0/12
【百物語】
,。ャェェ、
,ィ係圭圭>=z、_
_7圭圭圭〉 `ー≠、、
/ `冬㌢ `丶、 ヾ、__
/ ヽ  ̄`
,′ o o ', ●振り向いたのは、下心じゃないのに…
. l , } ●霊でも50人は重そう
! ト .,_ __, イ/ / ●テンプレみたいな祟り話だがガチです注意
'., \⊥⊥⊥/ ,.' ●黒い男たちは来なかった
_ゝ .,_ _/_
〃///ム  ̄ヾ ̄ )ヾ//`:,、 以上、4本立てでお送りします
////////\ ,∧_ノハ}/////ハ
書籍類やTV・ラジオ・オンラインで得られるソースではなく、自分がオフラインで得た生情報です
記憶の正確さや取材源の真贋(信用度)は、正直保証できないものの。創作ではなく「実話」です
1/12
●百物語:振り向いたのは、下心じゃないのに…・前編
かなり古い話になるが、弟が20代のころの体験談
複数の友人と一緒に、箱根へドライブに行った時の実話だ
_________ ∧_∧_∧_∧
/ ∧_∧ // . ||.|| (^^(´・ω・`)^^∧_∧
|_(´・ω・`)//_||.|| ∧_∧∧_∧(´・ω・`)
/_  ̄ ̄_ | |.||(´・ω・`)´・ω・`)と::::::::::)
◎====◎ | |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__| 三;;::('⌒;;:⌒
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | 三 ;;::('⌒ ;;:⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
・
・
・
ィi〔- ̄- ≧s。
/ィア ´ ̄ `ヽ':,ヽ
/ // `マ,∨
' /' _|! | | i! ! ! j! ∨
| j! | |!Ⅵ l リ| | | j! !
| j!ィヽf笊アヽ!/'笊アハ| |
≧| j! `¨ 、 ¨´从 |≦
|ヽ{、>、 、 , イイ∨
| { `ヽ≧-イ!イ i! |
| { イム `^´/`lヽ! l
r、::´://| ヽ_/ | i.! ̄::;ヽ
|:::',::::≫∨´∨`∨イ':::::::'::::{
/ヽ:Y/':::::::∨:i∨::`㍉ v::;/::∨
,'::::::Y::\、:::::';:i:i/:::::/'::::}/:::::::Ⅶ
/:::::从::::::::\、::Y'::/':::::::从´::::::Ⅶ
,':::::::::::::'> -::::::\!'!:::::-::イ}ム:::::::::::Ⅶ
,':::::::::::/ }:::::::::::::::}'!::::::::::::| }.!ム::::::::::Ⅶ
/:::::::::::, }:::::::::::o:}:!::::::::::::l }.! ム::::::::∨
,.イ':::::::::::ム ,::::::::::::::::}:|::::::::::::Ⅶ' ム:::::::::::',
/´,':::::::::::ム,∨::::::::::::::::}:|::::::::::::::Ⅶ ム:::::::::::Ⅶ
/イ ,':::::::::::ム ∨::::::::::::::::o}:|::::::::::::::::∨ヽ. ム.:::::::::Ⅶ
,.'/ '::::::::::::ム ,:'::::::::::::::::::::::}:|::::::::::::::::::∨、\ .:::::::::∨
/ ,' /::::::::::::ム/_::::::::::::::::::ノ |::::::::::::::::::::∨ ヽ ム x≦ヽ
! { 〈≧s。/ /_ _ ̄_≦_ノ、`_≧_-_≦∨ } ヽィi〔_」
! { /`ヽノ /:::::j!:::::::j!:::::::i!:::::::i!:::::i!:::::::',:::∨ } i 人 \
`ヽ / ィ / /:::::::j!:::::::j!:::::::i!:::::::.i!:::::i!:::::::::;:::∨イ `ヽヽ`ヽ
///イ '::j!:::::j!:::::::j!:::::::i!:::::::::i!:::::i!:::::::::',:::∨ ノハ !`ヽ∨
,'イ/ /-j!―j!―-j!―-i!―-i! ―i!-―i!イj! ` i,j `'
〈_/'_-_,j!_―_j!_-i!―_,i!_―」_≦」イ
| | | |
. _| |- __ '
ム ̄ ̄ | | ハ
ム | | ハ
人気のない峠道を走っていると、行く手に若い女が一人で歩いていたという
周囲には人家がまったくない。近くにバス停のたぐいもない。女性の一人歩きは不自然な場所だった
気になったので、追い越しざま顔を見ようと思って振り向いた
2/12
〇百物語:振り向いたのは、下心じゃないのに…・後編
―――誰も居なかった。女は、忽然と姿を消していたのである
しばらくして、車内の一人がこう言った。「いま、居たよな?」
_ イ≧=- _
r≦≧=!ニ!:` <=- _
|/ニニニ.iニi: : : : : : : :‐=≧- _
|ニニニニiニi: : : : : : : : : : : : :‐=≧- _
|ニニニニ|ニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : :‐=i゙`!
|ニニニニiニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :iニi
|ニニニニ|ニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :iニi
|ニニニニ|ニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :iニi
|ニニニニ|ニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :iニi
ト、ニニ./!ニ!__: : : : : : : : : : : : : : : : : : iニi
|ニ Yニ.i!ニ!ニニニ≧=- _: : : : : : : : :iニ!
|ニニ!ニ..|ニ|ニニニニニニニr‐‐っ≧=-..__iニ|
|ニニ!ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
|ニニ|ニ..|ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ.|
・
・
・
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (;・ω・) (・ω・;) ∧∧
(;´・ω) U) ( つと ノ(ω・; )
| U ( ;´・) (・` ;) と ノ
u-u ( ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
「ああ、俺も見た」「消えたよな!」「あれ、絶対に幽霊だろ!」と、車内は大騒ぎになった
とはいえ気味悪さもあったのだろう、引き返して現場を確認するようなことはせず、ただ走り去った
ゆえに、これといったオチも無い。ただ、複数の人間が見たことは間違いない
3/12
●百物語:霊でも50人は重そう・前編
高校時代の年配の担任は自身の波乱の人生体験を、よく生徒に話してくれた
沖縄戦の時は陸軍少尉として潜伏部隊を指揮し、米軍の食糧をかっぱらったりしていたそうな
怪談のたぐいもよく話してくれたし、自身がオカルト体験をしている。以下は、その体験談である
.. -―- ..
/ \
/ ミハ
.'彡 _____ ミミi
i彡 ニニニニニ ミ|
{彡' 、__ __ノ .V、
ハ .r‐。ヽj i iィ‐。‐、 ハ.i
i | .`~~´ i i `~~´ i /
.ヘ r > /
.ヽ i" ヽ‐" .} ./
, .|ヽ{ ー--‐.},.イ
_/ | ヽ__ノ { ヽ _
・
・
・
//
///
/ // \
/ //. \
,>''" / .//. \
>'′ / / .// ./> \
∠V__/__/__/_./_//、.._. \<´\__
∨ .∨ ./ / // ``'~<、, \>/
∨ ∨ ./// /}`';>'/l∨
/∧ ',//./ /;r< / ``'>
/;V沁;'/∨/_____ /_>ヾ:>/ / /
. / :;V沁;/}/`~:、_ ,:ヘ\>''/ / /
ノ:>´ :;圭/ `'~:、//、./ /
/´/ ':沁____/_ノ//``'<~~.、/
/ ./ ':;沁,マ><,:ャア゙/ / ./`゙~`7 ,
\/ ';沁,∨У// / / / /r;、/
\ ヾ;ム,// / / / /ィ;ヾ:>
\ ヾ、〉'、\ ./ ./ /ァ'、
_\ o {。 \\ ./ // \_
 ̄/^゚^^` ^`wペ人__0、o=-ヘ人/(__/(゚/(o。=-‐ ̄ ̄
あるとき担任は、釣行にしゃれこんだ。釣り船に乗ろうとしたが混んでおり、担任は満員の最後に間に合った
ところがそこへ、新たに1人の釣り客がやって来た。かれは急いで駆けてきたのに間に合わず、残念そうだった
遅刻客があまりにも無念がっているので気の毒になった担任は「自分が降りるので、代わりに乗せてあげてくれ」
と船長に申し出た。くだんの客は喜んで担任に礼を言い、釣り船は出発した
だがその後、天候の悪化で釣り船が沈没。乗員乗客あわせ50人が全員、溺死した
4/12
〇百物語:霊でも50人は重そう・後編
報道でそれを知った担任は驚きもしたし、結果的に命拾いしたことに複雑な思いもしたそうだ
果たしてそれ以来、ひどく肩が重くて具合が悪くなったという。とうぜん思い当たる節は、水難事故の件である
さっそく祈とう師に見てもらったところ案の定、溺死した亡霊たちが担任の背中に無数に見えたのだという
;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;
;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;
;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;..: :.;;;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;.: :.;;;;;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;..: :.;;;;;;
;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;.: :.;;;;;
