以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-2923.htmlより取得しました。


【誰得】 シャープ、「熱中症警報」機能つき扇風機を発売 値段は4万円  「ピーという警戒音を出します」

2013年03月23日   コメント(114)
1:きのこ記者φ ★:2013/03/23(土) 10:44:31.83 ID:???
「熱中症警報」機能つき扇風機 シャープが発売へ

シャープは22日、高温多湿の状態になると熱中症の警報を出す「みはり機能」つきの扇風機を4月に発売すると発表した。東日本大震災以降、節電意識が高まる一方、高齢者らの熱中症が増えていることから新たな機能を加えた。

みはり機能は、室内の温度と湿度を4段階に区分し、熱中症の危険が高くなると赤ランプが点滅。
ピーという警戒音を出すほか、風量を自動的に最大にする。羽根なしの「スリムイオンファン」(想定価格4万円前後)などに搭載する。

消防庁の統計では昨年7~9月の熱中症での救急搬送人数は約4万4千人と3年前の3倍以上で、うち約4割が65歳以上という。
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201303220221.html

2:デボンレックス(神奈川県):2013/03/23(土) 10:02:52.81 ID:FY0OzCPY0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

 
3:ロシアンブルー(WiMAX):2013/03/23(土) 10:02:53.34 ID:cGcPLSTd0
うるさいだけだな

6:スナドリネコ(関西・東海):2013/03/23(土) 10:03:28.98 ID:wR7zGVsKO
扇風機に四万とか・・・

7:ヒマラヤン(岩手県):2013/03/23(土) 10:03:41.86 ID:FW7RG58b0
目の付け所がチープでしょ

8:キジ白(千葉県):2013/03/23(土) 10:03:43.72 ID:hYYz7KRP0
エアコンと同じくらいの価格設定か・・・・微妙だ・・・

9:キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 10:04:02.59 ID:Fe/UgW6M0
熱中症に気がつかない老人は、警報音にも気付かないと思うが・・・

11:マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/23(土) 10:04:42.09 ID:1hEEMGbV0
末端の社員が歯軋りして壁バンしてるのが容易に想像できる

17:ラガマフィン(東日本):2013/03/23(土) 10:05:59.81 ID:Ejc5C57kO
扇風機とかホームセンターで2000円位で売ってるやん
エアコン買えよエアコン

14:セルカークレックス(dion軍):2013/03/23(土) 10:05:17.33 ID:AwShrhNv0
プラズマクラスター砲もつけとけ

15:ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/23(土) 10:05:31.01 ID:ONH+aK8G0
もうシャープは駄目だろw

16:カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 10:05:57.11 ID:Kykz13g20
まあ部屋の中で熱中症で死んでしまうような連中には手が届かない製品だろう

18:ラグドール(西日本):2013/03/23(土) 10:06:25.88 ID:pJtYFg1ZO
レオパレスで騒音で揉めるだろ

25:アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 10:09:11.28 ID:Za1i1i+c0
>>18
レオパレスに住むような奴は買えないだろ

19:イエネコ(家):2013/03/23(土) 10:06:34.46 ID:z6seyDlQ0
熱中症じゃなくて、シャープは自身の痴呆症治した方がいいと思う

29:アメリカンカール(大阪府):2013/03/23(土) 10:12:05.01 ID:dPiKD+IB0
だめだこりゃ

23:エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/23(土) 10:07:49.29 ID:d74BxQVk0
シャープが潰れるのが先か、マクドナルド社長がホームレスになるのが先か
ファイ!!!

24:サイベリアン(青森県):2013/03/23(土) 10:08:25.01 ID:ejbogcpA0
なんで機械に動かしなさいって言われないといけないんだよ

30:チーター(栃木県):2013/03/23(土) 10:13:34.10 ID:dWDbspJK0
5000円の羽根つき4台買ったほうが熱中症にならないだろ

32:アムールヤマネコ(群馬県):2013/03/23(土) 10:14:39.09 ID:aUGxKLAt0
よくこんなんでGOサイン出せるな
破壊目的のスパイでも入ってんじゃねえの?

