目次
2830 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/26(水) 06:50:53 ID:16JfqyHQ0
中国「ファーウェイ副会長を無条件に釈放せよ」 カナダに反発
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181224/k10011758481000.html
中国の通信機器大手ファーウェイの副会長がカナダ当局に逮捕されたあと中国ではカナダ人2人が相次いで身柄を拘束されました。
カナダ政府が2人の即時解放を求めたことに対して中国外務省の報道官が24日、強く反発し、
逆にカナダ側にファーウェイの副会長の無条件の釈放を求めました。
カナダ当局がアメリカの要請を受けて今月1日、中国のファーウェイの孟晩舟副会長を逮捕したあと、
中国では、カナダ人2人が相次いで身柄を拘束され、カナダのフリーランド外相は21日、即時解放を求める声明を発表し、
アメリカ国務省の報道官も同じ趣旨の声明を発表しました。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ……重要人物を拘束して殴り合ってくスタイル
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 国際社会も劇的に代わってきてるな、というのがイッチの感想
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' カナダVS中国とか十年前にこんなのが起きるなんて想像できなかったなー、という懐古
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
2833 : 尋常な名無しさん : 2018/12/26(水) 07:51:26 ID:VcYpz50.0
捕虜交換の交渉開始かな
2839 : 尋常な名無しさん : 2018/12/26(水) 09:52:33 ID:l3njIYx20
カナダって特亜と仲良しのイメージが強かったんじゃがな。
今回の件に限ってはやたらと揉めてるな。
656 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/26(水) 06:51:07 ID:NUKKFRwI0
スーダンで反政府デモ拡大 治安部隊と衝突、30人近く犠牲
https://mainichi.jp/articles/20181224/k00/00m/030/092000c
【ヨハネスブルク小泉大士】
アフリカ北東部スーダンからの報道によると、国内で食料価格の高騰や燃料不足に対する市民の抗議行動が拡大している。
デモ隊は約30年に及ぶ長期政権を続けるバシル大統領の退陣を要求し、治安部隊との衝突で死傷者が出ている。
反政府デモは今月19日に東部アトバラで始まり、首都ハルツームなどにも広がった。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは21日、少なくとも9人が治安部隊の発砲で死亡したと発表。犠牲者は30人近くに上るとの情報もある。
※全文はリンク先にて
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' 医師がストライキをする段階でだいぶやばい
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' スーダンは独裁長期政権+民族弾圧のコンボですから今後どうなるのか
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | もしかしたらこのままサブサハラの春と後世に言われるような出来事が起きるのではないのか
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 今後のサブサハラ情勢を左右するカギとなるかもしれないスーダン情勢でした
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
658 : 名無しのやる夫だお : 2018/12/26(水) 11:02:07 ID:5f5UC8G20
>サブサハラの春
どうせアラブの春と同じですぐ内戦の夏に突入するんでしょ、知ってる(偏見
659 : 名無しのやる夫だお : 2018/12/26(水) 12:32:18 ID:ScvCi9Xw0
そもそも長年内戦やって分離してまた内戦やるのは春と言えるものだろうか ボブは訝しんだ
アラブの春は・・・内戦はやってなかったけど潜在していた歪みの噴出みたいだったな・・・
4631 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2018/12/26(水) 06:51:24.48 ID:KIDvPM0H
中国各地で広がる「ファーウェイ支持」 観光地で入場料無料、地方政府幹部が拠点訪問
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/25/news065.html
中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が米中対立の焦点となっているが、中国各地では「ファーウェイ支持」の動きが広がっている。
地方の観光地では、華為製品を持つ観光客の入場料を無料にするサービスを実施。
中国共産党の地方政府幹部が相次いで華為の拠点を訪れ、「華為は中国の誇りだ」などと称賛する姿も報じられている。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そもそも漢字表記が華為
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 中華の為、の時点で中国の国策企業丸出しだと思いました(コナミ)
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | とりあえずこの運動に対するカウンターがそのままチャイナバッシングとして広がるのか
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 欧米VS中国のある意味冷静状態になりつつありますね
\ /___ /
おしまい
4633 : 方舟の名無しさん : 2018/12/26(水) 11:54:17.48 ID:WAeFUDgE
なんな現在の中国の在り方は華為で壊れる気がしてきたわ
中国共産党から華為という企業にシフトする感じ
中国の改革開放の縮図でもあるの一文からそう思った
665 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/26(水) 21:12:27 ID:OB/O/pJo0
ジャーナリストが焼身自殺、治安部隊とデモ隊が衝突 チュニジア
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3204103?cx_part=top_category&cx_position=4
【12月26日 AFP】
チュニジア内務省は25日、