;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;
;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;
;;;;;..: :.;;;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;;;..: :.;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;
;.: :.;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;.: :.;;;:._`''''´ :;;:;;:`''''´_,:;;;;;;
;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;; :; .:::::; ::;;: ;;;;;;;`.;;;...;..;....;.;..;;.;;. ;;;;;;;;
;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;; :; :::::::::;:; :;;::; ;;;;;;;;. ;;..;..;..;.;..;..;.; .;;;;;;;
;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ; ::::::; ; ;;;;;;;`:. `´`´`´`´.;;;;;;;;
;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;..: :.;;;;;;.;´:;:;:;:;:;`;...;´:;:;:;:;` ;;;;;;;;;;;`'……--'´;;;;;;;;;;
,.-i、
/ .| \
i | .|
} ヽニニニフ |
_rヽ、 `T´/ヽ
._/ `‐-- 人ニ-" \
./ 、.ァ‐-r"ヽ ハ__/i´ `ヽ
| 、 ヘ `´|`V / | `´7/ .|
| ヽ .ヘ .|"/ .| /./ .}
.{ ヘ ヘ |' | / / ___ .∨
| __,......ヽ___|_____j__/_|ム--、 .V
./ "´ |___| .〉
i .|___| /
ヽ };;;;;{ /
.>、 /;;;;;;| /
./ \ ./ |.| /|
./ /`>、/i | | /, |
`ヽ、 /| || | .Y .| |
ヽ / / .| || | | | .|
もちろん祈とう師に御払いしてもらい、快癒したとの由。今にして思えば50人も死ぬ水難事故なのに、事故紹介
系のうんちく動画で見たことはない。命拾いは嘘でないかも知れぬにせよ、色々と話を盛っていそうな気はする
5/12
●百物語:テンプレみたいな祟り話だがガチです注意・その1
高校時代によくつるんでいた同級生(仮にNとする)の話
Nの家はよくある普通の中流家庭だが、あるとき怪談話となったおり「自分の一族は、祟られている」と、真顔で言われた
___
. -―'´:::::::::::::::..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_}::::::::::::::::::::::/ ̄ 7::::::::::::::::::::::::}
「::::::::::::::::::::::::::/ {:::::::::::::::::::::::::{
_ノ:::::::::::::::::::::::::::} \:::::::::::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::::ト 、 _,/:::::::::::::::::::::\
';::::::::::::::::::::::::::r:ヲ |::::::::::::::::::::::::::: \
}::::::::::::::::::::::::「 / |:::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ::::::::::::::::::::::::| _ \:::::::::::::::::::/:/
く::::::::::::::::::::::::::::::::\ ー__一 /::::::::::::::::∧{
}∧::::::::::::::::::::::::::::::}\__ イ::::::::::::::: /:::::\
}i\:::::::::::::::/¨¨7 :::::::::::::八「\:::::::{::::::::::/
Ⅵ -=| { 一 / 「  ̄\「
/ | \ / | /´ ̄\
. / ̄ | 「 \ / ′ ∧
・
・
・
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
./: : : : : : : : : : :ィ三三三ミヽ: : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : : : : : : / ',: : : : : : : : : : : : : : : :.
