目次
1097 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2016/12/01(木) 20:48:23.27 ID:vuVHcldi
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
i::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::;、::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::.
l::::::::::::::::::l‐-!::::∧:::::::::::::::l ヽ:::::::/-‐l::::::::::::::::::::::::.
,'::::::::::::::::::l ___ヽ「 ヽ::::::: ::::l ヽ/_ l:::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::l::::::レ7O::ヾ、 ヽ::: ::::l /;O::ヽヽ!:::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::l:::::| h:::::::;)'! ヽ::::! h:::::::l`! l/l:::::::::::::::::::::::.
//l:::::::::::::ヽ::l ヽ二ノ ヽ| ヾー,ノ !:::::::::::ト、::::::::.
,':::::::::::::::::l`  ̄ l:::::::::::::l `ー-ヽ
/::::::::::::::::::::ヘ | | | | | |∧:::::::::::::l
/:::::::::, - 7:::::::ヽ r:‐:ァ-v、 /:::::::::::::::::::l
/::, -'" l:::::/ \ ヽ(__,.ノ / \::::l` ‐-、l
`´ レ´ `i 、 イ
_」  ̄ !__ もうジンバブエ駄目だな
,.::'´::::l l:::::::::ヽ
/::::::::::/ ヽ:::::::::::\
/:::::::::::::〈 /::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::ヾー--- 7::::::::::::::::::::::::::::\
ジンバブエが輸出拡大と深刻な現金不足の緩和を図るために物議をかもす並行通貨を発行し始め、この対策が裏目に出て、
8年前にジンバブエ経済に壊滅的な打撃を与えたハイパーインフレが再来するとの懸念が高まっている。
ジンバブエ準備銀行(中央銀行)は週末に出した声明で、
週明けの11月28日から1000万米ドル相当の「ボンドノート」を輸出業者向けに発行することを明らかにした。
輸出100ドル当たり5ドルのボーナスの形で支給するという。
ボンドノートは米ドルと1対1の公式交換レートを持つ。
米ドルは、ジンバブエが2009年に自国通貨を廃止して以来、同国で使われている複数の外貨の1つだ。
だが、ボンドノートの価値を維持するという中央銀行の主張は、ジンバブエの一般市民から広く疑いの目を向けられている。
一部の銀行は28日からボンドノートを流通させ始めた。
首都ハラレでは、ある銀行の顧客は最大で200ドル相当の引き出しを認められ、そのうち現金が150ドル、残りがボンドノートだった。
「自分の口座にドルを預けたのに、銀行は今、ボンドノートを受け取るよう無理強いしてくる」。
ある顧客は怒りながら、こう語った。
「私のお金が違法に、ドルからこの国でしか使えない紙幣に交換されている」
銀行の窓口係の話では、大半の顧客はボンドノートを受け取るが、一部は拒否するという。
ジンバブエの大手スーパーの1社はボンドノートでの支払いを拒み、レジ係は本社からの指示を待っていると話していた。
金融システムに対する新たな信用崩壊は、ロバート・ムガベ大統領の率いるジンバブエ政府にのしかかる圧力をいっそう大きくする。
ムガベ氏は1980年の英国からの独立以来、この国を率いており、92歳の今、世界一高齢の指導者だ。
中銀の発表を受け、26日土曜日にはジンバブエ全土で銀行の前に長い行列ができた。
多くの預金者が、ある銀行員の言葉を借りれば、ボンドノートに「汚染される」前にドルを引き出そうとしたからだ。
「グレシャムの法則が働いている――悪貨が良貨を駆逐しているのだ」と、この銀行員は言う。
中銀は、ボンドノートはエジプト・カイロに本部を置くアフリカ輸出入銀行から借りる最大2億ドルの資金によって裏付けられると述べたが、
ジョン・マングジュヤ中銀総裁は、最終的に発行するボンドノートはずっと少ないかもしれないと語っている。
