目次
558 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/02/03(水) 23:38:45 ID:IX4xufFs
続いちまったよ、カイコ主義
第二話、最近のカイコ
/⌒ヽ
/O(・W・)
(_( ゚д゚) 今日もまたこどもにつつかれる仕事がはじまるぜ
(o(ノc っ)つ
/⌒/⌒/o (c っ)
ヒu_u_u_uノ∪∪
/⌒ヽ
/O(・W・)
(_( ゚д゚) 最近は情操教育の教材に
(o(ノc っ)つ
/⌒/⌒/o (c っ) 俺たちがなっている
ヒu_u_u_uノ∪∪
/⌒ヽ
/O(・W・)
(_( ゚д゚) 昔は実用品
(o(ノc っ)つ
/⌒/⌒/o (c っ)
ヒu_u_u_uノ∪∪
/⌒ヽ
/O(・W・)
(_( ゚д゚) 今は教材
(o(ノc っ)つ
/⌒/⌒/o (c っ)
ヒu_u_u_uノ∪∪
/⌒ヽ
/O(・W・)
(_( ゚д゚) 時代も変わるもんだ
(o(ノc っ)つ
/⌒/⌒/o (c っ)
ヒu_u_u_uノ∪∪
おしまい
559 : 普通の名無しさん : 2016/02/03(水) 23:40:57 ID:pizWTv5A
そのうち食材に・・・というか、もうなってるんだっけ?
560 : 普通の名無しさん : 2016/02/03(水) 23:42:00 ID:fN50Xn6Q
不用品として解雇される日は遠いな
561 : 普通の名無しさん : 2016/02/03(水) 23:42:56 ID:f5Rsmre2
昔養蚕が盛んだった地域だから、小学生のときに蚕糸博物館とか行ったなあ…
平然とカイコの幼虫触ってたけど今やったら死ねる自信がある
562 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/02/03(水) 23:47:48 ID:IX4xufFs
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \ なんでや!?
/ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ | お蚕様かわええやん!
\ `こ´ /
/ u .\
565 : 普通の名無しさん : 2016/02/03(水) 23:50:18 ID:f5Rsmre2
虫キモイ(真顔)
566 : 普通の名無しさん : 2016/02/03(水) 23:50:57 ID:pizWTv5A
見るのも触るのも平気だけど、もう持つのは無理だわ。
うっかり潰したらと想像するだけでアカン
569 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2016/02/03(水) 23:55:47 ID:IX4xufFs
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 錦秋鐘和とかでかくてかわいいですお
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
570 : 普通の名無しさん : 2016/02/04(木) 00:01:39 ID:S8n5yOeM
ジュエルキャタピラーなら少しはきれいかと思う。
572 : 普通の名無しさん : 2016/02/04(木) 00:17:32 ID:o9oPvpsQ
>>566 のような人の為に2ℓペットボトルサイズの頑丈なお蚕様が開発されると良いね!
生糸も沢山採れるよ!!
574 : 普通の名無しさん : 2016/02/04(木) 00:25:35 ID:y9k0IGPA
>>572
そのサイズの王蟲がいたら可愛がれる自信は・・・あるようなないような・・・
575 : 普通の名無しさん : 2016/02/04(木) 00:28:35 ID:Ah5nBoSo
>>574
王蟲なら可愛がれるな
あれもう亀とかそういう方の仲間だろ
- 関連記事
-