/: : : : : : : ::/ l:l: : : : : : : : : : : : : : ::i
/: : : : : : :/ |:| i: : : : : : : : : : : : : ::|
,.: : : : : : /- .._ || .|: : : : : : : : : : : : : :|
{: : : : : / `ー-- '/// |.| .|: : : : : : : : : : : : : |
ヘ: /i::/ γ 示ミヽ ー十~.|: : : : : : : : : : : : ::|
. V/i .弋シリ |: ハ: : : : : : : : : : |
,.i | / γ 示ミヽヘ: : : : : : : : : ::|
l リ .' .弋シリ ',: : : : : : : : ::|
{_i .i i: : : : : : : : :|
.ハ / ./|: : : : : : :ハリ
ヘ:ヘ ./ .j: : : : : ハi
iハハ -=ニニニ .‐-、 .ム": /V V
ヽ__ ハ --- ~~ ` ./: :,ァ/
ヽ </ ヽ _.. <彡"´
.ヽ ヘ ~`<ヽ ._ ... -‐ フ
ヘ ヘ ` ..y-.._ /
ヘ .ヘ / ○ 〉、
Nによれば江戸時代末期から明治初期頃、彼の家は地元の素封家で広大な田畑や蔵を持ち、大した勢いだった
然るに当時の若当主がとんでもない人物で、今でいう半グレ。荒事が得意な男を何人も手下に従え、イキっていた
6/12
〇百物語:テンプレみたいな祟り話だがガチです注意・その2
ある日。そんな事情は夢にも知らない貧しい身なりの、旅の山伏だかお遍路だかが、若当主のお屋敷にやって来た
∧∧
(゚ー゚*) あの、しがない旅の僧ですが、一夜の宿を・・・
と )
し`J
: : : : : : : : : : : : : : : : : :/三三ニ‐"´ ヘ: : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : ムア´~ノ / ヘ: : : : : : : : : :',
: : : : : : : : : : : : : : :/ ./,ニニ、〈 ヘ: : : : : : : : : ',
: : : : : : : : : : : : :/ ',: : : : : : : : : ,
: : : : : : : : : : : :/ ―― - 、 .',: : : : : : : : :.,
: : : : : _: : : :/ /  ̄ ヽ三ニ-‐ア,.ハ _ .',: : : : : : : : :,
: : : / ,へ .}::/ __ ()__リi~~ ィ彡―-、.',: : : : : : : : l
: : /ィ彡 i / 弋三三三ニj 、i< () i} .',: : : : : : : ::| あ?
: :, { /リ ',ニ三シ i: : : : : : : :|
: { ヽ::j 〉 .,: : : : : : : リ
: :ヘ " ,: : : : : : : :/
: : :ヽ_ ノ ,: : : : : : : /
: : : : / ヘ ___ ,: : : : : : ::/
: : ::/ .ヽ ‐=三三三三三ヽ、 ./: : : : : : :/
´~ \ ‐--.....__ ,~~ /: : : : : : ::/
ヽ \ イ: : : : : : : : /
\ .\ ./y:/レ"1: : /
ヽ / .} ~~レ"‐-.._
\ .゙ --., イ / リ
.\ / ./ ./
ヽ、 .\__ / / ./
その種の修行者は現地の地主が泊めてやり援助するのが、当時のしきたりだったらしい
だからお遍路も、若当主の屋敷を見つけて支援を乞おうとしたのだろう
だがこの種のよそ者は体のいい乞食として、忌避されるリスクもある
7/12
〇百物語:テンプレみたいな祟り話だがガチです注意・その3
果たして若当主は、そのお遍路を面罵した。そればかりか手下に命じて袋叩きにして簀巻きにし、川に放り込んだ
ヽ-..__.ヽ、.ハ
‐-,―゙: : : : : : ヽ 、
フ": :,ィ三三i: : : : ヽ
/: : / 、 ィ/ |ハ: : : : :V
〈: :/ r‐ヘ.ii /i |: : : : : ',
/7 .ヽ・jVム三i: : : : : :i
> ――― 、 i.i゙ フ"~<・_.リ: : : : : !
/ .V .ヘ /<ニニニヽ .}: : : : : l やっておしまい!
