目次
133 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:11:43 ID:Pr6.5bGQ
{ミレヘイヲミ/,.'....,:':/ ..,z7ュ/l '/ ':::ハ:::::..::l:. l'"゙'iミヾミ}
ミ/,.'ミ'チミ'/_i::;:'./ーv.//,_'ヾt.l. / l ,' .l li .l::::l:::l:.i}ヾミチ}
. ,' ,イミ//_.ヾ./ /zイ'-,、ヽ.ノ/ l .,'_,,l..l-‐l| ゙l'゙'l::|i:. ヾソ
:,'.,'"lツl.i ' ク.// 7ェツヾjミチ/ ,'/゙'".lリ l /:..,'::,'::l::l:.::::l
:.,'l l .l.ム ゝlノ `゙''ー< ./ ,./,.ィ=/ミ,:l'.//::,'::/lリ|::'゙
,'.l:::.l.:l:::. l`:l|. / / / .,ヾtノ゙チ/{`゙YYl}リ |
. l:: l'゙l::::..l l.lヘ ‐'゙ /`/チ'/K゙,.'リヽ | トランプさん大変ねー
:.l l. l:. l.l:l lヘ ,.-‐‐、 ry' ,-=:ヘ ヾ:.
:l l .l , :l.l.l:l lヽ / ` ̄lリ ,.イ',r'"゙ヽ、. /l
:.l:..::l:.l:.::..::l:l:l.l/ハ. \ ヽ-- ' ,.ィ'7/l,:l'"゙'ー- ,:' .l
. l :::i:::i:::l ヾ,' ヾ、 ` .、__,.. -''l´ _l'_l,'r!、"゙ト ;:l l
、,.-‐ァ'ブ"l. ヽ,. ィ'"´ /`//゙}'´¨´ .,':l l
/ /./ l ,ィ{ッt、 / / ., ' { ,イl::l:::!
,' ,' .l ,'/:::ヽ.ム / ./ /. ヽ. / l:l:.l :
. ヽ i.,' _,.ィチミv/: .:::l:lミム__/ .i .l :l. ヾ l :
ヾl )三三ム.::::;;::'/ミム l .l . l ヽ!
米調査機関ピュー・リサーチ・センターが8日発表した世論調査によると、
トランプ次期大統領がこれまでに選んだ閣僚などの顔触れを支持する人は40%にとどまった。
過去の政権移行期の同じ質問で、オバマ大統領は71%、ブッシュ前大統領は58%、クリントン元大統領は64%の支持を得ていた。
トランプ氏の人事は共和党主流派の評価を得る人物を起用する一方、
大統領選で自分を支えた強硬派や富豪を論功行賞で登用するケースも目立ち、民主党などから批判を浴びている。
新政権の政策・計画を説明する姿勢の面でも、トランプ氏を支持する人は41%しかおらず、
オバマ氏の72%、ブッシュ氏の50%、クリントン氏の62%に及ばなかった。
ただ、トランプ氏への期待値は大統領選を挟んで改善しており、「良い大統領になる」と答えた人は10月の25%から35%に増加した。
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f ttp://news.ameba.jp/20161209-870/
|';'| |Bull-Dog.||;';';| |
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| | アメーバニュース
|;';| ブルドック |';';'| |
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
136 : 歌詞記載禁止、書込前に誤爆有無確認願います : 2016/12/09(金) 21:15:43 ID:vXiNpVE2
>>133
クリントン勝利を予測してた連中の出すリサーチはしばらく眉唾なんだけどね
134 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:13:23 ID:Pr6.5bGQ
/i ,
, xー/ i---/ i___
,、 /ヽ'´ / i,/ / / i!_
i Y `/ / / / /iヾ>、
,、 i | / / 〆 /__/ ´_/i ,、
i \', !,ヽi i! __,,./i_,,x='¬, /,',ヽ//
', i `' ̄\/ i i!〃 ,'√ /_,
i i! \ i/´| i___/ /
ヽ/ _` i!〃,ヘv゙┐
ム__ヽ ヽ__,,x-‐=ニ iノ/刈i| |
`i┌ェァi! 辷弋フ ヽ ゞメ i! 中国ェ……
i! / ー ) 廴! i!
i! ! / i!_', i!
