目次
7523 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 14:55:41 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ - - \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ やる夫君
┃ いきなりですが、フェンサーの扱いに関してどう思います?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ フェンサーの扱い?
┃ 何でいきなりそんなこと聞くお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7525 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 14:57:27 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ いやー、SWでのフェンサーは不遇という声をよく聞きまして
┃ GMの周りだと特に
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ どういう意味で不遇に感じるかによると思うけど
┃ うーん、やる夫は無難だとは思うお?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7527 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 14:58:59 ID:EUcQmIKg0
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ でもファイターやグラップラーと違って
┃ メインだときついじゃないですか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ お前、それは見方がおかしいんだお
┃ ファイターとグラップラーは前衛の専門職だお
┃ フェンサーに限らず他の技能が同等に前衛出来ちゃいけないんだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7528 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:00:22 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 例えばだけど
┃ ファイアーエムブレムで 戦士 と 盗賊 が戦って
┃ 五分五分だったらどう思うお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ そりゃ戦士が不遇に感じちゃいますね
┃ なるほど、そういうことですか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7530 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:01:36 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ むしろLv7ぐらいまでファイターやグラップラーとタメ張れる
┃ フェンサーは恵まれてるとさえ思うお、やる夫は
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,___
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \
| ___'___ |
\ |il!|!il| /
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ ではレベル7以降ではやはり不遇だ!と?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7531 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:04:21 ID:EUcQmIKg0
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 不遇なのは間違ってないけど
┃ それはフェンサーが弱いというよりは戦闘バランスとの相性の悪さの問題だお
┃ SW2の高レベル戦闘の基本はなんだお?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
r-、 __
,{ _ノヽヽ、 _ -- `ヽ、 ,
/ ヽ- ′ ヽ、、 ̄ ̄ ̄`ヽヽ ヽ r、 //--、
r⌒,ヽ r⌒,ヽ }ヽヽ、 \ ヽ { ||ヽ- ヽ|/、
ヽ- } ゝ- ノノ iヽ∨―― 、 ヽ ヽ、 |// /⌒ヽヽヽ__
ヽ´ `./ } ∧∨___`ヽ _`ヽ --- 〃//_!´ `ヽ,' i/ /
>< ̄ ノ ∧∨ `ヽ ,、 /, /|fヽ二≠,' //イ
r-、 --、 ∧ ヽ` ‐‐ __´ / ∧∨ -i l rヽ //〃.! `, ヒ7/ /7´
'- ′} ヽヽ _-- / r-,' }ヽ- 、_.∧∨ // { | | ヽi_/⌒ヾ' ヽ__ ,/ /-ヽ、
_{ ` ´ __ .} ヽ ', / ヾ、_ノ ヽ.∧∨ r…┐',',ヽ∨ } }/|≧// 孑´|ヽ
{ }`ヽ イ }`ヽ,' } r≠、 , - 、 } .∧∨L 」ヽヾ / lヽ// / ヽ<ゝ斗′/ \
ゝ‐、 ノ ヾ - ノ / {__ノ } メ .ノ 7/ .}| ∨¨<7/ヽ|´_ヽ〃-/_|_|_ヽ-ヽ./ | ヽ
ヽ ___ イ ノ / ヽ ´ ヽ ノ // |∧r==丶:::7y乂ヽ´ |/ } /| | i
ヽ-===/__ヽ-- ´__ 〃 ノヽヽヽ--ヽ ≠lヽ |ヽ丶斗- イ.ノ i-、 }
 ̄ ̄ ――― ======≠イヽ ゝiヽ /ヽヽ、/ヽヽ、ヽ-ヽ-くヽ´ヽ{ i 〃ヽ
/// .ゞー≠--ー≠´//||ヽ=ゝ-┘_ ̄ |.{_´\::ヽ |//ri
〃 / l、:::::::::::::::::::::::::::::::}7L |-冖、_ヽ }ヽヽ__ヽ:ヽ ||//-
/ /|/ 〃ヽ--==ゝ__/≠‐‐ | __r---ゞ |rl-|_ヽニ/l/
. / / |/ | / i ',
| / 」|_ / | /| ハ | i | | i|
| | | >く| | || | /| |レr‐ | ||
| | | >テ‐ミト、_| | /,.ィ/ 乂 | /リ
| | | ` {ハrイ} |/´テ代}∨ィ/ /
| | | ´ ̄ 弋rリ 从 イ
/ | ハ ` | ∧
/ | ハ {t ー- ,x ハ i \
/ / /| i\  ̄ , ィ´ | \
/ / / | i|` 、 _ r ' / | \
/ / / /:ヘ i \___ |ーイ i ',
/ _|_/::::::| r┐ ∨ハ / /V| ', \ |
/::::rく:::::/^{ |^v `く√ヘ,_| \ \ |
/::::_」ェV / | |ヘ______,}Vく/ \ \ \
 ̄ ̄/¨´:/-/ / | | | 厂∀‐- 、_\ _>く \
