-=ニニニニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-
乂≧=-=ニニ二二二二ニニ=-=≦/
Y二二二二二二二二二二ニイ
〈ニニニニ( )ニニニニニニニノ
, -ヘ------,ニニニニニニニニニ=- ィ:::::
/ ̄、 ヽ、 \´ ̄-=ニニニニニ=-..::::::|:::::|
_/ \ ハ 〉\ノ|ィf示ヽ:::::l/ ィf示ミ|::::::::|:::::|
ィ 人 く し イ:::::圦込ソ :/ 込zソ》::::::::|:::::| 提督です
//// 7¨¨¨´ |:::::::|:. ''' , ''' |::::::::|:::::|
. /ニl l=l /〉 |:::::::|ハ /l::::::::|:::::| 現在、将棋界では新たな女流棋戦「白玲戦」が
-=ニニニ\ \,/ ノ::::::イl込、 ` ´ イ:::l::::::l:|:::::|
/二二二二二> ´ -=彡イル::|::从≧ ≦ ト:::::l::::::l:|:::::| 七番勝負の真っ最中です
二二ニニニニ/二\ニ二≧=-=≦二≧=≦{ニYニニニ/:::l从:ルレ从
\二二ニニ/二二ニ\二二二二二/ニニニ\〉ニニニニニニニニ==- __
-=ニニニニニニニニ二二/二二ニニ/O二二二二二二/二}
-=ニニニニニニ/二二ニニニ/二二二二二ニニ/二ニニ .白玲戦と共に創設された女流順位戦と共に
 ̄ -=ニ/二二二ニニ/二二二二二ニニ/ニニニ〉
,二二ニニニ/二二二二ニニニムニニニ .ちょっとした問題になりそうなところも併せて
{二二二ニニ{ニ( )二二二二二二ニ}ニニニ
八二二二ニ{二二二二二二ニニニ}ニニニ 軽めの紹介をしてみます
Y二二ニニ{二二二二二二ニニニ/ニニニ
二二ニニ{二二二二二二二ニイ二二二
二二ニニ{( )≧=- -=≦ニニハ二ニニ
二二ニニ{二二二二二二二/二二二ニ
二二ニニ{ニニニニニニニ∧二二ニニ
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二
二ニニニ{( )二二二二ニニニ ニ二二二〉
/二二ニニ{二二二二二ニニニ ∨ニニ二∧
/ニニニニニ{二二二二ニニニ∧ Vニニニニ∧
.
_ - = 二= 、
...<三三三三三三___三\
/三三_ -= 二三 ̄ニ,r xニヽ三\
/三/´三三三三三三ニY.三ニヽ三〉
\/三三三r-==ニ二二三ニ= _ニ/¨
ヽ三>''"T::::l7ー= - _三三二ヽ、
.Y´::::::::::|:::::!, -= 、ヽヽ::l:::T/ テ-,-′ .名人戦に順位戦があるように
,.:::::i:::::::l:!::::i fc .ミ ' ヽ::イ- 、ヽ:::!
.::::::::!::::::l:|::::i!弋ニソ .l刈 l |::: .白玲戦に女流順位戦があると考えていただけば、システムの把握は楽です
l::::::::!::::::l:|::::i! '''' ′`¨,, !:::|
:::::::::!::::::l:|::::| ` ー 、 .|::::
:::::::::!::::::l:|::::| ` ';:::
l::::::::!::::::l:|::::ト ,..イ:::! .既に、2位~64位までの順位は順位決定戦(リーグ戦の順位を元にトーナメント戦を実施)で
i!::::::l:::::::l:|::::!_二ニ =-....''"l:::l::!:::!
.!::::::l:::::::l:|::人ニニニTニl:::l::::l:::l::!::i! .決定しており、この順位を元にA級、B級、C級、D級の4つのクラスに分けられます
从:/::::::ノ/i三三三三i!ニト宀ミヽ:::i!
/三三三三三三三/^lヽ、三三ヾ、
/三三三、三三三三_.l i゙ l゙ヽ三ヽ三\
.lニ三三三三Yニ三三ヽ. ',.′ヽ V三.ニ=ミ..、
Vニニ三三三i!三三三.) .` ヽO三三.ハ
V三三三三|三三三ニー.、 _ ハ三三三ニ
__
,,.ャ≦二二二二≧s。,
ィi〔二二二二二二二二二 丶
. ∨二二二二二二二二二二 /
∨二二二二二二二(__ノ / .女流順位戦は以下のようになっています
辷 二二ト二二二二 〈
:::::|::::::|::::|r笊トミトミ二 ヽ ..定員
:::::::|::::::|::::||ヒツ j:::ノ笊ミ:「~´ A級、B級 各10名
i::::::::::::::|::::|| リ 「::| C級 20名
i::::nn ::|::::|| 、 , 爪 | D級 定員なし
|:「| | |:::|::::||ト . ィi{::|::::|
小| | |:::|::::リニニ壬〔 |::|::|::人 年間対局数
{|! \ニニニニ「ニ人j/ A級、B級 9局(総当たり)
人 \ニニC」\ C級、D級 8局
/二\ \二二二.\
. {Iニニニ`ト--ヘ 厂~\ 二\ 昇級/降級
. {I二二二「 ̄\二L厂 \二 \ A級 成績1位が白玲に挑戦 / 成績下位2名がB級
. や二二二二二\└匚 ∨ニニ\ B級 成績上位2名がA級 / 成績下位3名がC級
や二二二二二 |ニニ| |∨二二| C級 成績上位3名がB級(※) / 成績下位4名がD級
. や二二二二二|二二\__ノ!二二| .D級 成績上位4名がC級(※) / 成績下位に降級点
や 二二二二 |二二l二二人二二|
や 二二二二|二二|二二二二二\ (※)全勝者が昇級枠以上の人数の場合は全勝者全員が昇級
や二二二二二二 \ 二二二二 /
. \二二二/二二二\二二二/ 昇段規定
 ̄|二二二二二二二 `¨¨「´ A級 女流二段
. /二二二二二二二二二| B級 女流初段
C級 女流1級
_.. -‐ ‐ ‐- .._
r ' ´ )
ヽ - -_ _(あ)- イ
Iニニ'二___.二I .D級から降級したら
.|:::::iノ- V ' - l::i
|::::::i ● ● !:l ..女流フリークラスに編入されるのか
j:i:::゙i _ ノ/
ノ:v:、j`-t _ゥイ:,ト .又は降級即引退となるのかが気になるところですね
i| ̄::/|j ーT 、ヽ
|l:: | i_, |゜ ), ヽ
.
