-=ニニニニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二ニニニニ=- 「見る将」提督のアバターのあきつ丸であります
乂≧=-=ニニ二二二二ニニ=-=≦/
Y二二二二二二二二二二ニイ 今回は小ネタとして
〈ニニニニ( )ニニニニニニニノ
, -ヘ------,ニニニニニニニニニ=- ィ::::: 「アマチュアの免状」
/ ̄、 ヽ、 \´ ̄-=ニニニニニ=-..::::::|:::::|
_/ \ ハ 〉\ノ|ィf示ヽ:::::l/ ィf示ミ|::::::::|:::::| についてであります
ィ 人 く し イ:::::圦込ソ :/ 込zソ》::::::::|:::::|
//// 7¨¨¨´ |:::::::|:. ''' , ''' |::::::::|:::::|
. /ニl l=l /〉 |:::::::|ハ /l::::::::|:::::|
-=ニニニ\ \,/ ノ::::::イl込、 ` ´ イ:::l::::::l:|:::::| アマチュアは段位(初段~六段)と
/二二二二二> ´ -=彡イル::|::从≧ ≦ ト:::::l::::::l:|:::::|
二二ニニニニ/二\ニ二≧=-=≦二≧=≦{ニYニニニ/:::l从:ルレ从 級位(10級~1級)があります
\二二ニニ/二二ニ\二二二二二/ニニニ\〉ニニニニニニニニ==- __
-=ニニニニニニニニ二二/二二ニニ/O二二二二二二/二} 級位の免状は印刷なので特筆することはありません
-=ニニニニニニ/二二ニニニ/二二二二二ニニ/二ニニ
 ̄ -=ニ/二二二ニニ/二二二二二ニニ/ニニニ〉
,二二ニニニ/二二二二ニニニムニニニ しかし、段位の免状は
{二二二ニニ{ニ( )二二二二二二ニ}ニニニ
八二二二ニ{二二二二二二ニニニ}ニニニ 「全て直筆」
Y二二ニニ{二二二二二二ニニニ/ニニニ
二二ニニ{二二二二二二二ニイ二二二 という豪華さなのであります
二二ニニ{( )≧=- -=≦ニニハ二ニニ
二二ニニ{二二二二二二二/二二二ニ
二二ニニ{ニニニニニニニ∧二二ニニ ※段位は七段以上が特例で存在しますが
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二 一般的には六段が最高位です
二ニニニ{( )二二二二ニニニ ニ二二二〉
/二二ニニ{二二二二二ニニニ ∨ニニ二∧
/ニニニニニ{二二二二ニニニ∧ Vニニニニ∧
┌─────────────────┐
| Ⅰ | 段位の免状を手に入れるには大きく以下の3種類の方法がある
| /゙\ ,, |
| /::,:::::::::\ // 、, | 1.棋士などに推薦してもらう
| ´ ̄.|::::::::::::::\__,/::/ `☆´ |
| |:::::::::::::://r<._ / | 2.新聞・雑誌などの認定問題で一定以上の成績を取る
| r!::::::::::::::/i .ハ ヾ´ / 、, |
| /:::::::>イノハ/ナトハ /___ `★´ ! 3.道場・ネット対局などで一定以上の対戦成績を上げる
| /:::::/|ノイ斤ト´ fハ|k゙ _/.⌒ ⌒\. | .!
|. / イ´ハ(| ト `゙'' `゙ハ´ソ( ●) (●) | .!
| .__´>r!ハトニ7__゚ノハト´:::::⌒(__人__)|/⌒)..| 一番簡単なのは、2.だと言われている
| :::⊂||`>、___>ハ<ノ .、 |r┬-|/ /. |
| ‐-,、,ニフ、 >ソリソ/. `ー'´ /. | 3.は研修会や奨励会の昇級昇段条件と似ているので
|..`ト-|` /`トi´ノハ/''',。ヽ_ / |
| ``ヾイ 〈::/. i / . | 継続して対局を重ねる必要がある
| |ニi´ ~ \_ ̄\ノ |
| | | / \__) | 1.は将棋関係者との面識が必要でハードルが高い
| ヽ.j. 〈__ノ'' |
| |
| The Magician |
└─────────────────┘
┌─────────────────┐
| ⅩⅩⅠ | いずれかの方法で段位を認めてもらったら
| 、wwィ |
| 〈 `V、 | 将棋連盟に申請することで段位の免状をもらえる
| , -‐ ーく ヘ |
| .,ノ´厂丶. \L | 免状は大高檀紙という上質な和紙で、これが桐箱に入って届くので
|/ ̄\ _,∠∠ lヽ! }|
| . | rュ」^レ',´ .// `ヽノ‐‐{ ` 7! これだけでもかなりテンションが上がる
|\_/ {ヨ ,r'´ 八」 { ノ`"" |
|__|__ /| ,ノ''! `l L.ィ´|
|..::::::::::::::..\. ///_ j. 〉 _`ヽ [H」 | さらに、申請時の連盟会長・名人・竜王の直筆署名が入るので
|:::::::::::::::::::::::.\ '// ) く ヽ〔`´ .`K__ |
|:::::::::::::::::::::::::::::.\`〔 ,ノ、 `ヾ´ `ヽ..| 好きな棋士が名人や竜王の時に申請すると
|:::::::::::::::::::::::::::::::::: | _チ‐1ノ ー‐─ 、,|
