以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51438110.htmlより取得しました。


自然・景色 / zeronpa / URL
2010年04月22日 17:07

ほとばしる稲妻と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚

 

アイスランドの火山00
アイスランド火山の噴火による欧州の空の便の混乱も、ようやく正常化の兆しを見せ始めたようです。

連日の報道で噴火シーンをたくさん見たと思いますが、特に目を見張ったのは「火山雷」と呼ばれる稲妻の存在ではないでしょうか。

恐ろしくも美しい、放電するアイスランド火山の姿をご覧ください。

アイスランドの火山01
火山雷(かざんらい)は、火山によって噴き上げられた蒸気や火山灰の粒子が、衝突し合うことで帯電して生じるそうです。

アイスランドの火山02
雷と呼ぶには激しすぎるほどの閃光。

アイスランドの火山03
逆さ富士のように水面に映った姿。

アイスランドの火山04
天空へと伸びる雷撃。

アイスランドの火山08
マグマ vs イカヅチ。

アイスランドの火山09
天上界のような神々しいまでの雷光。

アイスランドの火山05
地獄のような禍々(まがまが)しさ。

アイスランドの火山06
きらめく紫色の稲光がビューティフル。

アイスランドの火山07
さながら地球規模の科学実験。

アイスランドの火山11
何か潜んでる?

アイスランドの火山15
巨大な魔人のよう。

アイスランドの火山12
アイスランドの寒さが伝わってくる青の世界。

アイスランドの火山13
煙に突き刺さる稲妻。

アイスランドの火山14
噴き上がる溶岩。

アイスランドの火山16
この世のものとは思えない美しさと迫力の前に、畏敬の念さえ抱いてしまいますね。

火山雷の発生メカニズムについては、以下を参考ください。
噴火はなぜ雷を呼ぶのか:「粒子の帯電」現象の謎 | WIRED VISION

ちなみに日本でも、桜島で火山雷が見られるそうです。

桜島
活発な噴火を続ける桜島の火山雷

Outside The Interzone

posted with amazlet at 10.04.22
Max Factory (2010-03-31)
売り上げランキング: 1113

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)