AAで学ぶ医学 セントラルドグマ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 生物の基礎中の基礎、セントラルドグマ
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | これを簡単に説明する
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ DNAからRNAを作ってRNAを利用してたんぱく質を作る
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これだけ覚えていたら大体理解している
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
すまねぇセントラルヒグマに空目した
きっと長野県にいるんだ
リボソーム「俺らの仕事の流れってセントラルドグマっていうんか」
>セントラルドグマ
新世紀エヴァンゲリオンで名前だけ知った人は多いと思う
セントラルドグマを逆(RNA→DNA)に動かすHIVとかいうヤッバイウイルス…
AAで学ぶ医学 薬物を効かなくするには
, -‐ '´  ̄ ` ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
. / / ヽ ヽ 、 ヽ
/ {_{ , ー- リ ヽ i i. 意外とみんながミスる
|l i ルl ノ (● )从 ト、リ
レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj
ソ ヘ⊃ `⌒ / / 薬理作用が減弱する条件
レ' ' ゝv-、_ ,.イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 肝機能と腎機能が上昇すると薬はさっさと代謝されるから薬理作用が減弱するお
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ / 腸肝循環を避けないと、腸肝循環は薬を長くとどめてしまうお
/ ̄旦 ̄ ̄`ー-=-一´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ヽ
/_______________/ ※ヽ 薬物代謝酵素は誘導してあげよう、そうしたら薬はさっさと代謝される
./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ハ※ ※ヽ
/ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ハ※ ※ヽ
./ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ハ※ ※ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '// / ソヽハ 、 ヽ
〃 {_{Ⅰ/ / ヽ、_リ| l │ i|
レ!小ノソハ八(●)从 |、i| いかに体から薬物を追い出すかで考えろ
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
ソヽ、 j //
ソヘ、 __, イヽ´ と先生は言っていたお
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
おしまい
AAで学ぶ医学 感染経路
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ 感染経路にはいろんなものがあるお
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
-―─- 、
/ \ 皮膚や粘膜の接触など、物体表面を介した接触感染
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 汚染されたものを媒体とする介達感染
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 患者のくしゃみなどで飛散する体液の粒子の中に病原菌が存在しそれが他人の粘膜に付着する飛沫感染
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | 飛沫よりも小さなエアロゾルの中に入った病原菌が存在しそれが他人の粘膜に付着するエアロゾル感染、
. i |
乂 イ 尚これは専門用語ではなく便利だから生まれた言葉
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
___
/ \
/⌒ ⌒ \ 空気感染や塵埃感染ともいわれる飛沫核感染は
/(● ) (● ) \ 空気中に飛散した病原体が水分を失って軽い微粒子となって病原性を保つもの
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ 唾液の中の病原体が唾液を介して感染する唾液感染
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .| 経口摂取で感染する経口感染
| 、 | |
、 \__| | / 他の動物が媒介者となるベクター感染
\_ | | _ /~´
(__/ (__)
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i 血液を媒介とする血液感染
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 垂直感染とも言われる、母から子に感染する母子感染
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | 感染ルートは多彩すぎワロス
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
飛沫感染とエアロゾル感染と空気感染って
分ける必要があるのかしら?
素人目には3つとも同じに見える・・・
>>2572
感染射程距離が違うからすげー大事
|
|