動した後とかは別だが、毎日の入浴は清潔さを保つという意味では無駄だと思う。
    日本は湿気が多い場所だから入浴が好まれるのは分かるし、娯楽としての入浴もあるから毎日の入浴が悪いとはいわないが

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:14 ▽返信

    夏場は毎日だが寒さ厳しい今時期は2~3日に一回で十分だなぁ
    ほとんど汗かいたりしないから臭わんし誰にも気づかれない

  64. 電子の海から名無し様 2014年02月10日 19:15 ▽返信

    冬場で、まったく外に出なかった、汗もかかなかった、とかなら2日に一回とかかな
    人に会う用事があるならシャワーは浴びる
    温まりたくてお風呂に入る時もある

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:16 ▽返信

    ※61
    仲居「夏場のタモさんは臭い」

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:22 ▽返信

    つまり北海道は汗かかないからじゃないの

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:22 ▽返信

    毎日風呂入る暇が社畜に与えられてると思うか

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月10日 19:30 ▽返信

    冬でも寝てる間に汗かくし、外出したら髪とかに細かな汚れ(花粉とか)がつくから基本は1日1回だな。
    でも「冬は2日に1回」ってのもわかるよ。寒いから億劫だし肌も乾燥するしね。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:34 ▽返信

    毎日入らないと不潔とか言ってるカス…
    人類史上、毎日風呂入ってる人間が
    どれだけいたと思ってんだ。
    少しは水がもったいないとか思わんのか。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:44 ▽返信

    ※61
    それ信じて何度も試してみたけど、ドライヤーで乾かす時点で
    くっせー空気が部屋に充満したよ
    合う合わないがあるみたいよそのやり方

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 19:51 ▽返信

    マジレスすると体質による
    人によっては毎日入る必要があるし、
    二日にいっぺんでも臭くない俺みたいな人もいる

    それを無視してただ頭ごなしに不潔と言うのは半ば偏見に近い

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月10日 19:58 ▽返信

    毎日入る人のが多いのね…。
    汗かきまくったりしない限り普通の生活してる時は2日に一度だわ(´・ω・`)

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:01 ▽返信

    風呂が二日に一回のその生活の中で、誰かと寝る事があるのなら、その相手に不潔と言われても仕方ない。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:05 ▽返信

    汗をかいたら風呂かシャワー。なので夏は毎日どころか日に数回もあるし、
    逆に冬場は最低限2日に1回の入浴。冬場は乾燥肌気味だし、毎日入ると乾燥肌がひどくなっちまう。
    ケースバイケースだろ。一方的に不潔とか言ってるヤツは想像力が欠如してると思う。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:07 ▽返信

    刑務所だと、夏は週三回、冬は週二回。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:09 ▽返信

    潔癖症はうざい。
    人生大変なんだろうなと思ってる。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:11 ▽返信

    毎日風呂入らない人って、靴下臭くならない人?
    足の裏とか冬場だろうが結構汗かくけど
    まさか、足の裏だけ洗いますとか体拭きはする、とかいう落ちじゃないよな

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:13 ▽返信

    あんま綺麗に洗い過ぎて脂を落とし過ぎるのも肌に良くないらしいけどね。
    夏じゃなきゃ、2日に1回で充分だと思う。
    夏は流石に毎日入るべきだけど。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:21 ▽返信

    風呂が二日に一回のその生活の中で、何回トイレいってんのか考えてみればいい

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:23 ▽返信

    少なくとも「不潔じゃない」とは言えない気がするw

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:34 ▽返信

    毎日風呂入ると肌がカサカサになってかゆくなるんだよ
    車通勤でデスクワークだし、2日に1回で充分。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:47 ▽返信

    エッチする日は一日4回だが……
    エッチする前に入る
    エッチした後に入る
    家に帰ったらなんかまだ唾液とかの体液が付いてる気がして入る
    寝る前に日課として入る

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:48 ▽返信

    「毎日入らなければならない」って話ではないにしても
    「不潔でしょうか」って問いには「はい、そうです」という答えが返ってくるという話

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 20:52 ▽返信

    仕事してる&夏場は毎日、冬場は2日に一回かな
    洗顔は毎日だろw

    浸かるのは、3日に一回

  85. ε- (´ー`*)フッ 2014年02月10日 20:53 ▽返信

    だからぁ、とりあえず先っちよだけは洗っとけよ。俺なんかシッコする度に水かけてるぞ。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:03 ▽返信

    まあ、セックスする相手がいなけりゃ毎日入る必要もないだろうな。

    まさか「臭いのが好き」なんてエロゲの話信じてる訳でもないんだろうし。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:05 ▽返信

    富山で貧乏な家の俺は週1回だけ銭湯だったわ・・・
    不潔とか言われるとへこむわ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:11 ▽返信

