AAで学ぶ医学 DNAの二本鎖が死んだ! この人でなし!
____
/ \
/ ─ ─\ 基本的にDNAは鎖が二本だから
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 一本が死んでも相方を用いて修復するのよ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | だけど、二本ともおかしくなったらヤバイ
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ そんな時のための修復機能の一つは、実は生物学の基礎でもよく効く用語
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 相同組換え
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これ、よく似た配列の部位を利用して二本ともおじゃんになったDNAを修復するのだ
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
AAで学ぶ医学 むのう
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 妊娠したかったら葉酸は絶対取ろう
. ヽu ゝ._) j //
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
 ̄ ̄ ̄ ̄` <
/ /. , -―- 、 >
. /. / ./\.| | | |/ヽ ヽヽ 日本の厚生労働省の所見では
/. {/l l | | | | | | | | |\ } '
ム | | | | | | | | | | | | | | |ヽ ! } 葉酸を摂取したら大脳が欠如する無脳症を予防できるとされてるからね
{ |⊂⊃ ⊂⊃| ゝ
| | /⌒ー~ヘ U } | 無脳症の子供の写真はググったらトラウマになるから、医療関係者以外にはお勧めできない
ヽへヘ!ヽ {____} _ < |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あばっばばばばっばb
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ←ググったやられた
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
鉄とか葉酸はサプリで良いから摂れって言うね
AAで学ぶ医学 グラム染色が効かないやつ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ グラム染色は基本的に
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ほとんどの細菌に通用するので、生物学系ならまず抑えている染色です
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ が、真菌、ニューモシスチス
/ (●) (●) \
| (__人__) | 抗酸菌、レジオネラ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | クリプトコッカス、マラリアなどは
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | それぞれ特殊な染色を行います
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 何故こいつらが特殊な染色かは
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) また別個紹介します
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
|
|