-=二二二二二二二二=- _
. /ニニニニニニニニニニニニニニ|
. Vニニニ( )ニニニニニニニニニ/
{ニニニニニニニニニニニニニ{ .現在進行中の白玲戦七番勝負は
/二>'^´|::::::::::|:: 斗匕````T''''':::::}
/ニ/::::⌒八::::::::|::/ \::::|::::::|::::::|::::|! 西山朋佳女流三冠と渡部愛女流三段の対局ですが
乂二|:::::i|:: |x笊Y::::|/ァ辷彡 |::::::|⌒Y:::l!
 ̄|:::::i|::入 Vツ  ̄ '"|::::::| ノ::::li .3局終わって西山の三連勝です
|:::::i|::::| '' ´ |::::::|:ィ'::::::::li
|:::::i|:从 V ヽ |::::::|:::|::::::: l:!
|:::::i|::::介:... ゝ-- |::::::|:::|::::::: l:! .恐らく初代白玲は西山女流三冠になりそうです
|:::::i|:::::::|::l::l>_ ィ'゛__|::::::|从:::::::从__
|:::::八::::|::l::l::l:{-i「ニニニl八:|=‐- ミ ..そうなると一つ疑問が生じます
j/斗\≦二ニ||ニ/ニニニニニ}!
/二二二二/cニニニニ/ニニニ}!
{/二二 /ニニニニニ=-_ ニニニ{
/二二二/cニニニニニニニ- ニニニ〉
. /ニニニニ/ニニニニニニニニ- ニニ{
-=ニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二ニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二二二二ニニ=-
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
ヘ≧=-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-=≦/ ....西山女流三冠は奨励会三段から女流棋士になった為
\二二二二二二二二二二ニニニニニニ/
}≧=-=ニニ二二二二ニニニニ=-=≦{ 女流としての段位は三段です
/\二二二二(⌒)二二二ニニニ=- イ
{ニニ≧=-=ニニニ二ニニニ=-=≦/:::l:|
|\二二二二二二二二ニニ=-イ::::|::::l:| ..しかし、既にタイトル8期(女王4期、女流王座2期、女流王将2期)を
l|:::::::|:::::/ Ⅵ:|/ 斗午弐㍉/::::::::|::::l:|
l|:::::::|:./ ∨ .Vノ ,リ ;/:::::::::/::::l:| 獲得しており、これは女流の昇段規定に照らすと
l|:::::::叭 """ """ |:::::::/:::::::l:|
l|::::::::|込、 ' |::::::|:::|:::::l:| ..女流五段(タイトル通算7期)にあたります
l|::::::::|:::::::lト ‘' イ:|:i::::|:::|:::::l:|
. 八:::::从::::l|:::::≧s。 。s≦l\:::|:l::::|::从:从
)イムイノル { \___ >トl从:l/__ 白玲獲得なら通算9期となりますが
ィ: : : :.∧二二l!ニニニ八ヽ: : : : :ト、
. r≦二ニ: : : :/二≧=- -=≦二ニ: : : : :|二≧ 、 ..女流五段になるのか、1つづつ昇段させるのか、どうなるのでしょうね?
/ニ\ニニ: : :./二ニニニ{( )二二ニニ: : : : |二二ニ
二二ニニ:. :./二二二ニ{二二二二二 : : : |二/ニニ〉
二ニニニ: :/二ニニニニ{二二二二ニニ: :. :.|/二ニ
二二二:./二二二ニニ/二二二二ニニ: : :.|二二ニ
二ニニ/ニニニニニニ/二二二二二ニニ : :,ニニニニ
二ニ/二二二二二/二二二二二二二∨二二二
ニニ,′二二二二ニ{ニ( )二二二二二ニニ}二二ニニ
おしまい
以上、ありがとうございました
これを書く前に七番勝負第三局の棋譜を見たのですが……
女流棋士が正棋士に勝てないのが何となく納得いく内容でガッカリしました
乙 棋譜だけで判るとか凄い
乙でした まあ一番食らいつける西山三冠でも
男性棋士が後手なら多少は脅かせても先手はそこまでですもんね・・・
乙ー
タイトル沢山持ってるけど、あまりテレビで流れないね(藤井三冠比)
投稿乙
投稿乙です
|
|