以下の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-15829.htmlより取得しました。
目次
366 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/03/27(月) 21:13:37 ID:VPL19kgg
そろそろ新学期なので
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 1の経験上、大学でやっておいた方がいいこと
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 何個かあげてみるお
/ ー‐ \
____
/ \ 学部にこだわらず友人を作るのがおすすめだおー
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \
| (__人__) | 1は生物系の学部だけど、文学部や法学部、工学部
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ そう言ったた学問の目線を語り合える友人は社会に出た時も
(____) |、 \
| |/ / 互いに高め合えるお
| ⊂ /
| し'
\ 、/ / 特に一年次の教養の授業とかそう言った友人を作りやすいお
\/ /
_/ /``l もちろん、自学部の友人も重要だお
(____/(_/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / あとは教授と仲良くなる
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 1は自学部の教授一人と、他学部の教授二名には頭が上がらないお
\ ` ー'´ / 特にゼミにまで読んでくれた先生には本当に頭が上がらない
/ \
/ \ 社会人になった今でもこの先生方とは交流を持ってるお
/ /\ ヽ
/ \ ノ 速いうちから専門をやってると卒論とか楽になるおー
U ヽ ノ
367 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/03/27(月) 21:13:57 ID:VPL19kgg
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ あと此のスレらしい事――
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < / 大学に来る留学生と積極的に交流持つのも楽しいお
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ | 総合大学ではいろんな国際イベントがあったりするから
 ̄_i ∧
.´ `ー-. いろんな『楽しい未知』に出会えるお
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 1はあんまり真面目な学生じゃなかったから
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | こんなことくらいしかアドバイスできないけど
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / 新しい一歩を歩く皆さんの一助になればと思い
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | 書いてみましたお
`ー---‐一' ̄
おしまい
- 関連記事
-
以上の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-15829.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます
不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14