以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-3061.htmlより取得しました。


【要注意】 玄関の「U字ロック」はひもで簡単に開けられるらしい  **目的で解錠し侵入した男「方法はネットで調べた」 (動画あり)

2013年08月06日   コメント(183)
1:膝十字固め(チベット自治区):2013/08/05(月) 21:18:48.97 ID:RKXvhbCET
U字ロック、ひもで解錠し侵入 **未遂容疑で男再逮捕

大阪府警は5日、大阪府吹田市岸部北2丁目の無職佐々木輝将容疑者(40)=**(ごうかん)致傷罪などで起訴=を**未遂や窃盗容疑などで再逮捕したと発表した。女性宅の玄関ドアのU字型ロックを解錠、侵入したと説明しており、おおむね容疑を認めているという。

捜査1課によると、佐々木容疑者は3月下旬の未明、府内のマンションで20代の女性会社員宅に侵入し、米100ドル札8枚を盗み、寝ていた女性を**しようとした疑いがある。玄関はU字ロックだけがかかっていたが、ドアを半開きにしてU字ロックにひもを通すなどの手法で開けたといい、「方法はネットで調べた」と話しているという。府警が説明に基づいて解錠方法を再現したところ、開いたという。

佐々木容疑者は、1人暮らしの女性を尾行するなどし、無施錠の女性宅を狙った4件の**事件で逮捕・起訴されている。
http://www.asahi.com/national/update/0805/OSK201308050049.html

3:ときめきメモリアル(大阪府):2013/08/05(月) 21:19:27.73 ID:ooLDKM250
まじかよ

12:頭突き(WiMAX):2013/08/05(月) 21:23:56.59 ID:LYsdb4Uy0
あれはどうにか上手いことやりゃ開くんだろうなとは思っていたが、実際に開くのかよ

 
8:エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/05(月) 21:21:21.87 ID:QV8RnGhQ0
コナンじゃね?

15:スパイダージャーマン(新潟県):2013/08/05(月) 21:26:47.94 ID:dsz7lgui0
U字ロックがよくわからん

21:膝十字固め(チベット自治区):2013/08/05(月) 21:27:50.42 ID:RKXvhbCET
>>15

http://livedoor.blogimg.jp/obihiro_kagi/imgs/5/1/51441590-s.jpg

44:シューティングスタープレス(WiMAX):2013/08/05(月) 22:02:10.36 ID:bv45KMFy0
>>21
ああ、それかあ

18:ジャーマンスープレックス(福岡県):2013/08/05(月) 21:27:29.29 ID:T0A84B2i0
昔バイクのU字ロックがボールペンの後ろで開くって話題になってたな

20:オリンピック予選スラム(チベット自治区):2013/08/05(月) 21:27:50.35 ID:PlnPVoOm0
U字ロックなんか意味ないじゃんw

23:シューティングスタープレス(愛知県):2013/08/05(月) 21:29:50.54 ID:GUXbURwe0
ごめんね、ごめんね~

42:断崖式ニードロップ(庭):2013/08/05(月) 22:01:08.87 ID:tBWnW1VzP
ドル札盗むのかワロタ

29:ブラディサンデー(庭):2013/08/05(月) 21:37:48.74 ID:jhjMfVgq0
これ簡単だから覚えておくと捗るぞ!

33:クロスヒールホールド(神奈川県):2013/08/05(月) 21:42:49.61 ID:lv7ERDYw0
ひもで解錠ってどうやるん?

71:男色ドライバー(チベット自治区):2013/08/06(火) 04:13:11.47 ID:jEiV2gMiP
やばいだろこれ


http://www.youtube.com/watch?v=ylZogigHQ9g


※ちなみにチェーンロックも輪ゴムで外せる模様


http://www.youtube.com/watch?v=7INIRLe7x0Y

75:ジャンピングパワーボム(庭):2013/08/06(火) 05:57:10.97 ID:ZLVHnGp6P
>>71
うわぁ、超簡単

76:ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/08/06(火) 06:00:16.35 ID:6VdMtsZL0
>>71
怖過ぎ

