目次
6421 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/30(土) 09:24:04 ID:c031D6dc0
旅客機内の急病人が引き返すのを拒否 中国国際航空機であったハプニング
ttps://www.j-cast.com/tv/2017/12/28317765.html
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\
/ (__人__) u \ いくら慌ててても人に迷惑だめ絶対
n|i 7 ` ⌒´ n|
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
おしまい
161 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/30(土) 20:24:09 ID:arFFfM9.0
ベネズエラ、豚肉の配給巡りデモ 政権「ポルトガルが妨害」
www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/383510
____
/ \
/ ─ ─ \ 新井が悪いよ新井が
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ に通じる何かがある
/ ー‐ \
【リオデジャネイロ共同】南米ベネズエラからの報道によると、
同国各地で28日未明、政府からクリスマス用の豚肉の配給がなかったことをきっかけに市民の散発的な抗議デモが起きた。
反米左翼マドゥロ大統領はこれに先立つ27日、
国営テレビで「輸入の準備は整っていたが、ポルトガルが船による輸送を妨害した」と非難した。
石油の国際価格低迷で財政危機にあるベネズエラでは、外貨不足で食料品の輸入が滞っている。
マドゥロ政権は物不足の理由について、米国などが「経済戦争」を仕掛けているためだと国民に説明している。
ポルトガルの外相は28日、「政府には妨害する権限がない」と反論した。
おしまい
162 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/30(土) 20:25:44 ID:yvn1zy0U0
ベネズエラって経済制裁を受けてましたっけ
163 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/30(土) 21:35:26 ID:tLhheKig0
自国政府の経済制裁くらってますな
まれによくある
164 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/30(土) 22:20:14 ID:pQQxJ9hA0
配給という単語で連想するのは
戦中戦後の食糧統制と古代ローマの小麦法
6491 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/30(土) 20:24:27 ID:jspgwuCA0
チベット族の映画監督、中国出国 米サンフランシスコに
www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/383509
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ もっと広まれチベットの苦悩
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
【ロサンゼルス共同】中国でチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世への
人々の思いをテーマにしたドキュメンタリー映画を製作し、
国家政権転覆罪で懲役刑を受け、その後も当局の監視下に置かれていたチベット族の映画監督、
ドンドゥプ・ワンチェン氏(43)が中国をひそかに出国、
米サンフランシスコに到着した。関係者が28日、明らかにした。
出国の経緯などは不明だが、関係者によると、ワンチェン氏は25日にサンフランシスコに着き、
海外で既に亡命生活を送っている家族らと再会した。同氏も政治亡命を求めるもよう。
おしまい
6493 : 尋常な名無しさん : 2017/12/30(土) 20:39:47 ID:MfzcCm.U0
米国の緩い受け入れというのはこういう時に素晴らしい働きをするよなあ
真似したいとは思えないが、disろうとも思わない
世の中に一国くらいはああいう懐の深い国があるから、助かる人がいるのだと思う
6494 : 尋常な名無しさん : 2017/12/30(土) 20:40:06 ID:Fvk13/EM0
解放軍兵士「仏陀に助けてもらえ」
あなに放り込んだ僧侶を銃撃しながら。
6497 : 尋常な名無しさん : 2017/12/30(土) 20:53:58 ID:17F3au8.0
リチャード・ギアが中国のチベット政策批判した結果
ハリウッドから干されたりしてるからなぁ。
6514 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/30(土) 23:19:01 ID:64v9cnfs0
リンゴ・スターさんにナイト爵位 英、ビートルズ2人目
www.toonippo.co.jp/news_kyd/news/article.asp?newsid=2017123001001033&genre=1
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ おめでとうございます!
/ヽ ー‐ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
【ロンドン共同】英政府は29日、
エリザベス女王が授与する新年の叙勲名簿を発表、
元ビートルズのドラマー、リンゴ・スターさん(77)にナイト爵位が授与されることになった。
長年の音楽への貢献や慈善活動が評価された。
おしまい
6526 : 尋常な名無しさん : 2017/12/31(日) 00:00:54 ID:i6CNnz2c0
>>6514
65年にビートルズとして四人に大英帝国五等勲章が授与されたときは
「あんなヤツらでも与えられるような勲章など、ワシャ持ちとうないっ!」
と勲章を叩き返す人が出たと聞いたが、それだけ当時は彼らの地位も低かったと
6527 : 尋常な名無しさん : 2017/12/31(日) 00:08:53 ID:2ExjQafo0
プレスリーをはじめとしたロックバンドは当時の若者に熱狂を巻き起こしたが、お歴々にはやかましい騒音でしかなかったろうね
その若者たちが老人になる時代だもの
- 関連記事
-