以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-2937.htmlより取得しました。


【悲報】 赤字7000億のパナソニックがまた迷走  「顔を識別して、その人の好みに合わせた番組を表示」できるテレビを発売 お値段20~60万

2013年04月05日   コメント(191)
1:ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/04/04(木) 16:19:09.94 ID:6/+NI5Gw0
パナが新型テレビ発表 声や顔を識別し操作

パナソニックは2日、使う人の声や顔を識別して、個別のサービスを提供するテレビの新商品を発表した。

パナソニックが発表したプラズマと液晶の新型テレビは、専用のリモコンに話しかけることで、チャンネル操作や録画予約、インターネットの検索などができる。

また、内蔵されたカメラでテレビの前にいる人を見分けて、その人の好みに合わせたテレビ番組や、天気予報、占いなどの情報を表示させる機能もある。

この他、プラズマテレビでは、スマートフォンで撮影した画像やテレビから取り込んだ画像を画面に表示し、電子タッチペンで直接絵や文字を書き込むことができ、家庭内での伝言板としても活用できるという。

スマートビエラは、大きさが42型から65型まであり、市場想定価格は20万円から60万円で、今月下旬に発売する予定。

http://www.news24.jp/articles/2013/04/02/06225968.html

パナソニック、13年3月期の純損益の業績予想は7650億円の赤字
http://www.asahi.com/business/update/0201/OSK201302010056.html

2:クロアシネコ(神奈川県):2013/04/04(木) 16:20:15.17 ID:/hlPiLRb0
どうです?便利でしょうみたいな機能やめろ

7:ライオン(神奈川県):2013/04/04(木) 16:21:56.38 ID:jg3SCEfS0
ばかじゃないのかw

 
8:マーブルキャット(長野県):2013/04/04(木) 16:22:02.11 ID:kNeVz3Wc0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

12:ギコ(内モンゴル自治区):2013/04/04(木) 16:22:27.22 ID:lCSY5aC8O
スマホ洗濯機といい迷走してるな

13:ヨーロッパオオヤマネコ(鹿児島県):2013/04/04(木) 16:22:34.82 ID:vSVfbE2A0
人を見た目で判断するな!!

11:茶トラ(大阪府):2013/04/04(木) 16:22:16.74 ID:1B663p6N0
韓流ドラマばっかり表示されたら嫌だな

17:アメリカンショートヘア(香川県):2013/04/04(木) 16:23:33.76 ID:ZVEJ53Qr0
誰得

18:サイベリアン(京都府):2013/04/04(木) 16:24:01.70 ID:D46G6M/v0
キモヲタにはアニメばっかし勧めるの?

20:マーブルキャット(大阪府):2013/04/04(木) 16:24:22.46 ID:ZOrcZM+P0
俺なら間違いなくエロイちゃんねるに切り替わるな

32:コーニッシュレック(チベット自治区):2013/04/04(木) 16:29:40.35 ID:BGn4jFkC0
これはもうアカンかもしれんね

33:マーゲイ(禿):2013/04/04(木) 16:30:01.34 ID:EBuZ1sw90
こいつキモヲタくさいな→
今アニメやってないし電源切ろ

39:カラカル(兵庫県):2013/04/04(木) 16:30:53.52 ID:CtvKwmbt0
こういうのをスマート馬鹿といいます

40:ロシアンブルー(大分県):2013/04/04(木) 16:31:22.72 ID:11UXQkLK0
松下幸之助が泣いてるぅ

42:斑(千葉県):2013/04/04(木) 16:31:57.50 ID:e4qBAyAg0
いい加減これ以上弄りようのない製品を魔改造しようとするのやめろ

48:マーゲイ(大阪府):2013/04/04(木) 16:34:38.68 ID:pTEEAHnV0
もうね・・・・

そんなのどこに需要あるんだよ・・・・

64:メインクーン(チベット自治区):2013/04/04(木) 16:41:55.54 ID:A4OD+vcYP
地上アナログボタンと同じくらい押されないボタンになることうけ合い
誰得

71:サビイロネコ(三重県):2013/04/04(木) 16:43:25.32 ID:6OhQj0YE0
迷走しすぎ

67:コーニッシュレック(茸):2013/04/04(木) 16:42:16.82 ID:pNCclkYf0
企画会議の様子見てみたいわ

72:マヌルネコ(千葉県):2013/04/04(木) 16:43:52.74 ID:z+s6ilnW0
>>67
なんか凄そうだよな
どうやったらこんなの通るんだろう

74:ヤマネコ(埼玉県):2013/04/04(木) 16:44:11.34 ID:UogigDAA0
そらサムスンに負けるわ

84:メインクーン(神奈川県):2013/04/04(木) 16:47:13.36 ID:8SvNQv6AP
お前らアニメしか映してもらえないな

88:ノルウェージャンフォレストキャット (岩手県):2013/04/04(木) 16:49:15.24 ID:dTcemtTIP
いらねえ

91:パンパスネコ(大阪府):2013/04/04(木) 16:50:10.57 ID:8E+K1HjF0
誰 が 求 め た ん だ ?

