以下の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com//blog-entry-34402.htmlより取得しました。
目次
4847 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/29(木) 00:19:43.80 ID:sMzm57fA
好きな木
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 山に行くと木が多いから好き
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
4819 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 11:37:21.61 ID:dtdaU/it
テンプレ
好きな木:モアナルア・ガーデンにあるモンキーポッド
評価点:見ているだけで例のCMソングを歌いたくなる(なお歌詞はNG
4823 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 12:32:28.36 ID:1hONrWAE
>>4819
その木の維持費に日立は年間5000万円払い続けている
4824 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 13:32:45.50 ID:V6Z/k/aO
好きな木:アボカド
評価点:アボカド食べた後の種を植木鉢に半分埋めておいたら結構長くのびた
4825 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 14:01:15.73 ID:5fspDv1u
好きな木:メタセコイア
評価点:雄大な「生きた化石」
子供のころによく遊んだ公園でいっとう立派な巨木だったので記憶に残っている
4828 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 14:40:32.55 ID:ezVLhsD+
>>4825
近所の公園にあったが斬り倒されちまった
まあマンションの目の前そば(南向き)で日光遮も酷かったから残当な気も……
4826 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 14:09:20.20 ID:rnegOOQn
好きな木:柿
評価点:渋抜きが面倒だがうまい
4827 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 14:18:35.41 ID:lGPP4vi3
好きな木:ポプラ
評価点:ポプラ並木の美しさをぜひ一度生で見ていただきたい。北大まで行かずとも東京の水元公園で構いません
昔は行啓通のポプラ並木が素晴らしかったんですが、台風で壊滅してしまったのが残念です
個人的には新緑の季節よりはやや紅葉した時期をオススメします
4829 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 14:44:44.67 ID:176efb4N
好きな木:金木犀
評価点:近くを通るだけでふわっといい香りがする!
4830 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 15:00:26.48 ID:pvHjf2ut
好きな木:木蓮
評価点:木であるが花が咲く点+自分の思い出補正
4831 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 15:03:17.50 ID:E/Tw0d2J
好きな木: 梅
評価点: 桜も嫌いじゃないが、梅の花を見ながらじんわりと室内でひなたぼっこするのすき
大した手間もかけずに収穫しやすく、リカーに漬けて梅酒にしたあと引き上げて
実をぼりぼり食べるのも楽しい
新潟の涼をとるお菓子の定番、流れ梅とかイッチあたりは苦手かもしれないけど、
お子さんはわりと喜んでくれるイメージ
4833 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 17:45:46.12 ID:GDDYQx+T
好きな木:銀杏
評価点:物凄く臭いけれど銀杏拾いが出来るよ!
秋に鮮やかに黄色く染まる独特な形の扇形の葉っぱもなんか良いよね
4835 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 18:51:29.54 ID:9x80ZB6g
好きな木:柿
評価点:食べられる(そして甘い)実がなる木はどんな木だって良い木だ。
材木としても硬くて優秀で干し柿が日本の菓子の甘さの基準だと言われてたり日本の文化に深く関わってる点。
4836 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 20:01:18.61 ID:ky/9IO+q
好きな木:珪化木
評価点:地下に埋まった木が長い年月をかけてケイ素置換されたもの。
柔らかい曲線の自然な木の年輪が、永遠を思わせる硬く冷たい石と化しているのは、
悠久という物を手のひらからじっくりと感じさせてくれる。
値段もピンキリ、キレイに磨かれた高価な物もあれば、一見路傍の石のような素朴な粗品もある、うーん侘び寂びだ。
好きだ、大好きだ。
4837 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 20:11:16.57 ID:dLqBVgsd
好きな木:菩提樹
評価点:
ブッダガヤから挿し木されたスリランカの木から挿し木されたやつを日本で見たことがある
萌ポイントは葉っぱだと思うw
4838 :方舟の名無しさん:2019/08/28(水) 21:22:45.52 ID:btVlmhwP
好きな木:チャノキ
評価点:お茶、おいしいです
北の方の出身なので、しぞーかが「山があればとりあえず茶畑がはりついている」をマジでやってるのには恐れ入った
おしまい
370 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/29(木) 00:16:36 ID:LaCb/beR
おすすめのスマホ
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ スマホ使いづらいのー
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) なれないのー
| |__\ “ /
\ ___\_/
354 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 10:26:27 ID:IlbazxyG
オススメスマホ Mi 9T Pro
メーカー Xiaomi
評価点 スナドラ855、6GBRAM、128gbrom、イヤホンジャック、ワイヤレス充電、バッテリー4000mAh、48MPカメラとか色々積んだフラッグシップモデル。
なによりノッチ無しディスプレイでインカメラがポップアップ式
それでいて5万位の価格、rom64gbモデルなら4万円台になる
ノッチなしイヤホンジャックありハイスペなのに低価格なのが評価点です。
最近のハイスペック機イヤホンジャック無いし。
最近グローバルモデルも出たよ!