78:ドラゴンスリーパー(茸):2013/08/06(火) 06:05:50.70 ID:Jw5bcDRN0
>>71
なるほど

88:急所攻撃(やわらか銀行):2013/08/06(火) 07:48:59.34 ID:VE/Co5nO0
>>71
簡単お手軽やなぁ…

101:ボ ラギノール(茨城県):2013/08/06(火) 11:43:35.95 ID:QbJl0ehv0
>>71
ないに等しいなw

97:タイガースープレックス(大阪府):2013/08/06(火) 11:22:49.99 ID:eg+9yCSx0
>>71
オートロックじゃないホテルの部屋でやったらダメだぞ絶対ダメだぞ

79:テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/06(火) 06:07:52.28 ID:1SZnqbn+0
まさかここまで簡単だとは

46:ローリングソバット(愛知県):2013/08/05(月) 22:31:09.73 ID:peH0gMTd0
この方法で密室殺人も完全成立キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

34:逆落とし(大阪府):2013/08/05(月) 21:47:09.23 ID:40oZF6MQ0
そもそも玄関錠を何で閉めてないんだ不用心だろー

47:パイルドライバー(東日本):2013/08/05(月) 22:35:32.17 ID:qID5EHwfO
高校生の頃に帰宅が遅れて締め出された時は
ウォークマンのイヤホンでチェーン開けてたわ
想像以上に簡単に開くよ

52:断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/05(月) 23:02:44.16 ID:ocgB0ZLbP
俺玄関のドア常に半開きにしてる
危機感zero

69:ミッドナイトエクスプレス(芋):2013/08/06(火) 02:24:35.55 ID:1UrKW9DX0
うちも風通しのためにチェーンかけてドア半開きにしてる

64:男色ドライバー(神奈川県):2013/08/06(火) 00:38:26.48 ID:AiRCepz/P
セキュリティ上の脆弱性があると判明しているのにいまだに販売され続けるU字ロック

94:ボ ラギノール(大阪府):2013/08/06(火) 10:48:42.36 ID:Kr49X5pJ0
セコムするしかないな

72:ジャーマンスープレックス(関東地方):2013/08/06(火) 04:28:57.85 ID:fRJWhqroO
安全だと思ってたんだろうな
眼が覚めたらオッサンに侵入されてるとか怖すぎ

コメント(183) カテゴリ: 雑談・雑学 タグ: 雑学,,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. ななし 2013年08月06日 13:15 ▽返信

    コナンでそんなのやってなかったか?
    普通二重ロック用だろこーゆーのって。これだけ閉めるって…

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:22 ▽返信

    閃いた

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:24 ▽返信

    >米100ドル札8枚を盗み

    なんでドルやねんってちょっと思ったんやろなw

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:27 ▽返信

    何故U字ロックしかかけないのか

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:34 ▽返信

    こういうロックって郵便局員みたいのが来た時に念の為に使うもんだろ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:44 ▽返信

    鍵を閉めない意味がわからんなぁ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:44 ▽返信

    ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:45 ▽返信

    親や、旦那が出かけたらU字とかチェーンロックだけなのが今のマンション事情
    のぞき穴は、アイスピックで目を……ちょっと誰か来たみたい

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:51 ▽返信

    矢口もU字ロックに安心してSEXしてたんだろうなw

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:53 ▽返信

    オレの友達、旅行いく時も鍵しない

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:53 ▽返信

    笑えねえよ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:53 ▽返信

    差し込み口の簡単な改良で外し難くできるのにな

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:54 ▽返信

    何で鍵かけないんだ?
    馬鹿なのか?

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:55 ▽返信

    ベアトラップでも仕掛けるしかないか

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:58 ▽返信

    最近コナンでやってたな

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 13:59 ▽返信

    マジかよ、U字工事最低だな!

  17.   2013年08月06日 14:01 ▽返信

    チェーンロックの輪ゴムの方はかなり状態や運まかせそうだな

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:02 ▽返信

    お手軽すぎワロタ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:03 ▽返信

    >この方法で密室殺人も完全成立キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

    アホかw逆だボケw
    これのおかげでこのカギだけ使ってた環境は全て密室じゃなくなったって事だよwwww
    しかも密室殺人なら閉めて出ないとだめだろwww

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:03 ▽返信

    ああ、クスリで捕まったジャパニーズラッパーか?