ヽ ヽ i! ̄ヾi!
\ `ヽ ` / i i!
', 、 // i i!
i! -‐――-- il // i i!
i! _ __ ′// , i i!
/三三三三三`i ____// ,' / / ̄ ̄\__
三三三三二=‐`三三i!/////// ,' / / /
三三/三三三三≠ ̄i! ̄ ̄ ̄ .:' / /
ミ三/三三/ / :i:i:i:i!― 、 ' / /
2016年12月8日、朴槿恵(パク・クネ)大統領の弾劾訴追案の国会採決を前に、
韓国・聯合ニューステレビは、「弾劾可決は先進国ではめったにない出来事」とする記事を報じた。
国家元首に対する弾劾案の可決で記憶に新しいのは、今年8月、ブラジルのルセフ大統領が失職した弾劾裁判だ。
ブラジルの大統領弾劾は、1992年のコロル大統領以来2人目となった。
またインドネシアでは2001年、当時のワヒド大統領が国民協議会の弾劾によってその座を追われた。
記事は、14世紀に英国で始まり世界に広がった「弾劾」の制度は、主に東南アジアや中南米などの「後進国で活用されている」と説明する。
司法体系や政治文化が発達した先進国では、弾劾案が発議されることはあっても可決に至ることはほとんどないとの解説だ。
米国では1970年代、ウォーターゲート事件をきっかけにニクソン大統領が弾劾の危機に追い込まれたが、弾劾手続きが進む前に辞任した。
また98年には、不倫スキャンダルが持ち上がったクリントン大統領に対して弾劾訴追案が出されたが、案は上院で否決された。
ロシアでは99年、エリツィン大統領に対する弾劾が進められたが否決、
さらにフランスでは支持率が4%に落ち込んだオランド大統領も一時弾劾の危機にあったものの、下院での弾劾手続き中断決定により不名誉を免れた。
朴大統領の弾劾訴追案採決を目前に控えた韓国のネットユーザーからは、これに多数のコメントが寄せられている。
「もし先進国なら、とっくに自分から辞めてるでしょ」
「先進国じゃないので、当然弾劾ということで」
「僕らは後進国型の大統領を選んじゃったから…」
「先進国ではおかしな女が大統領になったことがないから、弾劾されないんだよ」
「そもそもフランスと比べることじゃないのでは?」
「韓国を先進国だと思っているのは、世界の中でも韓国人だけだ」
「シャーマン政治の国のどこが先進国?」
「朴槿恵が弾劾されたら後進国だとでも言いたいのか?金をもらって記事を書いた?」
「早く弾劾して追い出して、先進国になろう」
「朴槿恵がやってきたこと自体が後進国でこそあり得るレベルのことばかり。だから弾劾が正しい」
135 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:13:57 ID:Pr6.5bGQ
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f
|';'| |Bull-Dog.||;';';| | ttp://www.recordchina.co.jp/a157281.html
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| | レコードチャイナ
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
137 : 歌詞記載禁止、書込前に誤爆有無確認願います : 2016/12/09(金) 21:15:52 ID:qZXeeCB2
>>134
韓国の現行憲法では自発的辞任が不可能だからw
138 : 歌詞記載禁止、書込前に誤爆有無確認願います : 2016/12/09(金) 21:16:54 ID:7r/PCUJw
>>134
大統領辞任後、ふつーに逮捕やら自殺やらある韓国がおかしいんだよな
139 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:17:54 ID:Pr6.5bGQ
,. -- ._
,.イ/////,>、
i//,iV////,i/ハ
l'//,l \/ l///!
r、〉` ,. ' 〈/,!