357 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 15:13:44 ID:WeCcwtWr
おすすめのスマホ: CAT S41
メーカー: キャタピラー (日本での販社はオンキヨー&パイオニア)
評価点: ごつくて重いけど超頑丈
前モデルのS40を今も愛用してるけど二日に一度風呂場に持ち込んで水洗いしても全然平気
その後の開発続報を聞かないのが悲しいけど、長期アウトドアのお供としては非常に心強い
358 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 15:49:37 ID:rSsqaRWa
CATは2でサーモグラフィつきかどうかだっけか
359 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 16:01:05 ID:WeCcwtWr
ありましたな、S60に搭載で、S61にもついてた気がする
360 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 16:08:21 ID:Fx6jQr/Z
おすすめのスマホ: AQUOS
メーカー: SHARP
評価点: ある特殊な需要に対して
Androids携帯で、(NHKから身を守るために)ワンセグ/フルセグがない機種を探していて、
中韓製はちょっと……という人向け
日本のメーカーで、ワンセグがない機種を出しているのがSHARPだけなので
(SHARPは台湾資本に買われてはいるけど日本産といえるかと)
ただし型番によってワンセグがあるものもあるのでスペック表をみてね
(senceやzeroやR2 compactはワンセグなし、R2はあり)
361 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 21:33:01 ID:s2J8IkIg
アマゾン&宅配&友人との約束以外でピンポン鳴ってもガンムシの俺には関係なかった
362 :名無しさん@狐板:2019/08/28(水) 21:41:48 ID:GIKoj92M
おすすめのスマホ:Android Oneシリーズ、Google Pixelシリーズ
メーカー:色々
評価点:初期インストールされている消せないアプリがほとんどない
また、発売から3年間セキュリティアップデート等の更新が保証されているのがありがたい
おしまい
8501 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/29(木) 00:22:05 ID:vNfTAIM60
コンビニについて
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 全国のコンビニはこんな感じ
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
7928: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:46:03 ID:cRAobG520
評価するコンビニ:セイコーマート
評価点:お客さんとオーナーに良心的なコンビニの定番
地元に愛されるコンビニで独自製品も人気有り
24時間営業問題や元日休業への着手、季節商品の予約販売で廃棄を減らしつつ利益を上げたモデルケースでもある
大手のコンビニよりも店舗数が少ないことも成功の要因かもしれない
7931: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:50:26 ID:fGskeQZY0
評価するコンビニ:近所のファミリーマート限定
評価点:田舎限定かもしれんが、かなり地域密着型で店員さんたちもニコニコ笑顔
世間話しすぎてて時々レジ打ち遅くなるのは難点ではあるが
7932: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:52:07 ID:xgY53ttI0
評価するコンビニ:ポプラ
評価点
お弁当買うと
炊飯ジャーからご飯を盛ってくれる
そして量がおかしい
7933: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:54:04 ID:XWFFfAZ60
評価するコンビニ:ローソン
評価点:ぶっちゃけ、個人的におにぎりとかお惣菜が一番美味しいと個人的に感じるコンビニ
ローソン≧デイリーヤマザキ>セブン>ファミマの順番だと思う、AMPMとかポプラはあんまり記憶にぬぇ…
パンとかならデイリーヤマザキが圧勝なんだけど、デイリーヤマザキあんまり数無くて
7937: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:56:42 ID:UjJdfi020
評価するコンビニ:セイコマ
評価点:ブラックアウトの時に本領発揮した地域インフラの一部としての側面
自分の立ち寄ったある店舗ではゴマ塩ふっただけのおにぎり(商品名は空欄)を売っていたけど
大手では恐らく店舗にそこまでの裁量を持たせて商品を売ることは難しいと思う
車からレジの電源を取れる体制を整えていたりと地域の一部を支える店としての自負と備えを感じさせた
あとホットシェフが旨い(重要)
8502 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/29(木) 00:22:46 ID:vNfTAIM60
7938: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 08:58:26 ID:tfLPXIPY0
