以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51146043.htmlより取得しました。


2008年12月27日 12:37

おもちゃの黄色いアヒルを探せ…NASAが発見者に謝礼

 
黄色いアヒル

黄色いアヒルと言えば、あの小さな子供がお風呂で遊ぶゴムのおもちゃですが、NASAが黄色いアヒルを探しています。

発見者にはNASAから謝礼が出るとのことですが…。

正確には「発見して連絡をくれた人には小さなお礼をします」ということなのですが、北極付近の氷の溶け具合を確認する調査の一環のようです。

あの黄色いアヒルが使われた理由は、かなり低温でも耐えられる特徴を持っているからとのことです。

グリーンランドの氷河に出来た穴に90個のアヒルを落とし、溶けた氷の流れをアヒルの動きで調査しようというものです。

現在のところまだアヒルは1つも見つかっておらず、最初の1個目のアヒルを見つけた人へ100ドルの謝礼金を支払うと発表していますが、どのアヒルにもメールアドレスと「謝礼」と言葉が3ヶ国語で書いてあるようです。

しかし90個もあって謝礼は最初の1人だけ、それも100ドルというのはNASAにしてはケチくさいような…。

ロケット一個飛ばすのに天文学的な予算を掛けているのに…、なんて思ってしまいます。

でもあまり謝礼を大きくしてしまうと、強引な探索でデータの信頼性が損なわれたり、事故や環境破壊につながりかねない、と考慮しているのかもしれませんね。

それにしてもこのアヒルたちは今頃どこにいるのでしょうか。

見つかり始めたら北極を旅したNASAのアヒルとして、むしろその後高く売れそうです。

Nasa hunts for rubber ducks used to track melting of Arctic icecap | The Guardianより

posted with amazlet at 08.12.27
崔徳煕
朝日新聞出版
売り上げランキング: 47534

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)