西部の都市カスリーヌ(Kasserine)でジャーナリストが生活難に抗議して焼身自殺したことを受けて発生したデモ隊と警官隊の衝突で、
警察官6人が負傷、デモに参加した9人が拘束されたと発表した。
ジャーナリストのアブデル・ラザック・ゾルギ(Abdel Razaq Zorgi)氏(32)は生前公開した映像で、
「生活の糧を得るすべがないカスリーヌの人たちよ、今日私は革命を起こす。自らに火を付けるのだ」と語っていた。
ゾルギ氏は焼身自殺し、24日に死亡した。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ チュニジアはアラブの春で寧ろ貧しくなったという意見も……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | そういう意味では独裁から上手く立憲君主制に移行できた
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ スペインってすごいと思います
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
667 : 名無しのやる夫だお : 2018/12/26(水) 21:22:21 ID:8hCWHaag0
スペインの体制転換は同時期の東欧の体制異論派にとって大きな刺激になったし
政治学にも「権威主義体制」という強力な概念ももたらしたし
本当にインパクトが大きい
671 : 名無しのやる夫だお : 2018/12/26(水) 22:21:48 ID:ys32nLe.0
というかアラブの春で豊かになった国なんてあるんですかね
民主主義を使いこなせなさそうなとこばかりでは
4643 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2018/12/26(水) 21:16:00.65 ID:Ny5IimEL
英国のEU離脱 不安抱え越年 1月15日にも協定案採決
ttps://www.sankei.com/world/news/181226/wor1812260017-n1.html
【ロンドン=岡部伸】
英国のメイ首相は、来年3月末に予定する欧州連合(EU)離脱をめぐり、
EUと合意した離脱協定案の議会承認の採決を来年1月中旬に延期したが、支持を得られる見通しは立っていない。
離脱案の否決を見据えて離脱日程の延期や代替案の検討、解散総選挙などの対応策がささやかれるものの、
どれも決め手がなく不安を抱えたままの越年となる。
メイ氏は、EUとまとめた離脱案を「唯一可能な合意」と訴え続けているが、
議会では与党、保守党の強硬派を中心に「屈辱的にEUに譲歩した」(下院議員)と反対している。
※全文はリンク先にて
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 確かに離脱は大きな痛みを伴う可能性も高いですが
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / / しかし年々ロンドンでは白人以外の人口の割合が上がっているとも聞きます
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ このままでは本来のイギリスが失われる、という恐れ
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / それが選挙でのEU離脱を選択させたと思うと
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 何が正しかったのかイッチには何も言えません
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ただ、 この件でイギリスが間違いなく、今後のEUを占う存在になったとは思います
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | EUがどうなるのか、後世の歴史でどう評価されるのか、それが気になるところです
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
4644 : 方舟の名無しさん : 2018/12/26(水) 21:20:08.20 ID:EsTP6yBw
正直、イギリスはなんだかんだと強かで何とかしてしまうと思うけど
それを、他の多数の国が「前例」として同じように離脱してしまうと、えらい事になると思うし
「多数」の数によってはいきなりEUが崩壊して大混乱に陥るような気もするんだよなぁ
4645 : 方舟の名無しさん : 2018/12/26(水) 21:23:38.47 ID:oMoWUP31
EUは経済ブロックとして極めて優秀ではあったが「夢追い人」達が「素晴らしい政策」ばかりやって
大空高くアイキャンフライしそうなんで逃げ出す算段はしとかないとヤバヤバですわ
4646 : 方舟の名無しさん : 2018/12/26(水) 21:29:42.90 ID:WAeFUDgE
島国なだけあってイギリスは他のヨーロッパ諸国より国への帰属意識は高いと思うよ
無制御な他文化の流入に耐えられないのは分からん事もない
2906 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/26(水) 21:20:01 ID:F0qvBhKs0
韓国大統領府が民間人監視か 韓国検察が家宅捜索
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/181226/wor18122619050012-n1.html
韓国大統領府で公務員の汚職などを監視する民情首席室の傘下の特別監察班が、違法に民間人の監視を行っていた疑いがあるとして、
韓国検察は26日、同班の事務室や関連施設を職権乱用容疑などで家宅捜索した。聯合ニュースが報じた。
事実であれば文在寅政権にとっては大きな打撃となる。
※全文はリンク先にて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんというか、昔の秘密警察のノリというか……
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 因みに韓国の秘密警察である大韓民国中央情報部をなくしたのが
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 自らも大韓民国中央情報部に命を狙われた金大中です
.\ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
2907 : 尋常な名無しさん : 2018/12/26(水) 21:26:54 ID:CTmcWQ0Q0
朴槿恵時代の外相尹炳世もひっそりと事情聴取されてたしもうなんというかね・・・
2908 : 尋常な名無しさん : 2018/12/26(水) 21:32:42 ID:NlAagbeo0
軍事政権時代から色々やってたしな韓国…
民間人への違法な監視自体は日本含め割とどこでもやってることではあるんだが
- 関連記事
-