  21. 名無し 2013年08月06日 14:06 ▽返信

    鍵掛けないんだ?じゃねーよw
    鍵を突破してからの条件に決まってるだろ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:10 ▽返信

    あくまでも不審者(知らない人間)対応中に急に室内に入られない為のロックだろうが。
    ピッキングで鍵開けられてもドア開かなくする為には、スライドロック使うのがハリウッド映画とかでも当たり前にやってるだろうが。

  23. T 2013年08月06日 14:11 ▽返信

    半開きのまま、閉じれなければok

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:16 ▽返信

    46:ローリングソバット(愛知県):2013/08/05(月) 22:31:09.73 ID:peH0gMTd0
      この方法で密室殺人も完全成立キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

    残念! ドアの淵に開錠した時に残渣が出るのでバレバレ。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年08月06日 14:20 ▽返信

    よくわからんが凶暴なレスラー飼うわ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:21 ▽返信

    ユーザロック

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:22 ▽返信

    施錠してままチェーンかけ忘れは聞いたことがあるが逆もあるのか

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:25 ▽返信

    コナンで見てこれ良いのかよと思ったわ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:33 ▽返信

    正々堂々と口説いてダメだったら諦めろよ

    何故、見ず知らずの人を付け狙い**する。身内から犠牲者が出たらと思うと寒気がするわ
    タヒね

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:35 ▽返信

    想像通りamazonはU事工事のDVDか

    しかし、鍵ぐらい閉めろよと言いたい

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:37 ▽返信

    チェーンは無意味という事か。
    鍵穴に鍵を通したら玄関チャイムくらいの音楽がなる仕掛けを作ったらどうだろう。

  32.   2013年08月06日 14:37 ▽返信

    ※20
    それYOU THE ROCK☆

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:45 ▽返信

    コナンでやってたのは鍵かけるほうだろ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:47 ▽返信

    チェーンは工具で簡単に切れるよな
    U字ロックもダメならどうしようもないな

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:48 ▽返信

    そもそもこれが鍵ってのが衝撃
    子供が出られない様にする目的位しか使い道が無い

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:49 ▽返信

    チェーンロックも結構簡単にあくんだよなぁ
    基本的にこの手のやつはしんようしたらあかん

  37. 2013年08月06日 14:50 ▽返信

    よし!

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:50 ▽返信

    ※16
    ごめんね・ごめんね~~~www

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:52 ▽返信

    ドア溶接しとくしかないな

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:53 ▽返信

    鍵ぐらい閉めとけよ不用心だな
    最近は田舎でもちゃんと鍵かけるようになったというのに

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 14:57 ▽返信

    いや意味わかんね
    U字ロックの前にどうやってドア開けたんだよ鍵は?

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:01 ▽返信

    目離れてましたーの人ね

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:02 ▽返信

    で、対策はどうしたらいいの?

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:07 ▽返信

    普通わかるだろこんなの。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:17 ▽返信

    >佐々木容疑者は、1人暮らしの女性を尾行するなどし、無施錠の女性宅を狙った4件の**事件で逮捕・起訴されている。

    こいつもう娑婆に出したらダメだろ
    絶対にまたやらかす

  46. 2013年08月06日 15:22 ▽返信

    これ系のチェーンって、人が訪ねてきた時、ドアを勢いよく開けられないようにする為につけるもんで、鍵として使うもんじゃないんじゃ?
    咄嗟に助かるってやつで、時間があればあいちゃうもんって少し考えればわかるでしょ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:24 ▽返信

    U字ロックにしろドアチェーンにしろ、もともと侵入を防ぐ目的のものではないだろ。

    ドアを開けて目視で相手を確認する時に開きすぎないようにするものであって。

    …ただ、思ったよりお手軽に解除できることにワラタw

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年08月06日 15:27 ▽返信

    先週のコナンで開ける方法をやっていた。昔は閉めて密室を作る方法をやっていた。

  49. 名無しさん 2013年08月06日 15:29 ▽返信

    U字フックの取り付け方が逆
    壁側にU字を付ける

  50. 名無しさん 2013年08月06日 15:37 ▽返信

    どうせまたチョンだろ
    通り名廃止しろよ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:49 ▽返信