 ̄.√:::::〈 '´ / | { ./::::::∧::::::::::::::` ト 、,r<_」 |ヘ }>┐
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ そりゃ先手を取って火力で制圧 でしょう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7533 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:06:42 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 概ねそうね
┃ で、フェンサーっていうのは
┃ “火力を特化させづらい技能”なんだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ グラップラー程手数はないですし
┃ 武器も威力の高いモノは持てませんからね
┃ それなら魔力撃を使えばどうです?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7535 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:09:10 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ やろうと思えばできるけど、それってフェンサーの役割じゃないんだお
┃ HP伸びないのに、命綱の回避抵抗下がったら死にやすくなっちゃうお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ うーん、ならばマルチアクションを使うとか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7537 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:11:52 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ それも一つの選択肢としてはあり
┃ でも魔法で攻撃するなら専門家にはやっぱりかなわないお?
┃ フェンサーとしての強みではないお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
|_________|
| __´___ |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ なるほど、確かに火力特化しづらいですねぇ
┃ フェンサーとして華麗に戦うのはやはり難しいのですか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7538 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:13:45 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 単純な向かい合っての戦闘ならどうしても、ね
┃ 特殊なシチュエーションなら十分強いんだけど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ なるほど!
┃ 例えば女の子の寝室にY☆O☆B☆A☆I
┃ する状況などでは機動力の高いフェンサー有利ですね!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7541 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:16:12 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/三_',!`zx二 \
/ ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \
| (__人__) |
\ ´ニニ` ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ どんな冒険者だお、それは
┃ 例えば【一定ターン、目標を敵から守り続けなきゃいけない】とか
┃ 【ボスを倒すために仕掛けをときながら戦わないといけない】とか
┃ そういうシチュエーションの事だお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ なるほど!
┃ そういうシチュエーションなら先手火力制圧だけでは勝てませんし
┃ 機動力に優れたフェンサーの出番も出てきますね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7543 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:18:32 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 毎回そういう戦闘を考えるのは大変だけどね
┃ でも高レベル戦闘でのマンネリを解消するために
┃ こういう戦闘を考えるのもGMの腕の見せ所だおね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ でもそれって根本的な解決(フェンサーが不遇)
┃ になってませんよね?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7542 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 15:18:31 ID:rYDyQ2Mg0
目標を敵から守らなきゃいけない、しかも殲滅不可って、依頼ででたらまず失敗前提な高難易度ミッションじゃないかw
7544 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:20:15 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ と、思うお?>>7542
┃ 高レベルの冒険者ってむちゃくちゃなことできるから(主に魔法で)
┃ 普通に何とかしちゃうんだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ で、フェンサーの問題だけど
┃ フェンサー講座とかググればあるからそっち参考にするといいんじゃね?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ ここまで来て丸投げですか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7548 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:22:48 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ いくつかフェンサーの形として候補をあげるけど
┃ 覚えておいてほしいのは
┃ ①:ファイターグラップラーと同じタイプの前衛と考えない
┃ ②:競うなっ!!!持ち味を生かせっ!!!
