目次
4620 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/02(土) 18:40:50 ID:lZlVrCfU0
フィリピン、世界初のデング熱ワクチン接種を中止 重症化の可能性
ttps://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3153907/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 確かデング熱って四つの型があって
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 同じ型にかかることはないけど違う型にかかったら
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | すっごい重篤化するって聞いた記憶が……
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' / ということは、ワクチンでもそれを乗り越えられなかった
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | | そういうことなのでしょうか?
4621 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/02(土) 18:41:10 ID:lZlVrCfU0
【AFP=時事】フィリピン当局は1日、
致死性のデング熱の原因となるデングウイルスに対する世界初のワクチンの接種を中止したと発表した。
ワクチンを開発したフランスの製薬大手サノフィ(Sanofi)が先月29日、
ワクチン接種によってより深刻な症状が出る可能性があると警告したためだという。
フィリピンは昨年から、73万3000人以上の子どもたちに
同社のデング熱ワクチン「デングワクシア(Dengvaxia)」を接種してきた。
このワクチンを大規模に使用した国は世界で初めてだった。
フランシスコ・デュッケ(Francisco Duque)保健相によると、
ワクチン接種により深刻な症状が出る可能性があるとの分析を受け、
接種を中止するとともに、専門家や世界保健機関(WHO)らとの見直しや協議を進めている。
ただし同保健相は、デングワクシア接種による重症例は報告されていないと強調した。
サノフィは29日の発表で、同ワクチンは過去に感染歴がある人には有効だが、
感染歴がない人に接種した場合、その後に感染したときに通常よりも深刻な症状を一部で引き起こす可能性が、
新たな分析で指摘されたと述べた。
【翻訳編集】AFPBB News
おしまい
4622 : 尋常な名無しさん : 2017/12/02(土) 18:45:19 ID:jk47x3hk0
ごく普通に、ワクチンと言っても未だ毒性の除去が完璧ではないってだけじゃないかな
最低限の抗体を持っていたら、それが対処している間により多くの抗体を身体が作り出すけど
それすらない場合には、弱毒化されたウィルスだけでも充分に人体を蹂躙できるってだけかと
4623 : 尋常な名無しさん : 2017/12/02(土) 18:46:50 ID:7nEjOAv60
デングの仕業じゃデングの仕業じゃ
4624 : 尋常な名無しさん : 2017/12/02(土) 18:47:36 ID:H6pFEkXA0
今、祖父と話しててデング熱で通用しないんでテング熱と言ったら通った……w
- 関連記事
-