    ※49
    逆には付けられないでしょ?
    仮に付けられたとしても安全性が高まるとは思えないな

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:49 ▽返信

    うちは夏シーズンは網戸ドアな。
    玄関先にきったねぇー安全靴と長靴おいてる、10cm角の桜の代紋と国旗も貼ってる。
    これで数十年間なんにもこないよ。 家庭訪問の先生も入らなかった(泣

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 15:52 ▽返信

    方法がわかる動画出しとくのやばくね
    消せよ

  54. 2013年08月06日 16:04 ▽返信

    鍵もピッキングとか出来るみたいだしじゃあ何なら安全なんだよ

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:06 ▽返信

    まあ新しい鍵出したとしてもいたちごっこになるからあんま意味ないな
    それより**したら死刑、くらいもっと罪重くした方がいいべ
    こういうことできるやつは病気、刑務所でたらまた繰り返す

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:12 ▽返信

    これ作ったやつ訴えられてもいいくらいの欠陥だな

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:13 ▽返信

    これ室内側に紐ひっぱってるが、室外側でもおkってこと?

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:14 ▽返信

    失礼。最後までみてなかった

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:17 ▽返信

    U字ロックはあくまでロックであって錠前ではない
    訪問者が来た時などで一気に開けられるのを防ぐため
    というかそもそもあれは扉閉めてる状態だと無施錠と何ら変わらない状態だぞ
    単に解除するだけなら紐か何かを使い僅かに傾ければいいだけだし

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:21 ▽返信

    まじかふざけんなよ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:25 ▽返信

    ※56
    お前の考える用途が間違ってる

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:28 ▽返信

    ふむ。紐と輪ゴムはカバンに入れとくか

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:28 ▽返信

    ※54
    ドーベルマン

  64. 名無しさん 2013年08月06日 16:29 ▽返信

    U字ブロックかと思って困惑した

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:32 ▽返信

    オートロックもヤバイよね
    暗証番号も指紋でバレるし
    もうさ、指紋や虹彩、静脈認証をデフォにすべきだよ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:35 ▽返信

    みんな知らないみたいだね。
    合鍵屋さんはなんにも使わなくて・・・・・でドンで開ける。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:47 ▽返信

    チェーンだと付けたり外す時にボタンを押して動かさないと外れないやつも有るよね。
    あれだとこの程度の方法は防げる。U型のヤツはダメでもH断面の棒のヤツで
    同様につまみを引き上げて外すやつも有る。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:50 ▽返信

    U字ロックもあいたのね。
    チェーンも含めて、あれらって、人が来た時に無理矢理押し入られないためにあるものかと思っていたよ。
    メインは鍵でね。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 16:59 ▽返信

    ※65
    そもそも入られて困ることあるか? 命ふくめて盗られて困るものあるか?
    あんさん病気やで、人間社会では住めないよ。可哀想に!

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年08月06日 17:01 ▽返信

    股のだらしなさが玄関のセキュリティーのだらしなさに現れただけ
    自業自得

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:02 ▽返信

    現状での対策なら、ドア締めて鍵かけろよ
    どうしてもU字ロックで隙間を空けたいなら・・・逆転の発想
    U字ロックのネジ穴潰して、ドアを閉まらないように内部から固定
    外からお手軽に開けるには1度閉めるorネジ外すのどちらかだからな
    ただし、カッター持ち出しの公務員さん達の突入には無力

    ※59
    手が入る隙間があるなら、ネジ外しても良い訳だしな・・・

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:16 ▽返信

    昔テレビでやってたな。
    チェーンはロック機構付きのやつを使えば大丈夫!