44:ウンピョウ(dion軍):2013/03/23(土) 10:18:00.54 ID:FdznznpB0
得意のプラズマクラスターはどうしたの

36:ヒョウ(東日本):2013/03/23(土) 10:15:51.45 ID:2QPzIazw0
なあこれって扇風機に必要な機能じゃなくて
エアコンに必要な機能だろう?

46:リビアヤマネコ(千葉県):2013/03/23(土) 10:18:40.29 ID:YeTJS4mG0
扇風機は首振り機能とタイマーだけありゃ良い
弱中強の3モードだけで良い

53:チーター(徳島県):2013/03/23(土) 10:23:53.25 ID:bMPBS3Im0
おまえら画像よく見ろ
プラズマクラスターも付いてるぞ


↓※中央に安心と信頼のプラズマクラスターマークが付いてる

58:エジプシャン・マウ(沖縄県):2013/03/23(土) 10:28:09.10 ID:FLikkUEN0
>>53
まじかよ100台買った!!シャープありがとう!!

64:シャム(関西・北陸):2013/03/23(土) 10:33:08.83 ID:VYdzGr3FP
だから老害トップをまず全部切れと

68:シンガプーラ(大阪府):2013/03/23(土) 10:33:52.29 ID:yJD28vRh0
目は何処に付いてるのかな?お尻かな

73:マンチカン(関西・東海):2013/03/23(土) 10:35:23.11 ID:70z/GQZXO
なんかズレとんな

74:ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 10:35:25.21 ID:vu4SCvnj0
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | ~ ピー
  `'ーゝ_ノ ~
     | ,|  ~ 
  ,,-/ ̄|、    
  ヽ__シ  

76:シャルトリュー(dion軍):2013/03/23(土) 10:36:13.38 ID:MELStUxV0
>>74
すごく、うざいんです・・・

80:ヒョウ(内モンゴル自治区):2013/03/23(土) 10:39:10.23 ID:lKRHh10iO
ピーで熱中症を予防するとはすごい機能だな

87:ターキッシュバン(東京都):2013/03/23(土) 10:42:26.34 ID:afQtKZx20
すげー(棒読み)

88:斑(やわらか銀行):2013/03/23(土) 10:43:05.35 ID:606z3Rmt0
おまえら「わ"れ"わ"れ"わ"~~、ヂンゴ~」
扇風機「ピー」

97:ソマリ(東京都):2013/03/23(土) 10:48:41.20 ID:KQLi8QhI0
発想がアキバとかで売ってるUSB周辺のアイデアグッズみたいだな

99:ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/23(土) 10:49:38.53 ID:ruquegQr0
扇風機って3000円以下で買うもんでしょ?
4万て

103:オセロット(愛媛県):2013/03/23(土) 10:52:12.79 ID:RFL4Tj2l0
35000円もする温度センサーってどんなんだよ・・・

115:ラグドール(やわらか銀行):2013/03/23(土) 11:08:32.85 ID:HP73Osx60
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなぴーぴー言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

136:バーミーズ(東京都):2013/03/23(土) 11:32:44.94 ID:MVw8wQCK0
なんかもっと冷やした風を送る機能とかつけろよ

160:バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:03:49.26 ID:+S8ASsjZ0
上から熱中症と扇風機というキーワード押し付けられて
無理やり製品化したオナニー製品

164:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/23(土) 12:09:58.92 ID:4c1Q1n+/0
どうせなら大画面テレビも付けてテレビ付き扇風機として30万くらいで販売しろ

207:コドコド(静岡県):2013/03/23(土) 12:54:38.81 ID:lyu2/k3f0
倒産警報ピーの間違いだろwwwww

211:スノーシュー(空):2013/03/23(土) 12:57:26.25 ID:Zc4s35Jb0
4万円なら、温風の機能も付けてほしい

219:ジャガー(関東・甲信越):2013/03/23(土) 13:11:03.30 ID:XPpPDXmtO
誰が欲しがるんだよこれ

226:ボブキャット(愛知県):2013/03/23(土) 13:16:09.51 ID:/ioWmMjS0
今までと同価格でこういう機能がつくなら、少しは喜ぶ老人がいるかもしれんが、・・・