93:猫又(関東・甲信越):2013/04/04(木) 16:50:34.88 ID:0QkcoL/GO
ドラえもんのマイナーな秘密道具より、要らねえ機能じゃねぇか

101:セルカークレックス(埼玉県):2013/04/04(木) 16:52:42.01 ID:9yweaYvv0
こういうのって社内で止まらないもんなの?
優秀な人が沢山いるのに

104:パンパスネコ(大阪府):2013/04/04(木) 16:53:08.98 ID:8E+K1HjF0
日焼けしてる人は松崎しげるの情報が流れます

121:スフィンクス(チベット自治区):2013/04/04(木) 16:58:54.77 ID:JHCE8GIq0
この要らない機能を押し付けて売る手法
20年以上前から変わってないよね
淘汰されるべき会社だろ

124:スペインオオヤマネコ(山形県):2013/04/04(木) 17:00:24.96 ID:tV2m5pTa0
占い好きなやつとか買うんじゃね(棒)

128:トラ(禿):2013/04/04(木) 17:07:42.01 ID:ERIa+81r0
家族が見てて俺が行ったら急に幼女番組になったら気まづいだろ

129:トンキニーズ(三重県):2013/04/04(木) 17:07:59.65 ID:+ZVJhmdA0
相変わらず売る気なさそうだな

142:オリエンタル(兵庫県):2013/04/04(木) 17:11:29.15 ID:OmB1JiaZ0
(アカン)

143:エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 17:11:32.50 ID:RsjuwQGS0
これじゃあ10年後にはパナソニックって無くなってるよね

145:マヌルネコ(チベット自治区):2013/04/04(木) 17:11:37.02 ID:kH0CmlHS0
迷走ここに極まり

148:ヒマラヤン(兵庫県):2013/04/04(木) 17:12:26.18 ID:XcagQ7Yb0
むっつりはAVだな

150:アンデスネコ(家):2013/04/04(木) 17:13:21.75 ID:hEO9OhtK0
その時の気分で見たい番組なんて変わるだろ

156:縞三毛(鹿児島県):2013/04/04(木) 17:15:12.78 ID:V2ajOGAu0
経営陣がスマートじゃない件

159:リビアヤマネコ(兵庫県):2013/04/04(木) 17:16:22.88 ID:Vd2ScheL0
                  ____         ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /     \      γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─   ─ \    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○) /  <○>  <○> ; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ;  | (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     ` ⌒´    / \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r        |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                              /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___  \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
                  ゆうくんにおすすめの配信動画
                  イカセ狂いオマ●コ拷問
                  激ピストン絶叫FUCK
                  黒人極太アナル3穴!

185:ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/04/04(木) 17:31:24.64 ID:2DXQMmmH0
>>159
ワロタ

165:ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2013/04/04(木) 17:19:28.88 ID:rqEu3LCfP
>>159
こうなると思うと考えた奴ある意味天才だわ

174:ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/04(木) 17:24:10.83 ID:qG5tVjs90
テレビに顔見られてると思うと、オ○ニーできないだろ

180:ウンピョウ(庭):2013/04/04(木) 17:27:41.01 ID:9A8KePoa0
ペロッ
これはアニオタの顔!

181:ジャパニーズボブテイル(宮崎県):2013/04/04(木) 17:28:27.34 ID:53eCgkUN0
テレビがオワコンだってことにはよ気付け

188:ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/04(木) 17:33:17.58 ID:qRAHBXPC0
メガネかけてるだけでアニメ見せられそうで怖いわ

210:スナドリネコ(静岡県):2013/04/04(木) 17:53:55.17 ID:pRYP6gM40
また痛い物を作ったな
うっかり電気屋の前に立てねえ

211:メインクーン(京都府):2013/04/04(木) 17:54:31.80 ID:ndjvf3pD0
変に多機能へ進化したのが敗因の一つだろうに

212:メインクーン(東京都):2013/04/04(木) 17:55:14.54 ID:bqd2aFiGP
ゴミ機能なんて要らないから安くしろよ

216:ベンガル(神奈川県):2013/04/04(木) 17:59:26.92 ID:4GE9UnRx0
その人の好みに合わせた天気予報ってどういうことだよ

229:猫又(中国地方):2013/04/04(木) 18:09:52.16 ID:VMkuH96v0
42インチ20万円てなめてんのかよwww

242:シンガプーラ(長野県):2013/04/04(木) 18:26:10.04 ID:d50PeJen0
ナノイーがついてない、やりなおし

248:ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/04/04(木) 18:32:35.71 ID:IYm87yrJ0
2ちゃんねる表示されるのか

253:ボンベイ(大阪府):2013/04/04(木) 18:35:17.69 ID:cU5KgWe30
こういうズレたことしかできないのが今の日本企業

266:ジャングルキャット(長崎県):2013/04/04(木) 19:00:22.93 ID:pSYHvpiF0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\

275:ぬこ(関東・甲信越):2013/04/04(木) 19:11:46.41 ID:C5W2R20JO
シャープといい糞みたいな商品ばかりだな

もうネタ切れなんだろ

272:白(関西・北陸):2013/04/04(木) 19:07:02.44 ID:Y8GE897yO
一人よがりなサービスの押し売り

294:しぃ(関東・甲信越):2013/04/04(木) 19:28:16.54 ID:i5iWDBmdO
どうせパナソニックのCM挟んでる番組に誘導するだけだろ