,. !二ニニニニ二l、
ヽ.トニニニニニィ;.}
/il` ̄´ l:` ̄´;ィ、
_, l/ ', : ,. - 、 : /=!,j‐ _ もうヤヴァイな
,. '" ,.-_.ハ.ー' ̄ー,イ.ト‐、 \
,.<、 r‐' ! ー一 ./ .l. \ .ノ>、
/_ - : :l .l ヽ .' .l l: :`<. \
_ -':".: : : : : :l ! l l: : : : : :`:-.、ヽ:
r'" '; : : : :: : : :.l !、 ,.! .!: : : : : : : :/  ̄ ‐、
. ,! ; : : : : : : :.l l ` -.、,-'".l .l: :.!: : : : : :/ /
. / ', ; : : : : : : :.l .l i l !: :l: : : : : :/ /. ヽ
/ i , '; : : : : : :l ' .l ‐-;-‐.,' .!: :.l: : : : :./ .' .l 丶
. / .l , ; : : : : : l: '. 'ー .l,. / .l:.!:.:l: : : : / ,' \
/ l l., :,: : :l : :l : 、 ', .!/ ./:.l : l: : : ;.' / .!. ヽ
/ : l , ; :.!: : l : :、. ヽ/ ./: /: :.!: : / / l .! :. 、
. / ! ! ヽ 、l : : l: : :ヽ / , ': /: : :.l: / ./ / ! :::.. 、
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の親友による国政介入事件を巡り、
韓国国会は9日午後、朴氏の弾劾訴追案を審議し、賛成多数で可決した。
朴大統領の弾劾を巡っては、2014年の旅客船セウォル号沈没事故への対応が改めて注目された。
発生直後の朴氏の動静が不明な「空白の7時間」に何があったのか。
事故の真相究明を求めてきた被害者の家族は「弾劾は当然だ」と話す一方、政治混乱の早期収拾も期待した。
事故は14年4月16日朝に発生。修学旅行の高校生ら295人が死亡、今も9人が行方不明のままだ。
事故後、青瓦台(大統領府)を望むソウル・光化門広場に遺族らが交代で詰め、政府に抗議の意思を示してきた。
9日午後4時過ぎ、詰め所で署名受付の人が「弾劾が決まった」と声を張り上げると、道行く人々が応じていた。
沈没の原因はいまだに明確になっておらず、政府の初動の遅れも問題視された。
「空白の7時間」に関し、「朴氏は美容の施術を受けていた」という報道も出たが、
青瓦台は当時は官邸執務室にいたと反論した。
「朴氏が現場にいたとしてもできることは限られていた」との指摘もあるが、
一人息子を失った権美和(クオン・ミファ)さん(42)は
「(事故直後に朴氏は)何をしていたのか。十分救えたのではないか」との思いが消えない。
「母さん、船が45度以上傾いたけど大丈夫だよね?」。
息子の最後の携帯メッセージを見せてくれた金春子(キム・チュンジャ)さん(42)は
「政治の混乱が長引けば真相究明ができなくなり、子供たちの死が永遠に埋もれてしまわないか」と懸念する。
次女が救助された金順徳(キム・スンドク)さん(46)は
「何年かかっても真相を明らかにしなければ。そうでないと、また同じことが起きる」と安全を重視する社会への転換を訴えた。
140 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:18:27 ID:Pr6.5bGQ
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f URLがなぜか晴れなかった……
|';'| |Bull-Dog.||;';';| |
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| | 毎日新聞
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
141 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:18:55 ID:Pr6.5bGQ
_,────._
_/:_-─´ ̄ ̄`─-_:ヽ
/:::::::_´_-- ̄ ̄ ̄--_`_::::\
/:::::::::::::::::::: ∧::::iヽ:::::::::::::ハ;::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:l ヽ::::/|:l ヽ,::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::/|::/-一キ ∨キl─-lヽ:::::::::::|
/::::::::::::::::::::/ |/;;≠= =ミヾ, |::::::::::::::|
|::∧:::::::::::::::| / ひ:`} .ひ:`}ヾ |:::::::::::|
V |:::∧人| | ||::U::| |::U::|| i |::∧/
∨ |´ヽl ゝ::ノ ゝ::ノ レ´:'| 異例すぎでしょう……
>,,,l ` /,,,<
/::::::::\ ー-一 /::::`\
//|:::::::::::` -..,,__ __,,..- ´:::::::::::::ヘヽ.