227:メインクーン(東日本):2013/03/23(土) 13:17:56.45 ID:xdM6ozEO0
(サムソンに)目をつけられどころがシャープでしょ

228:キジトラ(東京都):2013/03/23(土) 13:19:13.37 ID:McKS10Hu0
温度と湿度で警告だすだけなら1000円くらいで作れそう

233:キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 13:27:15.64 ID:Fe/UgW6M0
>>228
1000円ではないにしても、3570円で温湿度アラームが買えるな。
http://www.aandd.co.jp/adhome/products/sp/sp-thermo_hygrometer.html

いくらなんでも40000円はない

231:ピクシーボブ(東京都):2013/03/23(土) 13:25:48.49 ID:Ymxh7xr40
こういうゴミを見て末端社員はどういう気持ちでいるんだろうか

235:ペルシャ(兵庫県):2013/03/23(土) 13:31:16.59 ID:wNkpTRhl0
サムスンよこれがシャープだwwww

237:バーマン(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:38:08.80 ID:mUZZPXGJ0
これの企画会議を見てみたいわ

251:ジャパニーズボブテイル(新潟県):2013/03/23(土) 13:59:17.82 ID:3Lbr/cDO0
製品化する前に誰か止めてやれよ
企画出した奴が一番びっくりしたんじゃ無いか?

256:白(SB-iPhone):2013/03/23(土) 14:31:35.34 ID:ic9WNTeEi
シャープは事務所に倒産警報をつけたほうがいい

たぶん鳴りっぱなしでウルサイかもだけど

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 18:20 ▽返信

    チンコ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 18:22 ▽返信

    >>1
    ピー

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 18:44 ▽返信

    コンコルド効果

  4. 名無しさん 2013年03月23日 18:45 ▽返信

    シャープは日本を裏切ったから何一つかわない。日本にはシャープなくてもいい電気会社あるので。韓国と共倒れしろ!ボケ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 18:51 ▽返信

    自分なんか暑いのガマンして扇風機だけ使ってるけど、それだと鳴りっぱなしだろうな。
    普通にクーラー付けてるところだと、快適だから警報なんか鳴らないわな。
    一体、誰得なんだ?この機能は。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年03月23日 19:00 ▽返信

    シャープ早く潰れねーかな

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 19:00 ▽返信

    いやいや大丈夫だよ
    円安で競争力急上昇したんだから

  8. あほか 2013年03月23日 19:02 ▽返信

    老害トップダウンの成れの果て

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 19:21 ▽返信

    これのターゲット層ってどんなのよ
    純粋にソコが疑問
    騒音値も今までの扇風機と比べてどうなのか
    よほど自信がないとこの価格は無いでしょ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 19:37 ▽返信

    なつかしいなブブゼラか

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 19:39 ▽返信

    >>9
    一人暮らしの高齢親を心配した子供達が金を出し合って買う層狙い
    子供が60代ぐらいなら出し合って4万ぐらい余裕だと踏んでる

    俺も今まで扇風機は3000円以下と決めていたが
    去年初めて1万円台のを買って差に驚いた
    流石に4万は出さないけどな

  12. 2013年03月23日 19:43 ▽返信

    韓国製品は買いません

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 19:50 ▽返信

    1000円くらいでセンサーが反応するのあるじゃん・・・
    さすが眼のつけどこがシャープだな

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:02 ▽返信

    普通にエアコンで電気代気になるほど煩い人は
    高めの28度設定で自動冷房運転しときゃいいだろ・・・・

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:09 ▽返信

    韓国に魂売った糞シャープ、さすが発想が朝鮮っぽい。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:10 ▽返信

    日本人の手でシャープを潰そう。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:12 ▽返信

    扇風機じゃなくて自社に警報機能付けておけよ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:17 ▽返信

