①
「ガンヘッドAAと向き合ってみて」
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、 今月から7月まで運気が良くないらしい。
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^!
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/ 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/ 「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、 ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~; さて、今回は◆VVv6v2F7l6 氏の投稿を見て、
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/ 自分がガンヘッドAAでどう投稿を作るか、
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/ それをネタにしてみたいと思います。
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、 思えば、結構な数を作ってる気がします。
厂\ / ̄ ̄ ̄\
/  ̄`ニ=-、 /⌒>'´ \ 病人Xの副人格なもう一人、マリアです。
r<ヽr─-=ァ彡===ミVこ乙 〉
/ リ}7j /{ { Vニ=──ヘ、 /
〃\// / VVー──リハニヽ、 \ ∠ _ 日常様で纏められてる数が凡そ90程でしょうか?
.{{__ンイ lヽ>ー--シ 〉 \ } /ミ> l
>ク / l lハ トミ二二∠ニ=イ V二∠/ / ト、
//{ /{ l ト、 ヽ V ハ V ∧ / | ト-、 ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-45009.html
{l l八 lr=>、 ヽVヒニ弌トベニミ リ 〉 l|\_/廴_ | | lハ
V l | ヽト、f弌`ヽl^T示ト、 lハ lノ ,イ リ l ヽ // | lハ
\トミハj以〉 ゞ=' ┘ l jノン'´ { / / トくン | |廴_ 書籍等は別カウントですので、もう少し多いかと。
| }l く 、 / / ∨ / | l气 // |
ハ八 、_ _ 〈 / /〉 / l | // |
/ | ヽ 丶 V /ハ / / ハ / / さて、初投稿が20/10/28 ですので、
. /| ヽ >、_, - '´ | / | / / /ハ /
/ l \ /7爪 ̄ ̄ ̄ | / | / / / / /〉
. l| ヽ // 小ヘ.___/l/ /| / / / 〉 // 大体半年程になりますね。
ハ >'´ / lハ | / l<ン'´ / / //
/l <イ⌒ヽ // l V | / ハ V , イ /l∠イ〉
. /l | >、 ハ / ' lrヘハ.二| / / /二}__彡'^ア / リ / 長かったような、短かったような・・・。
| l \く/ \/,ノ ' 〉 V | / / / |l/ / / / /
| | んー<八<⌒>' / | / ,/ |廴__///l l
\ヽ / \__>'´ / | , / /l |ニニイ /八 l なにせここ以外で人と交流してないものでして。
. 〈 \__∧ | _彡'´ ∨/ / / l | \{ ヽl
.
②
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、 さて、ガンヘッドAAでの投稿では、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^!
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/ 大型AAという点や、AAの差別化、
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/ そういった部分が難しいですね。
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_ 恐らく、←のAAがサイズ的には、
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠ 丁度良いと思います。
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ それでも少々横長ですが、
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙ 文章の長さには気を付けてます。
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、
_, (o)ニ=|Oi\ そういう点では、同士から頂いたこのAA、
.iooi\ |i iニi;\\__
|00|\\ |i . \\i\\_]
\~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i サイズ的には大変使いやすいと断言できます。
。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
/ ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄
i__,〈{] _ {三三} ;:|___/::::::〉 しかし、対話形式と考えると、問題も。
{ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
'`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─' ,/i/i 差分が無いので、逆に「一枚に頼りきり」となり、
///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
__,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、
.∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i 変化、テンポの変調、という点が難しいのです。
,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'..
∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ .|/ヽノハ/:::: '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ
__ ___
二二二≧、__ ,r≦二二ニ\
二三三二, ≧=≠ミ二三ニ二ヾー..、 同じAAが並ぶ場合、やはり差分は大事です。
ニ 二〃/.::::::::::::::::::::.:}}ー―…≦《::::::.\
≧ー { 弋::::::::::::::::::::イリ. : . : . : . : \:::::::.ヾ
: : : : :.V丶≧ー≦ イ: : : : : : : : : ; : .\、::::〉 特にガンヘッドはメカ、ロボットですので、
: : /: :`ー―‐≦ :ノ: : : : : : : : : :i!: : : :1≦、
: ; : : : : : : : : : :/: : : : i: : : : : : : :从: : : i: : : ,
/i : : : : : :ィル八从: 人: : : : : ;ィ 1:乂ノ : : : } 感情が表現しにくく、人間味が薄く映ります。
八: : : /: ノ ,ィi斧ミ、ヽ: ィi斧ミレ : :j! : : /
丶\´ : : i! 弋_ツ 弋ツ八:_'ノレレ′
丶\: :、: :| , i: : { 解説という点では、魅力の強調が大事ですが、
: : : : :ヾ : :〉 __ 八: ヾ
\ : : : : :《 丶 イ : ; : : V
\丶 : : : 》ー‐ ≧ー ≦ : : イ: : : i V 感情が出ないという事は、そこが弱くなりがちです。
\丶\: : ! }}二}}: .:/: : : : :ノ: .V
: : 丶: : :ヽ}≧ー イ∧ \: : : : :イ: : : :∨
、: : : : : : ハ 丿 ∧ \: : : /: : : ∨ 本当に、ただ淡々と紹介する場合には有効ですが。
.
③
\ 厶 _
`Y^Yフ´
莖 _z_ AAが大きいので、切り取る場合はこの様に。
| |, {○}\
_r‐‐‐‐r 、 | |i 《‐‐》 |
|」Q}{Q[ `ト、 | |i /¨7 \\ rァ 上下の分割、あるいは切り取りですね。
〕Q¢Q}\| \ 「¨] \\/ \气ヘ
|」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉
-‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ }レ====┓ ]コ「 叶》ァァ《气 jト、 人型のAAと違って、首だけ選ぶとか、
/ ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙
rf‐‐ミ  ̄ ̄ | [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
1 z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈 | その辺りが難しいというのはあります。
| 嵒〉‐》ニニニムム }コ /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
|_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /| }}
_r==┓ rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz| }} 変な部分で区切ったりすると、
fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0} {0:000}‐‐┐ ,ィ‐z‐v 》、__}}
 ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄ /:::【Oく<\_、 __
弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《( 汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、 厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》, すごく分かりにくい、変なAAになるので、
`¨´ \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<} |ト、ヽ /´ /<⌒フ
,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i} 〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙
,,≦ r‐‐f / / 《合ト、 >、》レ゙ 厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__ 読者の方に不親切というか、
fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_ / rf竺i} |i| 厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk
|i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i| j{ / | | j´|〉ィ´ 厶==ミkjj
|i|[]| fT´ / / / 》'、厶/} V] Vi |_| j、jイ r‐|´ Yイ 読み取る面倒くささともいうべきものが、
`アアT| `ー'/ / / ,ィ廴込zク | ] j{」 j j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
{{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj `¨¨ー‐ ´ ji」 j{ j j{ 《 / 》、 ’,
__ 》‐へiア 《>、 ,仏イ jハ j{ j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ 人型AAに比べて顕著だと思います。
,, ´ >》' `T_V<´ j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ \|
{ト、 >''´ rzzzz|⊇ル゙ 《__j 同」 { j 廴__ V 」
fニニト77》ッ'´ __/ー''" 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト jj厶=ミレ゙ この様に、足だけ分離すると違和感が。
`≧=冖K77》ョ ><ij」ル /ーァ‐ァ‐L_トミレ |◯ト=ィ´{ト、 vj
≧==-‐'¨´¨´ 《O // //⌒´》、 `ートj {ト i j
/ / ̄ ̄//O ,ィ》 弌 {ト ル′ かといって、こういった大きめのAAだと、
/ / // /Lj `'''"´
/ /式=式/ / /´
》父トミトミ / / AAに合わせて文章が長かったり、
/`Vア} r公トv'´
/_/^i }/ィ<f´{
}「 `' /ハ_j 蛇足になったり、メリハリが悪くなります。
}′ /′
r─- _=ミ . -┐
/{ ___`' r‐r'´ .__\ じゃあなんで変更しないのかってなりませんか?
/____./{ー--イノ===!「\ー')
./_____./___ヽ ̄l { }__iヽ ヾ
/______/_____八ト、l\|\/l/レ|_∧ 好きだからですよ。 これ結構大事でして、
.〈.._____人_____> 〇 〇 jイ____〉 - 3
マr,.___人__〈 、_,、_, ノ=r'_7
ヾ=__7 ヾソ≧=‐- -‐=≦、ソ__ヾ モチベーションの維持にもつながります。
. ⊂⌒ヽソ./__/〈 爪 〉`ヽ`ヽ/⌒つ
マ ̄V〉 ノ \/ , ` 7
\__ノ〉 〈\__ノ インパクトも大きいですからね。
.