295:しぃ(内モンゴル自治区):2013/04/04(木) 19:29:16.42 ID:ELrPdIijO
握手券つけて売った方がまだ売れるレベル

305:白(関西・北陸):2013/04/04(木) 20:04:47.55 ID:Y8GE897yO
NHKが写らないテレビなら買う

315:ピューマ(埼玉県):2013/04/04(木) 20:21:19.88 ID:qgfpExw90
面白いけど一日で飽きる

366:ボルネオヤマネコ(栃木県):2013/04/04(木) 21:29:37.35 ID:ohNp1iNZ0
さすがバカソニック

367:斑(大阪府):2013/04/04(木) 21:30:21.94 ID:HPNbr65l0
これは余計なお世話機能

これには俺も苦笑い

369:ギコ(長野県):2013/04/04(木) 21:33:56.35 ID:ylaspW+T0
発想が素晴らしすぎる
「スホマコピペ」が正常進化してる

377:ギコ(長野県):2013/04/04(木) 21:40:56.45 ID:ylaspW+T0
【会議A】
エライ人A 「何か、最近、“スホマ”が流行っているらしいやないか。」
課長 「スホマ…?スホマ…???、あー、はい!スマホのことですね。」
エライ人A 「せや、“スホマ”や。夏の新製品はな、その“スホマ”とアレしてほしいんや。」
課長 「アレとは…」
エライ人A 「何か、アレや。何か、こう、次の新商品で、“スホマ”で、ええ感じにアレしてくれたら、ええんや!!」
課長 「なるほど!すばらしい!(スマホに関する機能があれば何でも良いんだな)」
【会議B】
エライ人B 「昨日、日経を読んだんだけど、クラウドがこれから重要になってくるみたいだね」
課長 「はい。最近はそうですね」
エライ人B 「では、次期新製品はクラウド連携をキーワードにがんばってくれんかね」
課長 「はい!分かりました!(クラウドというよりネットがつながれば良いんだろうな…)」
【部内定例会議】

課長 「と、言うわけで、スマホとクラウドをキーワードに、次の商品を企画することになりました。」
主任 「え? うち洗濯機とかですよ!」

385:イエネコ(愛知県):2013/04/04(木) 21:59:57.11 ID:Ds0jF75M0
冗談だよな? 四月一日は終わったぞ?

399:パンパスネコ(山口県):2013/04/04(木) 22:26:36.71 ID:0y+EMA8M0
目の付け所が・・・

409:ラグドール(中部地方):2013/04/04(木) 22:41:27.81 ID:6OqFRclM0
テレビ「おい、デブ!アニメでも見るか?」

398:ラ・パーマ(静岡県):2013/04/04(木) 22:25:35.04 ID:y2u9KHlJ0
電気製品にまで見かけで判断されるなんて

468:白黒(東日本):2013/04/04(木) 23:54:12.13 ID:/Mxx2QTfO
微塵も購買欲をそそられない訳だが

371:縞三毛(福井県):2013/04/04(木) 21:36:46.12 ID:ACKQwld50
なんでこう無駄な方向に努力するんだろうな

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:23 ▽返信

    単純に安くていい製品・・・  じゃあ企画通らないんだろうな・・

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:23 ▽返信

    こっちが泣きたいよ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 00:30 ▽返信

    個人識別って書いてやれよ

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:30 ▽返信

    使いもしない機能ゴテゴテつけるの好きだよな
    シンプルで安いだけでいいのにそっちじゃ勝負出来ないからな

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:32 ▽返信

    どうしてもっと基本的な機能や性能を高める方向に開発リソースを投資できないのか
    くだらねー誰も望んでないもの作ってる余裕なんてないだろ。もしかして遊んでるの?

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:32 ▽返信

    パナの開発責任者大幅に入れ替えた方がいいんだと思うよ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:34 ▽返信

    そういうのはチャネルが千とか二千とかあって選べないような状況の時にやるもんだ。
    ザッピングして「つまんね」と消しちゃうような状況では意味がない。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:34 ▽返信

    ヨドバシカメラとかに見に行って
    アニメとAVしか流れなかったら。。。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:35 ▽返信

    これは”必要な機能”じゃないからな
    まだ解像度上げたりその番組を分析して綺麗に映る機能とかの方がマシ
    と言ってもテレビ自体がオワコンだとまず認識する方が先のような気もするが

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:35 ▽返信

    アッと驚く付加価値なんて、このご時勢誰も求めてないだろ。
    安さで勝負できないからって、考えることがおかしすぎるだろうに。
    余計なものつけるより、シンプルにして丁寧な技術で作った方がよっぽど購買意欲沸くわ。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:36 ▽返信

    >>そらサムスンに負けるわ
    顔認識付テレビは
    そのサムスン一推しなんすけどね

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:36 ▽返信

    どんな金持ちも一通り電気製品を買い換えたら数年は何も買う必要はない

    派遣や派遣切りにあった奴らはお金ないからそもそも高い買い物はできない

    海外では技術を売り渡したサムチョンにフルボッコにされた

    詰んでるからこの会社も父さんになるよ、血税投入とかマジうざいから海外へ氏んでくれ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:38 ▽返信

    普通に安くていい製品を作るほうがよっぽどいいんだがね

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:40 ▽返信

    ※2
    あんた中の人か・・・
    同情するわ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 00:44 ▽返信

    パナが飛ぶとアベノミクスもクソもなくなるから自重して欲しい

  16. 名無しさん 2013年04月05日 00:47 ▽返信

    まず現状のリモコンどうにかしろよ
    あれ見ただけで嫌になるわ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:09 ▽返信

    ネタとしても笑えん
    茶化す意味じゃなく本気で頭の中身を疑うレベル

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:10 ▽返信

    1年に7千億も損するんじゃぁ仕事しない方が儲かりそうだな(マイナスにならないって意味で)
    会社行って帰ってくるだけで毎日20億づつ損してるんだぜ?

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:17 ▽返信

    2ちゃんねるが否定するからダメ、肯定するからいい、とかは思わないが……
    これはパナソニックの開発陣、もとい企画会議に携わってた奴、全員クビにした方がいい
    欲しいと思ったのか、コレ?
    あり得ない
    パナソニックには頑張って欲しいのに、何でコレ?
    あたまおかしいよ……

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:24 ▽返信

    誰が買うんだよw こんなテレビ

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:25 ▽返信

    とりあえずカメラは出っ張らせずに縁に内蔵して欲しい。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:29 ▽返信

    誰得なのw
    これじゃ、ど朝鮮にも勝てないな

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:32 ▽返信

    これ本気で顔のイメージで番組選ぶと思ってる奴居そうで怖いな…。よく見る番組とかに自動で切り替わるって事じゃないの?