ジンバブエでは、米ドル紙幣が次第に乏しくなっている。この国からドルが流出しているためで、すでに弱い経済から流動性が失われている。
市中銀行が保有する現金の水準は9月末時点で9200万ドルと、1年前の2億5500万ドルから大幅に減った。
銀行関係者らによれば、現金保有高はそれ以降も減っており、引き出し制限が厳しくなっている。
大半の銀行では、日々の引き出しに平均50~100ドルの上限が設けられている。
現金のレベルと比べ、銀行の電子ドル保有高は膨れ上がった。
手元にある現金1ドルにつき、市中銀行は中銀口座に12ドル預けている状態で、この比率は2015年末時点では3対1だった。
銀行関係者らは、遠からずATMにドル紙幣ではなくボンドノートを入れなければならなくなると見ており、
そうなれば、すでに敵意を抱いている一般市民をさらに怒らせることになるだろう。
この数カ月、ボンドノート発行計画に反対する抗議運動が何度か行われており、野党は11月30日にもデモを計画していた。
当初は7月に予定されていたボンドノート発行は、何度か延期された。
その原因はさまざまで、市中銀行に対する矛盾した指示や、ボンドノートを可能にする法律をめぐる混乱もあった。
10月には、ボンドノートを印刷するために接触されたドイツ企業が依頼を拒んだ。ボンドノートが現在どこで印刷されているのかは不明だ。
1101 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/01(木) 21:08:00.72 ID:6xMx+oJj
ジンバブエに輸入したらジンバブエの物を買って帰れって…要は物々交換ってことだよね
1102 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/01(木) 21:14:28.43 ID:y70eGjxU
ジンバブエひでえ…
1104 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/01(木) 21:23:05.12 ID:ltCJbs+R
ジンバブエは何ですぐにインフレするん?ジンバブエドルは(ネタとして)良い貨幣でした。
1106 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/01(木) 22:07:10.47 ID:3yNJrXo5
シンバブエはまだおさまってなかったのか
アフリカは白人追い出した国が苦労する傾向があるのかな
少しづつやるとロンドンからも仕事奪えるような国もあるし、ボツアナのダイヤモンドセンターのようにね。
1098 : 語り人 ◆UexKoJKwtixC : 2016/12/01(木) 20:54:47.94 ID:vuVHcldi
\ 廴ソ \ (_ノ | ( o )\ \ \
\ \ 品 l 弋 _ノ Y } ∧
\ ヽ | / ∧
\ |/ ∧
\ }{
i} _,, --一- \ 、 l |
i} -= 彡 ..:::x=- __::::::r- 、 | |
l| / ,::::/::-=ァ=ミ:::Y}:::::ヽ
l| _, ...::: /´.::/ //:::::::::::Y |
l| -= __,,::ァ ....::::/__ :..、 /:::::::/l::::::::l
l} /⌒/....::::イ:/弋 oヽ //::/ l::lV:::l /
j} /: : :フ彡ィ:::/ ⌒ /,::/l:/__ l} l:::l} /
j} /: ::/ /人l /-' l ゝ゚_ノ{j::::リ ;
/ /: : / ./-= | ヽ-- 、 ' - /:::/ /|
、 / /: : ://:/ ハ 弋 ‐-、\__ /::::./ /: }
/\ ___ /: ://: : :{ ./ ヘ ` ‐--'´/::/ /: /
///\--、: : : : : : : : : : :./ /:l: : : l ∧ イ-< /: /
/////ム }ト-- ーー= ' / : V: : :\  ̄ /:><:./ / /-ー’
////// \ l : : : :\: : : \ _ /: : : :./ / _,,. -‐''"´
////////∧ l : : : : : : ` : __: :__: : : : / l:{ _. .イ/
/////////ハ { :、: : : : : : : : : : : : :/ l:.ヽ _,,. -''´: .:/
/////////八 |: : : : : : : : : : : : ./ }: : :\ _ . : : : : _,, ''´
///////////> l: : : : : : : : : : / /ゝ _: : : : - : : :_,,. -''´