④
l:l /:●:::∧
____. l:l !ク ミ!:::∧ 最初はAA2枚でぶん回してましたからね。
< ◎ ◎ i、\ _l:l_ V_/:::V∧
◎●◎ ]\\ _ !T:! V-=V:::V∧
<l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\ ,,勹ク __:V日V::::V二ミi 今ではガンヘッド5枚、エアロ・ボット1枚、
`==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
__二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
_/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i 本当に有難い事です。同士達に改めて感謝を。
./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!
/-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
! .∥:// ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─" そして、次は対話形式という部分。
[i工i]/ !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
<`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/
\\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ これも現在進行形で試行錯誤してます。
_ _ __
_. _/ ヾ / ヽ'⌒\\
/ '/_ _\ r 'ヾ '~~ ヾ  ̄ヽ./ つまり、今の私のポジションに関してですね。
/ . ヽ_r' !ir' ヾ\__ ノ\ `\
|、 / /(_ィィ ヽ 丶_rメ ‐/ \/人
|ヽ/ /ヽ ムャノ' ノ' 笏// ヽ__ノ ガンヘッドを主人格として、私が副人格、
/、 / ./人/莎 . ⊂⊃ノ_ノ
\ \ `/__ i ⊂⊃ _、- ァ ム '´ ` ‐ , ,'⌒',. /⌒ヽ
/ヽ/ ゙i/_人 ` ‐ 、 イう゛ 、 . _{__ ! ,' } 役割としては、ガンヘッドの尻を蹴とばす役です。
{ . 人 `' ノ フ 冫元 ´レ , ´丶 / ¬ _){ } ノ
ヽ/ 人 {/ ./'¨/i ト! | \ ノ-=ti´ ` i'
人_//ソ/ ,' `´ ,'/ ヽ 丶 __丿 | 体調やメンタルに引っ張られてすぐへたれるので、
ヽ_/ // / , -l/ \ i ー" } ;
ヽ___// ∧ / ウ !ヽ 、 =-- ′
..,__// ,'ァ/く´ i i { ノ 定期的に毒舌や悪態で主人格にツッコミを入れ、
フノ .{ ,/〈.人_∨ { 丶 i ノ
-´ ゝ--、,._ 7'| l 丶 ', i
| `ーァ、' ! \ ! , 弱音や否定的意見といった流れを断ち切り、
| `ーァ、' ! !、 ! }
| / ! i l 、 '、 l
| ∠_,∧ ′ ! ヽ ノ 流れを戻す立ち回りが求められますが、
| ./ 丶、 , ′l i _ , .. 丶 _, _ , ..
| __, .. 二ニ´-─ ' ´  ̄ ! |
⌒  ̄ それ以外に上手く相槌を打てることも必要です。
.
⑤
-―-
-―― ´ \ 私が副人格に選ばれた理由の一つとして、
/ /⌒ \
/ >――-_\ r `.
/ /::::: ´-――\`7Y ヽ、` ガンヘッドという主人格を食う事が無い(ともいいきれないが)
/ /.::::/x´r' ! ⌒!「ヽ ^ん=i"ノi`.
ノ { /::::::::/ / ('ー / ⌒ \ー')'iノ'ヽ"ノノ.