┃ ③:PTに足りない部分を補うのも重要な仕事
┃ ④:メインアタッカーとして戦わせてくれるならPTに感謝を
┃ こんな感じだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ それでオススメのフェンサー構築は?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7551 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:26:02 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ オススメのフェンサー構築①:補助特化型
┃ ファイターやグラップラー、シューターのサポートとして動く形だお
┃ 火力の高い味方がその火力を存分に震えるようにすることでPTに貢献するんだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 例えば【カテゴリ:絡み】の武器を使って敵の動きを封じるとか
┃ あるいは【挑発攻撃】や【カテゴリ:投擲】の武器で敵の動きを操作するとか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7552 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:27:31 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ 地味ですねー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 堅実というお
┃ イメージ的には ベルセルクのセルピコ みたいな立ち回りができると理想だお
┃ ガッツの周りの雑魚を片づけたり、後衛の盾になったり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7554 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:30:51 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ フェンサー構築例その②:魔法戦士型
┃ フェンサーの経験点消費の軽さを利用して
┃ 魔法戦士として活躍する形だお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ さっきも言ったけど、魔力撃よりはマルチアクションがメインの形になるお
┃ 戦闘特技の取得例としては
┃ Lv1 防具習熟
┃ Lv3 回避行動or武器習熟or魔法拡大or魔法誘導
┃ Lv5 マルチアクション
┃ Lv7 防具習熟Ⅱ
┃ Lv9 足さばき
┃ こんな感じかな
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7555 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:33:33 ID:EUcQmIKg0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\
| ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ 剣を振るいながら魔法を撃てるのならば
┃ 火力もそこそこ持てそうですし、いい感じですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ その分Lv先行は難しくなるけどね
┃ 覚える魔法系統は妖精魔法、神聖魔法、操霊魔法がおすすめだお
┃ 魔力撃を覚えるのははっきり言うけどオススメはしないお
┃ ただしカバーリング型のファイターとコンビを組む場合等は問題ないお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7557 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:35:30 ID:EUcQmIKg0
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ フェンサー構築例その③:ロマン特化型
┃ これはあえてフェンサーで火力を特化させてみる形だお!
┃ フェンサーと言えばクリティカル!クリティカルと言えばロマン!
┃ それを体現する形だお!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ さっき、火力を重視するのはフェンサーの役目じゃないって言いませんでした?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7558 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:36:59 ID:EUcQmIKg0
|
|
|
,-―- 、 ,-―- 、 |
/ /`~~ヽヽ / /`~~ヽヽ |
{ {..;;;;;; ノ | { {..;;;;;; ノ | |
. ヾ_`'''゙",,,ノ . ヾ_`'''゙",,,ノ }
 ̄  ̄ /
! /
j /´ | ゝ 丿
ゝ、____人_____ソ//
_ _ ./ /
\ ` ̄ ,//
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ ロ マ ン に 勝 る 正 論 は な い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ うほっ、いいロマン…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7559 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 15:38:58 ID:rYDyQ2Mg0
あ、すごくいい正論!
7560 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 15:39:38 ID:RWXHOW9.0
そこにシビれる!あこがれるゥ!!!
