./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\ ●腹筋について本気出して考えてみた(1)
. |(●), 、(●)、.:| + みんな!腹ァ引き締めたいよ、な!
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,へ ,へ
/ \ / ヽ 昨年の9月に
./ .ー--‐' \ 小咄スレに読者投稿を始めて1年近く、
l '''''''''' '''''''''' ヽ
l ( ●) , 、( ● ) .l
.| ,, ノ (、_, )ヽ、 | スレ内では「筋トレの人」みたいな認知になって…る?
_._l ノ ゝ l
/´: : : :. ヽ -=ニ=- /
|: : r: : : : :\ `ー=‐ ´ / まあコテがコテだしね。
|: : |: : : : ,/::::::i:\゙_>介 √:::/::ヽ
|: : |: : /::::::::::::::ヽ:::ヽ r―――──―─―─――――‐
|: : : :/::::::::::::::::::::::::ヽ::: | r―――――――――――――
ヽ_ /:::::::―-、::::::::::::::ヾ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ′:: ,. -=┴-、::::::::: ||| 国際的な小咄
{:::::::/ ト、_||| ,.-―-、
_ト、人 {、 r勹l三||| / ヽ
l\ `ー=ぃ┸' \||| i i i i ___,| r――、l__, i i
| \ )) ||| | | | | ( (0) | | l |(0 )) | |
.
ダディ肉(ダディのアバター受肉)しているので
スレの人たちには、それなりの体をしているようなイメージを持っている方もいるかもしれない。
だけど実際には、未だいくつかの部位が弱点として残っている。
その一つが、まったく絞れていない腹筋周りだ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
。- ''"゛ ゜ " '- 、
./゚ ゚\
/ ヽ
l ヽ (イメージ)
|.....。..,,_ ,,....。.....,,_ |
../| | | | ./
...;' | | | ,。.⊥ _____人__
入 ゚.。,,,,,.ノ ゚..。/_____./ ヽ
(--[ヽ。.,,___二_|─_( ○ ○ ○ )
.\‘二___ノ \二.ヽ______.ノ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
.
怪 起きない上体 筋トレニキ(笑) イ
我 俺 体脂肪を落とせば腹筋なんて自動的に割れる ン
が は ナ
怖 バ 丿\__丿 \ 夢のシックスパック 丨
い ル シットアップは/― ― \腰に悪いから マ
ク |(●) (●) .:l ッ
も 重 ぷよぷよ | ノ ( )丶 .:::| ス
う 視 俺はまだl -=ニ=- ..:::::l本気出してないだけル
四 だ \ ―‐ / 増 こ
十 か __/、\――‐ ≦ノ \ 量 反 そ
路 ら 仕事忙しいし l \\__ / |ヽ 期 り 重
| ノ/[::::]\ l l l だ 腰 要
カタボるから | | |:::| { | | し
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + たたかわなきゃ げんじつと
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
. | u `-=ニ=- ' .::::::| +
\ `ニニ´ .u ::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
.
ヽ | | | |/ みんな!腹ァ、引き締めたいよ、な!
三 す 三 /\___/\ 一緒に腹を引きしめてこうぜ!
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ | | |ノ(、_, )ヽ| | .:: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
/\___/\
/ ::\ 誇張でなく現状
. | :| ・ぽっこりお腹
. | ノ ヽ、 :| ・走り込み休んでたら復活した浮き輪肉
. | (●), 、 (●)、.:::| ・腹筋(腹直筋)の動く感覚が未だわからない
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :/ ・足を固定してないと上体が上がらない腹筋運動
/`ー `ニニ´一''´\ ・癖になってる反り腰と腹を突き出した姿勢
/\___/ヽ
/ _,.ノ '(ゞ、\ …。いいじゃん。
|:::::: (ー),.. ヽ ヽ | ザ・ノンフィクションでさ。
|::::U ,,ノ(、_, )ヽ\\__
|::: `-=ニ=(⌒_ \ 全然腹筋がニガテなところから
____-‐./\ `ニニ´ し「、 \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! \ _ /......ヽ、..,,____i_ シックスパック目指して、
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヾY________l_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_ 最終的にはパッキャオみたいになりたいお…。
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: | パッキャオ腹筋トレーニング
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: | ttps://www.youtube.com/watch?v=W67ZMyUscCE
.
/\___/ヽ
/ ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\
|(○), 、(○)、 :| ホントは浮き輪肉取るためにも走り込みしたいけど、
| ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.::| 試験勉強で全然走ってなかったから走力がガタ落ち。
|u {,`ト===イ ,} ::::::|
\ ヾニノ .::::/"''=-
/::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、 夏の間は30分連続してのランとか無理かな~…。
. i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、 をノ
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
(::::ヽへ、: : : i i/ ゙''ヽ,/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + しょうがないね。まずはしっかり歩くところから始めます。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ + でも歩くときも少しでも腹筋を意識していこう…。
|:: " /
|:: /|::. |
|:: / |:: | 腕を振る時に、肩関節を内転して
/:: / |::. | (肘が後ろでなく左右を向くように肩を回して)腕を振ると、
/: _/ |:: | 腹筋に力を入れやすくなります。
i::_ノ .i:_.j
※もう少し具体的に書くと、「気をつけ」のときに肘が真後ろか斜め後ろを向きますよね。
それを、肘が横(誇張すればやや斜め前)を向くように肩を回すのが
「肩関節の内転」です。
最初はこういうのから始めましょう、こういうのから。
.
/\___/ヽ.. ━┓
/ _ノ ~ \ ┏┛ 次回予告
. |:::::: (─), 、(●)| ・
. |:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
. |::::::: `-=ニ=./;、 | なぜお腹がなかなか凹まないのか?
\ / / '‐、> 色々な仮説を漁ってみた
,ノヽ、__ノ 二〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
.
以上です。
ひどいなぁ。日付確認したら、下書きから一月以上寝かせてある…。
それくらい苦手意識が根深いんだなぁ…
乙でした
腰痛持ちなのでほとんどやりませんが、歩くときに膝を上げて行進のように歩くと効きますよね
腹筋に効くのかまでは意識しませんでしたが何か負荷が上がって良さそうなので思い出しました
おっつおっつ
腹筋ってプロでもそんなに対処むずかしいのか・・・
>>1135
腸腰筋あたりに効いていそうですね。
そこもポイントのひとつですけど、関連する色んな箇所を総合的に攻めてかないといけないのかな、と最近思い始めてます。奥が深いです。
乙です
反り腰とかストレートバックの人はそもそも足を固定しないと腹筋ができんのじゃ…
>>1136
プロではないです。ゆる筋トレ好きです。
乙です。腹筋ですね。いいですよね腹筋。いいですよ!(腹筋股関節派閥のPT/推しの話に食いつくオタク)
便乗で口出したいことはあるけど、多分ネタバレになると思うので自粛します。
姿勢といえば、やっぱり腹筋ですね!
|
|