.′::::::{ :レ'_ j / //: / ヽ 」.ノiヽ、"ノi`. AAが比較的多く、それでいて主張が強くない、
| ..」___:ハノ'_ 」 /ノ// ヽ〃レ'_i"ノ i !ヽノノ
ヽ (._ッ / レ'´ j/ (゙莎 笏;)ノ'j "ノノ "ノ|
..: .ヽ、_ ノ7' ̄\⊃ r‐ ┐⊂⊃j-'"ノ|ヽノ . 有名どころのAAだと、引っ張られがちな事も有る反面、
`゛'' ー-‐ / ̄〉{ __ { ≧ 元≦ヽ_}ノ '" ノ ヽノ
:{::::::::) ヽ/ハ\__/ハヽ_」ヽヽソ='"イ ソ
:>―=7 ヽo:::::::o:::|__:>'ノ マリアというキャラクター自体は押しが強くなく、
´ / ノo:::::::;ィフ´::::-=-
__ >~~::´::::::__ノノ>―<:}フ\-┐
_」ノ´::::ノ <__/:::{/´ ヽ::::i 厂 ̄) 故意でなければ、主張しすぎる事もありません。
」ノ::::::::::`ー~'::::::::::/) /ヽ___ /ノノ ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::「) 人_ `ァ<\__ノ
(_{::::::\___/:::::::/) , ィ ヽ__ / | 主張が強すぎる場合は、投稿者の筆が乗ったか、
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::/}∠ノ /⌒ヽ/
入::::::::::::::::::::::::/「/ /\ ノ
ゝ >┬┬<厂 / / ァ‐' 一種の悪乗りや、空気を変えたい場合ですね。
 ̄⌒ ̄ / | /←ワルノリ
/| / /
ヽ\_ノ 投稿者のブースターであり、ストッパーの役です。
`7¨ /
,イ |
l | モチベーションやテンションの調整は重要です。
ヽ`ー-ァ′
, ―┐
,,-‐′/ 〉 投稿を作る際に、どうしても筆が動きにくい。
/ / /
___,,xz≦ミミ\く ,/
/,三二ニ}\う三彡'く ,,,,、 そういう時、キャラクターに動きを任せるんですが、
〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,| j l|ト\
{_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、 /,,,从ミミ〕___
_,[___代llミ/ ∨l}∧\ ,,l{|{/___,ll}》》》 そうすると茶番劇をすぐに開始してしまいます。
〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧ 《_'(く/,ヘ]__{{′
,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅥ:||::::Y_} ,,/´ `x∧_{|ミ}.
《《{ |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l| ,,,/イ' 》/ 《》l}ミミ〉 本編と関係無い方向に走っていく訳ですね。
`'{| / '≦|/ l _| |/|●|\lャァ//`x,/ /{|i,|| }
└'′ |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' / /||/ |,/
__| l]|]]| |||| \l―|/[||::`Y/(____ |刈 本編と茶番の丁度良い融合が理想ですが、
___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
└{¨TT'''||| ||| ||| |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| | l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、 バランスが難しいというのが本音です。
.,| ||| ||| ||| ||| | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l|
,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| | | | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,|||
,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く 元々完璧主義みたいな面が有るので、
\,ニ| | | | | | |||__|_,|_,| ,|| | //| | |//|┘
} | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// /
`''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′ 勢いと思い付きで作らないと何時までも完成しません。
.
⑥
_, (o)ニ=|Oi\
.iooi\ |i iニi;\\__ 最近の取り組みは、
|00|\\ |i . \\i\\_]
\~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i
。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/ AAの下に文章を組み込む方式がまず一つ。
/ ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄
i__,〈{] _ {三三} ;:|___/::::::〉
{ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ} AAに合わせると冗長な文章でも、
,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
'`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─' ,/i/i
///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、 読みやすく、解説しやすいという利点が有ります。
__,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、
.∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i
,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'.. 全体的なレス数も少なく出来ます。
∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ .|/ヽノハ/:::: '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ
その代わり、文章の書き方や量次第で、下段の解説自体が冗長にもなります。
AA自体の方がオマケ、みたいになってしまう事も普通に有り得ますので、
捕捉や解説としてのバランスが難しい、というのが現状です。
AAより文章主体で、文章で下書きだけ先に作る人向けかも知れません。
全体を短くしない、出すぎない、それでいて程よく補足となると、
多分、二行くらいでちょこっと差し込むくらいだと思います。
幕間
/ニ=-_
/ \ この幕間、という感じでのAA挿入は、
/,イ⌒\__ >=< ̄`ヽ _-=ニ{
《 ヽ_/ fく )ヘー{´ _ `、
ヾ、_  ̄ {`''ー―''ア '「{ `ヽ ヽ 下段に説明文章を置くよりAA寄りで、
/  ̄/`''ー―イ l'. \_ノヽノ
rf { / _ノ′ l '.\__ノ
/ l l /l / _ -―-{ ト __| ∧ ゙、 主人格ガンヘッドに語らせて、
/ :! ∨ l/ ´ | _ ヽl V ノ`ヽ '. ヽ
rヘ ∨ 、 〃⌒ヽ '-‐'__ ∧ ノ
〈 `、 !ヽ \〉 , '⌒ヽ ' ノ /l 副人格マリアが捕捉する、という形式ですね。
r{ ヽ `、| \ ! . _ ,イ /´ /!