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:33 ▽返信

     料理番組の匂いを完全に再現とか、テレビに出てる人の服が透けて見えるぐらいの革新さがないと購買意欲わかないなぁ、テレビは。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:37 ▽返信

    ※13
    この時代、安くていい製品は日本以外の国がつくるんだよ。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:38 ▽返信

    恐らく、個人識別と個々に対する傾向分析だろ

  27.   2013年04月05日 01:39 ▽返信

    好みを学習するって発想は悪くないのに、方向性が斜め上過ぎる……
    つーか、高っ!!?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:43 ▽返信

    ※23
    俺も顔認識だけして、それで選ばれる内容は事前に登録するとかかと思ったんだが
    「その人の好みに合わせた」としかないからよくわからん

    まあ事前に登録しててそれを出してくれたり
    自分がよく見る番組に自動で変えてくれる機能だとしても
    無いよりはあったほうがいいかなあ?レベルだし・・・

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:46 ▽返信

    リモコンなんとかしてくれって高齢者と、行動パターンが決まってる障害者には良い製品かもしれない

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:48 ▽返信

    つまんねえことやってるな。大きなお世話なんだよ。もう末期症状だな。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:50 ▽返信

    ネットの隅々で罵倒嘲笑されてるログを印刷して社長以下この件に関わった役員、管理職の前で朗々と読み上げてやれよ。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 01:54 ▽返信

    まさかとは思うがこんなアホな企業を国費で助けてやるなんて展開にはなるまいな?

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 02:04 ▽返信

    この企画の重要な決定したやつは20万出してこんな商品欲しいと思ったのか?

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 02:29 ▽返信

    単に年齢性別を判断するだけだと思うぞ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 02:30 ▽返信

    いくら蛇足の機能つけようが、もうテレビ自体いらないんですよ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 02:44 ▽返信

    てゆうか
    研究開発してねぇだろ
    顔認証なんて十何年前からある装置
    ありものでどうにかしようという手抜き経営

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 02:48 ▽返信

    よし
    潰れちまえ

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 03:03 ▽返信

    上層部だけでなく末端もバカばっかだよwww

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 03:20 ▽返信

    奇抜なもの作ろうとせずに、低コスで高品質なもの作ればいいのに
    当然、作ってる工場の方には負担かけないような形でな(特に待遇面とか給料的な意味で)

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 03:43 ▽返信

    取り上げられるのがこんなのばかりだからあれだけど、いい商品も作ってんだよなあ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 03:47 ▽返信

    あかん、門真市が死んでまうがな・・。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 03:54 ▽返信

    コピー機に空気清浄機付ける所まで行けば一流だな・・・悪い意味で

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 04:01 ▽返信

    まさか今流行の女性視点(爆笑)ってやつかぁ?
    金持ちはネタで買ってやれ
    余裕あんだなーって感心してやるからwwwwwwwwww

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 04:04 ▽返信

    せめて音声でスイッチオンできるとかさあ・・・
    思い付きは企画って言わないからホント

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 04:11 ▽返信

    ちゃんとマーケティング読んで出さないと失敗するぞ
    DIGAとかは良品質なのに

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 04:27 ▽返信

    勉強だけの学歴重視で雇うからこうなる。
    学歴≠優秀

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 04:32 ▽返信

    顔認識で個人を特定して
    そいつがよく視聴する系統の番組を
    アナウンスする機能じゃねえの?

  48. 名無しさん 2013年04月05日 04:37 ▽返信

    ダメっすわこれ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:13 ▽返信

    私女だけど、パナソニックさんそろそろ新しいホットカーラー出してください…
    旅行で使いやすいやつが良いな~

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:18 ▽返信

    >>47
    正解
    パナソニック以上に勘違いしている馬鹿が一杯でした。

  51. 名無しさん 2013年04月05日 05:24 ▽返信

    このTVの前に複数人で座ったらどうなんの?中央優先?
    偶数人のときは顔の大きい人優先?

  52. 名無し 2013年04月05日 05:26 ▽返信

    いいから四隅にモザイク掛けられるテレビ出せよ

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:42 ▽返信

    バカソニック株式会社wwwwwwwwwwwwww

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:46 ▽返信

    こんなん誰得なんだ・・・・・・・?

    企画した奴もアホウだし、通した奴はさらにドアホウだな・・・・

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:47 ▽返信

    自分で番組を選ぶこともできない認知症の年寄りぐらいにしか需要ないんじゃねぇの。
    好みの番組ぐらい自分で選べるわ!馬鹿にすんな。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 05:59 ▽返信

    この程度の機能なら市販のデジカメとraspberry pi 使って俺でも作れるぞ
    開発に2週間、部品代なんて数千円で充分
    テレビなんてスペース十分あるんだから全然金かからないはずなんだが、、、、

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 06:19 ▽返信

    無駄機能つけて遊ぶなら、どうせなら重装甲超頑丈を売りにしたテレビでも開発したらどうだよ。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 06:34 ▽返信

    ネタでからかってるだけだろ?
    >>47と>>50は、それでこの機能に20万の価値と需要を認めるのか?
    馬鹿はお前だ

  59. 名無しさん 2013年04月05日 06:45 ▽返信

    シャープも迷走してるし
    関西企業は笑いに走る事にしたのか?