´ ヽ::::::::/|/|::: :  ̄ : :::|\|\::::/ `ヽ
__ヽ,/___ノ ゝ..____V_
γΤ::::::::| |:::::::Τヽ
.i |::::::::::|` ̄ ̄  ̄ ̄´.|:::::::::| i
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が7日(現地時間)、
「(韓国で)どこの誰も私に代わって発言したり行動したりすると主張することはできないということを明言しておきたい」という立場を発表した。
潘氏はこの日、ステファン・デュジャリック国連報道官を通じて出した声明で
「最近、韓国で、まるで私の代わりに一部団体や個人が国内政治問題に対して発言したり行動したりしているという主張が報道されている」
とし「これら誰とも関わりはない」と述べた。
潘氏が自身をめぐる国内状況に対して別途声明を出して韓国メディアに伝えたのは異例だ。
ステファン・ドゥジャリク報道官は声明を出した趣旨に関して「潘氏に対する誤った情報が多く飛び交っていて、はっきりさせておきたかった」と説明した。
潘氏のこの日の声明は、自身を大統領選挙候補に立てようとする支持者の動きが本格化していることと関連があるようだ。
このような動きが潘氏自身の意志によるものではないことを公に明らかにして「早期過熱」にブレーキをかけようとの布石とも読める。
最近になり、潘氏の核心側近を自任する人物から潘氏が新党を結成して大統領選挙に出馬するという主張まで提起された。
潘氏は自身の大統領選挙出馬に関しては明確な立場を表明しないでいる。
一方、英誌エコノミストは来年の主要イシューを予測する特別版「The World in 2017」で潘氏の大統領選挙勝利を予想している。
同誌は「覚醒と分裂が潘基文大統領を誕生させるだろう」というタイトルの記事で「韓国には潘氏の支持者が多い」とし
「派閥主義と距離を置いており、アピール力がある」と分析した。
142 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:19:20 ID:Pr6.5bGQ
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f
|';'| |Bull-Dog.||;';';| | Livedoor News
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| | ttp://news.livedoor.com/article/detail/12392699/
|;';| ブルドック |';';'| |
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
143 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:20:36 ID:Pr6.5bGQ
、
i丶、 ヽ、
l >x._ } 丶、
i、i `ヽ} \i、 ! ,
ヽー――‐┘` ` |W{ .ィ
\_ i V/
. / 、 `丶、
/ 、 \ \_
_/ , / , ---ミ、i 、ニ-‐'´
 ̄ ̄/ ! /‐| l、 /,.‐‐ 、 _ ヽ \
. /イ /l/:::::l l, l::\ 7 . | r┐| ^! | | ┌ヽ
〃 !.!:::::::::::!八 !:::::::\ 、 { | l__! | || | |
/ j||:::::::::::::::::`!::::::::::::ヽi\八 ヽ___/ [_]∧||ー、
小:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\!>、____/::::l小|/
ノ7从_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::/| |二ユ
/小l、! Tミx__:::::::::::::::::::::::::::::::::::__、 イ 八|
l||f'圦{ 7lア≧┬‐┬t匕 l/VノⅣ
i八l乂_∧l/ノ弋'_ソ 丿 }从{ノ ノ
' ゝ _  ̄ ̄ _ . ィトi/ いろいろ厄介なことにならないことを祈る
7¬.ァr`ェェセTj/j/l'
/ __.イ_l7」ユ_| !_[_
. / Ⅳ ((__))l_l V
〈\ ] ノ二兀__i`′
\ン'__∠/⌒ヽ‐l
弋三ア´ ヒう
今年のノーベル平和賞に選ばれたコロンビアのサントス大統領が出席する10日の授賞式に、
政府と和平合意した左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)側の代表者が招待されていないことが8日分かった。
ノルウェーのノーベル賞委員会が共同通信の取材に明らかにした。
同委によると、授賞式にはサントス氏の家族や内戦の被害者、和平交渉の政府側担当者ら数十人が招待されているが、
FARCのロンドニョ最高司令官らの名前は招待者リストには入っていないという。
同委のクルマンフィーベ委員長は10月に共同通信との会見で、招待者を選ぶ権利はサントス氏にあると説明していた。
144 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/09(金) 21:21:00 ID:Pr6.5bGQ
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f URLがコピーできねーッ!
