いきものがかりたち番外編 ウイルスの構造
7157: 尋常な名無しさん :2020/08/27(木) 06:23:08 ID:jlbf56BM
さてと、、テロ朝がオゾンは武漢肺炎ウィルスの細胞膜を破壊するとやらかしたかw
そもそもウィルスに細胞膜はないんだけど……
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ウイルスには細胞膜はありません
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/ \
/ ─ ─\ ウイルスはウイルス核酸というある意味ウイルスの本体と
/ (●) (●) \
| (__人__) | それを取り囲むカプシドと呼ばれるたんぱく質の殻によって囲まれてます
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 他にエンベロープなどの構造もあるウイルスもあるけど
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 基本ウイルスには細胞膜などない!
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
用語理解がガバガハなんかな
細胞膜あるのが細菌だっけ?
ウイルスは雑に解説するなら殻を纏ったRNAなので、細胞壁だの細胞膜だのとはサイズ感が違うのよね…
|
|