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:21 ▽返信

    郵便屋とか宅配に対応するもので、風通しに開けたらダメだよ。
    ドアチェーンの方がいくらかマシか程度だ。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:37 ▽返信

    ※66
    それでも6000円。  鍵開けで8000円~

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:55 ▽返信

    動画ではドアの上から引っ張ってるが、ドアノブにひっかければもっと簡単にできるよな
    こえぇ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 17:57 ▽返信

    ドアの上を紐がスライドできない構造にすればいいんだろ?
    室内側に長い突起を付けるとか

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:09 ▽返信

    こえぇ って??  ここキモイ奴多すぎ。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:23 ▽返信

    プラ板(クレジットカードくらいの厚さ)をつっこんでドアをぐっと閉めれば
    プラ板が曲がってU字ロックを押してくれそうだが

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:34 ▽返信

    もう無職は全員逮捕でいいよ

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:34 ▽返信

    鍵かけないでU字ロック、チェーンだけかける人なんかいるのか

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:41 ▽返信

    関西と九州はおかしいの多いから用心せんとな。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:53 ▽返信

    今日学んだこと<関西と九州はおかしいのが多いこと

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:54 ▽返信

    **が目的で住居に侵入するとか意味が分からない・・・・・

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 18:55 ▽返信

    けどU字ロックかかってるってことは、中に人はいるからな100%

  85. 名無しさん 2013年08月06日 19:32 ▽返信

    半開きにしてる奴っねいまだに存在してんのかよ
    虫はいるだろ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 19:57 ▽返信

    U字ロックだけで満足しちゃいけないって事だ
    所でこの**野郎本当に日本人ですか?

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 20:13 ▽返信

    まあ気休めだよ。
    本気で入ろうという奴は窓割ってでも入る。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 20:16 ▽返信

    チェーンでよかった

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 20:35 ▽返信

    なんやアホなことばっかコメってるけど、
    お前らには関係ねえことじゃん。引き篭もりの自宅警備員さんよおー

  90. 名無しさん 2013年08月06日 20:41 ▽返信

    風通しのためにドア開けとくなんて嫌すぎるから頑なに角部屋にこだわってる

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 21:07 ▽返信

    矢口の元旦那はこの技を使ったんだろうな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 21:19 ▽返信

    信じられないかもしれないが、出掛けるとたま~に家の猫がロックするので釣糸つけて外から開けられる様にしてる
    防犯上良くないんだけどな、しょうがないよなw

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 21:34 ▽返信

    大阪民国人はチョンみたいだなw

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 22:05 ▽返信

    岸部てBの巣窟ですがな

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 22:44 ▽返信

    ちなみに引き戸タイプの玄関の鍵もピッキングなんかせずとも簡単に開く

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 22:58 ▽返信

    以前、パジャマ姿でごみ捨てに出たときに、ドアを閉じたはずみでロックがかかった。
    財布も携帯もなくて困った挙句、パジャマの腰紐抜いて、それでなんとかならないか
    試してみたら、本当になんとかなってしまったのでそれ以来信用していない

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月06日 23:55 ▽返信

    知り合いにはU字ロックは止めろと前から教えてたw
    開錠屋やってるがチェーンとかも信用し過ぎるのは駄目だぞ!
    ドアに鍵を2個つけた方が良い。

  98. 名無しさん 2013年08月07日 00:06 ▽返信

    目離れてましたー

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 00:07 ▽返信

    犯罪幇助ということで通報したは

  100. 名無しさん 2013年08月07日 00:20 ▽返信

    うちのU字ロックは鍵を45度回すタイプだから無問題

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 01:07 ▽返信

    隣の家より入り難くなってればおk

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 01:29 ▽返信

    性犯罪はやっぱ繰り返すんだろ
    一生檻から出さずにタダ働きで重労働させろよ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 01:29 ▽返信

    家のU字ロックはU字ロックだけの状態でも外との隙間が出来ないんだけど
    これが最近の普通じゃないのか?
    ロックだけ掛けて外の人と応対することは出来ないけど、事実上の二重鍵成立してると思う

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 01:46 ▽返信

    ※45
    うむ、こいつは国外追放しかない、丁度国技でやってるとこあるからそこがいいだろうな
    ※89
    凶悪犯は相手を選ばんぞ…w

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 01:52 ▽返信

    いつも思うんだがこの手のドアロックって何で半開きになるようにできてるの?
    ぴっちり閉まった状態でロックされるようにしときゃいいじゃん

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 02:07 ▽返信

     この手の鍵は鍵じゃ無しにドア開けた時不審者がいきなり入ってこないようにするためのストッパーみたいなもんだろ。これで侵入を防げると思うのが間違ってる。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 02:41 ▽返信

    大阪だし
    性犯罪者は性器ちょん切れって言ってんだろ

  108. 名無し 2013年08月07日 02:49 ▽返信

    扉の上の方を変な形にすればなんとかならないの?

