7 アンゲロス王朝 ~馬鹿ばっかり、馬鹿殿列伝~
r'´こ}__ __
,ゝ-ベ_ノニ´ )‐-、∠、
/ `ーベ`ヽ、 ^!
`T''ーニ二._ ̄ ン、`マ
ノ'爿 ̄`;nニ { >く 東ローマ帝国の王朝にアンゲロス王朝というのがあるのだ
f´ ̄,ゝィァ、_) V ,< j
ょ;ド;¬コヽ._` ヽ 、 、 t-' fYフっ
Eて ,ゞヽ、 _ `にコ个ヾ .} ,イ ヾ⊇
⌒く, \ヾ. Y´)_,r'′_,〃 ヒ-‐^''′ この王朝の歴代皇帝がひどいのだ
. `ソ `'テ=r‐''"´ ,/
/\,_ L;/ _,/
r'こト、ん `ンーァー''7′ ちなみにWikiにすら歴代皇帝全員無能と書かれ
ノこ.メ/′`ヾ,_/_,ム==、、
にニノ.j. ,..、 ` ,ハ,_ (ふ
゙弋ノ ̄ `ー-< 〉`ー≦ノ 歴代皇帝すべてが内紛を起こしているのだ
/ ___ | ̄\ _./⌒|
\l/:::::::::::::: | ‐|_|ー |
//  ̄ 二 |__/::::::::\/ 初代のイサキオス2世アンゲロス
| //\::::::::::::::::::::::::::::\
| /:::/ \::::::::::::::::::::::::::::〉 多分一番ましな皇帝のこの人は、ノルマン人に勝ったがブルガリアにぼろ負け
/⌒ヽ::::/ 二二二二二|
{ ヽ. V ∩ ∩ ト、_ 弟から廃位されて盲目にされ、後に息子が即位したときに救出されるが
ゝ_ / / (__人__) \
/ / ノ / | | ヽ 〉 /⌒} まぁ経済政策でボロボロだったのだ
| |、__/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄厂「 __ / 〈_
| \ |__|  ̄/ / | /、\
\ \__(⌒V⌒)_/ / .|. /\\〉
/ \_______/ / ̄ \ /
/ / | O | 厂  ̄
_ _
, ‐{__`}_}´_}
l/ ∠__ フ
l /l _ 二, 次のアレクシオス3世アンゲロス
V / ’( __) -ァ
n ( 6V ノ l_l_tュノ 兄を裏切って皇帝になったのはよかったものの
{三 /` ‐l .イ‐‐t__T ノノ
` ― ^ ‐ 、ゝ ` ‐‐‐ '''~ ヽ ハインリヒ六世の圧力に負けて、歴代皇帝の墓の装飾品を暴いてうっぱらったのだ
7 〈_/. l l
/ 7―i―i‐ト、__ノ、 さらに、同盟関係だったヴェネチアを敵に回すは
f ⌒ ヽ __ /⌒ヽ」 | (_、 _.ミ}
rl ‐ へ. _. ‐‐/、___/__ノ 庇護してくれた娘婿をキレさせるわ人として駄目すぎるのだ
.{、 V⌒V { l、 ‐‐、}
 ̄ ` ― ‐'
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\ その次のアレクシオス4世アンゲロスは
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ | 父親を救うために東西教会統一を約束し
\(6 (_λ_)\
/ _ ||||||| _| 多額の金を借り、その借金を返すために重税を課して
|(( \□ ̄□/|
\  ̄ ̄ ̄ ノ 下の支持を失って初代の親父と共にぶっ殺されたのだ
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______| アレクシオス4世アンゲロスをぶっ殺したアレクシオス5世ドゥーカスは
| | | | | | | |
| | | | | | | | 十字軍から借りた金を踏み倒した結果
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
~ | 人 | 十字軍がコンスタンティノポリスの攻撃を招き
|__| |__|
/(( | | ))\ 東ローマは一時滅亡するのだ
r'´こ}__ __
,ゝ-ベ_ノニ´ )‐-、∠、
/ `ーベ`ヽ、 ^!
`T''ーニ二._ ̄ ン、`マ 最後は一夜皇帝ことコンスタンティノス・ラスカリス
ノ'爿 ̄`;nニ { >く
f´ ̄,ゝィァ、_) V ,< j
ょ;ド;¬コヽ._` ヽ 、 、 t-' fYフっ 在位が短すぎて暗愚な逸話すらない
Eて ,ゞヽ、 _ `にコ个ヾ .} ,イ ヾ⊇
⌒く, \ヾ. Y´)_,r'′_,〃 ヒ-‐^''′ そんな人なのだ
. `ソ `'テ=r‐''"´ ,/
/\,_ L;/ _,/
r'こト、ん `ンーァー''7′
ノこ.メ/′`ヾ,_/_,ム==、、 以上、東ローマを没落させた馬鹿殿列伝なのだ
にニノ.j. ,..、 ` ,ハ,_ (ふ
゙弋ノ ̄ `ー-< 〉`ー≦ノ
おしまい
この王朝、20年持たなかったんですね……
その期間で五代まで交代するのもすごいですが
隋「3代37年持ったウチはマシやな」
ヨーロッパの皇帝は〇〇何世とか多すぎてわかりづれぇ
欧州の連中は名前のバリエーションがなさすぎだが、よく区別できるもんだ
|
|