7563 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:44:42 ID:EUcQmIKg0
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ TRPGに正解なんてないんだお
┃ オモシロけりゃいいんだから、こまけぇことはいいんだお
┃ 構築例としてはこちら
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7565 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:46:08 ID:EUcQmIKg0
ィ:: :: :: :: :: :: ::/:: :イ:: :: :::ノii: }:: :: :: :: ヾ:、::::\ ゝ、\/‐ヵ
/:ィ〃:: :: :: :: ::7⌒〃:: ::〃:ノ}:‐ix、:: :: :: :: :!::\:::ヽ、. Y^: : :/
(r" {:: :: :: ::〃:: :/{::{!: :: ::/ リ::ノi:: :゛: :: :: :: !:: :: ゙:、::':、ノ: :厂
ィ'"{、..ヘ i:: :: :: ::{::λ:{ ゝゞ:: ( ヌ'" }ヘ:: :}: :: :: :!: :: :: ァ::::::'.,彡
、クヽ へ:::::〉ノ:: :: :: !:ゞ{ヌ吉ミ{:(::弋_イ否シス:V:: :: :: ::}: :: :: }、::::::}
<::/ ⌒ ヘ彡〃: :: :ゝ:i{ {ii;llオゞ\ヽ .{ii;;llllオ》:: :: :: ::リ: :: :: i  ̄
べ〃 L {:人: :: :: ゝ ゙=゜ ゙=ソ:: :: ::ノ :ノ:: :: ::弋
>/ ,,.ィ´:: :: ::ミ:-λ ァ-ヽ フ~彡: λ :: ト、 ::ヽ、
r~" ,(:rて:: :: ィt:: r~> .., ゝ ノ,,. イソ:: :: :: :{::ヾ:人 ゙⌒)〉 <::::::)~ノミ、
r-ソ ゙(〃弋( >-〃:.:.:.T ノノ:: :: :: {!リ: ::)):: ) ∠(_ r-彡 ⌒''ヾ>"\
L{. ゞ .(ニi:.ii:.:.:.:.:{、 r"-~''"^jノ>彡 ノ<_ ィヽ__ノイ \:イ
.rゝ {ニ{:.:L==i ヌ;,;〃:/:7 ((⌒ ヾ> }! }ヘャ
Vヘ ∧,,.f^-――>"L,,.=-ゝ<:.:.゙~.:.ノニ(__ i;;;;;l
<:ヽ /~ _/∨7_l-L::∧ ゞヘニY゙イ{-、__r‐-、゙ー<、 {;;i~
~>"'::、_ / ィ f´:::_{ ∨ Y:::::::::::ヽ===ミ、゙''^、 ヽ .λ;;;;}
"~^==} <::::i:彡≦λ へ, ∧. {i::ゞ_,,ィ}、:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽ::)∧ 'i:ソ
/:ヾ//:.:.:./ }〉. ∨ ゞ::_::イ  ̄ヽ:.:.:.:.:ヾ:ヘ>-\ ノ^〉
>::/.イ:.:.:.:〃 ヽ f^、 ◇ .ィノ ヘ:.:.:.:.:.ヘ:ヘ::::>ヘ イ;;ン
/^〃:〃:.:.:.:.:.:{  ̄>~へ_x~イ ハ:.:.:.:.:.ハ∧::} }ー=x __ イ;;ソ´
ァ-i':.ii:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .〉:.:.:.:∧:.'i,コ ゙^l;;;;;ァ-、;;;f⌒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『パーソナルデータ』
【名前/こいし】
【性別・年齢・種族・生まれ/女・12・シャドウ・剣士】【種族特徴/月光の守り・暗視】
【経歴/濡れ衣を着せられたことがある・大きな嘘をついている・家族に魔法使いがいる】
【一般技能/手品師Lv3・子守Lv2】
【習得言語/共通交易語(T/R)・シャドウ語(T/R)】
【穢れ/0】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ステータス・アビリティ』
【技能Lv/フェンサーLv11・スカウトLv9・エンハンサーLv3】【経験点/0500】
【器用24・敏捷36・筋力19・生命24・知力12・精神09】
【HP57・MP15】【生命抵抗力=04/精神抵抗力=07】
【戦闘特技/防具習熟(非金属鎧)】
【 /両手利き】
【 /武器習熟(フレイル)】
【 /防具習熟Ⅱ】
【 /武器習熟Ⅱ】
【 /武器の達人】
【 /トレジャーハント】
【 /ファストアクション】
【 /影走り】
【錬技 /ガゼルフット】
【 /キャッツアイ】
【 /マッスルベアー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備・アイテム』
【装備 /武器=シルバーコメット】【命中力=13/打撃点=17】
【装備 /武器=シルバーコメット】【命中力=13/打撃点=17】
【 /鎧=アラミドコート】【回避力=17/防護点=05】
【装飾品/両手=大きな手袋】
【 /首=聖印】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7568 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:48:24 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ シルバーコメット二刀流とかロマンの塊ですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 高レベル前提の構築だからお!
┃ 説明すると、シルバーコメットは
┃ ランクSS 必筋15 用法1Hor2H 威力35or45 クリティカル値⑨の武器だお!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7570 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:50:56 ID:EUcQmIKg0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 足りない筋力は【大きな手袋】でカバー!
┃ フェンサーの能力でクリティカル値⑧に!
