AAで学ぶ医学 支持組織の仲間外れで重要
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ >
/ // ヽ ヽヽ
ム.. | ― ― ヽ } } 支持組織、って組織区分があるお
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} !
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/ これは基本的に中胚葉から発生します
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ | l │ |
.レ!小l(>) (<)从 |、|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./ 尚色素細胞は
\ ゝ._.) .ノ//
. 丶, .__ , イ /
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、 外胚葉由来だお
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ >
/ // ヽ ヽヽ メラニン細胞がこの色素細胞に当たるお
ム.. | ― ― ヽ } }
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} !
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨
おしまい
AAで学ぶ医学 吐きまくったら
. -――――--<
/ / ヽ
/ / /"´ `゛\ \ >
. / l / ヽ ヽ ヽ
/.. |/ \ / ヽ } i
厶. | ( ●) ( ●) ヽ! }
| l ⊂⊃ ⊂⊃ } | 嘔吐を繰り返すと……
{ { | /⌒¬、 | }
/ |⌒ ゝへ!ゝ _{____]_ /!∨
(_, ┴┬ } / }’
{ ヽ ( j´ /
ヽ ゝ―--r<
| \|_}_|_〉/
! } | }
乂ノ. 乂ノ
-‐ '´ ̄ ̄ `ヽ、
/⌒ y /" `ヽ ヽ \
| //, '/ ヽハ 、 ヽ
ハ {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
ハ ( ー) (ー)从 |、 i|
レハ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 酸性の胃液をなくして代謝性アルカローシスになる
ハ `、 ゝ._) u j //
ヘ 入 __ , イ /
V/:::::ヽ ∧ \
l::::::::::∨ y∨/ \
/:::::::::::::::ヽ/:::::` ヽ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::ノ | 体がアルカリによっていく
|::::::::::::::::::::::::::::! |
おしまい
芋虫の胃液がアルカリ性で、アルカリに反応するBT剤と言う農薬がある
と言う豆知識
考えてみたら酸を吐き出し続ければ当然残りはアルカリに寄るわな
なんだっけ?体内がアルカリに寄るとカルシウムとかが固形化して血中から足りなくなるんだっけ?
口の中がアルカリだと虫歯菌が繁殖しづらい代わりにカルシウム等が固形化しやすくなって歯石が出来やすくなる、みたいな
AAで学ぶ医学 高血圧に対処せよ!
,. -‐''´ ̄`ヽ、
/ _、 \
/ /" \ 、 \ ヽ,
.′ ′ ヽ| ハ i
} / ー ー リl! | | 高血圧の時
|,イ i(●) (●)从 i| |
)ム⊃、,、_,⊂⊃ リソノ/イ
´ ゝ.. ___,,..ノ´ ̄\´` 医者はどんな薬を出すと思う?
/´¨1 「`ヽ::::::::::/.::::ヽ
| }Y´ゝ. )\.′.::::::!
入.フ:::::::::::廴:::::::\.::::::|
ム::::ノ::::::::::::..`ヾ::::::::::::::/
`ゞ:::::::::::::::.:..¨ー一イ
m n _∩ ,. -一''´ ̄`ヽ、 ∩_ n m
⊂二⌒ __) + / /" 、 \ (__ ⌒二⊃
\ \ ノソ/⌒ ⌒\ 、 ヽ. / /
\ \ レ'(●) (●)从ハ 、 i./ / 第一選択がレニンアンギオテンシン阻害薬
\ \/⊃ 、,、_, ⊂⊃」 | | /
\弋 ラ ル .ソ/ レニンアンギオテンシンは腎臓に働いて血圧をあげるからこいつを阻害する
`ヽ.. _/彡'"ノ/
/7_/.:::/´ハ/(`/
/ .:.::::::::::イ /
( . ..:.:::::::::::::::::;;;;i|
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
./ ,ィ /― ― レメ i、
l/イ /(≡) (≡) l | l その次がCa拮抗剤
l⊂⊃ 、_,ヘ ⊂⊃ン ノ |
レヘ ゝ_ノ イハヘノヾ 血管の平滑筋にあるカルシウムチャネルの機能を阻害して血管を拡張させるお
` .、_ij, イ|ヽ、
/|∧ヘソ 〈 ヽ
/,ノ ∨ 、 \
r⌒ヽ、 r⌒ ) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" \ \
// / ヽ. 、 . ヽ
〃.{_{ ー ー リil| i i
レ!小l(ー) (ー )从 l| | 国内市場三位がACE阻害薬
リ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ .ノ
rrr─ュヽ ,.イ´ / これはアンジオテンシン1からアンジオテンシン2に変換するのを阻害するお
ー┐ {> < lリ「\{`
/ |::::ハ 、 「`ヽ
/ !::::::|:._\|:::::..ハ
弋_}_/rrrrフ´.::: ̄)
> ´ ̄ ̄ ̄`
/ \
. /. i /"´ `゛\\. ゝ
. | ∨ ⌒ ⌒ ∨ .i
. { { (●) (●) } | この三つがマジメジャー
八 ⊂⊃ 、_,、__, ⊂⊃ .!
\へ≧=‐- -‐=≦イ/
,x<:::::\─/::::>x
おしまい
要するにただ血圧を下げる薬なんて便利な物は無く、血圧が上がる原因を一つずつ抑制してるという事でいいんですかね
…水道管の水漏れ対策に元栓を閉めるようなものだとしたらその為必要な所に水が送れなくなる事態も起きる。
何となく副作用の起きる原理まで説明して貰った気分ですわ
レニンーアンギオテンシンーアルドステロン
血圧変動は3ステップ……
血圧を下げる薬(飲むのをやめると血圧が上がる)
>>260
本態性高血圧(生まれついての高血圧)とかは一生飲み続けないと本気で危ないからな…
|
|