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 02:55 ▽返信

    逆に鍵がなくても手がついたビニール袋さえあれば簡単に閉める事もできるよ。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 03:13 ▽返信

    確かに105の言うとおりだな。
    内からしか施錠・開錠できない、強固なロックをつけるべきだ。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 03:18 ▽返信

    >この方法で密室殺人も完全成立キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

    アホかw逆だボケw
    これのおかげでこのカギだけ使ってた環境は全て密室じゃなくなったって事だよwwww
    しかも密室殺人なら閉めて出ないとだめだろwww

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 04:01 ▽返信

    あんなガチャガチャやってたら気が付かないか?
    ドアにとび蹴りで指ちょんぱ確実だぞ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 09:06 ▽返信

    実は、ビルのドアも人が前に立つから反応してると思いきや、
    外から、紙一枚で開けられる。場合がある。
    前に務めてた会社が入ってたビルは、夜9時か10時以降、外から開かない。
    だから出先から帰社した場合、いちいち会社に電話して中から開けてもらうか鍵か
    中から出て来る人の時に開いたタイミングで入るしかないんだが、
    ある時、ドアの上あるセンサーに外から紙一枚挟み入れて反応させて開けてるのを見て、
    それ以来、営業マンはその方法で夜開けてた。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 10:03 ▽返信

    でも玄関でごそごそしてたら指挟まれる

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 10:20 ▽返信

    これを防ぐグッズを開発したら億万長者間違いなしやね

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 11:33 ▽返信

    >>71
    U字ロック開けてくるってことは普通の泥棒と違って、中にいる人が目的だからすげー怖いな

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 11:52 ▽返信

    一人暮らしだとなんか有ったときに
    完全施錠だと救急隊が来ても開かなくて死ぬ確率が超高いので
    チェーンとかU字のみにした方が良いよ的な情報が
    10年くらい前に日本を駆け抜けてた事がありまして
    でも普通家ドアのチェーンは上下駆動だからこの方法使えない

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 11:55 ▽返信

    ついでに書くとチェーンの方はフック部分を押さないとスライドから外れない様になってるモノが多いし
    そんな非道いことには成りにくい
    U字の方は昔から危険だって言われてるけど
    デザイン上の問題でチェーンより愛されてるそうで

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 13:24 ▽返信

    U字ロックって南京錠みたいなヤツ想像したわ

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 13:49 ▽返信

    中部屋部屋だからたまに換気のためにこれやるんだが
    こんなに簡単にあくのかよ

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:00 ▽返信

    女性の皆さん戸締りはちゃんとしようね☆なおブスは論外。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:01 ▽返信

    試したら出来たワロエナイw

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:19 ▽返信

    これは「lock」(錠)と名乗らせてはいけないのでは?
    「U字止め」程度の機能しかない。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:25 ▽返信

    U字ロックは一工夫すれば外れないようにできそうだな

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:32 ▽返信

    うち自分でU字ロックとりつけたら微妙にU字とひっかける側の位置ミスっててロックしたあとドアの隙間全然あかなくてワロタ
    意図せず二重ロックになったけど普通のU字ロックより安全だな

  126. 名無しさん 2013年08月07日 14:33 ▽返信

    これって縦型チェーンでも開くのかね?

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 14:55 ▽返信

    夏はよく、U字かけたままドア半開きにして、ドアが締まらないように内から
    ドアストッパー挟みこんでるから大丈夫!


    だよね?

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 15:10 ▽返信

    鍵閉めて寝ろよ

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 17:35 ▽返信

    ※19
    バカ現る

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 18:13 ▽返信

    僕可愛い女の子じゃなくてよかった。汚いおっさんでよかった。

  131. 名無し 2013年08月07日 19:30 ▽返信

    **はチン切りの刑でいいのに

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 19:45 ▽返信

    チェーンロックに関しては施工業者がアホだと縦に取り付けてることもあり、
    道具なんか使わなくても簡単に外側から手で開けられる

  133. 名無しさん 2013年08月07日 20:14 ▽返信

    てすと

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 21:40 ▽返信

    U字のほうはともかく、ウチのチェーンは端に寄せただけじゃ抜けないんだがな。プッシュボタンを押さないと抜けなくなってるよ。だから輪ゴムじゃ無理。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 22:49 ▽返信

    男もカマ掘られたらいいのに
    おもしろそう
    女とは違う恥ずかしさだろうな
    男って男に***された人っているの?