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 06:55 ▽返信

    NHKが写らないテレビを作れば売れるだろう。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:00 ▽返信

    これ考えたのって高学歴じゃなくて老害だろ
    リストラの対象にされそうで開発にくちばし突っ込んできたってパターン
    むしろ技術者は迷惑してるだろこれ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:02 ▽返信

    こんなことしなくてもNHKが映らなくなるテレビ作ればバカ売れ間違いなしなのに・・・

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:03 ▽返信

    あっパクソニックにまだ税金投入してないよね?

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:10 ▽返信

    マスコミ含め一流企業に嫉妬してるやつらは死ね
    お前ら底辺は僻む前に働けよ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:16 ▽返信

    旧マネした電器さんだから、革新技術が出てこないのはわかるが、
    これはお前の領分じゃないだろ。
    こういうのはシャープ向きのネタだ。

  66. ヨシ 2013年04月05日 07:23 ▽返信

    そんな機能よりDVDビデオ見てると、セリフが小さく聞こえないので、音量上げると音楽が大音量でやかましい。セリフ強調ボタンを付けて欲しいわ。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:32 ▽返信

    はいはい、コンコルド効果おつ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:42 ▽返信

    大企業病 不治の病 治らない

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:53 ▽返信

    無慈悲な機能

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 07:55 ▽返信

    高学歴ばかり取るとこういう事になる。少しは低学歴を入れておかないとツッコミができる人材が存在しなくなる。高学歴は基本的にイエスマンが多い。教科書に疑問を持ちながらも高学歴になるような人材が望ましいけど、まずいない。
    低学歴のツッコミができる人材を各部署に一人はいれておかないとw

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 07:57 ▽返信

    上に絶対頭おかしいヤツがいる
    じゃないとこんな謎機能つけないだろ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 08:14 ▽返信

    質実剛健な national を復活させてください
    そんな機能より「何も無いがとにかく丈夫」なのが欲しいんですが

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 08:19 ▽返信

    20~60万のtvを誰が買うんだ?
    もうクビにしろ無能が

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 08:23 ▽返信

    それは早いんじゃないだろうか。100年ぐらい。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 08:27 ▽返信

    かつてお年寄りがソニーより松下を選んでたっていう理由をもう一度考えてほしいもんだ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 08:44 ▽返信

    どうせ売れ残った在庫品は地方の量販店で割引率を掲げ「目玉商品」として現品限りで叩き売りするんだろう?
    勘弁してくれよ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:10 ▽返信

    デブだったら食い物系ばかりとかそんな程度のものだろ?

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:16 ▽返信

    大手家電メーカーはいい加減テレビから離れるべき

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:18 ▽返信

    潰れる寸前で、老害共が退避して既に遅しで父さんするイメージ。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 09:18 ▽返信

    お前ら罵ってるけど、こういうチャレンジ精神で生まれた技術が別のところで発展するんだぞ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:22 ▽返信

    >チャレンジ精神で生まれた技術

    チャレンジ精神どころが、デジカメで何年も前から採用されている技術をただ組み合わせただけ。
    それでも全然構わないけど、であればもうちっと生活が便利・潤うものであって欲しいわ。

    元より社員の何割がこれに魅力を感じるのかね。
    ただ、御上の言うこと聞いてるだけと言われても違和感感じないよ。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:24 ▽返信

    正直こんな馬鹿な商品が世界中で何台売れたかだけ知りたい

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:27 ▽返信

    ウォシュレットとかカーナビとか
    後に「なくてはならない」ものになる奴も、出てきたときはこんなもんでしょ

    ただ、この機能はいらないなぁ

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:28 ▽返信

    ネットでは良くあるじゃん
    勝手に似たような商品すすめてくるの
    はっきり言って余計なお世話

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:29 ▽返信

    パナの社員はいいかげんブチギレしてもいいと思うぞwww
    それとも優秀な人材はいなくなっちゃったか??

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:31 ▽返信

    パナは日本の縮図
    社会全体がお役人化してるからねえ
    中の人もカドの立たないことするしかないんだよ
    老いも若きもみんな手ぐすねひいて
    他人をこき下ろすことしかできなくなってるから
    まともなプレゼンできるわけがない

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:45 ▽返信

    どうしてこうなった

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 10:02 ▽返信

    まぁデブは食い物番組だよな
    実際は人が食ってるのなんか嫌いで見ないらしいが

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:05 ▽返信

    低価格製品じゃ赤字だから、何か付加価値を付けて高く売らなければならない。だが、よくもまあ企画が通ったもんだ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:05 ▽返信

    こんな意味不明の機能とカーナビやウオッシュレットが同じと思える人間が開発しているのが問題だろう。カーナビはすぐに便利とわかるし、ウオッシュレットは痔の人間にはすごく朗報だった。
    どうせ新機能なら匂いが出るテレビぐらいつくってくれ。それなら評価する。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:18 ▽返信

    チャンネル切り替えのスピード向上を図れよ

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 10:28 ▽返信

    これが望んだグローバル戦略ww
    現場はグズばっかだしデカイのは名前だけの終わった会社だなww

  93. 名無しさん 2013年04月05日 10:34 ▽返信

    まだゴミ売ってんのかよ、

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:47 ▽返信

    企画段階で、一般社員からこの値段でこの製品を自分なら買うか?とか調査しないのか?
    あれか?
    記名式でアンケート取るから後で目を付けられるから、「誰がそんなもん高い金出して買うか」とか書けない?

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:48 ▽返信

    こんな物よりキーボードで番組検索を出来てそのまま録画できるヤツがほしいな

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:50 ▽返信

    >テレビの前にいる人を見分けて、その人の好みに合わせた
     
    えっ!どういう意味?
    俺がテレビの前に来たら映している番組が突然変わって女の肌の露出の多い番組ばかりになるのか?

