以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51180410.htmlより取得しました。


2009年03月17日 16:05

空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚

 
環水平アーク00

こちらはアイダホ州で観測された"fire rainbow"や"Circumhorizontal arc"(環水平アーク)と呼ばれる水平の虹だそうです。

日本でも年に数十回ほど観測されるそうで、上空の氷の結晶によって太陽光が屈折したときに現れるとのことです。

その他の美しい写真もご覧ください。

環水平アーク01

ワシントン州で観測されたもの。空に絵具を塗ったような美しさ。


環水平アーク02

太陽高度がある程度高くないと見えないため、冬や緯度の高い地方では見ることができないそうです。


環水平アーク03

色鮮やか過ぎて合成写真のように見えるほど。


環水平アーク04

高度5千〜8千メートルにできた、同じ方向を向いた雲の氷の結晶がプリズムの役目を果たしているとのことです。


環水平アーク05

7色でなくても珍しい雲。


環水平アーク06

神秘的という以外に言葉が見つかりません。


環水平アーク07

雲の規模や形によって千差万別。


環水平アーク08

燃えるような彩雲。

通常の虹は太陽の反対側に現れますが、環水平アークは太陽と同じ側に、ほぼ水平に現れるそうです。

その他の写真はコチラからどうぞ。

posted with amazlet at 09.03.17
コブクロ
ワーナーミュージック (2009-04-15)
売り上げランキング: 40
おすすめ度の平均: 5.0
5 疾走感溢れる♪
5 2009年初☆コブクロ17thシングル
5 「絵の具」と「色」がキーワード
5 新しい道を感じた

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)