,ハ `、 Y \ ト.._ ー' ノ/! / l
ヘ ヽ、 \l\ ヾ―=ー--― く_/ ! /, 〉 分かりやすく使いやすい反面として、
、\ )´| \ |'_/个Y´__.〉\|'/ / '.
\_ヾ´ | ヽ ! /´ l | l / '.
` | l/ 、_ ! / 〉 同時に登場させるのが難しくなるのが欠点です。
.
⑦
,_ii、 まぁ、そもそも自分未だにメモ帳です、はい。
i ゚ i
莖
________, | | ,,,jf示 イッチ直伝「ポンと貼って、パッと台詞付けて、
{{○l|○|i._ i| | ,升{{◎}}
|○|||○||||,,__,___ ,[¨] __,,,_{{ iil「=}|
||○|○||||| |{~l~ミ¨¨'━]爪==于━'''f'━¨≦''{|| ''「''{′ 完成! 投稿!」 のスタイルのままです。
《''''''''''''|,i, | ''''___|ly]辷≦fく __ __'''''' |''''''',j|
\ ̄lll' |,,,,x{∴∴}{__,,゚/¨¨\___}{∴∴}x,,,|_,___]!
,,ィ扞l三llY''||¨~ ̄T'扞,,__\.[]./__,彡「 ̄ ̄l ||,|/,ll|]l]llミx、_ そもそも切ったり割ったりは非推奨です。
f'斗|_____||{==升{――_,,,x云::/_∨::l_ |l''――'l|l{>]]l|____|||くミj
ー''l| :|l''く 'マ'''''''[ l,l,ill|_=|(∵)|=l◎l='' ll''''''','′r'''l| ||''''┘
[| || { ,.,_,,,]少{]|/二二\||l},ll]|,,_,,{ イ l| :|| ガンヘッドAAを最大限使いこなす事が目標です。
 ̄ ̄,'く抖y三三_ ̄匚ミ匚「三气' ̄三[弐{]l''xx, ̄ ̄
, -- 、___
__ / / ̄ ̄`゙丶、
r‐' `Vr=f_≦ ̄`ヽ /  ̄`ヽ この様に、自分の投稿は対話形式と多少違っていて、
∠ニ、_ノ{f〃 ̄`ヾ! ̄`<  ̄! i i`‐-、_
〃⌒j| | { ゞ ===个 __/7__/ j j i ト、
{{_,ノ!| | i i|ト、ー─' ヽ _」 、ノノ j j 「ト、 自分を追い込む副人格とのリレーに近い、と考えてます。
_,ノ==彳|_l」 ||「ヽ\`i| ト、!! \ ,ノノ | | }
|` ̄||イl ヽ !! イ:::::i}|! |__」 \,ソ j j lト、
| j| ||ハ::ベ ゞ='゙j|l /_」ー '´ ノ ト、ノノソ | 対話形式で成功してた? のは相撲談義の際に召喚された、
l /i| || ゞ'"〈 ノ|/ __」ー '´ ノ j \ /
ヽ { ヽ!iト、 ー' {'´ __」ー '´ / j `! }}
ヽ! レ'´ ` t _ ,/レ'´ __」 / /j !jj デーモン小暮閣下とのやり取りが比較的良い感じでしたが、
レ'´__jゝ! j__/i|レ'´ __」ー‐'´ / / /7
ノ'´__」 / ハ レ'´ __」`‐-、ー '´ //〃
レ'´ _j∠ | lレ'´ ー-| ヽ二_/ / デーモン小暮閣下の暴走でガンヘッドが食われる事態が起き、
ノ三ミ、ソ{_) | {{_f三ミr' ──-i ,ノ
{{/ rっソ l___>、___ ゞ=フノ´ 〉 (
ヾ! 厂l`ー' / 7⌒ {{丁 ̄ ̄`ヽj 冷却期間を設ける、といった事態になったり、試行錯誤です。
| |ヽ ー┬‐' / { |
| | | | | | |
| } | | | ' | ガンヘッドAAで見やすく読みやすく分かりやすく・・・。
j | | | / j
/ | ヽ / / /
/ l ヽ/ / / 理想の投稿形式は今なお、遥か彼方にあります。
.