    着想は悪くないけど高すぎるな

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:20 ▽返信

    シャープの外回り(営業)が発狂して路上脱糞するレベル

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:24 ▽返信

    スレタイ ワロタ

  21. 2013年03月23日 20:28 ▽返信

    まずシャープは世間との温度差を計ってみるべきだな

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:42 ▽返信

    老害が国を滅ぼす典型だな

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:50 ▽返信

    自分の体を扇風機に託すって どんなけズボラなんだ?
    室温、湿度計をちゃんと自分の脚で購入して 自分で毎日毎時間確認し
    自分の体は自分でなんとかする。それこそ長生きの秘訣。

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 21:06 ▽返信

    これはさすがにちょっと…

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 21:08 ▽返信

    シャープの迷走っぷりは相変わらずだなw
    ちょっと前に目覚まし機能付きテレビ作ってたし、こりゃ倒産しそうになるわw

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 21:33 ▽返信

    韓国シャープはもういらない子

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 21:40 ▽返信

    まさに誰得wwwww
    開発の現場にはカスしか残ってないの?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 21:41 ▽返信

    羽なし扇風機って、冷房のみのエアコンみたいな感じ?
    エアコンとどう違うの?まさか風だけ送るのに4万てことは無いと思うんだが・・・

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:04 ▽返信

    ※28
    扇風機の機能部分が1万、警報機部分で3万、
    全部あわせて4万円っ♪(ドヤァァァ

    何か、シャ一プの開発部門って、発想がどっか
    ずれてんね・・・
    もうシャ一プ内に韓国系の奴でも入り込んでる
    のかな?www

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:09 ▽返信

    よっぽど資金繰りが厳しいみたいだな。
    こんなアホ機能つけた扇風機に4万円の価格設定するとは。
    かえって赤字が増えなければいいが。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:12 ▽返信

    シャープ製品を使うやつは売国奴

  32. ななし 2013年03月23日 22:26 ▽返信

    あと2万円も出せばクラー取り付けらるよ
    変えないから
    室内で亡くなったんでしょ
    さすが
    目のつけどこがシャープ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:33 ▽返信

    地域家電店が年寄りに売りつけるための仕様なんだな。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:36 ▽返信

    Greenfanを真似たかったのかな

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 22:49 ▽返信

    コスト4千円のものを4万円で売って
    経営立て直すのが狙いなんだろ

    経営陣頭いいな

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 23:16 ▽返信

    さすがシャープさんだ
    目の付け所が斜め上だな

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 23:55 ▽返信

    自分の首が危ないと気づいた無能役員が一斉に働き始めてさらに会社を傾けるw

  38. 自称ライターはクズ 2013年03月24日 00:03 ▽返信

    本気で何がしたいのか分からん
    文系が思いつき考えたアイデアを採用するのはやめろよ

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 00:06 ▽返信

    チョンに関わったのでシャープ製品はもう買わない

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 00:52 ▽返信

    扇風機で会社救えんのかな、チョンと関わってよくなった会社など無いのでは。生き血抜かれて........

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 01:01 ▽返信

    大型プラズマクラスター付き扇風機と考えると妥当な値段

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 02:00 ▽返信

    せめて警報音じゃなくて音声にするべきだと思う。
    自分で買ってない人なんか特に,暑い日に「ピー」となって風が強くなっても
    故障かな?と思うだけじゃないか?

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 02:31 ▽返信

    エアコンとリンクして強制的にクーラーON機能
    素人のオレが10秒で考え付いたこの機能のほうがいい気がする

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 03:12 ▽返信

    バーカ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 03:12 ▽返信

    実家の扇風機、もう30年以上現役で活躍中・・・
    これくらい持つ物を造れば復活も出来んじゃないかと。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 03:15 ▽返信

    羽無しってよほど利益率が高いんだろうが
    消費者舐めてるね

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 03:32 ▽返信

    よっぽどファン自体が2枚ある二重反転ローターの特許買ってシャープブランドで売るほうがいいだろ‥
    いくらなんでも温度計の付加価値が小さすぎるよ

    特許買ってでも一般に浸透してない新しいことやれよ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 04:22 ▽返信

    まあプラズマクラスターだけで10万の価値があるから、単なるゴミ送風機でも4万なら脳みそ足りない馬鹿に取ってはお買い得の激安商品だなww

    まともな会社なら、これ企画した奴と通した上司を速攻でクビにするよ。
    百歩譲っても、自動で感知して風量変えるにしろよと言う。
    10歩譲りなら、設定に達したらエアコンにリモコン信号送って自動スタートできるとかにする。

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 04:35 ▽返信

    あ゛ーあ゛ーってやって遊べないんなんて扇風機じゃない。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 04:55 ▽返信

    年寄りは温度感知が鈍くなるからな

    それにしたって扇風機ごときに4万は無い
    シャープって商品開発のリサーチしないのか?