./ リ ', V;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /j: : : :ハj
/ ~`ヽ 7 / ヘ~ヽヽ_;;;;;;;;;;/ ,r<´"~"~
___ _レ / ヽミ `=r ."´
____/ _、 ヽー、 ___ヽ :/ヽ
/ .〈 j- _j i ヽ__ノ 〈 .〉
{ .、___ノ ~ヽ‐<´_ノ_ .| | |ヽ、
V / ` ‐---------ヽ | | .{ Y
―‐1 } } ヘ i
| | .| 〉.{
| .リ.リ ./ .リ
レ" , ./ ./ i
/ // / .}
∧∧ ,;≡、≡ 、从, ∧_∧
(>o;(;:);,`゙;゙;'、・;'。∵(⌒二(´∀` ) アラホラサッサー♪
\ ⊃";≡"≡"W` 三 ヽ (`_)
~O、,,,,,つ ≡ ≡ ≡ \\ヽ、_ノ
(__)
・
・
・
∧ ∧ __
/:(;;。;p゙)/)/\ コノウラミハラサデオクベキカ!!
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| |/
~~~~~~~~~~~~
理不尽な暴行を受け半死半生のお遍路は、流されていきながら「末代まで祟ってやる」と、叫んでいたという
生死を確かめた者は居ないが、たぶん死んだのだろう。口止めがあったのか見て見ぬふり状態だったのか、
はたまた当事者以外にバレなかっただけなのかは分からないが、ともあれ事件はそのまま、闇に葬られた
8/12
〇百物語:テンプレみたいな祟り話だがガチです注意・その4
ところがその後、若当主の家運は目に見えて凋落していく。土地も資産も人に騙しとられ、取り巻きも去っていった
まあこれ自体は祟りというより、当人の性格的に必然だった気もするが。とまれ気づけば、借金ばかりがかさんでいた
,,, , j|l
〈/ ;i;| ,,
; ;i;i| ,, {;i{
; { |:;i|V;} }从;i)
′ }ハ {::i;i;i;{ }円|
;'i: { }:: ;i| /百;
{:: V:: i::!  ̄
:; }_ ::{
〈__Z;;i:i 乂){
)! {V:: :;i ::}
^ {:i :i: ″ }
; }:: :i; ;;i|
` { }:i: :: :i ::{ ,,, }:i!
,,,、 ″ !V:i; }:; ;i; }:i{ (:i;i
(:i:;i }:i :i: ;i; ;i; ___、‐''゛\
|`ー一´|″ ン:: :i:i j!: :; \___、‐''゛
| 百円.| (:i:i 从:i[三三三]:: :: {
`ー一´ \:i:i [三从三三]:i:i :: ノ ’
___从 三ヽ:i:三从:i:从:i:i:从イ ,
⌒ヽ_;i;i;)[三:;ヽ三从从从从三]
・
・
・
{ ! _,, -"´ ̄`ヽ、|
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィ´: : : : : : : : : : : ::|
彡'⌒ヾミヽ `ー /: : :mィ ミヽ: : : : : : |
ヾ、 /: / ',\: : : : |
_ `ー―' l: :/ .', \: ::|
彡三ミミヽ |:./ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ|:i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' l:{ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ゙ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ ヘ\ ー-=ェっ .|
_ __ ノ ヘハヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ .ト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄「ーi。i‐ |
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃v
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
落ちぶれていく一方の若当主は、不意に発狂した。そしてまだ30代後半のうちに、狂い死んでしまったそうである
その後を、まだ幼い嫡男が継いだものの。どういうわけか、若当主が死んだ年齢とおなじ30代後半で急死してしまった
9/12
〇百物語:テンプレみたいな祟り話だがガチです注意・その5(完)
その後も何代か、当主の同年齢での夭折が続いたという。そして遂に、Nの父親が跡継ぎとなる。父は呪われた運命から
逃れるべく先祖伝来の土地を離れ、都会に転居した。幸い彼は40代を過ぎてなお存命であり、ひとまず安心しているという
∠-ァ‐  ̄ / ノ- ‐ ` ヽ 、 ゝ
/ ,i / / `ヽ \イi
/ l // ∧ ハ:i:i
/ イ l / / ∧ ハ
/:l | / / l } ハ
/:il l / / ,i / イ | ハ 呪いの連鎖は、我が代で断ち切らねば!
