8338 そもそもタリバン以前にアフガニスタンが……
18950 国際的な名無し 2021/08/26(木) 21:45:43.920 ID:qdFaUZS9
Newsweekの記事は面白かった
今のタリバン中央は各国の世論を気にしたり、中国に援助を頼んだりするぐらいの知恵はある模様
なお、大部分を占める末端の兵士は氏族社会で生きてきて教育レベルはお察し下さいの模様
そりゃあ中央が何をいっても、気に入らんデモ隊に発砲するわ
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ アフガニスタンという国を簡単に表すと――
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i 欧米やサウジで勉強した極極極一部のエリートと
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ イスラム教を信じる鎌倉武士であふれた国
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | と、アフガニスタンにボランティア言っていた友人が言っていた
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
どうして教化・啓蒙しないんですか……(現場猫
イスラムバリアが硬すぎるのかな?
>>18983
基礎レベルが低すぎると教化も啓蒙も効かないのでわ???
識字率の低さが話題になってたよな
|
|