┃ 防具の達人よりも先に武器の達人を取得して最速で実現!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
(ヽ三/) ))
,___ ( i)))
/ \ \
/ ⌒ ⌒ \ )
/ (>) (●)ヽ
| // 、__',_, // | =3
\ ,/
⊂ヽ γ ヽ
i !l ノ ノ !
⊂cノ´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ クリティカルの発生率4割!
┃ クリティカル発生の度に10点近い追加ダメージ!
┃ しかもそれを二刀流で振り回す!いいロマンです!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7572 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:52:40 ID:EUcQmIKg0
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 素人にはお勧めできないまさに捨身の暴れ馬みたいな構築だお!
┃ これ作る場合はPTメンバーに承諾をもらおうね!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ - - \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ いやー、なんだかんだ言ってもこういうのを見るとワクワクしますねー
┃ うん、やはりフェンサーは素晴らしい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7575 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:59:06 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ だおだお
┃ フェンサーならこういう夢を忘れちゃいけないお
┃ でも基本的には中衛として、PTを補佐する仕事も忘れちゃいけないお
┃ もっと無難な形としては、こんなんとか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7576 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 15:59:30 ID:EUcQmIKg0
, ,イ / , / i\、 ヘ. 、 \ ゛、i!
/ / // i ! ト、.|、、.\、∨ ヽi iミ、 ,
/ /.,′i. l!|i. |!i!.!ト、∨i、ヾ.、. :l |ミミ、 i !
. / ,' i l |i!|! i! i!| !i\ ト、|!i .|ミミ、 ド、
ヽ ;.|! l. _i|_!|、゛、 !| |! _ヾメィ| .|メ、ミ i、`ー=―'
i i!ヘ. ト、__i!メミヾ、、 i| |!,ィハ´:i!゙テ‐ .!ハ iミ、.ヽ.
| ト、ヾ、ヾゝヘ弋ゾヽ !´'´ゞ='′!l |メ.ノ、ヾ=-メ-、
| |ヾ.、、ヽゞ、! `¨ ノ| |イー彡'个==―. 、___
. ノ i ハ\.| i!lト、 ' ノイ |\/.:::::|!、`ヽ ヾ:::::::::::::..``ヽ.
\ ヽ. `ヽ! l |!ゝ. ー―' ´∠! .i |::::i::::;:::::::|!ヾ, ゛ li:::::::::::::::::::::.ヾ.、
\.゙、 .| i!.!! l|'`>,. _ .,' ノi!, l .!::ノ、;:::::::::|! |l::::::::::::::::::::::::::i.ト、
ヾ.y l i!.|l i|:::,ヘ.:::::ト、ー=イ::i,' i |/ヘ.、:::::::|| |i:::::::::::::::::::::::::::|i::::
ノ !:|ヘl|::ii^:、、:ハ、::ヘi{::/,. | 人メ:ヾ.、:::|| il:::::::::::::::::::::::::::|!:::
| :|、|i!V ヾ.、Θ===/;'i !iΘ)__\!! 、 :, ./.::::::::::::::::::::::::〃;ィ
| :!`|ト、;',====イ/.:/!i!| !|=/ノ¨¨¨``ヾ.Y___/=、:::::::::::::::/.::¨:::
| :! .!!``i ::::::::::il:::ヾ|!l| :ハ:i |:::::::::::::::::::.ヾテ'´.:/i!゛ト、ー=イ'.::::::::::::::
| i! l.! l.::::::::::il:::::L!i! ノヘヾ.Y:::::::::::::::::::}'" }|i i|ヾ.Y /.::::::::::::::
| | i| {:::::::::::||:::::::|i! |、:::ヾ!|::::::::::::::::::ノ }|i! |ヾハ/.::::::::::::::::
| ! |! 乂:::::::||:::::::|! i!ミ、::::ヾ!::::::::::::;:'、ー メ!!| !,ィ'´ ̄`ヽ.::::::
| :i |! >ー‐イ;ハi!|`ヽ゛ー|!―‐ ' _j,,,,,,,ィ ノ`|ノ'´`ヽ. 、ヾ`;イ
ヘ.| |! ,ィ´,ィヘ,ノ!|'ー-《{|!ー ''''´ 〈,,, ,,,',,丿〉,、 ヾ、./
ヽ. ! rイ‐i´{ i'!|ヘ.、 ゙゙゙》〉! 、,,,,,,j,,ィ, メ/ /´/ 〉ー,__ /
ノ_ハ ヘ ヽノ!!ヾ、 /\! '(,ィ'/t./ノ;;;/_ノィ .〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『パーソナルデータ』
【名前/イリヤ】
【性別・年齢・種族・生まれ/女・22・シャドウ・剣士】【種族特徴/月光の守り・暗視】