/:i:| l' / // / イ ハ l ハ
. レ l / l { / / イ / l / } l ハ
!/ イ l /、_/ イ| / l / l, l | l ,..-、
{ ./ | | / /`ー-l / レ 斗匕l イ | !-`ー`- _
レ、 l li / ,-t-ァ、 レ' ,zァテ|,イ l / ー `!
`ー- ヽト、 ト、 { ll 辷弓 じソ /i ト、/ ー _!_
∨ ∧ヽ | ヽ! ヾン ` { | ./∨ /{ ー - __}
. ∨ ∧`ー - _ , / レ / {/\- __ l
} ∧  ̄ ―-- ― '--i}_/ \l\\{/
!_ ∧ l} /|ヽ \\
フ / i} ./ .i | ∧ ヽ
i ̄ /___ ―――――――,、i}ー- イ i i i\
|___/\ \ 〈 ∧ r‐y´二 `ー、 _ i i i
 ̄ }/////\ ///∧ }/l ヽ ∨-/ ,- ´У∨ i i i
l///////У ∨//}∨,∧ ゝ/` j / ノ ∨ i i i
l///////∧ ///∧///∧ ∧` / ノ j´i } i i i
|////////∧{/////////∧ l ` し'::/ .l i i i
・
・
・
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
rイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/iリ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .ハ
リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ<¨ヽ.,イ:::ヽ、
,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ' レ' イ::::::::〈
イア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ .i::::::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノノ .r ':::::,イハ:::〉
.}:::_,.....,ァ:,ィ::::::::::::::r"´ .}:}rァィ':::::::::イi .リ:リ
..(:::( /¨ヽ:{ {::::<ヽ::ハ ムイ/:::::::::::::ヽノ::(__
. ム.イ ムイヽ:::〉:ノ..V>イ:::,..::::::ハ:::リ゙ーx::〉
/ >x。 .ムイV }.Y i从ハrイ./:/ .くく
 ̄¨`ヽ ゙ヽ、 .∧」-ニ .乂>
\ ゙ゞ、__./::::::::~Y::〉
ヽ \::::::::}:{__
なおNは一度だけ家族で里帰りし、現地に唯一残っていた家屋に泊まった時、家族以外の人間(霊)の気配を感じた
そうである。誰も居ない部屋で、足音を聞いたという。ともあれNは自然体で、祟りという宿命を受け止めていた
卒業後はNとの交流は途絶えたが数年後に一度だけ偶然、電車の中で再会した。某大手の白物家電メーカーに勤務
しており、そのブラック企業ぶりをこぼしてはいたが元気そうだった。その時は、祟りの話はしなかった
10/12
●百物語:黒い男たちは来なかった・前編
自分自身は心霊体験はないのだが、UFOを見たことはある。小学1、2年の時。年がばれるが昭和47、8年の頃だ
、- ..._
|:::::::::::::` ‐- .. _
_r'..-‐:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.r"´:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ、
._r"´i::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::',:::::',:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
〈::::::::::\::',::::::::|::::::::_..... -‐‐‐‐‐‐‐‐- ..._j::V
. ,' \:::\:\:::::::::〈´ __ _ .|::::.}
| \:::\ヽ:::::::::', .γ´//', __γ//i |::::::|
.| \:::\:::::::::', .{///i-‐‐-i/ /.リ:::::::}
| \::::ヽ、::::ヽヽ∠-" ヽ∠/::::::::{
| i ヽ、::::ヽ、`ヽ、_ __ _../:::::::_....ノ
.l ',、 `ヽ-___> }/‐-、‐"´ /./
..〉 .',ヽ、 /::::::j L_j _,./ /
' .ヽ ヽj `ヽ、  ̄´ /|/ /_
三 .\ \.| 7 ‐-,---,‐ 7´.j/ /i \
三三 \ ゙ ‐' ...__.l__.l..-'"´ /.|三三\
三三三三 ‐ .._ /三 l三三三 \
三三三三三三\ ‐----------7"´三三 /三三三三 .\
