8379 フランス人に味噌を食わせる方法
フランス人と味噌の相性はいい
___
. < ` .
./ { \
. ’ 八 \ ヽ
./ / ./! \ \ \ ‘,
,′.′ / l| .i. \ \{ .| :.
.ハ l| .斗-l|-|. \{.{\-.、 ! |
.八| l| |l/_、_|.ハ |. \. \ 八 .!
.//l l| |〃う:ハ ∨ .! ´う:ハ、 Y .八
/ |八ハ Ⅵリ ヾ | トrリ 》′ .{ヾ{
.从 { : , `¨ ./ / 从
}/l |.八 // {ヾ!
| .| {込. , 、 //リ .从 味噌カツうまー
八 .|ヾ{ \ イ .イ /}ヾ{
ヾ |`>∨ .`.-.≦ .ト、 .| ./´
\イ∨/////f///{./
,.ィ≦三三三∨.//∨////|///ハ.、___
/{: { { :f .〉.///∨///l///八======.ミ、
.| |: | | :| ///////\//!////\ .ハ
.| |: | | :| ’ </////У´/////>’ / }}
Y: :l |: | } >-<////>‘ \ }' リ
八ハ .l: | .y 〈 ̄ ̄ ̄ ヽ.| ,〈!
.∨:〈\l: ! { } [] [] || ./ /
∨ハ |:.| | | [] [] リ/ /{
.∨} .|:.| .〉 ! { /.リ
諸外国の中でも味噌との相性がいいかもしれない
そんなフランス人に、フランス人向けの味噌料理について聞いてみた
味噌バターコーンラーメン!
バターと合わせるとかですかね
トマトソースに味噌入れるというのも結構あるそうですが
バターだろ
チーズの味噌漬け
チーズと合わせる?
クリーム+味噌あたりですかね?
バター&バター
. ¨  ̄ ̄ ¨ .
. ´ \
/ \ \
. ´ .\ 、\. \ ‘,
./ / .| \ \ \ ヽ Y
/ / |. \ \≧=--- .l! :.
./ ′ .ハ | | > .._ \ | l| :
/ .| | .{_|_ト、 ト、 ト、-{≧=--l l| |
./ .ィ l | | ヾハ | ヾ ヾ\ | |
// .l 从ト、{ィ心. ‘, | 〃芹ミ、V .i | |
./ .| ハ ト 《 うr| ヾ! うr'f| .Y〉} .ハ ! ト{
| | ハ 乂リ \.乂ツ リ/ .ハ{ .|
| /! :. , / i } |\ 从
/ .| 从 ./ .イ ./ イ / {ヾ
./ | .込 .r ― ァ .// l| ./´ / .| イノシシ肉の味噌鍋うまいね
.八 ト、ヽ `¨¨ .八 ./ュ/ /
ヾ .| ヾ{\ イ ./ .///l!_ /
Ⅵl ` ≦〉=≦/ ////l|ll\/
ヾ! .ノ/rl///.//////l|///>..,_ ジビエ好きなフランス人にはアレ来るね
\<///l:|//////////.八////./ >- . _
,< /////:八/////////////Ⅳ\ >、
/.l>’//////{f////////////////{. \ / ‘,
{ .| ////////||l////////////////| .>-.イ |
/.//////////l|l/>‘/////////////| |l |
{ |` <./////>‘////////////////.八 |l |
| | >-</////////二ニ=---==ニ二 / .|l |
Ⅵ //////> ‘´ ̄ \ / |l ム
ハ| |> ’ ‘ < __ { / ll .}
八 | | r‐ァ r.、 .| 八 / |l / .リ
.ヾ | r‐ァ ヾ_〉 | ∧ /ヾ ,イ
|ハ l r.、 .| / ∧ ./ .}}/ |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | ほー
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
乙
ゴールデンカムイが頭をよぎった
ラムチョップのにんにく味噌グリル
ジビエかー
確かにぼたん鍋には味噌ですね
乙
胡桃味噌の杉板焼もお酒がすすむよ!
あー、でも味噌は味噌でも麹は何を使ってるかで外国人さんにはウケが違いそう…
米味噌は肉や油にあんまし合わないからなぁ
ボタン鍋かあ
ジビエ好きやもんな
乙
ちゃんちゃん焼きもウけそう
フランスってジビエ有名なのか(知識無し)
>>5811
そもそもジビエってフランス語だぞ
知らんかった…
知らなかった(小並感)
>>5811
フランス料理の本を読んでると普通にウズラや鳩、ウサギなどが出てきますね
トゥール・ダルジャンは鴨の料理で有名なお店だったりします
ジビエ(仏: gibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣を指し、フランス語である
wikiに書いてあったわ
普段目にしてる文字も調べないとわからん事があるなぁ
|
|