以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51754507.htmlより取得しました。


2012年07月20日 11:44

「もし月の位置に木星があったらこんな凄いのか!」画像にびっくり

 

木星が月の位置にあったら00
地球から月までの距離は、平均して約38万4000km。(楕円軌道なので36〜40万kmの変動あり)

とてつもない距離のようですが、もし太陽系の惑星で一番大きな木星が月の位置にあったとしたら、どんな景色になるのでしょうか。

海外サイトの注目を浴びていた、その合成画像をご覧ください。

木星が月の位置にあったら01
圧倒的すぎます。

月の位置は38万kmも離れているはずなんですが、こんなに大きいと今にも飲みこまれてしまいそうな感覚になります。

海外の反応をいくつかご紹介します。

●太陽系の他の惑星全て足した容量より、木星は2倍半もある巨体なんだ。ちなみに太陽は太陽系のすべての99.9%を占めている。

●ちなみに月の半径は1737kmだが、冥王星は1195kmだった。いかに小さいかったかわかるな。

●だから、もう惑星じゃないだろう。

●本当にそんな近かったらみんな死んでるよ。

●こうなると地球が木星の月みたいなもんだな。

●でも、この姿が毎日見られると思ったらロマンだな。

木星の引力とか、日照の問題とか、実際には成立しない状況だと思いますが、こんな景色も1度くらいは拝んでみたいですよね。

夕暮れや夜明けはどうなるのでしょうか。

以前ご紹介した映像は以下よりどうぞ。
これは圧巻…もしも月の位置に他の惑星があったら、こんな風に見える(動画)

If Jupiter were as close to Earth as the moon

任天堂
売り上げランキング: 2 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(5)