目次
8810 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/15(金) 23:27:17 ID:FEe0M04I0
5932 一度イッチがハーレム物を書いたことがある
8793: ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2019/11/15(金) 23:13:07 ID:sn0P/Z6g0
>>8759
ハーレム系という選択肢はないのか―!!11!
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 一度ね、私もハーレム物を書いたことがあるんだ
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ ちゃんとした、部隊がNYのハーレムじゃないものをね……
/´ ヽ
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | 苦労をした、血反吐を吐く様に頑張った
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \ その結果をどうぞ
/´ ヽ
8812 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/15(金) 23:27:42 ID:FEe0M04I0
r─‐ _
__ {i:i:i:i:i:i:i:\
へ くi:i:i:i/ - _ ゙く´ ̄ ̄ 丶
. / \ \i{ \ \ \
/ \ \ `  ̄ ̄ ̄ ̄ - \
. / \` ─/ \ 丶
/ \ / \i
/ ∨ ___
\ | __ ノ ◯ ____ |
\ /: : : \乂_ノ ノ ◯ | この家族は党かな?
\ |: : : : : :| ` 乂__ノ__
\ / |\ : : / /: :/
/ / /\ ̄ ∠} ヽ/
/ 丶/:| /
`丶、 / ̄  ̄「 ̄
/ /ヽ | | / |
/ rヘ/::ノ | | / |
__ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
_,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
Z._:::::/:::::::::;' j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
_,ノ:::/:/ト、ハ{__ ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
 ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
|/}::|L__ゞ',ノ ヾ====' |:::::::| }:::::! このハーレム……あるのは利害調整と平穏を保つためのものだっ!!!
ノイ'i::「 ̄ ` l:::::::|イ::::::!
|::ヽ. rァ¬ ,/:::::::|:::';:::::|
|:::::::::ト、  ̄ / l::::::::|:::::';::::l
|:::::::::!:::::`::r‐ ' ./::::::::|:::::::';:::ヽ
/:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
/::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
/::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ さすがに心折れたわ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
8814 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:28:50 ID:ry0Xk5ZI0
物語に一番大切な愛が欠けてるぅwww
8815 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:28:57 ID:ZP.ATC6Y0
>>8809
お前は何を言っているんだ?
8819 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:30:14 ID:673hoeg60
実際のハレムは未亡人保護からの利益関係で繋がってるからね、仕方ないね。
日本の大奥ですら政治力重点だったからリアルではあろう。
でもそれはラノベではないなw
8822 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:31:34 ID:hTpCjcaU0
イッチのハーレムものって後宮小説とか夢の滴黄金の鳥籠そういうノリでしょ
8826 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:32:37 ID:uzDULlZo0
>>8819
味付け(人間の情)さえあれば別にそれらが題材でもいいと思うのよ
でも語り人さんはその味付けが絶望的に足りない
8827 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:33:43 ID:1oGBC7Ko0
実際なろう系でも良くも悪くもそうなるパターンのハーレムはあるしな
ただ、主人公全肯定になるパターンもあってそれはよむときついかな
8833 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/15(金) 23:36:17 ID:FEe0M04I0
即応性の女その2
__ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
_,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
Z._:::::/:::::::::;' j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
_,ノ:::/:/ト、ハ{__ ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
 ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
|/}::|L__ゞ',ノ ヾ====' |:::::::| }:::::! 現在進行形でスレを見ているから補注
ノイ'i::「 ̄ ` l:::::::|イ::::::!
|::ヽ. rァ¬ ,/:::::::|:::';:::::|
|:::::::::ト、  ̄ / l::::::::|:::::';::::l こいつが描くものは、一応愛はある……うん、あるにはあるんだ……
|:::::::::!:::::`::r‐ ' ./::::::::|:::::::';:::ヽ
/:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
/::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
/::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ
,. -──‐‐- 、_ _
,. .:´ . : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :: :`ヽ
,. . .:´. . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:::::::.ヽ
,.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:////i.:.:.:..:.:..:.:.:.:.:.::::::',
/./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.//////i.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::i
,':/.:/.:.:.:/.:./.:.:/.:/´ ̄ ̄`ヽl.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:..:.:.:.:',
l.:|..:|:.: :.:|.:.:|: : |.:.:|`ヽ l.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:.:.i.:.:.:.',
Nヽト、 : |.:.:|: : |.:.:| /.:././.:./.:/.:.:.:/.:l:.l.:.i
ヽ:|ヽ|\|ヽ|`ヽ _l.:./:/.:./.:/.:.///:/:/
i::l.:| イ ハV L__/´l/l/ レ'`//.://:/:/ ただなぁ……こいつの書く愛って……熟年夫婦の何かに近い
U.:.| k りノ /⌒i {。リ`V LV//イ.:i
/.:l.:.|、_二_ノ ゝ 弋ェ_ノ /´:.:.l }.:.:l
/.:.:.l.:.| i `ー---‐' : : : l/.:.:.:l
//!:ト、 _ _ ノ.:.:.:.i.:.:.:.:.l 互いに情熱的な恋愛をするんじゃなくて、静かに交流している感じ?