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:54 ▽返信

    リモコンがそばにあるのに、テレビが顔や声を認識してくれるまで何もせず待ってる人っているのか?
    お母さんがTVの前に座ったら不倫ドラマ、お父さんが座ったら若いねえちゃんばかり出てくるバラエティかニュース番組・・・・・・・・・なんだかパナのセンスが問われるTVになるじゃないのかな。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 10:59 ▽返信

    まあ、せいぜい老若男女の認識ぐらいだと予想。
    で、子供ならアニメ、年寄りなら時代劇、とかその程度なんじゃないかね。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:13 ▽返信

    マーケティングしてない上開発出身の幹部の暴走ってシャープもそうだけど傾いた会社の共通状況だよな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:14 ▽返信

    いやもうこっちの方向で思いっきり振り切ったらいいんじゃないかな

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:18 ▽返信

    パナソニックはもうだめかもわからんね

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:22 ▽返信

    俺が画面見るとTVの電源が消える機能ならぜひ実装してくれ
    飲食店で垂れ流しのTVがうざい

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:32 ▽返信

    それよりCMをとばす機能が欲しい

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:47 ▽返信

    これは売れるで!

    さすが世界のパナソニックや!

  105. 名無し 2013年04月05日 11:59 ▽返信

    巨乳が出たら即チャンネル切り替わるテレビなら買うわ

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 11:59 ▽返信

    逆に、こういうのを内部で「おかしくね?」と止められないのが、
    低迷の原因だと思うけどな。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:07 ▽返信

    天気予報を勝手に撮りためして常に更新してて
    いつでも呼び出せるようにしてくれたらいいかも・・・

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:13 ▽返信

    これが日本の技術力なのか

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:21 ▽返信

    つぶれそうだよな……マジで

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:33 ▽返信

    一緒に仕事してたけど高学歴で頭良いはずなのに何年何十年とヌルい環境にいたせいで呆けたような社員ばっかりだよ

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:34 ▽返信

    奇をてらわずコスパいいのとハイエンドの二種類普通に作ればいいんじゃないのw

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:37 ▽返信

    あほやな。誰もこれがバカ売れするとは思ってない。
    むしろ厳しい時期は大きく動かないほうがいいと思ってる。
    ただ、無策は最もおろかな策なのでこう言うのやってるだけ。
    今はひっそり時を待ってる。このままじゃ終わらんよ。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:44 ▽返信

    ※112
    だといいがな。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:45 ▽返信

    テレビは利権がらみの規制をどうにかしないとハードもソフトも魅力的なものができない
    技術的には可能でも規制があって不可能という事が多い

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:46 ▽返信

    未来ガジェット研究所はヘンテコ試作機を作り、偶然からタイムマシン基礎実験機までつくりだしちゃったけど、あくまで試作機でかつ、創作の設定だから笑えたんだよね。
    日本だけでなく世界的な名前の会社が、真顔で発表する”製品”がコレだぜ?
    過程の研究発表とかならまだ分からんでもないけど、どういう目で市場を見てるんだよこいつら・・・。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:47 ▽返信

    登録ユーザーの切り替えにカメラ使うだけなのに何言ってんの?

  117. 名無し 2013年04月05日 12:51 ▽返信

    こんなアホな会社にサンヨー潰されたかと思うと泣ける

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 12:53 ▽返信

    普通に考えて※23が正解だろ
    ブラウザの履歴みたいなもん
    「ちゃんと動けば」地味に便利だとは思うけどドヤ顔で商品のウリにするような機能じゃねえぞ

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:22 ▽返信

    このニュース見てると、日本の大手家電の中でたぶんパナはもう駄目だな。
    シャープのほうが、いろいろ言われつつ何とか生き延びる気がする。
    大体簡単に人切る会社は、パイオニアを筆頭にダメになるの見本と化しつつある

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:28 ▽返信

    普通に大型TVのコスト削減して安く大きいTVを売れば良いのに。
    どうでも良い機能つけた所でどうでもいいTVになるだけだわ。高いし。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:32 ▽返信

    ※他のメーカーが提供している番組は表示されません

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:43 ▽返信

    ワイプ非表示機能とか、CMスキップ機能とか、雛壇シーンカット機能とかつけてくれればまだ検討に値するかな
    あと、笑い声とか驚き声のSEカットも

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:48 ▽返信

    HAHAHAナイスジョーク(棒)

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 13:50 ▽返信

    ※4の言う通り。だから韓国勢に押される。

    俺が思うのは、あのアメトーーークの家電芸人のせいで日本企業は衰退したんじゃないのか?ってことだ。余計な機能をつければ儲けられるという誤解を企業に植えつけたという。アメトーーークでは機能のあるのとないのとで値段を比較しないから。
    日本は格差社会が進み、芸人のように収入が多いとは言えない状況にあるのに。

    あの家電芸人の回のはじまりと家電業界衰退の時期は一致しているように思うのだが。

  125. 名無しさん 2013年04月05日 14:11 ▽返信

    普通に視聴履歴から好みを判別して〜の方が有用だし確実だと思う
    好みが統計と完全に一致する人の方が少ないんだから
    逆に徹底して本当に細かいところまで識別して
    「短髪・黒髪・前髪は長め・目は一重で垂れ目・鼻は低く唇は少々厚い・丸顔、以上からこの人物の性格は〜であり…を好む」
    くらいやったら面白いかもしれないけど
    仮に性格くらいはわかったとしてもテレビ番組の好みまで判別できる統計データが今までもこらからもあるとは思えん

