目次
7219 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/15(火) 17:25:41 ID:nw7iG2R60
「北朝鮮は敵」、日本と「価値共有」記述削除 文政権初の国防白書
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/「北朝鮮は敵」、日本と「価値共有」記述削除-文政権初の国防白書/ar-BBSgdAL?ocid=spartanntp#page=2
【ソウル=名村隆寛】
韓国国防省は15日、2018年版の国防白書を発表した。
白書では北朝鮮を「敵」とした従来の表記を削除する一方、
日本については「自由民主主義と市場経済の基本価値を共有している」との表記が省かれた。
国防白書は隔年で作成されているが、文在寅(ムンジェイン)政権では今回が初。
前回の16年版では「北朝鮮の政権と軍はわれわれの敵」と明記していた。
韓国と北朝鮮は昨年、3回の首脳会談を実施。
4月に軍事境界線がある板門店で行われた首脳会談では、
「一切の敵対行為の全面的中止」などで合意していた。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……やっぱろうそくで燃え残ったのは……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
おしまい
7222 : 尋常な名無しさん : 2019/01/15(火) 17:35:27 ID:EP.4conA0
>>7219
盛り上がって来たぜ!(白目
5260 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2019/01/15(火) 17:27:04.86 ID:3QD88VQl
韓国「日本は無礼で非紳士的」 レーダー巡る協議で対立
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/韓国「日本は無礼で非紳士的」-レーダー巡る協議で対立/ar-BBSg2S0?ocid=spartanntp
海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍艦艇から火器管制レーダーを照射されたとする問題で、
韓国国防省は15日の記者会見で、前日の日韓実務協議について
「日本はわが軍艦のレーダー情報全体について(開示を)要求した。
受け入れが難しく、大変無礼な要求だ。事態を解決する意思がない強引な主張だ」
と非難した。
同省によれば、日本側は14日の協議で、入手したレーダーの周波数情報を公開しなかった。
日本は双方がデータを提供して突き合わせるよう求めている。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 本当に何らかのやばいことをやってて、それをごまかすための時間稼ぎ説
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ くらいしか納得できねーぞ、ここ最近の韓国! サ●モニですら擁護してなかったぞ!
/ ー‐ \
おしまい
41 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/15(火) 17:27:59 ID:rD/Jv9H20
EU離脱案150票以上大差で否決も-メイ英首相「世紀の敗北」か
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/eu離脱案150票以上大差で否決も-メイ英首相「世紀の敗北」か/ar-BBSfVpf?ocid=spartandhp
(ブルームバーグ): メイ英首相が欧州連合(EU)と取り決めた離脱合意案を承認するかどうか決める議会採決が、15日に下院で行われる。
土壇場まで支持を訴える首相の嘆願にも議員らは耳を傾けず、離脱案は少なくとも95年ぶりの大差で否決される見通しだ。
首相が敗れるかどうかでなく、どれほどひどい敗北になるかが攻防の焦点となりつつある。
首相率いる与党保守党議員の少なくとも70人、メイ政権を閣外協力で支えてきた北アイルランドのプロテスタント強硬派、民主統一党(DUP)の議員らは、
15日の採決で離脱案反対に回ると公言しており、150票以上という1世紀余り見られなかった大差で離脱案が否決されることになりそうだ。
一部が棄権に回り、100票余りで否決されたとしても1924年以降で最悪の結果となる。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ イギリス、大いに迷走中
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ EUとイギリスの明日はどっちだ!
/ ー‐ \
おしまい
44 : 名無しのやる夫だお : 2019/01/15(火) 19:42:29 ID:cPw9FdNg0
フランスを見て、ドイツを見て、ギリシャを見て、イギリスはまだEUに居続けたいと思えるもんなの?
45 : 名無しのやる夫だお : 2019/01/15(火) 20:06:03 ID:B79TfiB60
この間の北マケドニアみたいにあの離脱案には反対したという言い訳が欲しいだけだろう
- 関連記事
-