以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51762113.htmlより取得しました。


2012年09月17日 22:57

まさかここに!? 意表をつく「隠し場所」のアイデアいろいろ

 

隠し場所00
隠したいモノのひとつやふたつ、誰にでもあるかと思います。

厳重なセキュリティは難しくとも、他人から気付かれにくい場所であればアイデア次第でどうにかなるはず。

そんな意表をつく10の隠し場所をご紹介します。

1.
隠し場所01
お風呂のタイルが引き出し。

2.
隠し場所02
コンセントと思いきや、貴重品入れ。

3.
隠し場所03
テレビの裏側が隠し扉。

4.
隠し場所04
ケースを閉じると…

隠し場所05
…秘密のフォトフレームに。(ちょっと苦しいかも)

5.
隠し場所06
本が並んでると思ったら、お酒の隠し場所。

6.
隠し場所07
床下収納。

7.
隠し場所08
タンスを開けると…

隠し場所09
…秘密の部屋への入り口だった。

8.
隠し場所11
PCキーボードを持ちあげると…

隠し場所10
隠し場所というより、便利な文房具入れですね。

9.
隠し場所12
階段下のスペースに美味しいお酒。

10.
隠し場所13
排気口かと思いきや、隠し場所でした。


まるでスパイかと思うような隠し場所ばかり。

どれかお気に入りのものはあったでしょうか。

Unexpected Places to Hide Things

荒木 飛呂彦
売り上げランキング: 1 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)