//////////////> \__ .:/ __ _,,. -‐''"´  ̄  ̄
/////////////////> 、_ __ <////人
__ ---ーー= イ//////////>/////////ハ
//////{///////////////////////////// 南スーダンがまたヤベェ
//// |//////////////////////////// /
 ̄ //////////////////////////////
/|/////////////////////////////
/// |/////////////////////////// {
{///l////////////////////////////|
V//}///////////////////////////|
V/l//////////////////////////// l
政府軍と反政府勢力の間で武力衝突が続いているアフリカの南スーダンの人権状況について、現地調査を行った国連の専門家が会見を行い、
政府軍、反政府勢力の双方が多くの子どもたちを兵士として徴用し、今後の戦闘に備えているとして、重大な懸念を示しました。
南スーダンでは、ことし7月、首都ジュバで、政府軍と反政府勢力の戦闘が再燃し、民間人を含めて多くの死傷者が出ました。
ジュバ市内では、その後、戦闘が収まっているものの、ほかの地域では、各地で武力衝突が続いています。
こうした状況を受け、国連の専門家のグループは、
南スーダンの人権状況について10日間にわたり現地で調査を行い、先月30日、ジュバで記者会見を行いました。
この中で国連の専門家は、「すべての武装勢力が子どもたちを兵士として徴用し、新たな戦闘に備えようとしている」と述べ、
政府軍、反政府勢力の双方が多くの子どもたちを徴用し、今後の戦闘に備えているとして重大な懸念を示しました。
また、この専門家は、「南スーダン全体で、かつてないレベルで民族間の緊張が高まり、暴力が広がっている」として、
南スーダンでは、今後、武力衝突が各地でより激しくなり、人権状況のさらなる悪化が懸念されると指摘しました。
南スーダンでは、日本の陸上自衛隊も首都ジュバを拠点にPKO活動に参加し、
「駆け付け警護」など新たな任務を付与された部隊の先発隊がすでに現地に到着しています。
694 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/01(木) 20:46:12 ID:E6LmI4LY
/. \__(⌒Y二!
/ `ーヘ.___)
/ ヽ もう混乱ね
i 三 ● o ● ヒ
ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
旧ソ連・モルドバの首都キシナウ。11月半ば、大統領選の不正疑惑に抗議する若者ら数千人が街を行進して叫んだ。「我々に未来を」――。
「我々に未来を」と叫ぶ若者ら(11月14日、キシナウ)
11月13日の大統領選の決選投票ではロシアとの関係強化を主張した野党・社会党のイーゴリ・ドドン元経済相が勝利した。
反汚職と財閥支配の打破を目指す親欧・改革派の野党「行動と連帯」のマイア・サンドゥ候補との得票差は7万票足らずだった。
■改革勢力の大統領当選阻止か
サンドゥ氏の支持者が多い欧州の在外投票所では投票用紙が十分に準備されず、一部有権者は投票できなかった。
モルドバ領内で親ロ派が独立を主張して実効支配する地域から多くの有権者が組織的に動員された疑いもある。
中央選管は不正疑惑に対するサンドゥ陣営の訴えを退け、ドドン氏勝利を確定した。
大統領より強い権限を持つモルドバ政府・議会は14年に欧州連合(EU)と連合協定を締結し、欧州への統合方針を掲げる。
親欧米か親ロか。モルドバに対する国際的な関心は東西の勢力争いに向かうが、投票所で有権者に話を聞くと、こんな声が大半を占めた。
「地政学なんて関係ない。最大の問題は政府の腐敗だ」
14年に起きた事件をきっかけに国民の怒りが爆発した。
3つの金融機関から国内総生産(GDP)の12%に相当する10億ドルの資金が消え、1年以上にわたり抗議運動が続いた。
国民の批判は1人の人物に集中した。ウラジミール・プラホトニュク与党・民主党副総裁。
肩書は地味だが、金融機関やメディアを傘下に置く新興財閥出身で、政財界を牛耳るとされるモルドバ最大の実力者だ。
選挙でもプラホトニュク氏の影がちらついた。
同氏は支持率が低迷する与党の大統領候補を10月末の第1回投票の直前に切り捨て、「同じ親欧のサンドゥ氏を支持する」と表明した。
プラホトニュク批判を強めてきたサンドゥ陣営は微妙な立場に立たされた。
独立系テレビの看板ジャーナリスト、ナタリア・モラリ氏は「プラホトニュク氏は裏ではサンドゥ氏の当選阻止に動き、ドドン氏と手を結んだ」と指摘する。