【経歴/濡れ衣を着せられたことがある・大きな嘘をついている・家族に魔法使いがいる】
【一般技能/貴族Lv3】
【習得言語/共通交易語(T/R)・シャドウ語(T/R)】
【穢れ/0】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ステータス・アビリティ』
【技能Lv/フェンサーLv7・スカウトLv5・エンハンサーLv1】【経験点/0500】
【器用20・敏捷27・筋力16・生命21・知力12・精神07】
【HP23・MP06】【生命抵抗力=04/精神抵抗力=07】
【戦闘特技/防具習熟(非金属鎧)】
【 /武器習熟(投擲)】
【 /回避行動】
【 /武器習熟Ⅱ】
【 /トレジャーハント】
【錬技 /ガゼルフット】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備・アイテム』
【装備 /武器=リッパーナイフ】【命中力=10/打撃点=12】
【 /鎧=アラミドコート】【回避力=14/防護点=03】
【 /盾=バックラー】
【装飾品/腰=リッパーナイフ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7577 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:01:47 ID:EUcQmIKg0
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ 新ルールで使えるようになった投擲武器を使うタイプですね
┃ リッパーナイフは剣先を飛ばして敵を攻撃できる武器です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ 3枚刃でそれを飛ばして攻撃できるお
┃ だから強敵相手には距離を置いて戦えるし
┃ クリティカル値⑨だから3枚刃をまとめて飛ばせば結構ダメージ稼げるお
┃ こっちは最速レベル5でつくれて耐久力も落とさなくて済むからおすすめだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7579 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:04:43 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ ま、色々と提案したけど
┃ フェンサーはフェンサーでいいもんだお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ そうですね
┃ なんか柄にもなくそれっぽい講座とかしちゃいましたけど
┃ フェンサーはフェンサーで堂々とやってればいいもんですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7580 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:06:12 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ ミストグレイブのPT候補でシャドウフェンサーにしようと思ってるんだけど
┃ どっちにしようか悩んでるんだお、その流用だお>>7578
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ \
/ \ ノ\
/ ( ●) (●)\
| ,-、 |
ヽ、 '⌒` /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ こんな可愛い子たちと冒険できるとかずるいです!
┃ 僕なんて野郎だらけのPTだったのに!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7581 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:07:24 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ いや、次の主人公、多分やる夫じゃないお
┃ やる夫はNPCとして出るお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____
/ ⌒ ⌒\
/ ィテハ ィテハ \
/ 込:rソ 込:rソ ヽ
| __´___ |
\ `ー'´ /
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ じゃ、じゃあ僕が主人公ワンチャンありますか!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7583 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:10:19 ID:EUcQmIKg0
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ もうめんどくさいから安価で決めるらしいお
┃ できる夫=できない夫=ギャル夫=キル夫の中から
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
-─── 、
/ { { } } ` 、
./ / `ヽ / `ヽ ヽ
∧__/、__,.V、__,,ヽ__ノ}
{ヽ__ヽ__ノヽ___ノ__ノ}
|  ̄ .′
ヽ v─‐= ヽ. /
>ト ゝ-=-‐ ' _x≦、
, -‐ |::::::::|  ̄ ´ |::::::::≫x
/ |:::::::::、__/ 7/ 7:::::::::::::| `ヽ、
| |{`ヽ;:ヘ// // /:::::::::::::::| }ト、
', | |', `´ 〈/ }:::::::::| '.