|';'| |Bull-Dog.||;';';| |
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| | 西日本新聞
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| |
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
1274 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2016/12/09(金) 21:12:34.23 ID:emzKWaQg
_ ,..- 、
,.ィ´ \
/ , ヾ
/ /≧、 ヘ
/ , / V、 ',
' /レ' V! l
i! /、 ,.ィ´;V !
| メiヒゞ、 ,.イモリソ |! i|
| V | i! ! ロシアについての農政だな
ノ 从 、 j! , リ |
イ ヘ / i!
, ' ,ヘ  ̄ ̄ , ′ ':、
_ ,.ィ /! 从 >、 _ ,.イ!i 人 ヘ`~、、
r≠==ー≦、 /.::.V リ ..゙:, . . / iレ' ヾ、 \'.:.:.:..`~、、
ト、':::::::::::::::::::::::::.vヘ ,.ィ´.:::::::.Vヘ j| . . . . . .' . ;|! .イ三三≧z、ミ、:.:.:.:.:.:.:.::..`~、、
/!  ̄ `ヾ三ニ≠jレ'´_>'゚¨¨1!りVソ. : . : . : . : .jレ'≧≠ミ;:.' ``~、:.:.:.:.:.:.:.;>iト、
ノ:.v / iレ′. . . . . . / \ `¨¨¨´ /.:.ヘ
/.:::::.v r≦’ |! ,.:' / > /.::::::∧
/ ':::::.V \ i! ,.ィレ' / / /.:::::::::::∧
,.イ ':::::i}! /ヽ j|.:';:ル′ / ,.イ.::.. /.::::::.:::::::::∧
◆近くて遠い国ロシア
ロシアは日本の隣国であり、ロシアが占領・実効支配している北方領土は北海道の目と鼻の先にある。
日本とロシアは歴史的にも深い関係があり、ロシア文学、チャイコフスキー、ロシア民謡、ロシア料理など日本人はロシアに対して強い関心を持ってきた。
しかし、ロシアの国土拡張政策のなかでロシア脅威論が唱えられて日露戦争に至り、
またその後も日本とソ連は中国東北部(旧満州)を巡って対立し、戦後も東西冷戦体制のなかで日ソ関係は難しい状況が続くなど、
日本とロシアは必ずしも良好な関係を構築してこなかった。
◆ソ連農業は「アキレス腱」
1917年にロシア革命が起きて社会主義国家「ソビエト連邦」が成立し、社会主義経済を導入したが、
農業分野においても農業集団化を進め、それまでの地主所有の土地をコルホーズ(集団農場)、ソフホーズ(国有農場)に再編した。
ソ連の国土は広大であり、南部のドン川、ボルガ川、ドニエプル川流域は豊かな黒土地帯であるが、
旧ソ連にとって農業は「アキレス腱」と言われ、農業の生産性は低く旧ソ連は恒常的な食料輸入国であった。
特に、70年代初頭のソ連の穀物大量輸入は、世界食料危機の引き金になった。
ソ連の社会主義経済は初期は順調に推移していたものの、次第に技術革新、情報通信革命に乗り遅れ、
ゴルバチョフが80年代後半から改革運動(ペレストロイカ)を進めたものの、91年にソ連邦は崩壊し15の国に分裂した。
15カ国のうちバルト3国を除く12ヶ国(うち中央アジア5ヶ国、コーカサス3ヶ国)がCIS(独立国家共同体)を結成し、バルト3国は04年にEUに加盟した。
ソ連崩壊後、経済は混乱したが、石油資源が豊富なロシアは、石油価格高騰もあいまって2000年頃から好転し、
近年ではロシアはBRICSの一つとして注目を浴びている。
◆伸びるロシアの農業
ロシアの耕地面積は1億2200万haで、日本の28倍、米国の7割であるが、穀物の単収は2.4トン/haと、
米国(7.6トン)、日本(6.0トン)を大きく下回っており、ロシアの穀物生産量(1億315万トン)は米国の4分の1である。
ロシアの穀物作付面積はソ連崩壊後に約4割減少したが、近年は回復し単収も増加したため、
13年においてロシアは穀物を1918万トン輸出している(うち小麦が1380万トン)。
畜産物の生産量も、ソ連崩壊以降急減したが、近年回復し(14年の肉類生産量854万トン)、
その一方で肉類を222万トン、乳製品を521万トン(生乳換算)輸入している。