/ i.:.:.:.|\ ヽ_ ノ ,. イ l.:.i.:.:.:.:|ヽ.:.:.:l
/ l :.:.:.|: : lヽ ,. イ/ Vl.:.l.:.:.:.:| \|
/ l :.:.:.|: /i `7ニニ´ / / l.:.l.:.:.:. | \ 若さが足りないというか、無鉄砲さがないというか……
| l.: :.:.|/ l /´ ̄`ヽ / l.:.:l.:.:.:./ ヽ
| l:. :.:.| l∧ ∧ / l.:.:l.:.:./ |\
ト、 l.:.:.:.:| 〉ー、/ V /.:.:.:..:l | l 上述のハーレムでも、互いにそれぞれ傷つけないように、
/ヽ\ l.:.:.:.:| / i /.:.:.:.:.:.:.l | /
/ \\ l.:.:.:.:.| / | /:.:.:.:.:.:.:.:.l / ∧ 全員の目的を達成できるように、会議をしていたり……
8834 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/15(金) 23:36:40 ID:FEe0M04I0
∠_/ ムム ヽ
/ / / l i
.′ / ! ! .: l
|l : l..: .: .:| .: 「 メl ハ: :. | `ヌ
lヘ .: |:::::. ハ;イ!_l_ハ! /;:イハト!:::: / .: ! |'´`
〉、l::::::::V'´{`心、 /'‐,.ニLl_ハ::: / .: .: /:/: ト- 、
′ ヽ!fr〒弋ラx ,. __{`},ハヾ/|:::::::::|ヘ:::: ! /∧
{|::|  ̄´ |∟」l´ ̄乏ラx、 !:::::::::!、 !::: // ヽ 何が言いたいかというと若さと激しさと情念が足りない
. ト、!__〃¬t ` |ト/:: : : レ′:. //
|::下、 ̄ ヽ ヾ、___/'7:::::::::::l::::::::::::. //
l:::::::::|\ ー、  ̄ ̄´/:::::::::/l|、:::::::::,' ′
l:::::::::::l i\ __,. ィ:´::::::/〃 l:::::::::l |
l:::::::::::::| !::::` ̄_;>'´___∠-='′ !:::::::!、!
|l::::::::::::| ヽ、__r‐' ̄  ̄`丶、 ヽ:::::ヽ\
|!::::::::::::! / \ \:::::ヽ.\
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 俺……文体変えてまで頑張ったんやで……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
__ { |
___ , <´ ` 、 j
´ ` 丶 \
'.
\ _ ィ l
 ̄ | ァ‐く | 文体を変えたところでぬぐえない無音感
| u 、__,彡イ ゝ_,ノ,, '
| ,,〈__,ノ ‘’ 〃:,
| .:::⌒ヽ ,, {:::::〉
! {:::::::::::::} /ハ `/-――- 、
-―━―- ゝ ゝ _,ノ /⌒} / / 丶
`¨´ // }
_ ....:: 〃 ノ
 ̄ く /
おしまい
8836 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:37:22 ID:iWXUjRH60
関係性の変動のドラマがうすいのかな?
8839 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:38:19 ID:ADvQ.l6I0
ドモンとレインの世界一恥ずかしい告白みたいなのが読者が読みたい恋愛
でも自分たちが実査にやりたいのは「アレとって」が通じる間柄という矛盾
8840 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:39:32 ID:0ZMJHueU0
まぁイッチはハーレムモノ(とどのつまりただのモテ期)は無理やろ、ハレムならいけるんだろうが。
8843 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:41:25 ID:ZP.ATC6Y0
サザエさんは書けてもトラブルを書けないと考えれば納得
8846 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/15(金) 23:45:15 ID:dDZ.60p20
うーん、イッチはどうも理屈は後付けの感情のみでの(恋愛)行動ってのが書けないのかな?