⑧
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! 対話形式なら、4~5行くらいで、
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄ 説明じみた台詞にならない様にして、
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、 あくまでもAAのキャラクターの台詞、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~; キャラクター同士の会話、が理想なので、
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/ 自分の現在の手法は未熟と思ってます。
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/ ガンヘッドになりきるとか、はじけるとか、
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、 もう一皮剥けないと駄目かな? と。
, -―- ._
/ ヽ 副人格が可愛い、華担当なのは単に、
|へ. -、 ! __ ,. -― 、
, -‐'´. - ' ´`ヽ 、 '_ |
ヾ、_,.イ- '´ / Y r-\__ ノ 可愛い女の子の方がみんな喜ぶだろJK
/ ,/ / / | | ヽ | /_
/ ,イ /! | | ヽ ||__.j /、 ヽ
/,/ /ノ|=≠| / /| | ヽ. `ー',/ー ' ̄``ァト、 といったアドバイス? を汲んでいるのと、
|/| i,イ| ,rァ|、 | |/'´|`|、 | ` ,/! ヽ / ! i 、
,、_,、 ,v-ノ| |ヘj |fgj い' 7ミ 、ヽ {`ヲ ノ ヽ | || ヽヽ
,r/ ,r‐厂,/ // `,j ,,ヽ-′ ` }fgネ| /.j/ /{ `rj ヒノ | ヽ 個人的に「その通りだ、可愛い女の子大事」
√´/ /. / // / ,/ ノ、 ' ヾ..ツノ ノ ´ / _j |ぐ ノ ノ
〃 /,| | | | | | | | /,ノ 、 ー- ''' `フ´ / /´ ァ-、/ | ,| |´ ノ
/ // ! | | | | | ム |' || \ __. - イ_/ ,/├ ' ノノ | ハ´ と納得してしまった、個人的理由もあります。
| | ヽ ヒノ ^´`ー'´ l Kこ^7 rL -‐ て ,/ ,.∠、_/ノ ノノ |
.| | `´ /``´,ム ' ,j _j´ '´ '´ | ヽヽー '´ 〃 /,ハ
.ヾー-') _,. -' ´ / | >-― / / | ヽー- ' /./ / | ただ、役割的にあまり可愛く振る舞う事が無く、
`´ r-' ,ィ / ||`ー>‐' ´ / ,|=l |`こ_ノ,ィ'/ |
|ヽ !|/ /|,、j^ , -‐' ノ-‐ '´ } >-、ノノノ
r'| ヽ 人ヽ/人 ` ̄_ ノ ,. - ヘ ヾ=彡' ′ そこも今後の課題です、はい。
,、 ,r-=、 ヽ ヽ / '^ `>、ニ二二-彡-‐ ' ´ {
/ `/ ' ´ i\|~i ' /__ ,. - '´ 入 ヽ
_, (o)ニ=|Oi\ という訳で、半年投稿してみて、
.iooi\ |i iニi;\\__
|00|\\ |i . \\i\\_]
\~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i また、ガンヘッドAAと向き合ってみて、でした。
。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
/ ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄
i__,〈{] _ {三三} ;:|___/::::::〉 好きである事と使いやすいかは別ですが、
{ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
'`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─' ,/i/i 好きであるというだけで重要ですね。
///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
__,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、
.∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター でした。
,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'..
∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ .|/ヽノハ/:::: '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ おしまい
.
以上になります。
有難う御座いました。
AAが多くて、メジャーな作品の有名どころが使われやすいのが良く分かった半年でした。
しかし、きっとマイナージャンルな少数AAでも活躍させられる技術が有る筈。
乙、モチベは大切
好きなAAを使えばやる気もモリモリ、とく投下だ!
乙ー
乙でした
今、日常様のトリップ別目次を見たら、私の投稿が84くらいだったので
「祝! 賞金首筆頭交代!!」
とお祝いしてみますw
|
|