7677 いや、実は……
8022: 尋常な名無しさん :2020/10/26(月) 10:55:23 ID:DMaz.kSk
(噛みタバコにしても口腔外科の先生がどうこう言い出すのでは…いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない…)
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
/ ___'__ \ たしか噛み煙草の口腔がんのリスクよりも吸ったタバコの総リスクの方が圧倒的に高いというデータがががが
| |r┬| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / 肺や食道や気管などにダメージ行かないし煙撒かないから
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / / ふつーにおすすめ
ヽ __ / / /
____
/ \
/ \ / \ 普通に噛み煙草でも口腔がんになりますし
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ / 噛み煙草の方が紙煙草よりもニコチン摂取量が少ないのではないか、という症例報告もあります
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / / 葉巻から紙煙草に代えさせてそこから徐々に禁煙させる、という方法は
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | / キューバでもやってるみたいですし
\ //
/ __ /
(___) / そういう意味ではありなのではないか、と思います
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (一) \ ちなみに葉巻→噛み煙草→ニコチンガム
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ / が身体的な負担が少ないんじゃね、とは元喫煙者の友人の言葉
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
口腔がんの方が、転移リスクがぶっ飛んで高い肺がんよりはマシなのでは? という発想が飛んできた。
|
|