|::::::::::::::::::::::::::::::/ ∠_ノ::::::::.... ..........::::::::::::::| 「好きな棋士が自分だけの為に署名してくれた免状」
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::,:::::::::丿 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| が手に入る
|::::::::::::::::::::/:::::/ ::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::く::/ |
|___、:::::::::::\ The World | (※「見る将」提督は羽生名人の署名の為に申請しました)
└─────────────────┘
┌─────────────────┐
| ⅩⅩ | 免状は芸事の家元や師範の大事な収入源の為
|. r--=ニ二"`' 、 |
| . r-=!,.i‐:、ヽヽ`'i .\ | 将棋の免状も例外なく申請にはお金がかかる
| | |`‐r'-‐ヽヽヽ.ir=:、 | |
| . ',|', |、、.riェ|i:i .|ィ;!l .! |
| ! /')、| ` ,!' | /゙rく | | 初段で3万円(税抜き)、段が上がるごとにお値段も上がる
| _/ /_ `、-‐' !',. '゙ `!_ |
|r‐‐'i‐,、' ノ .ヽ__,._-,..-‐'ニ:i`、_. | さらに、棋士の署名を追加できるキャンペーンが不定期で行われ、
| .フノ/// /rl i_,.-'" / '; `ー-: ,,,,___ |
|' `i゙ ゙ノ ./" | i-‐'_,:,'_ _,ゝ ,.:-‐`=、 .| 最近だと藤井棋聖の署名を追加できるキャンペーン(※)があった
|''´<"-i'"iくr''、i"`i_.',// `'-、 ,:' i .!
| / .,'、 /_ i_,,,_ .r:、! ./ ,.:' .,' | | この手のキャンペーンはお値段がプラス1万円されるケースが多い
| '!'i i r'iヽヽ' |`| .| / ,:' .| |
|. ,.! ,' .| `i'゙i,l''i_,) `゙.,' ./ 、 | .|
|. i | .|ヽl,.:'/ .l /. ヽ | .| (※高校生でもある藤井棋聖に配慮してか限定600本)
|. | | .| |:'O .| ./ | | . |
|. ‐'i .l .| | | ,' | | |
| | ',.| | O | .i | | |
| Judgement |
└─────────────────┘
-=ニニ二二二二ニニ=-
-=ニニ二二二二二ニニニニニニ=- アマチュアの免状については以上であります
-=ニニ二二二二二二二二ニニ=-=ニニ/
〈=-=ニニ二二二二二ニニ=-=ニニニニ二/ 普通の人にとって将棋は趣味でありますので
-=≧=-=ニニニニニ=-=≦二ニニニ=-=ニ{
Y≧=-=ニニ二二ニニ=-=ニニニ=-.:イ::. 免状一つに何万円もかけるとなると難しいところもありますが
人二ニ( )ニニ=-=ニニニニ>.´::::|::::::|
(二≧=-=ニニ=-=≦ニ=-<:::|::::::::|::::|::::::| 「直筆もの」のアイテムの中では割安で入手しやすいと言えます
|\二ニニ=- .::::Ⅳ ヽ|:::::::|::::|::::::|
|::::l:::::| lll l::/ lll .|:::::::|::::|::::::|
|::::l:::::| ||| ||| .|:::::::|::::|::::::|
|::::|::::| ___ .|:::::::l〉 |::::::| 免状申請時に免状以外にも
|::::|::人//// | | //// /::::::::l::::|::::::|
|::::|:::|:::>-----------< l::::::::::l::::|::::::| 名刺サイズのミニ免状(これは非常に便利)が同梱されており
. 从从从/i´¨ヨ=〈Oニニニニ__:ヽ::从ハ::::l从:|
. / ヘ_ノ:ニ{ニニニニニニヽ:ヘ 期間限定のアイテムがついてくることもありますので
. 〈ニ /ニニニ}O ニニニニニ.}ニV
. ヘ人ニニニ{ニニニニニニノニニV ファンにとっては嬉しいところであります
iニニニ}Oニニニニ∧ニニニV
/:ニニニ{ニニニニニ_∧ニニニV
くi:i:i/i:i:i:i:ii:i:i:i:i:ヽi:i:ii:i:i>-" 免状については連盟のサイトが詳しいので
`ー―‐┴-----イ
ヽ::::::::::i \::::::::| ttps://www.shogi.or.jp/license/
ヾ:::::! .ヽ:::ノ
`¨ をご覧いただくのが良いのであります(ダイマ)
以上です。
一般人でも関われる将棋の世界、と言う感じです。
成程、確かに将棋大好きな人だったら直筆の免状は家宝ものですね
免状に数万円ってのは興味ない人から見ると高いだろうけど、趣味の成果物としてみればリーズナブルにも感じる
「自分が頑張った結果」の公式記録だから貰ったら嬉しいだろうなぁ
乙
一生ものの宝物だな
|
|