◆ウクライナの農業の今
ウクライナは、旧ソ連ではロシア(1億4400万人)に次ぐ人口規模(4500万人)を有する国である。南は黒海に面し豊かな穀倉地帯として知られており、
ウクライナの耕地面積は3200万haで、ロシアの耕地面積の4分の1であるが、単収はロシアより高く(4.4トン/ha)、
穀物生産量は6338万トンで、うち約4割(2740万トン)を輸出している。このうちトウモロコシの輸出が1673万トンで6割を占める。
ただし、ウクライナの穀物生産は干ばつ、冬枯れによって生産量が落ち込むこともあり、不安定である。ウクライナでも、
ソ連崩壊後、肉類の生産量は大きく減少したが、近年では回復しつつある。
◆小規模農場が重要な役割
ソ連は社会主義体制のもと農業集団化を進め機械化した大規模農業経営を実現したが、
ソ連崩壊後もこうした農場は穀物、油糧種子で大きなシェアを有している。
その一方、ソ連時代から自留地という各農民が所有する小規模な農場も並存し、またほとんどの都市住民はダーチャという自家消費用の菜園を持っている。
こうした小規模の農場・菜園(「住民副業」)は現在も存続しており、農業生産において非常に大きな役割を担っている。
例えば、ロシアでは住民副業の農園・農場が3400万もあり(平均規模は農村部0.4ha、都市部0.1ha)、こうした農場がジャガイモの89%、
野菜の79%、牛乳の52%を生産しており、ウクライナでも同じような状況にある。
◆日本との関係強化も
地球温暖化のなかで、今後、ロシアの食料生産が増大し輸出がさらに増大する可能性があり、
ウクライナも、新しい農業技術、品種の導入によって穀物増産のポテンシャルがある。
現在は、物流インフラ(倉庫、輸送手段、港)の不備もありロシア、ウクライナの穀物の品質は悪いが、
日本としてロシア、ウクライナからの食料輸入ルートを持つことは食料安全保障の観点から重要であり、
日本はこれらの国と長期的視点に立った関係を構築する必要があろう
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f
|';'| |Bull-Dog.||;';';| | ttp://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2016/12/161209-31586.php
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| | JA新聞
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
1275 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2016/12/09(金) 21:15:16.12 ID:emzKWaQg
,. -‐< ¨ ̄.:.:.:.:. ..、
/:.:.:.:.:.:.\;.:.:.:.:.:.:.: : .ヽ
/:.:.;____;rァ=-≠=-、 : :.:.:.\
. :.:.二二/´ u\:/ヽ\
. ..:.:`「 ̄/`ー-_-‐ 'ー-ヘ¨ ̄:.、ヽ
|:.:.:._| .:.:|__,イて外 ,/爻、∨:.:.;ハ|
'.: f ヘ:.:.|マ<|斗‐'f)=キ辷/ }ム:.:/
ヘ:ヽ∧l `ー≠´´ ヾ=≠くj/
}:.:.:`ヾ _ ーク
_乂:.:.,:.:.:.:.〕 、 ´_ノ ,.:<
`ー─1:. f´.乂_` ー:.r=チ-、:.:.:.\
. //| ∧! L ∧| ̄ ̄
_,´-'¨>vヘ l!、 ヽト、|‐- . _ 飛行機の寿命が世界的に近づいている当ニュースを聞いたけど……
/´ヾ./ ヘー、 r':! ミ、 l. ∧
. / ヘ. ___`¨>l! ` _,V l\
r| ヘ ,ハL_.o__」 ,〉、,ヘ_二>、_,>ヘ__
. ,r<___ . . . . ..:∨ V `l! ∨ ヽヽ\ヽ\ __}
/ `<: :._;〈 }|_ l! }..:..:. キ' \ヽヽ〉/\ノ
〈__. ∨へ、 `ー=:.' :. :.::: /! . .`ー':.}. \
∨ ` < } ヘ、 : : :: :.:.:....//| : :: :.:.;.イ、 \
/ ,〉_/ }、\ / ,〉 / / | ヽ _ ヽ
. / `ーv' | ´ -=!彡' | / } 危ないですね
、 `丶、 | | | / , ′
、 丶、ノ ,.:. . !' . ´
