目次
9908 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/15(木) 09:55:33 ID:xsjpnET20
4808 文官の国
韓国について
1919: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`) :2019/06/21(金) 22:29:48 ID:7t2y93nQ0
NSSさんやイッチが文官の国と評していたけど
こういうの見ると文官優れてなくない…?と思ってしまう
1929: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`) :2019/06/21(金) 22:42:03 ID:T/7Tg2YY0
文官というのは、官僚組織の一員として実務を行う人間のことだからぬ。そういう意味では、朝鮮は文官のいない国でもあるよ。
参考文献としては、まず乾隆帝の古希祝いの使者の道中記である「熱河日記」がオススメ。
…正直、両班たちの道々での言行がクソ過ぎて図書館の本じゃなきゃ壁に叩きつけてた。
お前ら可哀想な通りすがりの現地民を一々袋叩きにしなきゃ先に進めんのかと。
あと、四七理気論についての論考なら多少はネットでPDFを拾えたりしたような気が。
まあ何にせよ異次元世界の住人だからSUN値チェックかかる可能性あり。自己責任でヨロシク。
. ___
. _, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 個人的なイメージだけど
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | u. / / 」 |
l | l ! ― ' ― .! / 朝鮮が文官の国なのは、武官を冷遇、というか見下したから
l | l l i illlli (__人__)i llll|/
! | |ヽ| `⌒´ u.リ
! | lゝ、u. /| その反動でそんな扱いになったのかなぁ、って思う
! | |::::::::::.ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l:::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! だからことさら文官が優れてたとは思わん
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それまずいパターンじゃね?
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
, ィ,.'´  ̄ ̄``ヽ、 \
/ /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
/ /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ むしろ資料を見れば見るほどなんでこの国日本に吸収されるまで生き残ったの? ってなるよ?
``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l |
|::Ⅳ ● ○ }:/. /L_|
\{ (_人_) l/.:./: : i もっと早く王朝交代起きるような国だもん、秀吉が来る前あたりからの李氏朝鮮って
,八 `i i´ ∠:ノ: : : l
/: } ゝ `⌒ ,. イ 7 }: : :l
おしまい
9912 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/15(木) 10:00:47 ID:esDCrtsk0
南朝鮮が文官の国っていうあたりは、権威的なものなんだよな。
技術者になるような南朝鮮人は変人とNSSの姉御も言ってたように、
とかく、肉体労働を徹底的に見下してる。
その根が、儒教なのか小中華思想なのか、知ったこっちゃないけど、
文官の質が優れているから文官の国ではないわな。
- 関連記事
-