それこそNSSネキに何度も解説してもらってるはずなんだが
8857 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/16(土) 00:11:44 ID:050DrHrI0
名探偵腐女子
_, -- ―-- 、
/____ \
/ /_____ \ \
\/ / / / 八ヽ ヽ \ /
/ / ノノ / |\| ヽ | /ヽ
| ┬r / / ┬cヽレ )| | スレの流れを見て改めてお前の文を読み直してみた
ヽ| l:::j ' l::::j | ノ | |
|⊃ゝ_人__) ⊂| | |
| .|ヽ `‐-'´__ / | | | 理由、わかったわ
| | / |/Yヽ/ | | |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ほう
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.| お前の書く文章ってさ、後付けの情念であっても主人公がどこかで納得するんだよな
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:|
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:| 納得して、自分の後付けの感情を理解するっていう部分抜いてみろ
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:| ガラッと変わるから
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 納得……いわれてみれば多いかも
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
8861 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 00:15:07 ID:OV3GBhCg0
作者と登場人物の切り離しが出来てないアレですねぇ……
書くキャラの価値観がみんな自分と同じになる現象、あるあるだわ……
8864 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 00:21:19 ID:SvkuwjGA0
そういや創作で主人公が自分の感情理解するって場面はあまり思いつかないな
8903 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 02:35:37 ID:kVKW1aww0
一度登場人物が一度もセリフを喋らない設定で話を書き上げれるなら
イッチでも恋愛を書ける気が少しした
8912 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/16(土) 07:11:29 ID:B5fl4q5E0
起きた時間は七時
8903: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/16(土) 02:35:37 ID:kVKW1aww0
一度登場人物が一度もセリフを喋らない設定で話を書き上げれるなら
イッチでも恋愛を書ける気が少しした
とぼとぼと男が歩く。
周囲は桜が満開、場所は弘前。
弘前城が眼前に聳え立ち、桜は街を白化粧した御淑やかな令嬢から華やかな姫に変える。
男は弘前に住む学生だ。
己の求める学問を行える専門の先生が弘前大学にいたので、九州より一路弘前まで飛んだ男である。
男は後悔していた。
弘前という場所に来たことを、だ。
男が生まれ育った地は、柳川だ。
温暖で、緑あふれる九州の地方都市である。
その柳川に比べ、弘前は寒すぎた。雪に閉ざされ過ぎた。
深々と降り積もる雪は、牢獄のように男の心を鬱屈とさせる。南国生まれの男にとっては、雪というものは未知であり、そして理解ができなかった。
ふっと、弘前城を見る。
堅牢、という言葉で表現すればよいのだろうか? あるいは、優美という言葉で表現すればよいのであろうか?
日本最北の現存十二天守は、鬱屈とした男の心を見透かしているようで、気が悪い。
桜が咲き誇り、人々が楽しげに笑う。雪に閉ざされた津軽の人々にとって、この桜は冬の無聊を慰めてくれるものなのだろうか。
そんなことを思いながら男はまた、トボトボと歩く。
ふっと前を見ると、ベンチに見覚えのある女が座っていた。
同じ大学の女である。
普段からあまりしゃべらず、たまたま実験で同じ班になったときに話したことがあるが、何をしゃべっているかよくわからなかった。
聞いたところによると、深浦というところの出身で、この深浦という地は津軽の訛りが強いところらしい。
なんとなく気まずく、話かけずに避ける様に男は行こうとした。
女は本を読んでおり、こちらに気が付く様子はない。
本を読む姿は、きれいだな。
男はふっとそう思った。
実験で一緒の班になったとき、女は生真面目であったが不愛想であった。
本人は実験の後で、少し申し訳なさそうにしていたが、本質的に南国の気質である男からすると、合わないなと思った瞬間であった。
だが、本を読んでいるときの女の顔は何というか生真面目な美しさがあった。
どんな本を読んでいるのだろうか、とじっとのぞき込んでみる。
表紙にあったのは、でんぢゃらすじーさん。
男は湧き上がる滑稽な心を抑えながら、桜の木の陰に隠れる。横隔膜の痙攣を必死に抑えながら、女に気が付かれないように深呼吸をした。
なんというか、女に対する印象が変わった。
次あったらもっと話してみよう、男は雪に閉ざされた弘前でも楽しめるかもしれない、という微かな希望を抱いて、
けらけらと笑っているように見える弘前城の方に向かった。
おしまい
8913 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:15:28 ID:yurBFzys0
男と女の特徴は何かな?というのが頭に浮かんだなあ。
8914 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:16:04 ID:kVKW1aww0
>>8912
悪くない.少なくとも個人的には嫌いじゃない
8915 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/16(土) 07:17:59 ID:B5fl4q5E0
即興で書くと私外面描写が消えるなー、と読み直して思った
8919 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:22:09 ID:WBZ/PocU0
> 男は湧き上がる滑稽な心を抑えながら、桜の木の陰に隠れる。横隔膜の痙攣を必死に抑えながら、女に気が付かれないように深呼吸をした。
もう少し砕けた表現にしたほうが、読者が入りやすいかも。
8920 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:22:15 ID:lcDR3rZA0
地の文やとやっぱり風景描写がそこそこで歴史描写や学術的思索に費やされて
キャラがいないのか
8928 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:38:29 ID:lcDR3rZA0
理性でオチを考えようとせず、まず心の中の変態仮面を解き放たないと
8931 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/16(土) 07:45:35 ID:aMrFREgU0
8928: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/11/16(土) 07:38:29 ID:lcDR3rZA0
理性でオチを考えようとせず、まず心の中の変態仮面を解き放たないと
で、一部変更してみた
とぼとぼと男が歩く。
周囲は桜が満開、場所は弘前。
弘前城が眼前に聳え立ち、桜は街を白化粧した御淑やかな令嬢から華やかな姫に変える。
男は弘前に住む学生だ。
己の求める学問を行える専門の先生が弘前大学にいたので、九州より一路弘前まで飛んだ男である。
男は後悔していた。
弘前という場所に来たことを、だ。
男が生まれ育った地は、柳川だ。
温暖で、緑あふれる九州の地方都市である。
その柳川に比べ、弘前は寒すぎた。雪に閉ざされ過ぎた。
深々と降り積もる雪は、牢獄のように男の心を鬱屈とさせる。南国生まれの男にとっては、雪というものは未知であり、そして理解ができなかった。
ふっと、弘前城を見る。
堅牢、という言葉で表現すればよいのだろうか? あるいは、優美という言葉で表現すればよいのであろうか?