`¨ ‐- . _ ヽ: :. .: .::.:... ヽ .. ! ,r ´
ア , }/.: .:.:.:. : .. :. }.:: :::. : .. \
_} , 〈 !. :: >r≦=f ̄ ̄`r≦、_: .:: }
〃/゙ム /≦=l E三 L__j三ヨ l≧'′
`' く_',イ:: / : :: :..、ト |‐'´ | 〉
//:./ : : ..| | | |
ノ/-':. . ! / `ヽ!
//:.:.. :: : . / / , |
〃::: :: : ヽ. 、ー-: :./:./=-彡: |
/: :. __ `: : /´下、:.´ .: :.:..._〉
/ ̄  ̄`ヽ:./ }:. :.:.> ´ ̄``ヽ、
/ ヽ. _jr'´ /
〈 __ / ヽ __ |
ヽ r'´ ``:、 | 〉_ -‐ ´ |ヽ}
`! /__>' (「 l¨´
パキスタン国際航空は12月7日、北部チトラル発イスラマバード行きPK661便のATR42-500型機が現地時間16時40分頃、墜落したと発表した。
チトラルを13時30分に出発した661便には乗客42人と乗員5人、計47人が搭乗していた。
乗客には外国人3人(オーストラリア人2人、中国人1人)が含まれ、2人の幼児も墜落事故に巻き込まれた。
墜落現場はイスラマバードから数十キロ北に位置するハベリアン付近。墜落の原因は現時点では不明。
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f URLェ……
|';'| |Bull-Dog.||;';';| |
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| | Response
|;';| とんかつ. |;';';| |
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
1276 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2016/12/09(金) 21:17:07.18 ID:emzKWaQg
_,. r:': :´: : : : : : : : ``': . . 、 ,. -、
/´ : ; : : : : : : : : : : : : : : .: : : `´`ヽ、 / ,'
. ,.:' : : /.: : : : : : : : : : : : : : .: : : : : : : : : : \ / ./
/.: :/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : l: : : :'.; : : : :ヽ / ./
./ : /: : : : : : : .:/ : : ;.'. :/.: .: .:.!.: .: :l: : : : ';.: : : : : ゙: /´ l ./ /
/: :/: : : : : : :/:/: :/:/: :/ ; : : : : :l: :l : |: : : : l : ヽ.: : .:l / |/ ./
/.: ;': : :/.: : .:/:/: :/:/: :/:/:;: : : : /: ハ: :|: : : : l: : : :'; : : ! _,ノ / /
;': : i : : ;l: : : /メ:、/: l: /.:/:/: : : :// l.:|: l : : : :|: : : : l: : :| /´ ./' /´^ヽ、
;' : : l: : :ハ: : :レ | _」`メ l、/:/: : : ://ル'斗ハ : : : ハ .: : .:l: : :! i └' ./ /
/: : ;'.:|: ./:∧: :|/./´:::゚l`ソ ;': : :/イ⌒。ヾ; l.: : :/: :|: : : ハ : | / ! / ./ヽ
./: : : ,イ:l ハ |lハ:.|{ っ;;;j.| ! / i_:::::i.| 〉 l.:.:/: : :l: : ://´ ̄.l ノ ./ _,.. '" |
./_;.イ//:ハ!: : ヾ`'ヾ、` -┘ " l、-'ノ // : : / ,.く/ _,. /lト ′ `r_'´ ,.ィ'
/'´ ./'/: :,.イ:ハ: : :`ヘ ''''' ′ `,,,, /´/イ>くk/ ./ !:.:lL_ 、_ ヽ`¨¨ ´/