    俺は風呂入らないと、体が冷えちゃって寝られないだよな

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:11 ▽返信

    まああれだ、
    「風呂ぐらい入れよwww」
    ってお話だ。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:28 ▽返信

    朝晩1日2回は当たり前だろ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 21:29 ▽返信

    問題はないけど風呂好きだから毎日入るわ
    憑かれた時こそ湯船が気持ちいい

    彼は昭和4,50年代や無職と同じ習慣といわれているのになぜ安心しているのか…

  92. 名無しさん 2014年02月10日 21:37 ▽返信

    お前ら、髪があることを誇りに思えよ。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:13 ▽返信

    三日以上風呂に入らなくて禿たら自業自得。禿は遺伝もあるけど食習慣と致命的な不潔さだと思うわ。
    っていうか人と会う状況があるなら毎日風呂入るのが礼儀だろ。

    ※84
    水道代取られる所は大変だけど湯は浸ったほうがいいぞ。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:19 ▽返信

    不潔かどうかは季節と生活環境によるだろうね

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:23 ▽返信

    一人暮らしで自由な時間に風呂焚いていると、
    冬はだんだんそれに近くなった。

    ある日の朝、翌日の夜、入らない日、その次の朝・・・(以下繰り返し)
    とやっていると、毎日入った気分になる。
    入ってない日も前日の夜入っているので・・・

  96. 名無しさん 2014年02月10日 22:24 ▽返信

    毎日風呂に入ってると言っても、ちゃんと洗ってない奴も居るから安心するのは危険だ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:36 ▽返信

    大人になったら髪が毎日洗わないとポマードつけたみたいに脂ぎるから困る

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:45 ▽返信

    小3の頃お風呂が怖くてずっと入らないでいたら、ある時クラスのかわいい系女子とのすれ違いざまに「なんか雑巾臭い」と言われたのが忘れられない。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:55 ▽返信

    生乾き臭か
    小3でも体臭でてくるのか子ども気をつけるわ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:57 ▽返信

    別に「お前ふろはいれ!」って強要されたわけじゃないのになんで
    「オフロスタイルは人それぞれ」って結論付けてるんだよ。
    不潔呼ばわりされたくなきゃ毎日はいればいい。実際に不潔かどうかの話じゃないから。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 22:58 ▽返信

    アトピーだから毎日入るわ
    常に清潔にして薬とかローション塗らないとひどい目に遭う

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 23:55 ▽返信

    汗のかき方によってシャワー
    休みの日か前に風呂
    休み明けの前日にシャワーか風呂

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 00:01 ▽返信

    ↑自分もアトピーだが毎日入ると逆に乾燥キツくなるタイプだわ。
    …風呂毎日入るのって割りと最近の文化なんだよな。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 02:27 ▽返信

    一般的な不潔かどうかなら、そんな事ないに当たるんだろうな
    その話するまで気付かない訳だし
    いじりのいっかんだろ
    職業によってはんな毎日も無理だし
    剃毛しないなんて不潔と同レベル

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 05:12 ▽返信

    むしろ衛生面より疲労が風呂浸からないと抜けない

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 06:11 ▽返信

    冬なら大丈夫じゃね?

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 06:55 ▽返信

    男性の私が女性専用車両に乗っただけで
    見た目が60歳ぐらいの
    自称マトリGメンの女が
    **犯人にでっち上げた現場の
    女と駅員との会話をネット上で
    公開しました。
    宜しければYouTubeで
    下記の文字で検索して下さい。
    **冤罪四条畷

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 07:22 ▽返信

    何か月も風呂に入らないホームレスの禿率は異常に低い。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 09:21 ▽返信

    風呂なら良いけど毎日シャワーのみの奴は2日に一回の風呂の奴より汚いらしいぞ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 09:22 ▽返信

    私がなんて、毎日のようにお風呂入ってたら、笑われたことがあったよ。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月11日 10:04 ▽返信

    外出したら排気ガスやら何やら着くからシャワーはするだろ

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 10:55 ▽返信

    夏はともかく冬に毎日入ってたらカッサカサになって腕とか脛とかかゆくなるし髪の毛パッサパサになるから無理
    皆が皆脂ぎってるワケじゃないっつーの

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 11:58 ▽返信

    お前ら他人のにおいに敏感すぎんだよ
    外人は臭いとかワキガは電車乗るなとか
    心までカッサカサになってんじゃねーの?