} | |、〉 r'´::::::::;1、 i
| |ノ:/ `ミ ._二⊃/:::!| |
i |::/ /::::::::::::::::::i:::::::ハ ,}
i !/、 /::::::::::::::::::::|::::::' | |
', / /:::::::::::::::::::::::i:::::::! i }
V/ /::::::::::::::::::::::::::|:::::{ 〉 |
\ /:|:::::::::::::::::::::::::::{:::::| } }
 ̄|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|:::::| | }
|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|:::::| | |
|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|:::::| | |
|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|:::::| / 〈
| ̄ ̄` 、::::::::::::::/ ̄ | Uヽ l |
| ヽ_/ | | | ||
| | | | ノノノノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃ なんと
┃ ならばサービスショットで媚を売っておかなくては!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
7584 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 16:10:52 ID:JMfelTZ60
変態男は消えろw
7585 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 16:12:06 ID:RWXHOW9.0
やめろ目が腐るw
7586 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:12:24 ID:EUcQmIKg0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 吐くぞ
/ ー‐ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃やる夫:
┃ まとめるお
┃ フェンサーやる人はファイターと比較するんじゃなくて
┃ フェンサーとしてPTに貢献できることを考えてやるといいお
┃ その中で自分のロマンを追及していってこそのフェンサーだお
┃ 頑張るお
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
___
/ ー -\
/ (● ) (●)
| /// ´ | カモーン
\ ワ /
/⌒ ′ ̄〉
/ /.I i / ./ノ゚
i /_ノ , \\,
|γ ヽ,)
^iヽ、_i,.__,/i
ヽ Y /
ヽ.| /
i| ./
/| {
/ | .}
i | ノ
ヽ入ゥ
-|-ヽ -|―、レ |
d⌒) /| _ノ _ノ
7587 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 16:16:45 ID:EUcQmIKg0
思い付きのなんちゃってフェンサー講座(・ω・)
フェンサーを考察してるサイト等はいっぱいあるのでそちらも見るといいYO!
7588 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 16:41:15 ID:ZrH5dRsk0
フェンサーを色々強化しまくったリプレイ(風)動画ならあるよなあ
魔剣二刀流で2セット持ち 片方は防護0だが全ての敵にクリティカル効果付き
もう片方は威力80 3kmの魔法範囲攻撃 斬った相手にMPダメージ 倒れても複数回の自動蘇生効果付きとか
魔剣二刀流+二丁マギシューでわりと何でも出来る奴とか
7589 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 18:40:05 ID:MnYwkP2c0
なにそれ怖い
7590 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 18:47:33 ID:e.PmVjTE0
>>7588
上は北のオーガ
下は二刀二丁の銃×剣かw
7591 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 20:22:46 ID:RUExlcbI0
フェンサー講座面白かったです
自分的にあの強烈なサービスショットでできる夫が主人公の考えは無くなったw
7592 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 20:23:04 ID:uOJBhtqg0
今回紹介された以外のだと回避特化型フェンサー(封鎖領の時のできない夫みたいなやつ)もあるよね
攻撃能力は捨てて主動作賦術、鼓咆等で他前衛の支援に徹するようにすれば結構使えるんじゃないかなーとか思っている…思っているだけだけどw
7593 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2013/06/17(月) 20:27:28 ID:EUcQmIKg0
封鎖領のできない夫は輝いてましたからねー
支援特化型ならサブでコンジャラーとってフェンサー技能は完全に回避盾にしつつ
鼓砲や支援魔法ばら撒くとかもいいかもしれないですね(・ω・)
7594 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 20:31:48 ID:RUExlcbI0
ああ、封鎖領のできない夫の回避っぷりは凄かった
迫り来る刃をひらりひらり避けていたし
7595 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/17(月) 23:31:39 ID:TrLwGdac0
できない夫は回避特化の完成形の1つだったなー
テイレベルデ
返す返すも若くして逝ってしまったのが悔やまれる
>>7588,7590
アレはSWの限界をいろんな意味でブッチぎってるシリーズだからなぁ
面白いが、参考にはならんw
7596 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/18(火) 01:44:04 ID:R4Ue7oOA0
まあでもフェンサーはネタになるだけいいよw
エンハンサーの波紋使い…
- 関連記事
-