''"´ レ .l : ;ィ: :ヘ、 /゛¨l _,.イ.r'///´ ̄フ / i.ヘ:.:. ̄`" ` ーァ.T´`-'
_f"ヽ、 , ┐ lル. lハ: :へ、 、_,ノ ,ノ:.:.:.:///;i ' i /.i ゝ、ゝ、.:.:.:.:.:/ |
_,f´ ヽ、 Y .l ヽト、:.r:゙i 、 _,. ィ'´:.:.:.:.:/// l. | i ニ_ ̄ ノ
/ \ l | ノ V ハ l.:.:.:.:.:../// l| i ,.イ
./ `ヽ、 l ノ-' / _,ノ´ r--‐.ニ!:.:.:.:.:/// l、 ヽ ´/
i ヘ`ノ-' / /:.:.:.:.:.:.l ̄ / :.:.:./// ト i ` イ トランプ氏はこの先生きのこれるか!
| 、 ,.ィ´ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /:.:.:/,.へ ヽ、 ヘ ` ー-― __,.イ
|ヾ、_,ノィ´イ /,.べヽ、:.:.:.:.:. l / ´,.イ 、ヽ | _ ノ:.:.:.:.:ヽ、
. /´!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハヽ レ /ヽ、` ー-!//_' \ '´ ,イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
ハ. |:.:.:.:.:.:.:.:/ ノ| / , ,r-―-f7´: : : : : `ヽ ヽ、 ヽ イ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
! i ヽ- イ. l ト、_i//: : : : : ハ!`: : : : 、: : : : \ ` T' ト、 __:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ハ `ヽ ´ / |. j. レ': : : : : : : ヘ: : : : : : :ヽ : : : : :> `i |  ̄`ヽ、:.:.:.:.:ヘ
V ´ | { く: : : /: : : : : ト: : : : : : : : :ヽ:/ ! | ヽ、:.:.:!
トランプ次期米大統領は8日、労働長官にファストフードチェーンを経営する実業家アンドルー・パズダー氏を起用する方針を固めた。
米主要メディアが報じた。パズダー氏は政府による労働市場への介入に批判的な姿勢で知られ、
オバマ大統領が推進した医療保険制度改革や最低賃金引き上げに反対の立場。
経営者側に向いた労働行政に傾きそうだ。
パズダー氏は、ハンバーガーチェーンの「ハーディーズ」などを展開している「CKEレストランツ」の最高経営責任者(CEO)。
トランプ氏の選挙戦を全面的に支援してきた。
,,... ---‐‐‐‐ 、
. / ヽ 丶
l: : : : : : : : : : : :.:.. l
|: : : : : : : : : : : :.:.:....|
|______;;;;;;;l
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
|;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
|;';i 〃 . iヽi;';' ミミ!
|;';| |丶__ノ l|;';';/f
|';'| |Bull-Dog.||;';';| | URLなぜか晴れず……PCの調子がおかしい
|;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
|;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
|';'|´ ~~~ ~~|';';'| |
|;';| ブルドック |';';'| |
|;';| とんかつ. |;';';| | 神戸新聞
|;';| |;';';'| !
|;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
|';'| ,,..,,..,,..,, |;';';'|:l
|;';|||────|||;';';'Ч
. |;';|└------┘.|;' ミミ|
. |;'| @ ,,.,,,. |;' ミミ|
|';|______|;' ミミ}
|;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
- 関連記事
-