日本最北の現存十二天守は、鬱屈とした男の心を見透かしているようで、気が悪い。
桜が咲き誇り、人々が楽しげに笑う。雪に閉ざされた津軽の人々にとって、この桜は冬の無聊を慰めてくれるものなのだろうか。
そんなことを思いながら男はまた、トボトボと歩く。
ふっと前を見ると、ベンチに見覚えのある女が座っていた。
同じ大学の女である。
普段からあまりしゃべらず、たまたま実験で同じ班になったときに話したことがあるが、何をしゃべっているかよくわからなかった。
聞いたところによると、深浦というところの出身で、この深浦という地は津軽の訛りが強いところらしい。
なんとなく気まずく、話かけずに避ける様に男は行こうとした。
女は本を読んでおり、こちらに気が付く様子はない。
本を読む姿は、きれいだな。
男はふっとそう思った。
実験で一緒の班になったとき、女は生真面目であったが不愛想であった。
本人は実験の後で、少し申し訳なさそうにしていたが、本質的に南国の気質である男からすると、合わないなと思った瞬間であった。
だが、本を読んでいるときの女の顔は何というか生真面目な美しさがあった。
どんな本を読んでいるのだろうか、とじっとのぞき込んでみる。
表紙にあったのは、でんぢゃらすじーさん。
男は湧き上がる滑稽な心を抑えながら、桜の木の陰に隠れる。横隔膜の痙攣を必死に抑えながら、女に気が付かれないように深呼吸をした。
なんというか、女に対する印象が変わった。
もっと知ってみたい、という知的好奇心がわく。
そういえば、まずは外面をあまり見ていなかった、男はそう思い隠れていた期からそっと出てみる。
女の見た目は、丸顔短髪、メガネはぐるりと円になっている、分厚いレンズががちりとはまっているものだ。
北国の女らしく、練り絹のように白くなめらかであろう肌が、目についた。
この人込みならばれないだろう、と思い静かに女が座るベンチの近くまで移動してみる。
ふっと、風が女の方から男の方に吹いた。桃の香りがする。女の使っている化粧品だろうか?
そう思いながら、男は女に気が付かれないように静かに立ち去る。
次あったらもっと話してみよう、男は雪に閉ざされた弘前でも楽しめるかもしれない、という微かな希望を抱いて、
けらけらと笑っているように見える弘前城の方に向かった。
おしまい
8933 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:48:33 ID:Wcm3WKnM0
一般の小説ならこれで十分通じると思うんだがなぁ
8934 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:58:05 ID:yurBFzys0
読んでて思ったのがイッチには主人公視点でのみで書いて貰った方が、読み物としては面白いんじゃないかなと。
現状、複数人の視点で書かれるとラノベじゃなくなる。
一人称で書かれればそういう思考の人間の物語になるんじゃないかなと思った。漫画だとタイトルがうろ覚えで申し訳ないが、柳沢教授の日常みたいな感じで。
8935 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 07:59:47 ID:R70BAwAg0
>>8931
まだ全然変態仮面が変態仮面じゃない
顔にはパンティ被ってるかもしれんが、首から下はリクルートスーツの上にトレンチコート羽織ってるわ
8936 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/16(土) 08:03:00 ID:SzHLKxHM0
イッチが書く文章はラノベっていうより文学だこれ
つまりそれはそれで正しい
- 関連記事
-