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 06:02 ▽返信

    エアコンに室温が危険になったら自動で作動する設定とかをつけたほうが売れると思う。
    すくなくとも一人暮らしの婆ちゃんがいる身としては普通のエアコンよりも若干高くても、そういうのがあれば買う。
    扇風機はないわ。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 06:08 ▽返信

    年寄りのいる家庭を狙ったぼったくり価格だろ
    さすがやり口がきたねーわ

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 06:56 ▽返信

    お前らに向けての商品じゃねーんだから、別にどうでもいいやろw

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 07:28 ▽返信

    はよ潰れろゴミ企業が

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 07:35 ▽返信

    チョンに買収されてから目の付け所が、明々後日の方向向き始めたなw

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 07:39 ▽返信

    何か変わったことすれば売れる、技術を駆使すればいける

    このバブル的思考をどうにかしないと・・・

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 09:01 ▽返信

    目の付け所がシャープすぎて何考えてるのかサッパリわからないです

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 09:35 ▽返信

    鬼のようなトップダウンで担当の意見なんぞは上に上がりません。
    50-60歳の有能な方が「こんなのやろう」というと、だれも逆らえません。「そんなの売れません、ここでさっぱりやめましょう!」と逆らうと評価が下がるので、誰も言いません。
    世の中のことが見えなくなった有能な方が会社を切り盛りしているからこういうことになっているわけで。優秀な周りの方は意見を言わないので、こんな状態なわけで、お察しください。
    優秀な商品の利益はたぶん国内工場の補てんに充てられるでしょう。
    増資、融資などもたぶん液晶事業の補てんに充てられるでしょう。
    外から見ているとこのような会社に見えます。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 10:25 ▽返信

    本日一番笑った記事です。
    こんなの買うならエアコン買うだろ。wwwwwww

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 10:41 ▽返信

    高い扇風機を売るのは良いと思うよ
    ただその「警報」とやらが出たって扇風機じゃどうしようもないだろ
    むしろ熱風を送るだけで逆効果だ

    安いエアコン買った方がマシ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 11:04 ▽返信

    風量最大の時に警報が鳴ったら我慢しないでエアコンつけろって事?
    マジで意味わからん。
    潰れても仕方がないレベルの迷走ぶり。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 11:12 ▽返信

    SHARPあかんわー、ガチであかんわー

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 11:14 ▽返信

    プラズマクラスター(笑)とか
    放射脳むけスマートフォンとか
    これとか
    ホントここ数年どうかしてるなここは。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 12:10 ▽返信

    男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 12:18 ▽返信

    トンチンカンなデータを渡すマーケが悪いのか、阿呆なものを思いつく商品企画部が悪いのか、
    あるいはそれらを間違った形で完成させる開発部が悪いのか?

    いずれにせよ、会社がまともに機能してたらこうはならないよ…

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 12:20 ▽返信

    プラズマクラスターが高いんだとしても4万はないわ
    1万以内で作れるようになってから出直して来いと

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 12:22 ▽返信

    あれだけ民主○ね
    シャープ頑張れって言ってた人はどこにいったんだか‥

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 13:42 ▽返信

    ※67
    いくら頑張れと言っても、シャープ自身が民主党みたいな
    的外れなことばかりやりだして
    民主党の支持母体みたいな連中に
    日本の技術を垂れ流そうとしてるからじゃね