反汚職・反財閥を前面に打ち出し、草の根で若者らの支持を広げてきたサンドゥ氏こそ脅威と受け止めたという。
与党の支持表明がサンドゥ陣営にマイナスに働いたことは確か。投票所では、サンドゥ氏をプラホトニュク氏と一体視してドドン氏に投票したとする有権者もいた。
在外投票所での投票用紙不足など、政府・与党が行政を通じて選挙に介入した可能性も指摘される。
欧米も「致命的な誤り」(西側の外交官)を犯した。
政府の汚職に対するキシナウの抗議運動のさなか、米国は「親欧政府の存在がもっとも重要だ」として政府を支持、
米国務省は5月、プラホトニュク氏をワシントンに迎え、支持を表明した。
欧州も政府批判を抑えた。親ロ派勢力の台頭を警戒した欧米の対応が、モルドバ国民を失望させた。
■「腐敗と戦うのが先」
「改革にまったく手を付けない政府がいう“親欧米”に幻滅感が広がっている」とサンドゥ氏はいう。
モルドバの1人当たり国民総所得は2500ドルと、欧州の最貧国に沈む。国連によると、過去10年で同国の労働人口の3割が海外に流出した。
10億ドルが失われた事件の影響で通貨の対ドル相場は4割下落した。「まず腐敗と戦わなければ何も始まらない」
選挙でドドン氏が掲げた「親ロ」の旗印もあやしい。
同氏はEUとの連合協定を見直すとした公約を早くも撤回、11月末に「EUとの協定を破棄する権限は大統領にはない」と言明した。
プラホトニュク氏が「親欧米」の旗を利用するように、「ロシアカード」をテコに欧米の支援を引き出し、権力を固める思惑が見え隠れする。
金権勢力がはびこるモルドバの構図は、EUとロシアに挟まれ、東西勢力争いの舞台となる他の東欧、バルカン諸国にも共通する。
親欧米にかじを切り、ロシアと対立するウクライナの最大の問題も汚職だ。
EUは足元のポピュリズム台頭に揺れ、
米大統領選でロシアと関係を改善すると主張したドナルド・トランプ次期米大統領はこの地域への外交を転換する可能性もある。
モルドバの若者が求める「未来」には一段と不透明感が漂っている。(
697 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/12/01(木) 20:54:30 ID:E6LmI4LY
ノノ/ノ_,ィシ',二つ-、
{l´/ /´ /:f:::::::::::`丶、
,イ/ /. :;:::::o:o:o::::::ヽ
/ ./: : :::::::::::8:::::::::::l
-‐'´ ̄ ̄\ィ'´::..__...::::_:::∞∞:::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'´:: : : ::::::``丶、、_:{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : : ..::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ィf、tェュ―- 、、::::::::::::::ノ
:.:.:.`ヽ:.:/リ'!リ` ̄'" |::::;:;:``リツ7
:.:.:.:.:.:.:Y 八i、 |:;:;:; / ,/、 美しくない放火だな
:.:.:.:.:.:./ 〈:.:.lト、t、_^__,ィt,イト:.:ヽ
:.:.:.:.ノ_,.ノ:}:.:ハ `ヾ`ニニ´/ l:.l:.:.:ト
:.:.:/´:.:.::ノ:.:{ 、 ` ―r:イ/ l:.:.!:.:.:.: 火火火火火
:.:/:.-‐'://:.:l ヽ ,}/ ,イ l:.:.:ヽ:.:
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ト、,,_'、 ,'_,. -‐l:.:.:.:.:〉:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ト、_____,.ィ!:.:.:.:/:.:
1日午後3時15分頃、韓国中部慶尚北道キョンサンプクト亀尾市で、
朴槿恵パククネ大統領の父、朴正煕パクチョンヒ元大統領の生家の敷地内にある「追慕館」から出火、平屋建ての内部が全焼した。
生家の草ぶき屋根の一部も焼いた。聯合ニュースによると、警察は近くの駐車場にいた男(48)を放火容疑で逮捕。
調べに対し、「朴大統領が退陣しないので放火した」と供述している。
生家の芳名録には「朴槿恵は自決しろ。父親の顔に泥を塗るな」と書かれていた。
男は2012年にも大邱市の盧泰愚ノテウ元大統領の生家に火をつけ、執行猶予判決を受けているという。
生家の近くには、朴正煕元大統領の銅像もあり、韓国保守政治の「聖地」となっている。
亀尾市によると、生家には年間約50万人が訪れる。
- 関連記事
-