目次
1481 : 語り人 ◆vU//.jHL7fMQ : 2018/05/18(金) 17:56:25.04 ID:MR1s4q9z
日本に世界のこれがあったら――あるいは世界に日本のこれがあったら 第八回
/ レ'////////////////|
,' ,'≧========xl}
i {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
| -=彡イノ __` 从ノ∨}人ミ≧ー
| ,'l ィfア行 } f'孖ヽノV|
} ,' | ヽ竺ノソ 以ノ/,':i |
/ /:八 ' {.:l | 日本のカップラーメンもっとイギリスに広まっていいのよ
. / /:/: |.:> r‐,. . イ .l |
/ ∧: : :r≦|> ___ . < : |: `Y ズズー
./ / \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{. / \\ /`ー'7:\j:.: :.|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | まぁ、スパゲティの缶詰よりかは絶対いいよね
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | うっ、頭が……
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
1482 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:06:53.34 ID:T4cu6463
インスタント麺、5食で150円
カップ麺、1食で150円
やっぱりインスタントが一番やな、おすすめは日清のラ王
1484 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:20:09.94 ID:kYc/iuHL
>>1482
しかし、チープな味も恋しくなるので
サッポロ一番の味噌とか一緒に買うわw
1485 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:34:18.90 ID:aIYJQOpu
>>1482
5食150円て中国産の業務用スーパーで売ってるような奴で
今三百円~五百円やろ
1487 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:37:01.56 ID:Tyvu+AMH
インスタントは売ってる場所と時期で値段が結構変動するからどうだろう
安い時はカレーうどんが200円前後で手に入る、普通のスーパーだと300円前後だが
1488 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:40:18.78 ID:T4cu6463
>>1485
普通のスーパーでも200円くらいで売ってるで
特売とかになると結構下がるんや
1489 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:42:54.89 ID:IsSDhrLf
>>1488
ラ王の袋麺5パックなら特売でも300円、レアな特売でも250円までだなぁ
ノンブランドなら150円とか有るけど、それのこと?
1490 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:47:25.28 ID:T4cu6463
>>1489
いや、マルちゃんとか日清やったな、周辺が田んぼばっかりの田舎のスーパーでな
地元から少し遠いからあんま行かないけど安かったから覚えてたわ
1492 : 方舟の名無しさん : 2018/05/18(金) 18:53:10.09 ID:IsSDhrLf
>>1490
こっちはベッドタウンだからなぁ 複数店舗比較してもマルちゃんとか日清250円が限度だし、多分レアな激安スーパーなんだと思う
※明星とかは安く買えるので助かる助かる
- 関連記事
-