aa

韓国のネット掲示板イルベに「日本の寿司女部長の歌の実力」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)


natsuco。
トロットガールズジャパン最終TOP7メンバーで韓日歌王戦に出演。
34歳の現職会社員、人事課部長だという。
他のメンバーたちは、みんな過去であれ、現職であれ歌手活動の経歴があるが、唯一純粋なアマチュア出身で最終メンバーに選ばれ、韓国大会で歌う。
最後に泣き出したのは、こんなに大きなステージで歌えて、とてもありがたくて涙が出たという。

99
原曲歌手の平井堅が歌うのは正直、男には何か似合わない拒否感があったが、寿司女が歌うから似合っていて良い。

翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11533083175


2. 韓国人
幼い頃、世界の中心で愛をさけぶを見て泣いたのだが(泣)


3. 韓国人
会社には何と言ってテレビに出たのか


4. 韓国人
原曲より良いと思う…
ギンギラギンにさりげなくも原曲より良かったし、 over driveは原曲の方がはるかに良かった



5. 韓国人
>>4
JUDY AND MARYは、ライブの実力が最高である


6. 韓国人
34歳???
44歳ではなく


7. 韓国人
>>6
苦労をたくさんして生きているようだ


8. 韓国人
あれに出演したキムチ女たちはみんな表情が毒々しかった
寿司女たちが雰囲気、表情、歌の実力すべて圧倒していた


9. 韓国人
>>8
日本で1位を取ったやつらだけ連れてきたから


10. 韓国人
寿司女を見ると心が浄化されるね
やはり女は、身振りも表情もすべてが女らしくなければならない


11. 韓国人
日本は、34歳で部長が可能なのか
43を34と書き間違えたのか


12. 韓国人
>>11
中小企業は可能だ


13. 韓国人
歌い方から演歌の感じがするのだが、俺だけがそう感じるのか?
韓国のバラード歌手たちの歌い方にトロットが影響をたくさん及ぼしたようだ
カイカイ補足:トロット - Wikipedia
トロットは、大韓民国の音楽のジャンル。日本統治時代に入ってきた日本の演歌から派生したものであり、日本では韓国演歌とも呼ばれる。韓国ではかつて、倭色との批判や発禁処分がされていた。


14. 韓国人
最近の放送でも日韓の共同番組のようなものをやっているのを見ると韓国と日本が、EUのように政治経済共同体作ろうとしているようだ
でも、このようになるには親中民主党のやつらを、みんな排除しなければならない


15. 韓国人
合格
可能
カイカイ補足:可能とは
当該の女性自身の意思とは関係なく、自分がその女性と性行為できるかどうかを示す言葉。対義語は不可能。


16. 韓国人
あれが34歳だと?


17. 韓国人
イルベの入れ歯ジジイたちのタイプだね


18. 韓国人
不可能


19. 韓国人
松田聖子には及ばない


おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)
タグ :
#歌手