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 13:49 ▽返信

    ヤケになって、ふざけた企画出したら通っちゃいましたwってやつじゃないの?w

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 13:53 ▽返信

    4万くらいの温度と湿度で自動調整する扇風機って前からあるような
    何で急に叩かれてるんだ?
    てか話題になるのすら謎

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 13:57 ▽返信

    斬新な機能だなwお年寄りは謎の「エアコン使わない根性」を発揮するからなw
    ちなみに警報機なしverだったら去年から売ってたよ。年中使える送風機兼扇風機として。
    まあ扇風機としては風力が弱いし、高いので買わなかったけど。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 15:21 ▽返信

    目の付け所がサムスンだね

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 15:26 ▽返信

    熱中症になるかならないかは個人差があると思うのだが。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 16:00 ▽返信

    迷走ってレベルじゃないんだが

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 16:01 ▽返信

    すごーーく好意的に考えると…
    ・老人っていまだにエアコン嫌いな人間がいる
    「エアコンなんて健康に悪いでしょ?そこ行くとうちは真夏でもエアコン使わないんですよ~(ドヤァ)」ってジジババは多い。
    ・ジジババはそもそも感覚が鈍ってるから、暑いキツイこらヤバイに気がついたときにはすでに結構な熱中症になってることが多い

    そういうジジババ向けのプレゼント商品じゃないの?室温あがってる状態で扇風機強にしても意味ないと思うけど

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年03月24日 16:19 ▽返信

    色々考えるね

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 16:55 ▽返信

    何処に目つけてんだ?

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 17:40 ▽返信

    そもそもレオパレスは全室エアコン付いてるんだが・・

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 18:03 ▽返信

    どうでもいい機能を数千円の扇風機に10倍ぐらい金かけてつけなきゃいけなかったのか?
    企画したやつは突っ込まれなかったわけ?

  80. 名無しさん 2013年03月24日 18:09 ▽返信

    セックスしたくてたまらんくなって馬に挿入するのと同じくらい錯乱してんな・・・
    数ヶ月後、そこには扇風機から異音がするといった苦情に埋もれるシャープの姿が!

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 18:13 ▽返信

    経団連という守銭奴に組入ってる会社の末端社畜のアイデアなんてその程度。
    モノを作るには先ず、消費者のリサーチから始まるのが基本中の基本。

    多忙とか理由にならい理由で基本をおろそかにした結果、ゴミを作り出す。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 18:35 ▽返信

    いや、目の付け所は悪くないぞ。関西に住んでるが、去年の節電停電でクーラーつけず扇風機だけ生活をして熱中症で死んでる人間はたくさん居る。
    問題は値段だ。4万は無い。ここだけ何とかすれば普通によく売れる製品になるだろうに。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 18:46 ▽返信

    その金でエアコンと扇風機買えるわ

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年03月24日 18:52 ▽返信

    ピー

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 19:09 ▽返信

    ついに狂いおったな
    これでは台湾から嫌われるはずだ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 19:16 ▽返信

    悪魔に魂を売った売国企業の製品なんか買うか

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 20:00 ▽返信

    糞製品警報付き掲示板、「ブーブーと文句をつけます」

  88. 名無しさん 2013年03月24日 20:17 ▽返信

    シャープっていつ潰れんの?
    こんなギャグばっか考えて肝心の製品を作ってないのに潰れないってどこから金が出てんの?

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 20:22 ▽返信

    定価1万5千円ぐらいで出したら、まあ有りかな。
    でもプラズマクラスター要らないから定価1万2千に下げろだな。

    どう考えてもただの送風機に、定価4万付けるのは気が狂ってるとしか言い様が無いわ・・・・

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 20:37 ▽返信

    さすがに擁護できません

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 21:08 ▽返信


    売国会社が、、、

    もう買わねーよ

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 21:59 ▽返信

    そんな機能付けるならば、救急車を呼ぶ機能の方を付けて欲しい

  93. 名無しさん 2013年03月24日 22:24 ▽返信

    たしかにジジババは神経がいかれてるのか、死にそうな暑さの中でも「大丈夫だよ」とか言ってエアコンナシで過ごしちゃったりするらしい。もちろん全然大丈夫じゃない。

    んでね、そういうジジババは大抵「まだ動くから」とかいってン十年前の火を吹きそうな扇風機とか、音しか出てこないエアコンを後生大事に使うから、この製品含めて新しいもの買ってくれないんだわwww