三三三三三三三\XXXXXXX/三三三 /三三三三三三ヽ
・
・
・
\ 空飛ぶ円盤きたこれ! 校庭に見に行こう /
ハハ ハハ ハハ ハハ
(゚o゚*))~三 ハハ (゚0゚*))~三 ハハ (゚0゚*))~三 ハハ (゚o゚*))~三
ハハ (゚0゚*))~三 ハハ (゚o゚*))~三 ハハ (゚0゚*))~三 ハハ
(゚0゚*))~三ハ (゚o゚*))~三 ハハ (゚o゚*))~三 (゚0゚*))~三
ハハ (゚o゚*))~三 ハハ ハハ (゚0゚*))~三 ハハ
(゚0゚*))~三 (゚o゚*))~三 (゚0゚*))~三 (゚o゚*))~三
場所は、広島県の福山市。I小学校(自分の在籍当時は新設マンモス学校で、検索したら現存していた)。
最初にほかの生徒たちが「UFOだ」と騒いでいた。自分は半信半疑だったが、昼休みだったので校庭に出た
11/12
〇百物語:黒い男たちは来なかった・中編
すると本当にUFOが一つ、空に浮かんでいた。だから目撃者は小学校の教師と生徒、数百人におよぶ
現に後日、教室の壁新聞でもべた記事ながら目撃談が掲載された
_________
,, -'''" :゛`'丶.、.......
'´ ::::::::::...`.::::::::....
. i ( ) .:::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
\ゆーふぉーだーーーーーッ!?/
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) )
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) ( )
白く平べったい皿のような飛行物体が、上空に浮かんでいた。真昼の月を押しつぶしたくらいの色と大きさだった
ただし距離がいまひとつ、つかめなかった。木の葉のようにきりもみ下降したかと思えば、垂直に上昇したりする
動きが非常に人工的だった。というより、その機動はあきらかに空気力学を無視していた。また飛行音も無かった
窓や推進装置のような機械的特徴も無く、あえていえば青空をスクリーンに見立てた映像のようにも感じられた
12/12
〇百物語:黒い男たちは来なかった・後編
昼休みが終わったため自分も含めて目撃者全員が校舎に引っこみ、下校時間にはUFOも居なくなっていた
この体験があるので、自分はUFOの存在は肯定している
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ちゃぶ台を囲んで手の内をさらしたあげく、返り討ち……物理的接触のリスクだな。まずはSNSで出方を確かめよ |
乂_______________________________________________ノ
/´゙`ヽ、
/ ヽ
,/./ ,...., ;ii、
('/.i ( (,,) i::b
i' i `゙゙´ :「:::b
. | | .丿:::h
. 'i| i /´`ヽ,|::::::h
r' | `゙'- ノ⌒ヽ
/´tl i 〈,´゙`ソ/´'' ヽ
i:i 丿i;:::ti| ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
. ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
i;;;;;;i | |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
,,..;;-|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;::::::;;;;/ 'λ
(..,,,,________,,..)::´/λ ノミi
| |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
|,,,,| | | |,,,.|
ただし宇宙人の乗り物かと問われると、UFOの正体は分らないものの判断は保留。地球外天体の知的生物が実在する
なら、まずは彼らが発した人工的な電磁波信号がキャッチされるべきだが、そんな事例は無いからだ。実際UFOの動き
も人工的ではあったが偵察・観測目的にしては不自然で、なぜか目撃者に見せびらかすこと自体が目的みたいに見えた
とまれUFOという現象自体は現実にあるし、米国政府が認めたのも妥当だと思う(なお自衛隊も、よく見ているという)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<使用キャラ:「暗殺教室」から、殺せんせー・自律思考固定砲台“律”・松方・シロ・狭間綺羅々・潮田広海・潮田渚
/「ウルトラセブン」から、メトロン星人>
_
_,ィ仁ュ、
, ´ `、ニァ'i、
{ . . }
,.人 、_ __,. ノ < これにて終了。ご清聴ありがとうございました
/,`.、/ト.,`¨´ィハ
///ヽ マィ、マ`>!/∧
/////}∧//;;},イ//,ハ
コテハン投稿ははじめてで緊張しました。では、無名に戻ります
乙ー
乙ですー
乙でしたー
皆様乙です
|
|