目次
2099 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/02/10(日) 05:54:35 ID:pA2e8gbE0
2601 過去コメントを拾っていく『国際的な小咄 4』383 ~意外と知らぬ~
2881 :隔壁内の名無しさん:2015/11/15(日) 18:33:16.71 ID:3QZcBZeG
>>2857
アメリカ国内で伝統的に食べられてる食事ってなると相当多いぞ……?
北東部ならニューイングランド風のクラムチャウダーやオイスター、南部ならケイジャン料理のジャンバラヤとか……
>>2876
多くのやる夫スレ作者に人気な某ゲームかな?
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | ジャンバラヤとクラムチャウダーって
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 アメリカ料理だって知らない人多いですよね
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' ジャンバラヤはスペインの影響を
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / クラムチャウダーはフランスの影響を強く受けているアメリカ料理みたいです
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
2100 : 尋常な名無しさん : 2019/02/10(日) 06:30:15 ID:EqFwJIBE0
クラムチャウダーは偉大な料理。今日みたいな日には最高
2102 : 尋常な名無しさん : 2019/02/10(日) 07:08:42 ID:wqVVyq/E0
クラムチャウダーの素にキノコとベーコンとカブを入れてスパゲティソースにするんじゃ
2103 : 尋常な名無しさん : 2019/02/10(日) 07:19:08 ID:tyCSAi7g0
アメリカ料理はなんだかんだいってうまいんだけど・・・
なんで本能が拒否する色や盛り付けにしてしまうのか
2104 : 尋常な名無しさん : 2019/02/10(日) 07:24:24 ID:4avdQzAU0
学習した美味しい色としてミームになっとるからよ
2105 : 尋常な名無しさん : 2019/02/10(日) 07:31:38 ID:BgH3HElI0
なるほど。一種のミーム汚染か…自然から乖離した感性なのも納得
- 関連記事
-
https://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-29471.html国際的な小咄 2601 過去コメントを拾っていく『国際的な小咄 4』383 ~意外と知らぬ~