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 22:49 ▽返信

    キーワード商法はやめたほうがいい。
    上層部がよっぽど無能なんだろうね。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 23:14 ▽返信

    4万あったら一夏の電気代くらいまかなえちゃうよな・・・

  96. コメント 2013年03月24日 23:27 ▽返信

    多分老人ホームとか施設狙いで一般人はスルーじゃないの?普通高級スーパー扇風機なんぞ無縁だろ(#  ̄ー ̄)〇

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 23:28 ▽返信

    朝鮮人的な発想

  98. 名無しさん 2013年03月25日 12:53 ▽返信

    シャープの迷走ぶりはマクドナルドを超えたんじゃね?
    目の付け所がシャープすぎる

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月26日 13:40 ▽返信

    お前ら世界のシャープ相手に何文句つけてるの?在日の方ですか?
    民主党がどうのとか、韓国がどうのとか言ってるやつ
    自分の母国を馬鹿にしてまでシャープのネガキャンしてて悲しくならないの?

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月26日 19:02 ▽返信

    シャープに限らず製造業がVE信仰してる間は中韓に勝てないと思うよ。
    目指す所はともかくとして内容が1947年のアメリカ発祥なので現在の状況に即していない部分が多々ある。
    特に商品価値の向上においてコストと機能を両方下げるという選択がないこと。これが痛い。
    すなわちコストで勝てないと無理矢理な機能追加しかできない。

    そもそも50年以上前の製品開発手法をまだ使ってることに疑問を持たないのがおかしい。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月27日 12:47 ▽返信

    万札出すなら、通販生活で扱ってる「かもめ扇風機」買うかもなあ。
    扇風機の風っぽくない自然な風で、老人でも使いやすいらしい

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月27日 15:59 ▽返信

    レオパレスにはそもそもエアコンがデフォで付いてるだろ、いい加減にしろ!

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月28日 17:37 ▽返信

    >※99
    世界のシャープがこんな商品を売るまで没落してしまったから批判してんだよw
    マックもそうだがこうなったら自浄はムリだから株主が何とかしろよ

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月28日 20:33 ▽返信

    目の付け所が鋭すぎwwwwwwww
    視野狭すぎな気が。買わせる層どこよ。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月29日 00:46 ▽返信

    ちょっとだけシャープの肩を持つと、高齢者って感覚機能が鈍ってるから、暑いとかじめじめするとか感じる前にばったり熱中症で倒れたりするんだよ。救助された後も熱中症ですといわれるまで自分が何で倒れたのかわからなかったりするんだってさ。

    だからセンサー自体は悪い考えじゃない…はず。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月29日 09:47 ▽返信

    熱中症の警報は良いけどまだイオンとか言ってんのか

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月29日 10:46 ▽返信

    これ…安物買いの銭失いしたの
    もしかしてシャープじゃなくてサムスンのほうなんじゃ…

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月30日 18:43 ▽返信

    家電大手の幹部クラスは老害だらけ
    シロアリが経営者じゃ会社もつぶれる

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月03日 08:37 ▽返信

    4万あったら2000円の扇風機20台買えるな。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月06日 17:35 ▽返信

    エアコン買った方がいい。
    Corei7付ければもっと売れると思うぜ(笑)

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月24日 14:45 ▽返信

    高齢者らの熱中症って書いてあるだろ情弱ども

    俺がジジイになっても買わないけど

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月15日 17:52 ▽返信

    室温が高くなったら風量が最大になるってことは、夜になるまで扇風機の前でじっとしてろってことですかねえ…体力、判断力が鈍ってる老人に売るんだから、室温自体下げないと意味ねえだろ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月17日 07:55 ▽返信

    俺をシャープの社員にしてくれ
    この会社楽しそうーーーーーーー

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月07日 10:12 ▽返信

    バカか・・・・・。
    あのさ、4万円もする扇風機買うくらいなら、4万円で買えるエアコン探すよ。
    事実、4万円もあれば今のご時世エアコンくらい買えるからな。
    もちろん、取り付け料込みでね。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com///blog-entry-2923.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14