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 23:38 ▽返信

    へえこうやって開けるんだぁw

    いい方法教えてもらった!

  137. 名無しさん 2013年08月07日 23:42 ▽返信

    ※135
    出川哲朗

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 23:58 ▽返信

    ※13
    ピッキング知らないのか?
    馬鹿なのか?

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 00:26 ▽返信

    出入りの度にドアを溶接すればおk
    開ける時は酸素使えば無問題

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 00:31 ▽返信

    もうダイヤル式にしろよ

  141. 名無しさん 2013年08月08日 01:42 ▽返信

    ごめんねごめんねー

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 03:09 ▽返信

    推理物って開ける行程じゃなくて
    鍵をかけて出て行くっていう全く使えない内容だもんな
    ほんとよくできてるわ

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 03:53 ▽返信

    全く鍵の意味をなしてない・・・

  144. ゆきたん 2013年08月08日 04:37 ▽返信

    男だからって油断してるとホモにヤられるぞ

  145. 名無し 2013年08月08日 10:04 ▽返信

    セコムとか警察より怠慢が酷いただの素人軍団じゃないですかーやだー

  146. 名無し 2013年08月08日 13:08 ▽返信

    u字ロックをロックする商品が売れそうやな。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 17:33 ▽返信

    で、容疑者の本名は?

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 17:39 ▽返信

    4人***しているじゃねえか
    こんな***犯罪者は死刑でいいよ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月08日 17:54 ▽返信

    チェーンって古さにもよるかもしれんが、何回もドアを全力で引いたら根本から抜けるしね
    まあ、締めだされた先輩が自宅でやったので騒音も衝撃もあって犯罪には直結シないかとは思うけど

  150. ちなみに 2013年08月08日 19:24 ▽返信

    U字ロックは外からかけるのも簡単
    出っ張りに引っ掛けた状態でドアを閉めると
    大抵のものはバネの力でそのままロックできる。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 08:57 ▽返信

    4件とかこいつ禁固100年でいいよ
    韓国から旅行者も増えてるし日本で**が増えたら嫌だ

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 10:40 ▽返信

    いやU字もチェーンもまず鍵かけた上でかけるだろ

  153. 名無しさん 2013年08月09日 11:18 ▽返信

    ※138
    >玄関はU字ロックだけがかかっていたが
    とりあえずアホは記事を読め

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 11:21 ▽返信

    ※149
    そんなことしなくても工具で切れる。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 11:22 ▽返信

    ウチはチェーンなんで余裕wと思ってたらこれかwww

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 11:28 ▽返信

    チェーンの中間点に5kの鉄アレイをぶら下げておけばおk!

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 12:01 ▽返信

    こういうのってドアを開けて確認する時に、必要以上に開かないようにするためのロックだろ?
    普通ならこんなドタバタやってる最中に思いっきりドア閉められて指切断ですわ

  158. 名無しさん 2013年08月09日 12:33 ▽返信

    U字ロックのUはうわ!こんなの簡単!のUでしてよー

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 12:58 ▽返信

    コナンのは掛ける方だから
    外部から解錠自由自在なんだよな

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 13:30 ▽返信

    実際に手が侵入してるの見たら腰抜かしそうだ
    はずそうとしてるところをドア思いっきり閉めてやりたい

  161. 名無しさん 2013年08月09日 16:53 ▽返信

    少しロックに細工をしないと簡単に開けられるのか

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 23:17 ▽返信

    こういうドアチェーンとかドアガードってあくまでも鍵の補助的なものだと思ってたから
    チェーンだけして鍵かけない一人暮らしの女性がいるなんてびっくりしたわ。
    鍵はかけるけどチェーンはしないっていうならいくつか理由を思いつくけど、チェーンだけして鍵かけないとか本気で意味がわからん。