評価するコンビニ:デイリーヤマザキ
評価点:揚げ物が旨い
7939: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 09:04:08 ID:WVSk8m1o0
評価するコンビニ:ローソン
ダイエット中なので
糖質ひかえめのお菓子を売っていて助かってるから
まぁ結局食べ過ぎて全然体重減らないんですけどねw
7940: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 09:09:50 ID:q.mowHOY0
評価するコンビニ:?爾富(Hi-life) 迪化街店
評価点:コンビニとしては非常に珍しく電源を無料提供してくれるトコロ。
※?爾富(Hi-life)
台湾のコンビニ(ちなみに便利商店=コンビニエンスストア)。7-11やファミリーマートの方が
勢力は強いがお弁当などが5~10元程度安く庶民の味方w
7942: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 09:24:53 ID:4jcqygRo0
評価するコンビニ:セイコーマート
評価点:大手コンビニに囲まれ、「いよいよセコマもつぶれるかもしれない」と思ったら、
数年後店舗を移転したうえで面積を拡大させて逆襲を仕掛けるし、
別の場所では、セコマから50m足らずの距離にあった大手コンビニがなぜかセコマになってた。
7943: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 09:33:04 ID:qIUHomnQ0
評価するコンビニ:ミニストップ
ポテト系の揚げ物美味しいれす
本当はローソン出したいけどあんまり近くにはないのがなぁ、なんでファミマだけ家の近距離に2店舗もあるのか…
(ちなみにファミマも嫌いというわけでは無い、職場に近いのでおにぎり・焼き鳥その他買うのに重宝している)
7944: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 09:42:02 ID:tLEW6TzM0
評価するコンビニ:まいばすけっと
評価点:東京、川崎、横浜にしかない上にコンビニじゃなくてイオン系の小型スーパー。
総菜や弁当おにぎり類が特に安価だが味は値段なりで全く評価できない。
加えて大体スーパーがつぶれたところに進出するので
徒歩移動で金のない老人の食料源が事実上ここ一択となる所も。
批判したくもあるが、地域福祉と見ればトータルでは良い店とせざるを得ない。
8503 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/29(木) 00:23:21 ID:vNfTAIM60
7948: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 10:06:52 ID:4.3i46DM0
評価するコンビニ:エブリワン
評価点:九州のローカルなコンビニだったが
ファミマに吸収されほぼなくなってしまったが
手作り弁当、手作りパン、ソフトクリーム
すべてが美味しかった。
唐揚げ弁当は弁当屋の唐揚げよりも美味しかった。
復活してほしい
7952: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 10:14:50 ID:f/BZe4Ig0
評価するコンビニ:セブン
評価点
いろいろコラボとかあるしなんやかんやで割引とかのイベントはある
でもセブンペイはどうかと思います
7962: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 10:39:33 ID:pNa5Pojs0
評価するコンビニ:セブンイレブン
評価点:揚げ鶏(竜田)と(柚子胡椒)を一時期食いまくってた( ´)Д(`)
近所だと缶ファンタとコーラ(500ml)を108円で売ってるのもポイント高い
8085: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 15:00:56 ID:q6bgFZ3Q0
評価するコンビニ:セイコーマート
評価点:北海道旅行では大変お世話になりました 足を向けて寝れません
他社は可もなく不可もなく 皆便利 ただ思い出というかエピソードがない
次点:ディリーヤマザキ 焼き立てパン好き
8088: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 15:03:25 ID:7v21UeoU0
評価するコンビニ:セブンイレブン
評価点:オリジナル商品、金の○○シリーズがうまい
8094: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/28(水) 15:15:05 ID:JIDumfKI0
評価するコンビニ:ミニストップ
評価点:ベルギーマッシュポテト好きだった
おしまい
テンプレ
好きな木:
評価点:
おすすめのスマホ:
メーカー:
評価点:
評価するコンビニ:
評価点:
- 関連記事
-
以上の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com//blog-entry-34402.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます
不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14