目次
3634 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/02/16(土) 08:53:46 ID:aY0pL2fU0
平和賞、エチオピア首相が最有力 ノーベル賞予想
ttp://www.kanaloco.jp/article/388780
【ロンドン共同】
「ノーベル平和賞ウオッチャー」として知られる国際平和研究所(オスロ)のウーダル所長は15日までに、
今年の平和賞受賞者予想を発表、有力候補のトップにエチオピアのアビー首相を挙げた。
国境線を巡り紛争に発展した隣国エリトリアとの関係正常化に尽力したことが評価に値するとした。
ミャンマーでロイター通信記者が国家機密法違反罪に問われるなど、
世界各地で報道の自由を脅かす動きが見られる中、
有力2番手に国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」を選んだ。
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i この人今一つパッとしないエスニックグループ、オロモ出身なんで頑張ってほしいな、と思ってた矢先にこのニュース
| (__人__) |
、 ノ 彼は政権与党を構成しているEPRDFとODPのトップを兼任しています
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ クリスチャンの母とムスリムの父の間に生まれ
. ′ |
. i | 軍に所属しながら学士を取り、現在では博士号を持っています
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ エチオピアは今後受賞するのか、こうご期待!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
おしまい
6356 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2019/02/16(土) 08:54:02.26 ID:aLzps6O+
トランプ氏、壁建設で非常事態宣言 民主党は「法逸脱」と非難
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3211401?cx_part=topstory
【2月16日 AFP】
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は15日、米国が麻薬と犯罪者による「侵略」を受けているとして、
対メキシコ国境での国家非常事態を宣言すると発表した。
自身が長らく目指してきた国境の壁建設の予算を確保することが目的だが、
野党・民主党は違法な「権力の掌握」と非難している。
この異例の措置により、トランプ氏は議会による反対を迂回(うかい)し、
連邦予算から数十億ドル(数千億円)を壁建設に回すことが可能となる。
国境の壁建設は、トランプ氏が2016年の大統領選で右派の支持基盤に対して掲げていた主要公約の一つだった。
※全文はリンク先にて
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 米国の政治もまた揺れ始めてますね
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
6357 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 09:04:08.76 ID:aA+W01dP
ふと思ったんだが米大統領の権力の掌握って当たり前のようなきがするんだが…
6359 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 09:59:54.47 ID:z11lAYdx
>>6357
アメリカは真面目に三権分立を行っているので、大統領(行政府の長)が予算権(立法府の権限)を手に入れるのは伝統に反するのよ。
建前というか原則論で言うのなら大統領は議会が出してきた予算を受け入れるか突っぱねるかの二択しかしちゃいけないのに、
今回みたいに勝手に予算を作って執行するのは本来はやっちゃいけない事。
6360 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 12:12:46.06 ID:SrZe10ae
「そもそも国境の間に壁作って何が悪いの?しかも不法移民が増え続け麻薬の汚染やギャングの行き交いも有りうるなら南部に根城を作られかねない
まさかEUみたいな関係でも無いなら、他国民の移動を素通ししてたらいくら移民の国でも不味くない?」
トランプ大統領の暴走の発端はそこで、非常事態宣言は本当ならそもそも論としてもっと早く通達しても良かった話でもある
もちろん相談とかもなく宣言したなら裁判は負けかねないだろうし、多分無理したつけとしての大統領の落ち度ではあるが
3635 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/02/16(土) 08:54:16 ID:aY0pL2fU0
伊藤忠の40代社員 中国広州市で1年間拘束 スパイ容疑か
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/02/15/kiji/20190214s00042000414000c.html
大手商社伊藤忠商事の40代の男性社員が昨年2月、中国広東省広州市の国家安全局に拘束されていたことが14日、複数の関係者の話で分かった。
当局による拘束は約1年続いている。日本の大手商社の社員が中国で長期間拘束されるのは異例。
菅義偉官房長官は14日の記者会見で、6月に起訴されたと明らかにした。
容疑などは明言せず「邦人保護の観点からできる限りの支援をしている」と述べた。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ チャイナリスク(物理)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
3636 : 尋常な名無しさん : 2019/02/16(土) 08:58:13 ID:iZB55QwQ0
伊藤忠の上層部は方針を変えなさそう。政府には文句言うだろうけど
3637 : 尋常な名無しさん : 2019/02/16(土) 08:59:51 ID:B5HC/Q5s0
伊藤忠の場合は「中国で伊藤忠がスパイ行為」じゃなく「伊藤忠が中国のスパイ」の間違いじゃなかろうか
6370 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2019/02/16(土) 16:31:28.44 ID:RH7poIy6
銃規制、10州では前進 米高校乱射事件から1年
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201902/CK2019021602000160.html
【パークランド=赤川肇】
米南部フロリダ州パークランドの高校で生徒ら十七人が死亡した銃乱射事件は十四日、
発生から一年を迎え、米各地で追悼行事があった。
事件をきっかけに在校生らの銃規制運動が全米に波及し、同州などで銃規制を強化する新たな法制定につながった。
しかし連邦政府レベルで目立った進展はなく、銃規制は一進一退の状況が続いている。
高校近くの公園で開かれた追悼集会では、犠牲者への寄せ書きが展示された。
亡くなった男性教諭には「あなたを見るのが一日の始まりだった」と、事件前の日常をしのばせる言葉も。
生徒らは涙をぬぐったり、互いに肩を抱き合ったりしながら見つめていた。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 銃規制が禁酒法の様にならないことだけを祈ります
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
おしまい
6371 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 16:42:05.26 ID:2pXjLI5q
市民レベルでの武装の否定は割りとアメリカの根幹に関わる話らしいから難しいな
銃そのものも最悪3Dプリンターで製造できるし、むしろ大量殺戮対策には銃弾の大量所持を規制したほうが早道な気も
6372 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 16:45:02.75 ID:SrZe10ae
アメリカと銃は切っても切り離せないしなぁ
特に田舎の方になるとステイタスとしての銃でもあり、コヨーテ等の対策の銃としての実用銃・猟銃でもあるって部分があるから単なる自衛力以外の問題点も当然有るんだわな
6373 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 16:45:52.53 ID:8GAqB7wB
まあ、酒と違って中毒性はないから……ないよね? ないといいな。
規制した場合、心配すべきはメキシコからの流入になるのかな?
6374 : 方舟の名無しさん : 2019/02/16(土) 16:57:13.37 ID:SrZe10ae
>>6373
というかガンスミスのノウハウや製造技術が全国各地にアメリカはあるので、闇商人が散らばりそうで困る
後、全米ライフル協会及び銃製造メーカーとの全面対決になりそう
624 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/02/16(土) 16:31:40 ID:OKSQU4aQ0
ジンバブエ、金鉱浸水で60人死亡か 廃坑で違法採掘
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3211403
【2月16日 AFP】
ジンバブエの首都ハラレの南西にある採掘の町で、廃坑となっていた金鉱の立て坑2本が浸水し、
中で違法に採掘していた坑員ら少なくとも60人が死亡した可能性がある。
ジュライ・モヨ(July Moyo)地方行政相が15日、発表した。
浸水したのはハラレの南西145キロに位置する金鉱の立て坑。
モヨ氏は12日の浸水時、中には60人から70人の坑員がいたと述べた。
同氏によると、エマーソン・ムナンガグワ(Emmerson Mnangagwa)大統領は「災害事態」を宣言した。
※全文はリンク先にて
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 一人でも多くの無事を祈ります
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
- 関連記事
-