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:35 ▽返信

    そらサムスンにも負けるわ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:40 ▽返信

    手形という中小企業を圧迫する
    決済システムを考えた幸之助
    中小企業虐めで儲けていた報い

    手形システムごと消えてくれ

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:43 ▽返信

    コスト下げること考えろよ

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:44 ▽返信

    普通に「良いデザイン」「薄い」「軽い」「発熱しない」
    これを目指せよ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:49 ▽返信

    ありがた迷惑

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 14:57 ▽返信

    ビエラリンクの日付降順ソートしてるのに上から下へと再生していくのやめろよ
    それなら昇順にするかソート条件と再生順くらい設定できるようにしろよ
    DLNAの安定性や設定機能、番組表のサクサク感まずここ直せ
    再生リストのプレビュー再生みたいなのもOFFできないのかよ

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 15:02 ▽返信

    だからさあ
    それを開発してどうすんの?お前そのテレビ欲しいの?

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月05日 15:09 ▽返信

    そのうち[音がしないラジオ][映像が映らないテレビ]とか大々的に売り出す予定

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 15:16 ▽返信

    何百もある番組から選んでくれるならともかく、同時間帯に10にも満たない番組を自動で選んでもなんの意味もないだろ・・・

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 15:16 ▽返信

    NHKをスクランブルできるテレビ作ったら売れるよ。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 15:20 ▽返信

    ※131
    普通にこういうところが全体的にクソ
    これじゃサムスンにも負けるは本当
    例えば、今はそうでもないけど、サムスンのスマホなら
    普通にUSB接続でコピーしたMP3や動画ファイルが再生できるのに
    国内向けXperiaはそれが出来ないとかな
    東芝のREGZAは、普通にNAS認識してキーワード録画してくれる
    本来当たり前なのにそれが嬉しい。
    それが出来ないビエラやらアクオスやら、そりゃ画質が少々よくてもクソだわ

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 15:39 ▽返信

    お前らに見せる番組はねえってことだろ
    お前らがテレビの前に立った瞬間警報鳴ってシャットダウンするよ

  138. 名無しさん 2013年04月05日 15:44 ▽返信

    在日顔にはフジしか映らない仕様だな

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 16:05 ▽返信

     何をどう言おうと要らない。

     百歩譲ってもあたらしいtvは間に合っている。

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 16:22 ▽返信

    これ単にユーザー切り替えボタンの代わりなだけじゃね?

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 16:50 ▽返信

    発想が昭和少年科学雑誌の「未来のTV」って感じ。
    いっその事、番組にツッコミ入れる独り言に返しも出来る
    ぼっちの為の会話機能もつけてくださいw

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 17:05 ▽返信

    で・・でも・・ほら・・
    こういう挑戦のうちの1つが新時代を開いてきたわけじゃん?



    まあ、いらんけど。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 17:44 ▽返信

    プラズマから撤退するのでしょう?そのために必要なリストラコストが発生。そのために無配になったと一株主としてしぶしぶ納得していました。プラズマから撤退しながら新製品を発表するとは、何を考えているのかわかりません。

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 18:15 ▽返信

    デジカメなどでおなじみの顔認識を、別の製品に応用できないか の実験だけでしょ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 18:20 ▽返信

    その技術を防犯で活かせるようにしろよ
    今のうち製品作って特許取れれば安泰だろうが

  146. 2013年04月05日 18:20 ▽返信

    在日が幹部に居て、わざとやられてる?としか思えない

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 20:32 ▽返信

    このテレビの顔面認証使ったら、
    韓流ドラマとk-poopしかチョイスしてくれないw

  148. 2013年04月05日 20:39 ▽返信

    確かに無駄な機能なんだけど、仕方ないんだよね。
    シンプルで安い製品は、製造側にとったら利鞘が少ないから、適当な機能つけて価格を引き上げないといけないんだろ。

    まぁ、日本企業は製品云々より、企業の運営戦略自体をもっと考えていかないとダメな気がする

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 20:45 ▽返信

    いい加減、全チャンネルを一画面で見られるようにしろ

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 22:23 ▽返信

    http://unkar.org/r/kankon/1321547461
    男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 22:35 ▽返信

    パナソニックもナショナルの時代はソニーやシャープのパクリで喰ってた会社だからなぁ

    今更チョンの真似するわけにもいかず独自性を出せばこんなモンか

    潰れていいよ

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 23:26 ▽返信

    リモコン操作で1万円のテレビ買うわ…
    売れる物作ろうぜ…

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 00:32 ▽返信

    ※149
    ニアでもない限り、まともな視聴は無理じゃないか?

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 01:22 ▽返信

    この会社はアホ丸出しだ
    赤字の原因はテレビなのに、気づかず
    テレビ離れが進んでるのに液晶事業に執着してるし
    こんなくだらない機能誰が欲しがるのかな?
    もう一つのメーカーも失笑するほどの謎の製品だすし
    関西2ばかメーカーですね

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 03:02 ▽返信

    国産を黙って買い支えてた世代がそろそろ死んで行くのに
    なにやってんだ・・・・・・・

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 06:36 ▽返信

    コネ採用  高学歴ってなんだろね

    馬鹿じゃねぇパナ 

    ヒント カラシニコフ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 11:08 ▽返信

    なんでだれも止めないんだよ・・・迷走しすぎだろ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 11:10 ▽返信

    潰れて当然だわ
    松下の名前を捨ててわけのわからん横文字にして
    誰のためかわかんねー商品作ってる企業が生き残れるわけねーじゃん

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 11:14 ▽返信

    高学歴ばかり雇った結果コレか?バカじゃねーのw

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 11:27 ▽返信

    決定権を持ってる奴がトンデモナイバカなんだと思う

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 11:57 ▽返信

    発想が2chのネタスレのタイトル並みなんですがそれは・・・

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 12:22 ▽返信

    脳に直接イメージを伝送するとかいうパラダイムシフトが起こらない限りテレビはオワコン。

    少なくとも据え置き型のタイプは発展途上国にしかない過去の遺物になる日がすぐに来る。

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 12:43 ▽返信

    もういいからつぶれろパナソニックwwwwww。

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 14:19 ▽返信

    4Kの有機ELテレビはどうした?