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 12:49 ▽返信

    風呂(シャワー)は毎日だがYシャツは1枚/週だわ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月11日 14:19 ▽返信

    2、3日程度で大袈裟過ぎる
    そのくらいで頭痒くなるとか食生活悪いんじゃね?
    体臭も食生活によって大きく変わるしな

    まあ外出時は風呂入るのは普通かと思うが自分が守れてれば良いだけで不潔だのなんだの騒ぐ話じゃないな

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 14:32 ▽返信

    特に夏場は、仕事から帰ってきてから風呂。
    朝はシャワーだから、1日4回だな。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月11日 16:55 ▽返信

    入れよ 臭いから 臭くないなら入らんでもいい

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 17:15 ▽返信

    冬場は毎日風呂はいっても、シャンプーなど石鹸使うのは2日に一度くらいがいいんだよ本当は。
    乾燥肌体質の人は乾燥しすぎるし、脂性の人は落しすぎると余計出てくるようになる。
    脂とりがみ使い過ぎてオイリー肌が加速しちゃうのと同じ。
    まあでも分かってるんだけどつい毎日石鹸使ってしまって、乾燥肌タイプの自分はカッサカサに粉ふくわ。クリームめんどいわ。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 17:40 ▽返信

    貧乏だから3日に1回しか入らない。
    オンボロURの最上階に住んでるせいで風呂場激寒だから、シャワーのみで済ますのは辛いし。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 17:48 ▽返信

    夏場は汗掻くから毎日だけど冬場は週1かな。
    引きこもりで誰にも会わないし外にも出ないから充分!

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月11日 17:59 ▽返信

    震災のときはみんな3日に1回とかだったけど、別に臭くなかったな。
    あと、超乾燥肌だけど、そのとき「あれ?風呂入らないと肌が調子いい」って気づいた。
    自前の保湿をこしとって保存料化学物質てんこ盛りの化粧水塗ればそりゃ荒れるよね…。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 18:18 ▽返信

    100%不潔
    臭い奴は周囲に迷惑かけてるって自覚しろ

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 18:46 ▽返信

    影で獣臭いって言われてるよ、きっと

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 19:49 ▽返信

    気力があれば一日で入るけどだるいときは2日目まで入らない。誰にも会うことがないときは3日くらい入らない。***のころは7日間入らなかったなあ…臭いといわれても全然気にならなかった…

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 22:31 ▽返信

    え、なんで入らなくて済むなら入りたくないみたいな感じなの?
    仮に毎日お風呂入り始めたとしても
    入りたくないけど嫌々入るとか思ってるならその感覚が無理
    価値観が違いすぎて人として分かり合える気がしない
    部屋とか服とかも汚そう

    特別脂性肌ではないけど、具合悪くて冬場に一晩シャンプー休んだだけでも翌朝の地肌の違和感ぱないのに
    風呂入らないとか絶対考えられない。

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月11日 22:44 ▽返信

    洗い過ぎのほうが良くない
    体臭ひどいやつは、食生活改善するほうがいい

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月11日 23:18 ▽返信

    俺は週二回だ‥

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 00:52 ▽返信

    元々人間そのものがそこまで洗う必要性のない肉体しているはずだから臭いとかで周りに迷惑がかからない程度ならいいんじゃない。
    体臭がきつい人は毎日入ったほうがいいし、ほとんど体臭が臭わない人はそれほどはいる必要もない。まあそれを周りにアピールすると避けられるから口外はするものではないけどな。

  129. 名無しさん 2014年02月12日 02:03 ▽返信

    ※125
    幸せそうな人生だな 震災やらで全く入れないと死ぬの?
    入れない事態になってみ、どーでもよくなるから
    肉脂好きや、炭水化物抜きやると体臭は臭くなるから改善したほうが良いよ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 02:25 ▽返信

    股間が臭いとアレのとき萎えるよね、男も女も

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 05:59 ▽返信

    洗いすぎると冬の場合は余計に乾燥する。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 11:20 ▽返信

    外出るのに2日に一回の人って汗がすっぱくなったような臭いするから苦手だわ
    家から出ないなら何回入ろうが自由だけど

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 11:49 ▽返信

    冬場は寒いから服ぬぎたくないんだよな
    脱衣所にストーブいれたら入りたくなるかもな

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 13:17 ▽返信

    夏は毎日、冬は二日に一回でならした体質を作ると良いような気もするが毎日入ってしまう

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 16:24 ▽返信

    ※125
    たかが入浴頻度がそこまで大きな位置を占めるのだとしたら
    冗談抜きでもう精神病の範疇じゃね?