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月09日 23:52 ▽返信

    無施錠の女性宅を狙ったって・・・
    鍵すらかけないってどんだけ無能だよ

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月10日 09:18 ▽返信

    >玄関はU字ロックだけがかかっていたが

    U字ロックかけてれば施錠しなくてもOKって、仕組みを理解しない女にありがちな発想だな。
    エアバッグがあるからシートベルトいらないとか、しっかり抱いてるからチャイルドシートいらないってのと、根っこは同じ気がする。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月10日 10:59 ▽返信

    女でも普通の人は鍵かけずにU字ロックだけなんてことはしないよ。
    不用意な人は男にも女にもいると思うけど、男の一人暮らしと女の一人暮らしとでは狙われる率が後者のほうが高いんだから女性はより注意するべきとは思うけど。

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月10日 12:35 ▽返信

    ロック時にドアノブをガチャガチャしたら高圧電流を流せよw

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年08月10日 17:53 ▽返信

    田舎出身の彼女はU字かけてるだけで防犯してるきになってるからなぁ。
    日中誰もいないのに実家はカギかけないどころかカギがない扉すらあるらしい。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月10日 20:24 ▽返信

    家は冬意外の時期は取る物が命意外無いと言って、親どもが年中蚊帳だけ付けて全開。
    端からドア止めなんか無い。

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月10日 21:27 ▽返信

    チェーンの方、そこまで手が入るなら直接外せるだろw
    と思ったww

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月11日 16:36 ▽返信

    底辺視点での情報隠蔽が始まりつつありますね。
    金が無い家は鍵などはなから掛けないって言う。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月12日 20:46 ▽返信

    確か注意書きで通風とかでは使わないでくださいと書いてあるはずだが。
    あくまで来客確認用だったはず。

  172. 名無しさん 2013年08月19日 14:55 ▽返信

    封筒の奴が一番楽じゃねえの?

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月21日 09:38 ▽返信

    ※93
    チョンさん、毎度ネトウヨのレッテルを正当化するために右翼成りすまし工作乙ですwww

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月23日 22:06 ▽返信

    心に鍵かけとく

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月02日 21:00 ▽返信

    出かける時に扉を閉めたショックでU字ロックが半掛かりになり、帰宅時の扉を開けた衝撃でU字ロックがかかって無人の部屋に内側から施錠されるというとんでもない事態になったことがあるwww
    柄の短いドライバーでネジを外して事なきを得たが、逆にU字ロックの外し方がわかって怖くなったよ…。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月06日 08:54 ▽返信

    これチェーンロッククソすぎだろ
    実家チェーンロックだがボタン押しながらじゃないとチェーン外れない仕組みでこんな開錠のされ方絶対ないぞ

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月19日 21:52 ▽返信

    レスや※見るとU字ロックだけかけて安心する馬鹿が大量いるんだなぁ。そっちの方が戦慄したわ。

    U字ロックやチェーンロックは来客確認などにドアあけて応対しても力づくで侵入されないためのものであって鍵じゃねぇ。たとえ簡単に外れないようにしてもホムセンで売ってる番線きりなどで簡単に切断できるシロモノ。

    鍵の代わりに使うのは思いっきり目的外使用だよ。不良だとかクソだとか文句言う方が間違ってる。

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月22日 12:50 ▽返信

    アパートだと結構玄関に内鍵を使ってるところがある。
    内鍵なんてピッキングどころかマイナスドライバーで力で開くぞ。

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月26日 21:25 ▽返信

    ここまでやるほど執着してる奴には、玄関錠も普通の鍵じゃダメだよ。

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月02日 16:24 ▽返信

    ※92
    本来の用途的にまったく問題ない。押し入りの防止だからなあれは。鍵じゃない。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月10日 02:36 ▽返信

    U字しょぼすぎやっぱチェーン最強だなwwwとか思ってたらチェーンも簡単に開くのかよ怖すぎ
    鍵+ボタン押す必要あるチェーンならまだ安全だよな・・・?

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年01月01日 14:02 ▽返信

    5人目だったとかめちゃくちゃ悪質じゃねーか

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月17日 18:30 ▽返信

    もし自宅にいて、この方法で侵入しようとしてくる犯罪者がいたら
    犯罪者をぶち殺してでも自分の命は守るね

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-3061.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14