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月06日 19:11 ▽返信

    企画の段階で止めるヤツがいないところがシャープです

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 00:55 ▽返信

    たまに電機叩いて大喜びしてる奴いるけど、パナもシャープもソニーも全滅状態だからな。
    単純に日本に入ってきてた金が中韓に流れてるだけだからピンチなんだよね。

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月07日 02:19 ▽返信

    高学歴=必ずしもアイデアマンじゃない事は分かってるけど、ここまでとは思わなんだ……

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 18:33 ▽返信

    開発の人間、みんな逃げちゃったの???
    電気界のラジー賞を作ろうよ!

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 18:34 ▽返信

    社員切るの一番遅かったんだっけ?
    さっさと切って開発に金まわしとけばよかった

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 22:00 ▽返信

    ホームレス襲撃の神戸大学大学生採用の会社の商品なんかいや、真面目に働いている社員がいい迷惑、パナソニックの人事は採用課はパナソニックの汚点何しろ弱いものいじめする人間を欲しがってんだから

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 22:03 ▽返信

    そのうちパナソニック人事課アイデアでいじめ支援の道具を販売しそうホームレス襲撃神戸大学応援最低企業パナソニック人事課

  172. 名無しさん 2013年04月08日 01:15 ▽返信

    付加価値が明後日の方向にぶっ飛んでるな
    ぶっちゃけ付加価値なんて要らない

  173. 名無しさん 2013年04月08日 01:20 ▽返信

    目が細かったらフジテレビが写るのか

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月08日 01:26 ▽返信

    こりゃ日本企業淘汰されるわけだわw

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月08日 06:18 ▽返信

    テレビはソニー以外買ったことない
    でも東芝もいいみたいだから興味あるな

  176. rつ 2013年04月08日 06:51 ▽返信

    もう期待するものはないよ。日本企業のマネージメント能力のなさに愕然。社長以下頭のネジが緩んでるんじゃないの?発想力が皆無デスね。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月08日 11:23 ▽返信

    パナソニック世界首位

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月09日 15:45 ▽返信

    自分が座った方向に画面が向く機能つけてー

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月09日 20:23 ▽返信

    顔を見て、

    これから大をするか小をするか判定して
    上げ下げしてくれる便座なら買う。

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月10日 01:34 ▽返信

    シャープの凋落は、首脳が無能だからと思うが、パナはそもそも社員ば馬鹿なんだね。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月10日 11:04 ▽返信

    まじでNHK映らないテレビ作ってくれれば、買うけどなw

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月11日 00:45 ▽返信

    メーカーの本音は、YouTubeやニコニコ動画などのネット配信動画を、『地デジ』『BSデジタル』の様に手軽に見られる様にしたいんだろうと思う。
    しかしテレビ局からの反発が確実に予想されるから、発表すら出来ないはず。

    という希望的憶測はおいといて、他のコメントにも出てるが、リモコンの膨大な数のボタンはそろそろ見直すべき。
    もしくはキーボードやマウスをUSB接続できるリモコンを発売すべきだと思う。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月11日 21:36 ▽返信

    この情報を急ぎ広めて下さい
    最近では札幌で連続レイプが起きてます
    今のところ豊平区と白石区です、それと
    現在友達がいきなり行方不明です
    3人組で黒いマジェスタですナンバーは777あたりだそうです
    時間は夜中から朝方にあったそうです。
    男女容赦なくやるそうです男の場合暴行して女にはレイプする
    そうです、被害拡大を阻止すべく情報収集早急にお願いします

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月13日 16:10 ▽返信

    バブル脳ばっかり飼っているからだよ……。
    パナソニック首脳陣はこれ考えた奴をLGやサムスンにのし紙付けて売りつけてやれ

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月19日 14:06 ▽返信

    そりゃー巨額赤字にもなるわな
    未来のないプラズマに固執してた時点でもうアウトだったけど
    最近のパナはもう絶望的に未来が見えない

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年04月30日 01:04 ▽返信

    企業が努力しなくても、政府が家電メーカー救済策出してくれるからな
    今のテレビが使えなくなったら、テレビ見るのやめるわ

  187. ななし 2013年05月15日 11:00 ▽返信

    うーん、昔はパナソニック派だったけどさすがにもう…。
    どうしちゃったんだか…。

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年05月18日 02:40 ▽返信

    発想が普通に差別的すぎ。これ止める人間いなかったってどういうことだよ……。
    正直ニュースになっただけで印象最悪だと思うんだが。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年06月09日 11:21 ▽返信

    天気予報は知っているからもういいのにずっと天気予報だよ。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月17日 07:41 ▽返信

    素晴らしい
    企画会議 生中継してくれ 視聴率95%

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月03日 21:07 ▽返信

    いやまぁ、全く別のものを掛け合わせるという手法が今の時代
    新しいものを生み出すために最も良いやり方なのに間違いないんだが、
    本当にこれが必要とされるかどうかの感覚とか客観的な想像力がクソ低すぎる。

    日本は電通とかも含めて、クリエイティブシンキングと単なるノリを混同してるんじゃないか。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-2937.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14