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月12日 19:48 ▽返信

    こんなのは家庭の習慣だから。生まれてから毎日風呂に入って育った人は毎日入るのが当たり前だと思っているから理解出来んのだろう。逆に二日に一日の人も毎日風呂なんて潔癖過ぎると理解出来んだろうし。他に親が不潔で自分が綺麗好きな人もいるかもしれないしその逆もあるだろうから討論しても平行線のままだろう。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月12日 21:52 ▽返信

    うちは北海道で二日に一回だわ。冬場だけね。
    別に冬場は汗くさくないだろ。
    冬に毎日はいると頭の皮膚が何かに負けて血まみれボロボロになるから逆に汚らしいんだが

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 22:29 ▽返信

    1日に2回入ってる自分と友人たちには彼女がいますが、2日に1回くらいしかはいらない友人には彼女がいません。

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 22:47 ▽返信

    朝晩一日2回って言ってる奴はどんだけ臭いんだよ

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月12日 23:18 ▽返信

    髪を洗うのが二日に一度って言うのはあるよ

  141. 名無しさん 2014年02月13日 02:53 ▽返信

    家が寒いからヒートショックとかなっても嫌だし、様子を見つつ2~3日に一回だわ

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月13日 06:21 ▽返信

    油分を落とし過ぎるから、余計に体が油分を分泌しようとする
    毎日せっせと風呂に入るとそういうクサイ体質になるということ
    2日に1回シャワーぐらいがベスト

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月13日 06:22 ▽返信

    冬場はコタツから出たくないから風呂どころかベッドにも入らずコタツで寝てるわ

  144. 十六夜 2014年02月13日 15:53 ▽返信

    超超超不潔
    超超超超不潔

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月13日 21:13 ▽返信

    「不潔でしょうか?」って自分でも不潔だなと思う人しか聞かないと思うので
    既に答え出てるんじゃないの?
    ちなみに、意外にも夏よりも冬の方が頭臭くなりやすいから毎日洗った方がいい。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2014年02月14日 19:25 ▽返信

    不潔とまでは思わんが他人に言うな。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月14日 19:27 ▽返信

    季節と体質と生活による
    でも、実際はどうか知らんが、毎日入ってない人は臭そう

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月15日 20:12 ▽返信

    59才です。
    おれも冬場は2日に1回
    しかも真剣には洗わない。
    近年までは毎日入り 念入りに洗っていたが
    肌がカサカサになって荒れてしまったんです。
    ケツはキレイでないと気持ち悪いので
    ウンコする度に きれいに洗ってます。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月15日 22:32 ▽返信

    年取ると油分が無くなるから、夏より冬の方が肌荒れ激しくて痒くなり易い。
    体全体はともかく頭、顔、脇・股・臍は、3日目からは拭う等処理してないと勝手に剥離し始めるはず。
    年中シャワーしか使わせて貰えんから回数を減らして、長時間温まるしかない。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月16日 11:33 ▽返信

    風呂に入らなかっただけで臭くなるような奴ははなから臭い、終了。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年09月13日 10:37 ▽返信

    陰部は冬でも洗ったほうがいいかも
    あとシャンプーやボディソープを強くない洗浄力のものを買って2日に1回にするとか
    cmやってるようなメジャーなシャンプーやボディソープは洗浄力強め成分みて検索すればわかる
    洗いすぎはよくないからそのへんは各々試行錯誤だよ
    肌の強さも人によるしひげ剃りでヒリヒリする人は肌弱めだね
    あとはにおいがするならアウトだね

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年09月16日 09:14 ▽返信

    個人の自由だが本人は何とも思わんでも周りの他人は只只臭いからな
    通り過ぎる時に体臭が臭いし側に居ると臭うが本人は何とも思わん
    それプラス煙草や酒臭いとオッサン臭が合わされば最強で服も洗濯せず
    下着も2~3日履けば無敵やぞ 

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2019年04月10日 14:47 ▽返信

    日常生活の慣れだからな 
    自分では臭わんと思ってるだろうが学校や仕事場や公共機関では
    確実にこいつ臭いと思われてるのが今の常識 風呂入ってても窓を開けない
    閉め切った部屋に暮らす人間も本人と部屋の臭いがクサイしタバコ吸えば
    吐き気モンだが本人は何とも感じない  そんな奴等は男も女も同じでクサイ
    知り合いや友人だったら部屋には入れないし付き合いもしねーよ 

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2020年02月22日 09:40 ▽返信

    体臭は本人は何とも思わんが近付く人には臭うし通り過ぎる時の風でも
    臭うからな 女達も自分は化粧品や洗濯の柔軟剤まで良い香りに包まれて
    るから男はクサイとか言うが女の服を脱がして抱く時は体臭は臭い
    閉め切った部屋で暮らす奴等の湿りっぽい臭いは臭いしタバコ吸う奴等も臭い
    夏場は1日でも風呂に入らんとまー男も女もクサイ

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2021年08月09日 01:15 ▽返信

    本人は何とも思わんから困ったちゃん
    他人からは1日風呂入らんと臭いし夏場は更に臭い
    チンタラ楽な仕事の女でも夕方には臭い

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-3176.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14